販売・流通への転職について

このQ&Aのポイント
  • 27歳男性が販売・流通への転職を考えている。以前はビジネスホテルのフロントで働いており、夜勤勤務や変則勤務が原因で体調を崩し、退職した。現在は休養して体調を回復させており、販売・飲食・ネットショップの3つの仕事に興味を持っている。経験はホテル勤務のみであり、パート・アルバイトから経験を積むことを考えているが、年齢と経験を考慮して正社員の枠を狙うか迷っている。また、将来的な不安として、40代~50代でも勤務できる可能性があるのかということがある。
  • 27歳男性が販売・流通への転職を考えているが、経験はホテル勤務のみである。体調を崩し退職したが、現在は休養して体調を回復させている。販売・飲食・ネットショップの3つの仕事に興味を持っており、パート・アルバイトから経験を積むことを考えているが、年齢と経験を考慮して迷っている。また、将来的な不安として、40代~50代でも勤務できる可能性があるのかということがある。
  • 27歳男性が販売・流通への転職を考えている。以前はビジネスホテルのフロントで働いていたが、夜勤勤務や変則勤務が原因で体調を崩し、退職した。現在は休養中で体調がほぼ回復しており、販売・飲食・ネットショップの3つの仕事に興味を持っている。経験はホテル勤務のみであり、パート・アルバイトから経験を積むことを考えているが、年齢と経験を考慮して迷っている。また、将来的な不安として、40代~50代でも勤務できる可能性があるのかということがある。
回答を見る
  • ベストアンサー

販売・流通への転職について

現在、求職中の27歳男性です。 以前はビジネスホテルのフロントとして働いてました。 仕事自体は、非常にやりがいもあり大変でしたが充実してました。 しかし、夜勤勤務と日勤等が交互にあったりと、 生活リズムを保つこともむずかしくなりました。 結局、体調を崩してしまい夜勤を含んだ変則勤務が苦痛になり、 先を考えるとジリジリと健康を損ねるようで もう無理だと思ってしまい相当悩みましたが退職しました。 無職になってから次の仕事を考えながら休養してました。 その間、運動等・生活リズムをしっかりして 現在体調もほぼ万全に戻りました。 やってみたい仕事を考えると 1、販売(スーパー、雑貨・家具の販売、百貨店のパート) 2、飲食サービス(レストランなど) 3、ネットショップの販売(家電など) の3つのジャンルに絞ってます。 漠然としてますが経験がない為、可能性として多くしてます。 1~3までは、自分が興味を持ちネット上などで情報などを集めたりし て、トライしてみたいなと思いました。 ですが、いままでの仕事経験はホテルでの正社員(勤続8年) しかありません。 あとは高校生の時、飲食店でバイトを1年です。 27歳ということもあり、年齢と経験を考えると正社員などの枠を 狙うよりも経験値を積むことと業界を知るためにパート・アルバイトを 探すほうが効率がよいでしょうか?(給料面を考えると苦しいですが) 今は雇用保険もあり余裕が多少あり考える時間もありますが、 支給が切れてしまうとそんな余裕もなくなり、 ギリギリで手を打つようになり生活が非常に苦しくなってしまいます。 更に、雇用情勢も悪くなる一方で早めに行動に移したいです。 現在、1~3にあてはまる方で 勤務してらっしゃる方・経験ある方の意見を特にお聞きしたいです。 もう一つ、不安があり40代~50代になったときに勤務し続けれる 可能性が高いのか?ということです。 正直、あまりコロコロと転職はしたくありません。 一つの仕事に打ち込んで熟練したいです。 長々書きましたが、改行などおかしかったらすいません。 なにかしら行動を移せるような 触発される意見・アドバイスがほしいです。 よろしくお願い致します。

  • hhcc1
  • お礼率100% (4/4)
  • 転職
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Us-Timoo
  • ベストアンサー率25% (914/3620)
回答No.1

かつて、1の販売業と、流通業の会社で働いた経験のあるものです。 私がご質問者に1~3の内でお勧めするなら2番かな? 販売業は、とにかく大手になればなるほど「売り上げ」をうるさく言われます。 経験してみるとわかりますが、順調に伸びているうちは 苦痛になりませんが、伸び悩んできたとき、特に社会情勢の 変化によることが原因だったりすると、自分ではどうしようもなく いくら工夫を重ねても、担当者個人のできる範疇では限界があります。 下の意見をどんどん吸い上げてくれるような風潮の会社であれば いいですが、大手ではとにかく直上の上司を通しその上司が やる気にならないと話がまったく運びません。 では、中小の販売関係の会社が良いかというと、腕が認められれば 仕事を大幅に任せてもらえることがあり、そういう意味では やりがいはあります。 ですが、さすがに中小は大手の販売戦略や社会情勢の 変化による打撃が大手以上に影響を受けやすく、場合によっては 会社の存続自体も危ぶまれるほど経営状態が悪くなることがあり それは覚悟しておかなければいけません。 3のネットショップの販売というのがよくわかりませんが 要は通信販売の会社ということでしょうか? 通信販売のサイトを立ち上げて自営ってことじゃないですよね? 通信販売の会社で男性の募集なら出荷の方が主になりますよ? 通販会社にも営業のお仕事はありますが、ごく一部。 電話受け付けのオペレーターはたいがい女性ですし…。 そうでなければ、クレーム処理の担当とか… 中小の家電系の通販サイトはたいていが実地のお店がやっているので そういうところであれば、お店の仕事もしながら通販の担当も 兼任になると思います。 大手家電量販店の通販部門は、会社での配属次第になりますから 自分から望んで配属させてもらうというのは難しいかも。 2の飲食サービスのお仕事は、レストラン系なら、「完全分業制」 という部分で、ホテルのフロント業務に通ずる部分があるかと思います。 しかも、フレンチ・レストランのギャルソンあたりになると 自分の知識や経験が「お客様を喜ばせること」に直接つながる そういうお仕事になると思います。 普通のファミレスのフロア係なら、正社員でなる必要はないと思います。 でも、目指すなら「正社員」でしょう。 いや、企業やお店によっては最初は「パート・アルバイト」から 始めて、働きが認められれば正社員に登用という事業所もあるかと おもいますが、どうせなら正社員を目指して職を探される方がよろしいかと思います。 参考までに

hhcc1
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >順調に伸びているうちは 苦痛になりませんが、伸び悩んできたとき、特に社会情勢の 変化によることが原因だったりすると、自分ではどうしようもなく いくら工夫を重ねても、担当者個人のできる範疇では限界があります。 このことは、私のほうでも実際経験してまして、 前職はホテルでしたが、地区でホテルが乱立してまして、 ネット販売で、販売職のように売上をうるさくいわれてました。 ですので、なんとかやっていけるんじゃないか?などと思ったりしてました。それもそれで目標ができるので苦しいですが楽しかったです。 >中小は大手の販売戦略や社会情勢の 変化による打撃が大手以上に影響を受けやすく やはりそうですよね、死ぬ気で売っていかないと生き残れないと 思っております。 >通信販売の会社で男性の募集なら出荷の方が主になりますよ ネットショップの販売(家電など)ですが、よくあるネットショップの発注とか受付のようなことです。わかりにくくてすいません。 オペレーターは女性メインですか?どうやら男性の私には枠がなさそうですね。 フレンチレストランなど検索してみました。 正社員でやるならやはり経験を積んでいかせるような仕事がいいですね。 対面での接客は好きですので、そちら関連も重点的に調べてみようと思います。 非常に参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 転職のことで質問します

    27歳男ですが、 食品の販売1年3ヶ月、鉄鋼の営業事務2年の正社員経験と 色々な単発派遣のバイト経験、現在は 8ヶ月ほどですが、パート雇用で介護の仕事をしています。 異業種の転職を考えていますが、 どんな業界で勤務したらよいと思いますか?

  • 人生を決める転職の決断

    27歳男ですが、 食品の販売1年3ヶ月、鉄鋼の営業事務2年の正社員経験と 色々な単発派遣のバイト経験、現在は 8ヶ月ほどですが、パート雇用で介護の仕事をしています。 異業種の転職を考えていますが、 どんな業界で勤務したらよいと思いますか?

  • 転職すべき?

    転職すべき? はじめまして。 入社3年目、正社員からパートになりました。 ・理由・ 体調が持たないと判断したため     ●退社が11時とかなり遅い。     ●上司も部下も関係なく、休憩がない。     ●時間外勤務が多い     ●日曜出勤が多い     ●サービ残業が多い     ※ただ、仕事はすきだし、同僚は尊敬できるので退職までは考えませんでした。 ここから本題の相談内容です。 私は転職すべきですか? というのは 最近 パートになったことに負い目を感じます。 (1)体調管理のできないためにパートとしてしかできないという自分への恥ずかしさや悔しさ  自分がなさけない。仕事をバリバリする自分に生きがいを感じるので、なんとなく   はずかしいのです。 (2)正直金銭的にきつい。貯金ができない給料となる。  (体調を優先し、そのときは金銭まで考える余裕がなかった) 以上2つの内容から、 私は転職を考えるべきですか? いくらいまの会社がすきでも。 体調に自信がなくても。 情けない質問で申し訳ありませんが、ご回答いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 転職を考えています

    私は現在25歳女性のフリーターです。 3年半ショップの販売員として百貨店でアルバイトをしていました。 もともと正社員を希望していましたが、そのお店では正社員での雇用はなく、店長やその他のスタッフも全員アルバイトでした。 初めは軽い気持ちで始めた販売の仕事でしたが、人間関係の居心地の良さや販売の仕事の楽しさから正社員になりたいと思いながらも 3年半アルバイトをし、最終的には副店長として頑張ってきました。 ですが、やはり年齢、お給料面でも正社員にこだわりたいと思い最近そのお店を辞めました。 最初は事務職への転職を希望しており色々求人雑誌などで探してきましたが、探していくうちに、販売職への未練も出てきました。 そこで、同じ販売員として正社員雇用のあるお店で働くか、 やはり事務職へ転職するか悩んでいます。 販売の仕事は楽しい反面、勤務時間や体力、精神的にはかなりキツイ仕事だと思います。その点に少し疲れてしまっているのも事実です。 正社員になれば今以上に責任や売り上げノルマなどもでてくると思いますし、今まで楽しいというだけでやってきた為、正社員としてやっていけるのかと自信がありません。 接客業から事務職に転職した友達は時間、体力、精神的にもかなり楽になり、自分の時間も持てるようになった反面仕事にやりがいは感じないと言っています。 販売の仕事は経験があるので、初めはアルバイトからでも正社員へキャリアアップできるお店で雇ってもらえる可能性はあるかと思います。 事務職の場合は、ワード、エクセルが多少できる程度でまったく未経験なので難しいかもしれません。 その場合、まず派遣で事務職を経験してみて多少の経験を身に着けてから改めて正社員で探そうかとも思っています。 その場合、ころころと職場を変えているというようにとられ、 転職活動をする際に不利になるのでしょうか? どちらがこれからの将来の為に良い選択なのか悩んでいます。 皆さんのご意見、アドバイスをよろしくお願い致します。 長文、駄文失礼致しました。

  • 4勤2休で勤務している方に(女性の方にも!)お聞きします。

    先日面接に行き来週から勤務する事になりました。 初めての4勤2休です。 今まで夜勤の経験がありません。 日勤→夜勤、夜勤→日勤と働いていると最初は慣れなくてきつかったりするだろうなって思っています。 続けていくうちに慣れてくるものなのでしょうか? 生活リズムが崩れて体調不良になったりしますか? 何か気を付けるポイント(?)等あったら教えて下さい。 職種は製品の検査です。 よろしくお願いします。

  • 転職先について(介護職)

    はじめまして。 誹謗中傷あるかもしれませんが、覚悟してます。 現在30歳です。 これまでも介護をしており先日転職をしました。 同じ介護職です。 面接で聞いてたそこのやり方に共感し入社させていただいたのですが、実際やってみると今までの経験が悪く作用し合わないと思い社長に相談しました。 元々日勤帯を少なく夜勤を多くの希望で入社し、日勤帯は数回しかないのですが、早いほうがいいと思い辞めますと伝えました。その話の中で夜勤専従が良いと伝えると「その方がいいなら全然できるよ。調整したらいいだけ。」と快く受け入れてくれ勤務表を変えていただきました。 自分はこれから資格も取りステップアップしたいとの思いはあります。そのことは伝えていた為日勤帯の勤務も入れてくれてたとのことでした。 融通が利くのが自分的にも有り難いですし、会社の方も夜勤者が少なく困っていたとのことで受け入れてもらえました。 ただ勤務開始数日で辞めたいと言ってしまい申し訳なく思っております。 この歳で情けないですが、素直に受け止めて続けてもよいのでしょうか… 元々夜型のため夜勤は得意です。 待遇も正雇用のまま、夜勤手当のみ上乗せで付くため条件としては最高です。

  • 介護職に転職するか迷っています

    私はヘルパーとして、今月から施設でフルタイムパートで働いています。 旦那は30代後半で現在、自動車関係の会社に正社員で勤務しています。 ずっと管理職でしたが今年から現場職になり今までの魅力は感じていないようで嫌々仕事に行っているように思います。 (去年の暮れから体調を崩し始めたのも事実です) 残業もなくなり、収入も減っているので旦那は先々の事を考えると今の会社は需要がないので「これからヘルパー2級の講習を受け取得して介護系の仕事に就いた方がよいのではないか」と言っています。 年齢のことも含め会社を辞めたら最後の転職になります、それよりも私は「旦那が介護系の仕事をして務まるか」という心配があります。もちろん続けてもらわなくてはなりませんが・・・ 掛けだと思うのでどちらがよいかはわかりません。 みなさんならどうされますか? 旦那は次に勤務するとしたら介護系の仕事(夜勤も大丈夫です)と決めています。

  • アパレル販売員・転職

    アパレル販売員への転職を考えています、27歳女性です。 今までの仕事は、ほぼ接客業ですが飲食店などで、アパレルは未経験です。 現在アパレル・雑貨販売員への転職活動中ですが、なかなか内定をもらえず悩んでいます。 面接では、ブランドへの愛社精神を一生懸命伝えアピールしていますが、アパレル未経験で年齢的にも微妙なのか、長期で働ける事を伝えても落とされてしまいます。 アパレル関係者の方へ質問ですが、アパレル人事の方は、どのような事に注目し採用を決めているのでしょうか?具体的なアドバイスをお願い致します。

  • 飲食から異業種への転職希望です。何をすれば??

    よろしくお願いします。 飲食業で働いておりました。 キッチンから初めてサービス(店長)をしてきました。32歳です。 結婚を機に転職を目指しております。 転職に際して、もっとも希望するのは勤務時間でしょうか? これまで8:30~25:00の勤務をして、休日も多くて週1回でした。 これでは、家族と過ごすこともできませんし、子供ができても何もできないと思いました。 また、妻もこんな自分に付き合って生活しているうちに体調を崩してしまいました。 そのため、今よりも拘束時間の少ない職に転職したいと思っております。 自分はずっと飲食で働いてきたため、他の仕事をしようと思ったことがありません。 とくにしたい仕事はありませんし、できる仕事がなにかもわかりません。 人に聞くことではありませんが、糸口がほしいです。 同じような経験をされたかたはどうやって次の仕事を決めましたか? よろしくお願いします。

  • 人生最後の選択

    27歳男ですが、 食品の販売1年3ヶ月、鉄鋼の営業事務2年の正社員経験と 色々な単発派遣のバイト経験、現在は 8ヶ月ほどですが、パート雇用で介護の仕事をしています。 異業種の転職を考えていますが、 どんな業界で勤務したらよいと思いますか?

専門家に質問してみよう