• ベストアンサー

会うのがめんどくさい

彼氏に対してそう思ってしまうのは冷めてきてるのでしょうか? 彼氏の仕事がまだ終わりません。しかも終わっても会えるかどうかも微妙。 待ち疲れました。 中々予定があわず、こんなやり取りを何回もしています。 時には連絡がなく待ち通しのこともありました(疲れ果てて連絡できなかったと) それでも彼からの愛情や愛されている実感があればいいのでしょうが、中々感じとれません。 普段のメールや電話もなし、誕生日もスルー、予定を立てるのも全部私。夏休みにも私との予定は入ってないらしく、早々から友達と海外に行く予定を立てていました 前々からこんな感じで、私に対しての気持ちがないのかと別れ話もしましたが、そういうわけでもなく、彼なりに私のことは彼女らしいのです。 仕事柄ということも考慮しても、あまりにもマイペースすぎて要領の悪い彼に疲れ果てました。 しかも職場での同僚、上司からの評価も低いようです。 もう決め時ですかね。 とにかく連絡が上手くとれないことに要領の悪さを感じます。 今日はもう待ち切れず私から断りの連絡をいれました。前までは待てたのに。もう待てません。会えるかどうかもわからない、そんな時間をしいられる不毛さに辛くなります。 私もそろそろいい歳です。ぎり、適齢期。しかも来年から遠距離。連れていくことはできない、と言われました。でもまだズルズル続いてます。 もうこんなめんどくさい男には見切りをつけるべきでしょうか? 不安だらけ、待つことだらけ、スケジュール管理もできない、もういいですよね。 もっといい男いますよね。 何か激励のお言葉でも頂けたらうれしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vivi1017
  • ベストアンサー率16% (31/183)
回答No.8

会えるかもしれないからとおもって、 連絡が来るのを待ってるのって辛いですよね。 しかも、こちらはお洒落して色々用意してるのに。 結局、連絡も無く、待ち通しって。 1度だけならまだしも、そういうことが何度も続くのは耐えられないと 思います。 そうかと思えば、友人との旅行の予定は立ててると。 がっかりを通りこして呆れます。 今でさえこのような状態なのに、遠距離になれば、続かないと 思いますよ。もっとしんどいと思います。 彼が別れ話に応じないのは、それでも、彼女という存在を 手放したくないんでしょうね。 だけど、別れ話をするってことは、あなたも自分の気持ちを 一度はぶつけたわけですよね。 それでも、変わらない態度なんですよね。 今の関係だと、あなたが壊れてしまうと思います。 彼に対して、愛想がつきかけているのだとしたら、 やはりお別れしたほうがいいと思います。 このままだと、無駄に時間だけが過ぎ、何も進展しないまま、 年齢だけ重ねそうですよ。

noname#101924
質問者

お礼

お礼が遅くなりましたすみません。 色々あって彼とは別れました。大変参考になりました。 続きの質問たててしまいました。よかったらみて、回答いただけたら幸です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • taka-aki
  • ベストアンサー率12% (748/6126)
回答No.7

> 何か激励のお言葉でも頂けたらうれしいです。 そうですね・・・ 誰かが幸せにしてくれるのを待っていても なかなかそういうことはないです。 なので、自分の幸せに必要だと思うものは 自分で探しに行くのがいいと思います。 細かい不満はさておき、 お互いの目指す物が合っていると思えなくなったのなら、 気持ちは離れる一方でしょう。 いい男がいるかどうかはさておき、 次は目指すものが合っている相手を選ぶのがいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#178497
noname#178497
回答No.6

 遠距離に耐えられそうに無い感じですので、苦しい思いをする前に別れては如何でしょう。どんなに好きでも、縁の無い人とは結ばれないものです。もし、縁があるのなら、今望まずとも、将来結ばれるような変化が訪れます。(可能性は薄いと思いますが)  かまってほしいタイプのあなたと、ずぼらなタイプの彼ですから、「遅かれ早かれ」が、濃厚かと思います。  文面からして結論が出ているようですが・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • moumou20s
  • ベストアンサー率20% (20/100)
回答No.5

彼は本当に自分の事だけが大事で、彼女にも都合の良い時にだけいて欲しい タイプなんですかね。どちらにしても世の中まだまだ男はたくさんいます。 そんな彼に期待するのも時間が勿体無いです。 早く片付けて次に進んだほうが良いと思います。 jgta0t0aさんにステキな人が現れますように(^o^)。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dorce0000
  • ベストアンサー率29% (872/2971)
回答No.4

うちの旦那も、他の男性も、結構仕事は忙しいほうでしたよ。 徹夜とか、海外とか・・・ でも連絡のことであまり揉めることは無かったです。 彼氏さんにも悪気はないのだろうけど まさに今までの対処の仕方 あなたの怒りの受け止め方 こういったところに彼らしさ、考え方が出てるんだと思います。 あなたとしても、いろいろな角度から説明し尽くした感じがあるのならね。 あとは女性にもいますが男性に、より、多いらしいんですけど 別れる別れると言っても、 現実に失うまでは「釣った魚」だと思い込んで 大きな構えを崩せない(わからない)人もいるようなので 最後の自分なりの確認を繰り返してみた上で 本当に別れも視野に入れた「最後の」話し合いをしてみることですね。 >もっといい男いますよね いる・・・・いるところにはいる、と思いますがね。 大真面目にお答えすると、縁、だから、保障はないですよねぇ^^;。 でも、こちら既婚女性なんですけども 結婚は毎日が延々延々・・・続くわけですから 結婚前は両目をあけてはっきり相手のことを見て 結婚後は片目を閉じて相手のことを見よ って言うように 結婚前に未解決の問題を、根本解決しないまま持ち越すのは 非常にマズイと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • slisliac
  • ベストアンサー率23% (47/204)
回答No.3

>誕生日もスルー、予定を立てるのも全部私。夏休みにも私との予定は入ってないらしく、早々から友達と海外に行く予定を立てていました これはいただけないですね。私があなたの立場ならこんな彼氏なんていらないです この彼は、かなりの割合で自分大好き人間なんだろうと思います 自分の彼女も大切にできないなんて信じられません 誕生日をスルーっていう時点で別れることを決断しないといけませんよ。頑張っていい男性を見つけてください。きっといますよ

noname#101924
質問者

お礼

お礼が遅くなりましたすみません。 色々あって彼とは別れました。大変参考になりました。 続きの質問たててしまいました。よかったらみて、回答いただけたら幸です。 ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nnjj
  • ベストアンサー率42% (172/408)
回答No.2

ふむ。確かに面倒くさい男・・(-_-;) 今まで待っていた時間を時給に換算してみて、なんて無駄に費やしたんだろう!と、確信しちゃったら、見切りをつけるべきかなぁ。 こうやって数字にすると、以外に冷静に判断出来たりするものです。 今日は4時間待った。1時間800円として・・3,200円の損害。とかね。 今月はコイツに5万円分の私の時間を無駄にされたっ!なんてね。 時は金なり。 今まで待ってた時間を自分磨きの時間に変えて、新たに出発していただきたいなぁと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • regi
  • ベストアンサー率11% (10/89)
回答No.1

>普段のメールや電話もなし、誕生日もスルー、予定を立てるのも全部私。夏休みにも私との予定は入ってないらしく、早々から友達と海外に行く予定を立てていました これって愛情のかけらも感じませんね 適齢期って29ということですよね? 十分選び放題だと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 私に飽きた、ほかに好きな人が出来たなのかな

    7年付き合った彼氏に振られました。 最近連絡がめっきりなくなり、会う機会も減りました。 「7年も付き合ってるのだからこんなこともあるさ」、と呑気にいたら 振られました。 理由は 「結婚適齢期なのに、いつまでも付き合っているのは申し訳ないない。 俺はまだ結婚する気はない。」 との事でした。 確かに彼の仕事柄すぐには結婚できないの知ってます。 客観的に見れば理由は分りますが これは体の良い断り文句なだけなのでしょうか? 本当は「私に飽きた、ほかに好きな人が出来たなのかな」と 疑ってしまいます。

  • めんどくさい彼氏

    今付き合っている彼氏がとてもめんどくさいです。 当方22才の学生、彼は33才の社会人です。 付き合って7カ月ほど経ちます。 前から子供っぽいところがあるのは分かっていたのですが、最近それが本当にめんどくさいんです。 先日、デートの予定をしていた日に仕事が入ってしまったと言われたので(3日前に) じゃあまた今度だねという話をして、その後私は学校の友人と遊ぶ約束をしました。 しかし前日になって「明日やっぱり休めたからデートしよう」とメールが来ました。 当然ながら私はもう他に予定を入れていたので 「ごめんね。明日はもう予定を入れちゃったから、また今度デートしようね」と返信しました。 すると突然機嫌が悪くなって「俺のことなんてどうでもいいんだね、わかった」 ときました。私は「そういうことじゃないでしょ?」と返したのですが「もういいよ!」「俺ばっかり怒ってアホらしい。もういいや、もうメールもしないし誘いもしないよ、サヨナラ」と立て続けにメールが来ました。 以前からちょっとしたことですぐ"俺のことはどーでもいいんだろ、もういい、さようなら" と怒って別れ話をするようになっていました。 今までは私がとりあえず謝ってその場を収めていたのですが、さすがにもうこんなめんどくさいことには耐えられなくなり、今回は「分かりました。もう私も疲れた。さようなら」と言いました。 すると今度は「は!?それだけ?他になんかないわけ?」とメールが... もういい加減相手をするのも面倒くさいのでメールしていません (しかももうメールしないって言ったのそっちじゃん!って感じなのですが笑) するとまたメールが「シカト!?」「ねぇなんかないわけ!?」と立て続けに... 挙げ句夜中に電話までかかってきていました。 寝ていて出なかったのですが、かけ直す気はありません。 いい年して本当にめんどくさいですよね。 皆さんの彼氏がこんなだったらどうしますか? もう今さら戻るつもりはないのですが、このまま連絡しないでおけばいいものですかね? そのうち諦めて連絡来なくなるものでしょうか。

  • マイペースで友達優先な彼

    彼がマイペースで友達優先なため前日か当日にならないと予定がたちません。 私は前々から予定をたてたいのですが、彼曰く「何があるかわからないから…」だそうです。 何が、というのは友達の誘いだと思います。 うまく誤魔化されて会えなかったり、放置されたり、ということは今までありません。 彼にも「でも俺が約束やぶったことはないでしょ?」と言われています。 同じような彼氏、彼女を持っているみなさんはどう対応しているでしょうか?

  • これは間違いだったのでしょうか?

    最近彼氏が冷めたような感じだったので相手の様子を伺おうと 毎日していたメールを止めてから4日が経ちました。 まさに音信不通中です。 メールがきたら嬉しいと思ってましたが・・・やはり来る様子はなく(´・ω・`) 絶対自分から連絡はしないと決め、 もし次学校で会うまでに彼から連絡がなかったら 学校で会ったときの彼の様子を見て 話し合おうと思っていました。 男友達や友達にも相談し、自分で決めたことでしたが 正直これは間違いだったのかと今さらになり不安です。 中にはすぐに話し合った方がいいと言う友達もいたのですが 私の直感で今話し合ったら別れ話になると思ったし 今私が何をしてもただ彼の気持ちが離れて行くと思い 距離を置くと言うかたちにしました。 もし本当に冷めたなら彼氏から別れ話をしてくるだろうと思ったし 自分から別れ話を振るようなことはしたくなかったんです。 ちなみに最近彼氏が冷めたのかなと私が思ったのは ・メール数が減った ・会う時間を作ってくれなくなった ・ドタキャンをしても謝らない ちなみに最後のメールは「次学校で会う日まで遊べない」と言う彼氏のデートの断りの返事で終わっています。 付き合い始めから彼女よりも 友達や自分の時間を優先させる 彼氏でしたが ここまで会ってくれないことは ありませんでした。 浮気かとも思ったのですが その可能性は低いと・・・。 みなさんからみてどう思いますか? 私の行動・彼氏の態度の感想や 改善方法などどちらでも構わないので 意見を聞かせてください。

  • 彼氏との喧嘩が面倒になってきました。

    初めまして。maiと申します。 彼氏との喧嘩についてご相談させてください。 私には付き合ってもうすぐ1年が経つ彼氏がいます。 お互い22歳で社会人です。 元から喧嘩が多い方で、小さい事がきっかけで喧嘩になることが多いです。 以前、私が高校時代の男女友達と飲んでいた時、彼氏に嘘をついてしまいました。 男の子は居ないと言っていたのですが、実際は男の子も居たんです。 (男の子がいると言うと、行かせてもらえないと思ったので嘘をついてしまいました。子供ですね。) その事が後々彼氏にバレ、「浮気」だ!と前科がついてしまいました。 彼氏に嘘をついたことに対して、申し訳ない事をしたな。と思っています。 ですが「浮気」をしたつもりはこれっぽっちもなく、彼氏は浮気と言いますが私は浮気と思っていません。(でも彼氏にとっては浮気なんでしょうね。) その何ヶ月後かに、女友達と飲んでいたときのこと。 「○○(男友達)も呼ぼうよ!」という提案が出て、彼氏と揉めたこともあったので「後でちゃんと彼氏に男友達が来た事を言おう」と思い、OKしました。 ですが、すっかり男友達が来た事を彼氏に言うのを忘れてしまって、後々携帯見られてばれました。 説明をしても彼氏の中では2回目の浮気になってしまったのです。(自業自得です。) そして私は信用が無くなってしまい「友達と遊ぶの禁止令」が出てしまったのです。 自分のしてしまったことなので、仕方ないと思い、彼氏の信用を取り戻すまでは遊ばないと決めました。 それから半年くらいが経つのですが、最近ようやく「そろそろ遊んできてもいいよ」とお許しがでました。 前置きが長くなってしまったのですが、これからが本題です。 彼氏は私には信用がないと、常日頃言っていました。 でも、「少しずつ信用取り戻せてきているよ」と言ってくれた時があり、すっかりそうなんだ。と間に受けていました。 「そろそろ遊んできてもいいよ」と言ってくれた時もとてもうれしかったんです。 ですが、喧嘩するたびに「お前を信用できない」「疑ってる自分も嫌だ」「この先うまくやっていけるのか分からない」と言います。 まえと言っている事が違う!と言うのですが「その時は信用していた。でも今は信用できない。」と言われてしまいます。 あまりにも言っている事が毎度ちがうのでそれに対して怒ってしまうのですが「そうさせたのはお前のせいなんだからな!」と逆に怒られしまい、何も言えなくなってしまうんです。 彼氏は過去の事を掘り起こすのが好きなのか、喧嘩の度に昔解決した喧嘩の内容を言ってきます。 過去の事を掘り起こすのってどうなんでしょうか? 昔もこういうことあったよな・・・っていうたとえ話なら分かるのですが、今さらそのことについて怒られてもこっちはポカーンって感じで・・・ 「お前が嘘をついたときに別れればよかった。」「お前があんな嘘つかなければ、こんな喧嘩になることもなかった。」「お前は友達と遊んでいる方がいいんじゃないか」etc... 彼氏が言う事はもう何十回と聞いています。 それに対して毎度私は同じ回答をしています・・・ 別の喧嘩でも過去の事を掘り返してくるので、いい加減面倒になってしまいました。 過去の話を掘り返してくるのもそうなんですが、私を責める時は凄い責めてくるくせに、いざ自分が責められると「なにが?」「どこが?」ととぼけ出し、しまいには「めんどくさい」「いらいらする」「疲れた」など言ってくるんです。 こっちだって同じ気持ちで、我慢して居るのになんでそういう事を言うんだろうと疑問に思います。 私だってめんどくさいんだよ・・・と言うと「めんどくさいなら別れれば?」と言ってくるんです。 これは前々から軽い気持ちで別れ話はしないでほしいと言っているのですが、忘れてしまっている?ようでいつも喧嘩の度に口にします。 はっきり言って別れ話を簡単に口に出すなんてずるいと思うのですが・・・どうなんですかね。 ・・・だんだん支離滅裂になってしまってすみません。 最後にですが、私に怒ってきた内容を、以前彼氏も同じ事をした。という時があり、「私に言ってくる前に自分直してから言ってよ」と言うのですかこのときは「過去の事掘り起こすなよ。その時文句言えよ」と言ってきます。 はっきりいって彼氏は自分がした事をあまり認めたくない性格なんでしょうね。 あと悪いと思っていないんでしょうね。 なんだかこういう喧嘩にも疲れてしまって、最近はどうしていいのかわかりません。 お互い負けず嫌いで、口も悪くなれば怒鳴ることもあり、一歩も引けない性格です。 最近は折れる努力をしていますが「早く話を終わらせたいだけだろ」と言われるので余計腹が立って仕方ないです。 ちなみにですか、彼氏はO型で私はA型です。 この組み合わせはうまくいくと聞いていたのですが・・・そんなこともないんですかね笑 彼氏は計画するのが大好きで、1つでも計画がくずれるとへそを曲げる面倒な人です。 以前、朝から出かけているときに、コンビニでたべものを買って食べて居たら「朝マックしようとしてたのに!」と、暫く怒ったままでした。 そんなわけで、喧嘩対処方法が困っています。 話がごっちゃになってしまい申し訳ないのですが、何か良い対処方法があったら教えてください。

  • 彼氏が変な事ばかり言います

    前回、彼氏と別れ話をしても、話が進まないと相談して 「無視」しなさいとアドバイス受けましたが 本当に無視してもいいのでしょうか? 私31才、彼氏1つ年上で今月で付き合って4年目 彼は未だに私の両親に「正式にお付き合いしてます」の 挨拶もなく。家に上がりなさいと言っても断り。 私はこのままダラダラと4年も付き合うのが嫌なので 見切りをつけて、別れたいと彼に言いました。 (他にも性格的な事で別れたい理由もあります) が、彼はダラダラ4年間も付き合ってる理由について 何も答えは出さず、いつもこっちの言ってることと 関係ない事ばかり返事してきます 昨日の彼氏のメールでは 「疲れてます。心身ともゲッソリ」 「変な思想、宗教やってるならやめなさい」 「同級生で母子家庭なのに精神病院いった人いるよ」 と言ってきました 私は「ダラダラ付き合いたくない、別れたい」と いつも言ってるだけなのに。いつも宗教やめなさいとか いつもの私に戻ってほしいなどと言ってきます まったく別れ話すらまともに出来ません 私は宗教にも入ってませんし、精神も普通です このような事ばかり言ってくる彼は無視した方が いいのでしょうか? 無視することで「別れた」という事は成立する のでしょうか?

  • 別れ話

    はじめまして.20代の男です。 付き合って3ヶ月の彼女がいるのですが、先日、デートに行った帰りの晩御飯のときに、突然別れ話を切り出されました。 友達としてならいいけど、彼氏としては波長が合わない… というような内容でした。一度嫌と思ってしまうと、そこばっかり気になって、今は会っても気持ちが下がる一方だと。 他にも具体的に初めて彼女から不満や嫌なところを言われました。 彼女は恋愛に対して冷静で、私の方の気持ちが強くて、 前々から温度差を感じてはいました。その気持ちの差で、私自身、何度か彼女に嫌な思いをさせていたような気がします。反省です。 …結局、その場では別れることにはなりませんでした。 普通通り、接してみようという結論になりました。中途半端な形で。 ただ、いつちゃんとした別れ話がきてもおかしくない状況です。 なんとかこの状況を打開して、彼女を振り向かせたいですが、 一発逆転の秘策が…ないです。今まで通り、メールや電話で連絡をとってもダメなような…その別れ話からは連絡をとってません。 どうしたらいいでしょうか?

  • 彼氏と別れるべき?

    3年お付き合いしている彼氏がおります。 どうしたらいいかアドバイス願います。 彼氏は批判ばかりで 電車で話せば気付けば私の批判です。 考えを私が納得するまで言ってきて 反論しますとキレます。 うんざりして何度も別れ話を持ちかけたこともありました。 昔は彼氏が大好きで精神的にも家庭的にも頑張って支えておりましたが、 話せば批判を言われる事にうんざりして 今は同棲解消した状態です。 例えば私の意見を言いますが 結局はでも~や、だから~で彼氏の話。 そんなに私が悪いのでしょうか? 彼氏は酒癖が悪く基本的には飲んだら始まります。 ただ認めて欲しいようにも思えます。 が、私は白黒ハッキリしていて嘘が付けないタイプの為結局は喧嘩。 私は彼氏の批判に最初は改善を心掛け治してきました。 が、彼氏は何一つ変わってない。 むしろ私が責められます。 変わったねって言われます。 こんな男見切りをつけるべき?

  • 彼氏がわかりません。

    初めて投稿します。 よろしくお願いします。 私には4年付き合って今年中に結婚する予定の彼氏がいます。 彼とは遠距離中です。 最近彼氏が冷めている気がします。 何故かと言うと、 付き合った当時にお互い男女の連絡先を消すって言う約束をしてました。 彼は女の連絡先 私は男の連絡先をです。 もちろん地元の男もダメと彼氏が言ったので 全員消しました。 彼氏も地元の女も消したって言ってました。 それからどんどん彼氏が 遊びに行った時にグループの中に 男がいたらダメとか ブログの友達リストに男がいたらダメとか そういう事も言って来ました。 私に言ってくる事は全部彼氏もすると言っていたので お互いに約束をして仲良く付き合っていました。 でもある日彼氏と会った時の事です。 LINEに女がいたんです。 それで喧嘩になりだんだん大きくなっていき 別れ話にもなりました。 けど泣きながら謝って来て許してしまいました。 それからまたちょっとしてから、 彼氏のブログの友達リストをとんでいったら ある女のブログの記事を見ました。 そこには彼氏が男友達と飲みに行って来ると言っていた 日付けの記事です。 その女のブログには 彼氏とその女がうつってる写真でした。 2人きりではなかったです グループで行ってたんですけど 私は本当に許せませんでした。 こういう事が何回もあって 私は彼氏が友達と遊びに行ってくると言っても また女がいるんじゃないかなって思ってしまい 毎回疑ってしまい とうとう彼氏が私に対して 不満をかかえたみたいです。 彼氏が私に嘘をついて 女と連絡をとったり遊びに行ったりしてなかった時は 全然口うるさく言わなかったし 全然束縛も嫉妬もしませんでした。 けど、彼氏がそういう事をするようになってから 私はだんだんダメになっていき 全く信用ができない状況です。 ここ1年ぐらいは 女と連絡をとった、女と遊びに行った という証拠はありません。 だから彼氏はもう昔の話を引きずるなよと言います。 これは私が悪いのですか? 自分でもわかりません。 彼氏は私の事をうざがってるのがわかります。 今日連絡をとった時 返事が遅かったので電話をしたら 眠たいから寝かせてくれよ もういい加減にしてくれ と言われました 私だけがこんなに好きで 彼氏は私の事が好きじゃないんじゃないかと思うと 夜も眠れません。 ここ最近ずっと泣いてばかりで辛いです。 別れた方がいいのかな、とも考えました 彼と別れて一人になった事を想像しただけでも耐えれません。 私はどうすればいいのでしょうか。 結婚するのも彼は お金全然貯めれてないから 今年中にできるかわからないと言っています。 でもそれは私がいろいろ言ったら わかったから、もうその話はやめてくれ と言われました。 彼はもうわたしにたいして どうでも良くなってしまったのでしょうか 彼に聞いても そんな事ない いちいちしつこい。と言われます 最近彼がこんなんだから 別れ話を出したら 別れたくないと言っていました。 でもわかりません。 もうダメなのでしょうか ここまで読んでいただきありがとうございます。 真剣に相談にのってもらえると嬉しいです。

  • 彼氏に「会いたい」と言われるのって嬉しい?

    彼氏に「会いたい」と言われるのって嬉しいですか? 予定があれば断ることになると思うんですけど、断るのって結構めんどくさいじゃないですか…「悪いなあ」とも感じますし。 なので、たとえ予定が入っていて断ることになったとしても、「会いたい」って言われることそのものは嬉しいのかどうか疑問に思って質問させていただきました。 頻度にもよると思いますが、たとえば…以下の設定でご回答いただけると嬉しいです。 状況:会う約束もしていないのに、金曜日に突然「今日、会えないかな?」とメールが入る。あなたは友達との約束があるので、彼氏には断りの連絡を入れなければならない。

資産運用についての質問
このQ&Aのポイント
  • 資産運用についての質問です。現在、保険積立とNISA、IDECOと株式投資をしていますが、どのように運用すべきか悩んでいます。
  • 不動産投資も考えましたが、高値や修繕費用の問題などを考慮すると、団信の相続メリットを上回らないように感じます。
  • 年間で300~400万円の投資資金があるのですが、運用方法についてのアドバイスをいただけないでしょうか?
回答を見る