• ベストアンサー

for all I care の由来について

for all S care は、なぜ『Sは構わない、気にしない』という意味になるのですか。 for all O で、『ほとんど…ないから』という意味になると辞書に載っていたのですが、そもそもどうしてそういう意味が出てくるのかよく分かりません。よろしくお願いします。

  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • makochia
  • ベストアンサー率50% (19/38)
回答No.1

For all ~は「ほとんど~ないから」というより、In spite ofと同義で「~にもかかわらず」です。だからFor all I care = 私が気にしようと(しまいと)それにかかわらず → 私は構わない、気にしない、ということになります。Forは普通「~だから」という順接の接続詞なのに、For allになるとどうして逆接になるのか、その辺は良くわかりません。今度nativeに感覚を聞いてみますね。

segnaro
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい、大変申し訳ありません。 自分の中で、『私が気にしようと(しまいと)それにかかわらず → 私は構わない、気にしない』というつながりが、どうしても納得できなかったのですが、日本語での語感に神経質になりすぎなのかもしれません。 イディオムの由来にこだわる以前に課題は山積みなので、あまりこだわりすぎずに勉強を続けていきたいと思います。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • For allについて

    For all our homestays, our family has a few requests. うちのホームステイではいつも、お願いをいくつかしています。 と訳されてましたので、For all=いつも かな?と思って辞書で調べると、その様な意味がありませんでした。 上記の英文のFor allの意味は、何ですか? 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • I care for youって・・・?

    下記の場合ですとどういう意味合いになりますでしょうか。 相手の方から「(英語で)君が恋人を愛していても関係ない。I care for you.」と言われたのですがこの場合のI care for you.はどういう意味になりますか。 辞書で調べたのですが色んな意味があってどういうつもりでこのように相手の方が言ったのかがわかりません。 あともう一つ質問よろしいでしょうか。 「What do you think of me?」とたずねた後に「Words are not enough.」と言われ混乱していると「Words can't explain.」と言い換えてくれましたがこれは「言葉じゃ説明できない」という意味で受けとって良いのでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • "for all I care" の用例なんですが、..

    【 英辞郎 on the Web 】という辞書で、"for all I care" を引いてみた時に、  『 I guess for all I care, he could die tomorrow. 』 のような例文が挙がっていて、その意味が、  『あなたは彼が明日死んでも関係ないと思っているんでしょう。』 のようになっていました。 http://www2.alc.co.jp/ejr/index.php?word_in=for+all+I+care&word_in2=%82%A0%82%A2%82%A4%82%A6%82%A8&word_in3=PVawEWi72JXCKoa0Je ******** ◎ 英文としては、普通に使われる形でしょうか? ◎ それが普通に使われる形だとした時に、  "you" というような言葉はどこにもないのに、  どの辺から "あなたは" というような意味が出てくるんでしょうか?   --

  • care for ~ 「~を好む」

    care for も go in for も like もみんな「~を好む」という意味ですけど、これらはそれぞれニュアンスがどう違うのですか?

  • for all がわかりません。

    以下のことをプログレッシブ英和中辞典で調べました。 for all ... (1) …にもかかわらず(in spite of) He's basically a good man for all his faults. 彼には欠点もあるが基本的にはいいやつだ. (3) …がいかに少ないかを考えると, …が大したものでないことを考慮すると For all the progress she's made, she might as well find something easier to do. あまり進歩をしていないことを考えると彼女はもっとやさしいことを見つけたほうがよいのかも 本題に入ります。 英検準一級問題(2013年第3回)「The Miracle Bean」から抜粋しました。 For all of the soybean's advantages, it seems there is a long way to go before it truly fulfills its promise as a "miracle crop." 「大豆の利点にかかわらず、それが本当に”ミラクルな作物”として約束を果たすまでの道のりは長いと思われる」 上記例文(1)と(3)をみるとfor all~は意味合いが違いますが、私は文章の前後関係から判断して「~にもかかわらず」と訳しました。 仮に短文だとしたらどう訳すのでしょうか?前後の文章があるからこそ訳し方が決まるのでしょうか? 特に(3)の例文訳が非常に難しく感じます。私はこんな訳し方は思いつきません。 どなたかご指導おねがいします。

  • one for all, all for one

    one for all, all for oneの意味は、「 一人はみんなのために,みんなは一人のために」と聞いたことがあり、スポーツで使われることがあるとも聞いたことがあります。この意味が少しわからないので質問させていただきます。 「一人がみんな(チーム)のために尽くす」というのはわかるのですが、「みんなが一人のために」というのはどういうことですか?この意味がしっくりこないです。

  • for all it's worth

    添付リンクのALCで検索したところ『大げさ』というような意味になっています。これは普通『真偽の程はともかく』といった意味と思っていたので、『大げさ』は間違いのように思いますが皆さんはどう思われますか? http://eow.alc.co.jp/search?q=for+all+it%27s+worth

  • for all my carping

    NHK実践ビジネス英語2017年6月号Lesson 6(3)のGraceさんの台詞で、次の所有格付き動名詞句が出てきますが、この”For all”が分かりませんでした。 ” For all my carping about the way we cling to paper” 「私たちが紙にこだわっている状況に、私は文句を言いながらも」 最初は”For / all my carping“かなと思いましたが、辞書では、「for all…にもかかわらず」(in spite of)cf. with all [譲歩]「…がありながら、…にもかかわらず」よりも文語的とありました。 テキスト訳では「文句を言いながらも」ですから、「文句を言っているにもかかわらず」という意味に通じますね。Web検索でも確かに”「for all …にもかかわらず」が出てきます。 ここで質問ですが、”for all”は、”for all of us”や”for all concerned”など、「全ての人・事柄にとって」という意味での使われ方が普通だと思いますが、”For all my carping about the way”という用法も、英語では同じ意味でしょうか?日本語にするから、「全ての人・事柄にとって」と訳す場合もあれば、「…にもかかわらず」という訳す場合もあるというだけなんでしょうか? Grace: True. For all my carping about the way we cling to paper, I guess deep down I still believe that a document isn't “real” or permanent unless it's printed out on paper. @2017年6月L6(3) ※OKWAVEより補足:テーマ「実践ビジネス英語」から投稿された質問です。

  • One for all, all for one. は誰が・・・?

    One for all, all for one. という言葉は、いろいろと使われることが多いようですが、いったい誰が初めに言ったことばですか?教えて下さい。

  • all the 比較級 for

    お願いします。 適語を選ぶ問題です。 I like the girl all ( ) for her faults. (1)the best (2)best (3)good (4)the better 『~の分だけいっそう…』のall the 比較級の構文なので (4)を選びました。 でもこの文の場合、意味を考えると、 all the more が適語である気がします。 両者調べたら、どちらにも同じ意味が載っていますが、 同じように使えると考えてよいのでしょうか?