• ベストアンサー

マカロン作りのコツ

マカロンを焼く前の乾燥がうまくいきません。いつまでも乾かず触ると指に生地がつくのですが、混ぜ具合等に問題があるのでしょうか。 良い解決法があったら教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mox0313
  • ベストアンサー率20% (30/149)
回答No.1

はじめまして 使っている粉糖はどのようなものでしょう?デコレーション用なんかですと脂肪分が入っていて思うように乾燥しないようです。 そうでなければ、時期的や環境的なこともありますので、乾燥しやすい冷蔵庫に入れてしまう方法もありますよ☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 初めてマカロンを作ったのですが上手くできませんでした

    今回初めてマカロンを作ってみました。 結果、平べったいマカロンになってしまいました。ピエは出ているものもあれば出ているのか出ていないのか微妙なものもありました。 平べったいものの、表面はキレイで、中も空洞でなくちゃんとつまってました。食べてみて食感もマカロンの感じでした。 ただ、シートからマカロンをはがすとき、天板にのせたまま冷ましてからはがしてみたのですが、大部分ひっついてうまくはがれず、結果空洞みたいになっちゃいました。3、4個ぐらいは無事にはがれました。 私が思うに、生地を絞り袋に入れるときにゴムベラでいれたのですが、生地がすぐトロトロおちてきたので入れるのが大変だったぐらいなので、混ぜすぎたのが原因なのかなぁと思うのですが、どうでしょうか? あと、はがすときひっついてはがれないのは何が原因なんでしょうか? 焼く時間と温度の問題なんですかね? ちなみに、210℃で3分、140℃で7分焼きました。 私のオーブンは奥の方がよく焼けてしまうので、210℃、140℃ともに半分の時間焼いたら扉をあけて奥と手前を入れ替えて焼きました。 210℃の残り1分30秒と、140℃の3分30秒は、続けて焼いたのですが、その時奥にあったマカロンは最終的に焼きあがったときにうっすら焼き色がついていて、その焼き色がついたマカロンは無事ひっつくことなくシートからはがせたんです。 でも普通マカロンって焼き色ついてないじゃないですか? ちなみにマカロンを乾燥させている間にスポンジケーキを生地から作って焼いたぐらいなので、軽く1時間以上は乾燥させていたと思います。 うまく出来なかったのが悔しいので来週2回目をチャレンジしたいと思うのですが、マカロンを作るうえで何かアドバイスあれば教えてください。お願いします。

  • マカロンの作り方について。

    マカロンを作ってみたのですが 画像のような結果になってしまいました…。 ひび割れは最初200度で3分焼いている段階で すでにできてしまっていました。 生地に軽く触っても何もつかない程度まで きちんと乾燥させました。 どうすれば綺麗なマカロンが焼けるのでしょうか。 アドバイスいただければ幸いです。

  • マカロン作り・失敗しないコツ

    マカロン作りで失敗しないコツを教えてください。 ・何時間おいても表面が乾燥しない ・焼き上がった後シートからはがす時にきれいにはがれない こんな感じでしょっちゅう失敗してしまいます。 どうすればいいでしょうか。

  • マカロンを作る際,なかなか乾燥しない原因について

    イタリアンメレンゲでマカロンを作りました。 レシピには10分ほど乾燥させると書いてあったのですが, 30分経ってもまだ触ると生地が指にくっついてしまいます。 分量もきっちり量りました。室温は25度くらいです。 マカロナージュもうまくいってなめらかな生地になったのですが…。 考えられる原因を教えてください。

  • 大きいマカロンを焼く時の乾燥

    宜しくお願い致します。 最近マカロンをよく作るのですが大体いつもは2~3cmの大きさで作ります。 ですが今回は倍の量で4cmぐらいのマカロンを作ることにしました。 2回作ったのですが二回ともひび割れてしまいました。 いつものマカロンは30~40分で乾燥します。4cmの方は一時間乾燥させて、指につかなくなるまで置いたのですが失敗です。 乾燥時間の原因か倍量にしたため作業に問題があったのでしょうか? アドバイスお願いいたします。

  • マカロンのコツを教えてください

    今日、初めてマカロンを焼いてみたのですが、 焼いたあとに表面が割れてしぼんでしまい、ピエ(裾の足の所)の部分も出来ませんでした。 味はとてもおいしくて私好みだったのでぜひ見栄えよく作りたいのです。 卵白のあわ立て具合が良くないのか? (自分では角が立つほど良くあわ立てたつもり) 粉類と混ぜ合わせが雑だからか? (泡をつぶすまいとして、ささっと混ぜただけ) 気をつける点など有りましたら教えてください。お願いします。

  • マカロン作りの要領

    マカロンを作って失敗しましたが、失敗した原因がわかりません。 レシピ通りで卵白1個、砂糖15gでメレンゲをつくり、アーモンドパウダー20g、粉糖60g、小麦粉10gと混ぜました。2時間くらいおいて乾燥した後、140℃のオーブンで15分、最後に160℃に上げて3分焼きました。 焼きあがったマカロンは固くてクッキーみたいです(クッキーよりは軽いですが^^;)。 どこで失敗したのか教えてほしいです。よろしくお願いいたします!

  • マカロンができない。

    マカロンができない。 マカロンを何度か挑戦しましたが、表面はザラザラでピエも出来ず、乾燥時間も3時間以上かかります。 何が原因なんでしょうか?

  • マカロンが成功しません…

    マカロンがなかなか成功しません・・・ これまでに4回つくったんですけど クックパッドの絶対成功するマカロンとかでつくっても 成功しません・・・ あと1歩ってかんじのところなんです。 ちゃんと1時間以上乾燥させて マカロナージュもリボン状になるまでして 触っても指にくっつきません。 それでもヒビが割れてピエが出来ません。 パティシエの方、元パティシエの方 ぜひ、失敗しない方法&レシピを教えてください!!

  • マカロン

    バレンタインにマカロンをつくろうと思っているので 今日練習してみました。 でもピエが全然出ません! 出る気配さえありません・・・ マカロナージュでは ・リボン状になるまでマカロナージュする ・絞りった直後に角が出てその後消える ということに注意して 2つともできたので マカロナージュが原因ではないと思っています。 (でもマカロナージュが原因かもしれません・・) あと、冬なのになかなか乾燥しませんでした。 湿度は50%くらい、気温は21度でした。 それなのになかなか乾燥せず、 2時間ぐらいたっていました。 手で触ったときにその前と比べて つかなくなっていたので焼いたんですが・・・ 乾燥がやはり足りないのでしょうか? その他にも表面に艶がなく、色がまだらっぽい、 表面が硬いのに中が柔らかい の問題があります。 原因はなんなのでしょうか? メレンゲはものすごく泡立てたので問題ないと思います・・・ たべたらすごくねちゃねちゃしてました。

【MFC-J738DN】紙詰まりエラー
このQ&Aのポイント
  • 【MFC-J738DN】のプリンタで、「印刷できません50」というエラーが発生しました。紙詰まりはなく、エンコーダーをクリーニングしても解決しません。修理以外に解決策はあるでしょうか?
  • プリンタ【MFC-J738DN】でヘッドクリーニング後に「印刷できません50」というエラーが表示されます。紙詰まりは見当たらず、修理以外の解決方法を教えてください。
  • 【MFC-J738DN】のプリンタでヘッドクリーニング後に「印刷できません50」というエラーが発生し、紙詰まりも見つかりません。エンコーダーのクリーニングも試しましたが、問題は解決しません。修理以外の解決策を教えてください。
回答を見る