• ベストアンサー

テレビゲームって脳に悪いの?

 私は以前テレビゲームにはまっていました。ドラゴンクエストやファイナルファンタジーとかRPGに。  最近気づいたんですが、テレビゲームは、脳を退化すると言うのを聞き、恐ろしくなり、今ではまったくしなくなりました。おかげで、テレビゲームをやめてからは、判断力とかも以前より向上した気がします。その一方で、テレビゲームは右脳を使うんでその強化に役立つと言う説も聞いたことがあります。あーどっちが正しいんだって思います。  皆さんはどう思いますか。経験者、に限らずいろんな意見待ってます。

  • zoy255
  • お礼率61% (303/496)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Row
  • ベストアンサー率26% (249/938)
回答No.9

大丈夫です。 脳に影響と言うのはどういったことかわかりませんが、 子供が成長するに当たって、脳に影響しない事柄を挙げる方が難しいのではないでしょうか? ゲームには必ずルールがあって、ルール以外のことをすると、 何も起こらないか、またはゲームオーバーになります。 まあ、一人でやらせたら気付かないかもしれませんので、 大人が補足する必要はありますが、それは当たり前ですね。 ちょっと前に、『ゲーム脳の恐怖』とか何とか言う 扇情的なタイトルの本が出ていました。 読む気も起こらなかったのですが、ネットなどで 読んだ人の意見を聞くと、 全然『研究成果』になっていなくて、矛盾が目立つそうです。 ゲームというのはいろんなジャンルがあるのに、 明らかに偏ったジャンルだけでデータを取っているようです。 それも、パズルゲーム(テトリスでしょうか)や 格闘ゲーム(ストリートファイターとかでしょうか) という、憶えるまではかなりクリエイティブな感覚を 要して、憶えてしまえばきわめて事務的に処理できる ジャンルのようです。 これを、『ゲームをやったことが無い人』と、『ゲーム好き』とその中間のことに分けて脳波を取ったところ、 「ゲーム好きは頭を使っていない脳波」が検出されたとか・・・。 そりゃ反射神経を使っているときには、あまり頭使わないと思います。 あなたがはまっていたRPGは、製作者の意図に踊らされていたとはいえ、 提示されたナゾを解き、限られた所持金で武器を買うか、防具を買うか、それとも補助系アイテムにするか 悩んだり、 敵との戦闘で、ここは攻撃魔法か、回復かとか、 この敵にはどんな魔法が効くかとか、 さまざまな情報を処理して遊ぶゲームのはずです。 頭を使わずに出来るとも思えません。 この記事を読んだ時私は「まったくゲームしない課長でも、目くら判押している時は、"ゲーム脳"じゃないか」と思いました(笑) あなたがはまっていたRPGは、製作者の意図に踊らされていたとはいえ、 提示されたナゾを解き、限られた所持金で武器を買うか、防具を買うか、それとも補助系アイテムにするか 悩んだり、 敵との戦闘で、ここは攻撃魔法か、回復かとか、 この敵にはどんな魔法が効くかとか、 さまざまな情報を処理して遊ぶゲームのはずです。 頭を使わずに出来るとも思えません。 つまり、読んだ人には問題ないことがわかるのに、 タイトルと宣伝だけしか知らない人には、間違った認識を植えつけると言う、 きわめて本末転倒な問題作なワケですね。 まあ、そういう意味で読んでみるのも良いかもしれません。 その上で、やはり危険だと感じたのなら、 お子様から楽しみの一つを取り上げるのもよろしいかと思います。 でも、他に楽しみを教えてあげてくださいね。 何もすることが見つからないと悪事に走る可能性もありますから。

その他の回答 (11)

  • mitunai
  • ベストアンサー率15% (211/1320)
回答No.12

 確かに影響はあるかと思います。ただ、それはゲームをやり過ぎる場合ではないかと思います。  ゲームや漫画というのは何事も見せてしまう、想像力の欠如に繋がる恐れはないことはないでしょう。  子供のころから本が好きで、たくさん読んでいた者はいろいろな想像力がついていくように思えます。  とにかくそれだけでなければ大丈夫でしょう。  私もゲームは好きでやりますから。

zoy255
質問者

お礼

 皆さん回答ありがとうございました。  賛否両論ありましたが、一概にいい悪いはいえないみたいですね。研究されている学者の方には今後もテレビゲームの脳との関係についての研究を是非期待したいですね。

  • suumo
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.11

脳に悪いそうです。 新聞に載ってました。アルファ波とベータ波が 脳に影響を与える、と。 いつも母に言われてます。 あいまいな答えですみません。

  • gunner
  • ベストアンサー率37% (135/364)
回答No.10

過度に・・・が問題あるのではないでしょうか? 光の点滅信号は人体に影響があるということは、先のポケモン事件ででも言われてる事ですし 単調なゲームを長時間続ける事の、脳機能の停止は可能性として考えられます。 また基本的にゲームソフトはどんなジャンルのものでも単調な条件反射でプレイ可能です。 こういったものを一人で部屋の中、長時間黙ってプレイしていれば、もれなく脳は思考を停止すると思います。 いかに手が動いていたり、ここではこの魔法や技だって事を考えていたと言ったりしますが それは極めて反射的な行動でしかなく、脳が考えて動いているとは思えません。 脳は使って無いと退化するとは言いますが、ゲーム中はゲーム内容に対しての反射行動しか起こさず 使っていない脳の機能をシャットダウンにかかるはずです。 シャットダウンされる時間が長ければ長いほど、その機能は使わないことになり 脳の基本思考から外されるのではないでしょうか? よく、昔の事で細かい事まで詳細には思い出せなかったりするじゃないですか? 自分でも大まかには覚えていて経験はしていたはずなので、脳も記憶してるはずです これは、その記憶を使わなくなった(もしくは細かく覚えている必要がなくなった)からで 真剣に順を追って考えていくと、ふと思い出せたりしますよね こう考えると私は専門家ではないですが、考える事をしないゲーム全般は影響が無いとも思えないですよ ただ、止めてしまうほど危険性があるとは思えませんよ。 また、ゲームソフトを作る人間とプレイする人間を比較している意見には賛同しかねます。 作ってる人間は、作る為にアイデアを出したり、ロジックや演出やと色々試行錯誤しています。 あきらかに、プレイしている人間とは脳の使い方が違うと思います。

回答No.8

残念ながら脳に悪いんです。 きちんと研究している方もいらっしゃいます。 ゲームをすると脳の伝導率が悪くなるそうです。(っていうか、脳が使われないらしいです) 右脳によいと言うのもまゆつばです。 指先を使うからいいと言うのも間違いです。 ちなみにテレビも見すぎるとよくないんですよ。 今まできちんと話せた子供がテレビをずっと見ていた性できちんと返事できない子供になったと言う情報もあります。 適度に見る分もしくは遊ぶ分はいいですが、あまりよくないので一日30分と時間を決めたほうがいいですね。 **手元に資料がないので詳しいことがかけません。ごめんなさい。**

  • mon-roe
  • ベストアンサー率38% (330/852)
回答No.7

こんにちは。 テレビゲームをするのが悪いのではなく、テレビゲームばかりするのが悪いのではないでしょうか。 個人的には確かに、同じようなゲームばかりやっていると頭悪くなりそうな気はしますね。 ゲームをやることは脳に良いか悪いか?という話は、僕にとっては宇宙人や幽霊は存在するか?という話と同じで、間違いのない答えは無いと思います。 数ある娯楽の一つとして節度を守っている限りは、テレビゲームも悪者扱いされる物ではないと思います。 ゲームは脳に悪いからと言って、やりたいのを我慢してストレスをため込むよりは、健康を損ねない程度にゲームを楽しむ方が精神的には良いのではないでしょうか。 >指は指でも親指を使ってゲームをすることが脳に悪影響とか。薬指や小指は脳の活性にいいらしいんですよ。 それは、親指や人差し指は普段の生活で頻繁に使用するから良いけれど、小指や薬指は特によく動かすことがないからもっと使った方が良いですよ。と言っているんじゃないでしょうか? 手には神経が集中しているから、細かい手作業をする人やよく指先を使う人は脳の老化が起こりにくい。と言う説は聞いたことありますが、親指ばかり使うのは良くない、というのは聞いた覚えがないです。 少なくとも、どの指も全く使わないよりは良いことだと思いますが。もちろん、腱鞘炎になるまでやってたら駄目ですけどね。 ゲームが娯楽の一つとして面白いからやる、余計なことが気になって楽しめないならもっと別なことをして楽しむ。で良いんじゃないでしょうか。

  • baziru
  • ベストアンサー率21% (63/288)
回答No.6

過度にやりすぎると、 脳に影響があると、思いますね。 やりすぎると、そのゲームの夢ばかりみてしまったり、 なんか、おかしな思考になってしまったことが、 ありました。PCを、やりすぎても、物忘れが激しく なったことがあります。 ここに書き込んでる人は、大丈夫のようですが、 私は、弱い体質?なのか、 あきらかに、影響がありましたね。 (大人になってからやってですよ。) だから、自分の子供にもあまり、与えたくないですね。 幼児期には、体でふれて、おぼえる事が とても大切な時期には、かなり害だと思います。 (テレビ以上に、害があると思います。) あと、#4の方が言っておられるような成長過程での、 害もあると、思います。

zoy255
質問者

お礼

ありがとうございます。  おっしゃるとおり、子供にはさせたくないですね。体でふれた生きた経験をしてもらいたいものですね。参考になりました。

  • grapo
  • ベストアンサー率28% (75/261)
回答No.5

じゃゲームソフト開発の仕事してる人は みんな頭の悪いバカばっかりですね。 って、んなアホな! 脳が退化なんてありえません!! 他の方が仰っているように精神的変化は多少あるかも しれませんが、それは脳が退化しているのではありません。 物理的に考えてみましょう。 「テレビゲームをする」のと「テレビを見る」行為の 違いはなんでしょう? 同じですね。ゲームの方が手が動いているぐらいの違い しかありません。 ではテレビゲームをすると画面から脳を退化させる電磁波 でも出ているのでしょうか? 否!ありえません。 テレビゲームをすると脳が退化するのであれば、テレビを 見たり、PCで仕事したりしている人の脳も退化している ことになります。 とすれば日本、いや世界中のかなりの人々の脳が退化して いますね!世界的規模の大問題です。 てことで、こんなことで悩まずに好きなだけゲームを やってみましょう!

zoy255
質問者

補足

そうしたいところですがねー。  しかし、ゲームについてこんなに肯定的な意見が来るとは正直予想外でビックリしています。  一つ心配なことが。指は指でも親指を使ってゲームをすることが脳に悪影響とか。薬指や小指は脳の活性にいいらしいんですよ。その辺ですねー、気になることは。

  • Mizyu
  • ベストアンサー率41% (245/593)
回答No.4

素人意見で恐縮なのですが、脳は使えば使うほど退化しなくなるということを聞いたことがあります。 脳だけでなく、肉体のすべてにおいてそれはいえますね。 時々、TVなどで筋肉隆々の老人が出ていることがあります。 あのような方々は普段から筋肉を使い続けた結果、立派な肉体を保っているのではないでしょうか。 それと同じで、脳を使いつづけるゲームは悪影響にはあまりならないと思います。 楽器演奏みたいに、指先と脳を同時に使い続けると老人ボケしないと聞いたこともありますし。 ただ、成長過程でのやりすぎは多少の問題を含んでいるようです。 RPGなど「死んでもすぐ生き返る」もののやりすぎで小動物を簡単に殺してしまう子供や 「失敗してもセーブしたとこからのやりなおし」のため、取り返しの付かないことを平気でしてしまう子。 あとは「負けることが絶対イヤ」(ゲームは機械相手なので勝てるようにできているから)で負けを認められない子供が増えているみたいです。 そのあたりは親御さんがきちんと管理する必要はありますね。

回答No.3

どういうジャンルのゲームをさして「脳に悪い」と言ってるのか、明 記した論評はあまり見かけません。もしかすると、それらの区別の付 かないような階層の人がなんの区別もなく勝手な思い込みだけで評価 している可能性がありますね。パズルものと格闘・シューティングも のでは頭の使い方が全く違うはずでしょう。 しかし全般的にいって、ふつ~のTV番組を見るのとゲームをするので どちらがマシかっていうと、ゲームをする方がマシでしょう。ゲーム の方がそのジャンルに関わらず情報を選択し行動する必要があります からね。食品会社の広告を「健康情報」と偽る番組や弁護士の私見を 「法律はこうだ」と偽る番組が垂れ流されてくるのをボォッと眺めて るのに比べると、はるかに脳にいいです。

noname#161749
noname#161749
回答No.2

例の「ゲーム脳の恐怖」ですね、 あれは完全に結論ありきの本なんで(TVゲーム=悪という単純化した考えかた)まったく出鱈目な本ですよ、 精神科医の斎藤先生も批判されてましたし(脳波の取りかたとしても杜撰だし、脳波だけで脳の活動は判らないというのが今の医学の常識だそうで)、 学会でもまったく取り上げられてないそうです(海外の研究誌にも載らない)、 何年かおきに出てくる「XXXがこうなったのはゲームが悪い」というのと似ていて、 他には「ホラービデオで残酷な殺人者が増える」とかもありましたね、 ゲーム肯定派としてはTVゲームは脳と指を連動して使うのでピアノなどの楽器演奏よりも効果的だといわれてたこともありましたし、 TVゲームで脳障害による麻痺のリハビリに効果があったという報告もあるようです。

参考URL:
http://www.sega.co.jp/zaidan/report6/42.html

関連するQ&A

  • ファイナルファンタジーXのようなゲームを教えてください

    ファイナルファンタジーXのような、ストーリー重視のRPGを探しています。プレイステーション2のRPGでオススメなものがあればぜひ教えてください。 一応、ファイナルファンタジーシリーズとドラゴンクエストシリーズはやったことがあるので、これら以外で(かつプレイステーション2のゲームで)お願いできればと思います。 実は、TVゲームを全くやらないうちの奥さんが、唯一ファイナルファンタジーXだけは楽しそうに見ていたもので。 (とはいえ、ゲームをやっているのは私で奥さんは隣で眺めているだけでしたが)ああいった、重めのストーリーが構築されているのが良かったんだと思います・・・。 ちょっとあいまいな質問ではありますが、よろしくお願いします。

  • 堂本光一くんがはまったゲーム

    堂本光一くんが前、テレビか何かでゲームにはまったといっていたみたいなのですが、それってドラゴンクエストですか?ファイナルファンタジーですか? また、そのなかのどれにはまっていたのか(DQ「7」とか)もよかったら教えてください

  • ドラゴンファンタジーというゲームに関して

    ドラゴンクエストとファイナルファンタジーのMIXフリーゲームの『ドラゴンファンタジー』というゲームがあることを最近知ったのですが、ネットで調べたダウンロードサイトが閉鎖されており、 ダウンロードできない状態でした・・・。 このゲームを今からプレイすることは不可能なのでしょうか?もし、今からでもやれるプレイの仕方をご存じの方がいれば教えて頂ければ幸いです。ちなみにRPGツクール2000のランタイムパッケージはダウンロードできました。

  • PS1,PS2の簡単なRPG教えてください

    ドラゴンクエストとファイナルファンタジーは、やりました。RPG初心者、でも、簡単なソフト出来るだけ、たくさん、教えてください。

  • RPGゲーム。

    PS2,またはPSPのRPGを探しています。 今まではまったものは ・ラジアータストーリーズ ・ファイナルファンタジー ・ペルソナ ・幻想水滸伝 逆に嫌いなものは ・ドラゴンクエスト ・テイルズ系 です。 アニメチックなものから、まじめなものまでなんでもOKですので、楽しい!というものを教えてください。 グラフィックはいいものにしてください。  ストーリー、システムだけ良いというのは却下です。  アニメっぽいゲームにしても、綺麗ならOKです@@   

  • ps2おすすめRPG

    最近ps2用のRPGをいくつかもらいました。 ・テイルズオブシンフォニア ・スターオーシャン3 ・キングダムハーツ ・ファイナルファンタジーX ・ファイナルファンタジーX2 ・ドラゴンクエスト8 もらったゲームは以上なのですが、どれから手をつければいいか迷っていて困っています。 この中でおすすめはどれでしょうか?

  • このゲームの名前を教えてください

    初めまして もう10年以上前になりますが、親戚の家でやったゲームの名前が思い出せません。 もしご存知でしたら教えていただけると嬉しいです。 覚えてる範囲ですがゲームの特徴は ・RPG ・プレイステーション用ソフト ・ドラゴンクエストやファイナルファンタジーっぽい(もしかしたらこれ?) ・ボス(多分ラスボス)は黒っぽく、第1~第3(最終)形態がある ・雪の積もった村か町がある 以上です。 よろしくお願いいたします。

  • ファイナルファンタジーについて

    今度、DSでファイナルファンタジーIIIが発売になりますが、購入しようかどうか迷っています。というのは、ファイナルファンタジーを一度もやったことがないからです。僕は今まで、ドラゴンクエストをやっていました。そこで質問ですが、ファイナルファンタジーは、ドラゴンクエストと同じようなゲームなのですか?一度もやったことがない僕でも、ファイナルファンタジーIIIを楽しめるでしょうか?ご回答をよろしくお願いします。

  • 最近のゲーム

    昔はゲームといえば、ドラゴンクエストやファイナルファンタジーがゲーム界では大きな存在で人気でしたが、最近ではどのようなゲームが人気なのでしょうか? また、ゲームをするならプレイステーション3ですか? それとも今はパソコンでするゲームが主流なのでしょうか? 

  • スーパーファミコンまたはファミコンで

    RPG限定で 感動、おもしろソフトを教えてください^^ やりたいです☆ クロノトリガー ドラゴンクエスト ファイナルファンタジーは既にやりました^^