解約返戻金がない場合、解約せずに失効と解約のどちらを選んでも一緒でしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 保険の営業員に紹介された医療保険に関するトラブルが発生しました。設計書がなく、説明も不十分で契約してしまったため、解約を考えています。
  • 解約返戻金がない場合、解約と失効ではどちらが有利かについて聞きたいです。
  • 医療保険の設計書の提示がなかったことや、営業員の対応に疑問を感じています。解約の方法についても相手の都合やペナルティについて知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

解約返戻金がない場合、解約せずに失効と解約のどちらを選んでも一緒でしょうか?

長文ですが、よろしくお願いします。 今年の5月に、友人の紹介で保険の営業員に会いました。 会う前に営業員に伝えた事は下の3つです。 1.親が私に他社の生命保険を掛けている。 2.その保険には女性のガンの保証が付いていないので、特に乳ガンを保証している保険を教えて欲しい 3.保険の話を聞くのは初めてなのでよく分からない 当日、設計書を出されて説明が始まり、少ししてから医療保険のチラシを1枚見せられました。 その時に営業員は「これだけでも入れるけど」と言っていましたが、チラシに書かれているのがこういう名前の単品の医療保険で、私の年齢で入ると保険料がいくらなのかなどは設計書もなく、説明は一切ありませんでした。 そのチラシも手にとって読んだわけではなく、「色々と資料があってもややこしいし、このチラシはいらないよね」と言われ、私も訳が分からないまま「はい」と言ってしまいました。 そしてその後の説明の中で、チラシの事や「これだけでも入れる」と言われた事は忘れてしまい、渡された設計書の中から選んで契約をしてしまいました。 今なら分かるのですが、その設計書は生命保険のものでした。 女性のガンを保証する保険は、その1つしか説明してもらっていません。 (もらった設計書は生命保険と積立型の保険(ガン保証なし)の2種類) その時は言われるままだったので、ガンを保証する保険はこれしかないんだと思い込んでいました。 生命保険と医療保険がどういうものか理解していなかった事、友人の紹介だからと簡単に信用して、事前にもその後にも自分で調べなかったのは考えが甘かったし軽率だったと思います。 証券が家に届いてから、親に「なぜ生命保険に入ったのか」と言われたので、保険に入った経緯を話し、ガンの保険を紹介してもらったと言うと、すぐに解約するように言われました。 そこから自分で調べて、医療保険の詳しい内容を知りました。 友人が関係しているのでとても悩みましたが、解約を決めて営業員に伝えました。 後日、なぜ医療保険の設計書を出さず、説明もしてくれなかったのかを聞くと「確かに医療保険の名前は出していない。でもチラシは見せたし、「これだけでも入れるけど」とちゃんと言った。いらないよねと聞いたらあんたが「いらない」と言ったのを覚えてないのか。友達が連れてきた人をカモにするわけがない。今さら何が言いたいの?あんたに解約されるとこっちは仕事がやりにくくなるし、これ以上私を傷付けるようなことは言わないで欲しい」と言われました。 そして最後まで自分が被害者だと言い続けて、結局私の質問には答えませんでした。 お聞きしたい事ですが、解約返戻金がない場合、失効のあと解約とすぐに解約、どちらでもいいのでしょうか。 7月末に銀行口座を止めているので引き落としはされません。 失効になるのは9月の支払い分以降です。(保険の保証開始日は7月1日) チラシを見せて「これだけでも入れる」と言った以上、設計書がなくても医療保険を説明したことに変わりはないと言われても、故意に見せなかったとしか思えないし、私は早く解約したいです。 でも解約の話をした時に、営業員に失効にして欲しいと言われたのですが、いますぐ解約をすると相手にとって何か都合が悪いことがあるのでしょうか。 (失効の方が解約よりペナルティーが少しでもましになるとか) それとやっぱり医療保険の設計書を見せなかったのは、自分の成績を上げるために安い保険には入って欲しくなかったからとしか思えないのですが、皆さんはどう思われるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.1

まずは、ご質問からお答えしましょう。 (Q)解約返戻金がない場合、失効のあと解約とすぐに解約、どちらでもいいのでしょうか。 (A)どちらでも構いませんが、今回は失効させる方を選んでください。 支払猶予期間中に入院をすれば、保険料を払って、給付金の支払いを求めることができますから。 (Q)でも解約の話をした時に、営業員に失効にして欲しいと言われたのですが、いますぐ解約をすると相手にとって何か都合が悪いことがあるのでしょうか。 (A)そんなことを気にする必要はありません。 (Q)それとやっぱり医療保険の設計書を見せなかったのは、自分の成績を上げるために安い保険には入って欲しくなかったからとしか思えないのですが、皆さんはどう思われるでしょうか? (A)その通りでしょう。 今回の件を問題にする覚悟をお持ちならば…… (1)医療保険のパンフレットを回収されたので、満足な説明を受けていない。 (2)意向確認書も十分な説明を受けずに、ただ、○と署名捺印を求められただけだ。 (意向確認書に署名捺印をしていること自体、覚えていらっしゃらないのでしょう) (3)がんの保障を付けるためには、死亡保険に契約しなければならないと意図的に誤解させられた。 以上の理由から、この保険契約は無効であり、保険料を返却して欲しい と保険会社に求めることができます。 そのとき、上記のように理由を箇条書きにして、相手に渡してください。 メモ程度で十分です。 また、「保険は無効であり、保険料を返して欲しい」という要求も文書にして、メモで良いので相手に渡します。 これで、交渉開始です。 そこまで、面倒なことをするつもりはないのならば、高い勉強代を払ったと思ってください。 保険は、何のためにというニーズが重要です。 がんの保障が欲しいのならば、がん保険です。 乳がんの保障が欲しいならば、まず、乳がんとはどのような治療をするのかということを知ることが重要です。 つまり、その治療を受けるのに必要はお金を確保するのが、がん保険ですから。 例えば、乳がんならば、入院給付金を上乗せ……という保険があったとします。 ならば、乳がんの平均の入院日数は何日なのか、という情報が必要です。 ちなみに、平均は17日です。 (平成17年、厚生労働省患者調査より) また、調べれば分かることですが、乳がんでは、早期発見が重要であり、早期発見できれば、乳房温存はもちろん、日帰り手術までも可能です。 また、治療には、放射線や化学療法(抗がん剤、ホルモン剤)を使った総合的な治療が取り入れられ、年単位で考えるような長期に渡る治療が行われています。 また、乳がんは女性のがんでは、最も多いがんですが、それでも二十人に一人です。 女性は三人に一人ががんになると言われています。 (男性は二人に一人) ならば、乳がんだけでなく、色々ながんに対応するためにも、がん保険をお勧めします。 また、医療保険と死亡保険は、目的の異なる保障なので、保険も別々にするのが基本です。 ご参考になれば、幸いです。

AJT0211
質問者

お礼

解約をするなら営業員は通さずに手続きをしたいのですが、本社などに行く時間もないので、失効でも一緒ならそのまま放っておこうと思っていたのですが、もし支払猶予期間中は私は不払いの客として記録が残るなら、給付金はどうでもいいから解約してしまいたい気もします。もう少し考えてみます。 ただ営業員が失効を希望したので、少しでもペナルティーを逃れるためにそう言ってきたのなら、言いなりになるのは嫌だなと思いました。 保険料を取り返す方法があるのは知りませんでした。 営業員に設計書を出さなかった理由を聞いた時に、相手の態度や言葉遣いが解約を伝える前とはびっくりするぐらいに変わって、完全に開き直っていました。 今回の件を問題にするかどうかは、電話でのひどい態度や、自分を被害者だと言い張るような相手と、これ以上関わりたくないというのが正直な気持ちです。 私にも契約書に判子を押した責任は少なからずあると思うので、解約でも失効でも相手にペナルティーが付くなら、もうそれでいいかなとも思います。 保険料も最初の1回分だけですから、勉強代を払ったと思うようにします。 乳ガンの保障にこだわったのは、母方の祖母が片方の乳房の切除手術を受けているので、ずっと不安に思っていた事が一番大きな理由でした。 乳ガンの平均入院日数が思っていたより短かったので、やはり早期発見が大事なんだなと改めて思いました。 詳しく教えていただいてありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.2

No.1です。 長文のお礼を頂き、恐縮です。 乳がんは、自分で早期発見できるのがんと言われています。 なので、乳がん検診と同時に、自己チェックがとても重要です。 http://www.nyugan.jp/self/index.html 毎月するのが重要なのは、毎月定期的にしていないと、異常を発見できないからです。 逆に言えば、毎月、定期的に、正しくしていれば、素人でも発見できるということです。

AJT0211
質問者

お礼

続けての回答ありがとうございます。 祖母が切除手術するまでになったのは20年ぐらい前です。 痛くても誰にも言わずに我慢をしていて、検査を受けた時には切除する以外に治療方法がありませんでした。 口数の少ない人なので病気についても何も言いませんでしたが、小学生だった私の手をつかんで手術跡を無言で触らせたのは今でも覚えています。 ちなみに祖母は今でも元気です。 自分でも何となくチェックはしていますが、やり方が合っているかもういちど確認してみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 生命保険を失効させた場合の解約返戻金

    タイトル通りの質問です。 今回生命保険の見直しを行っているのですが、今入っている保険を保険料を払い込まずに失効させてしまった場合、解約返戻金はもらえるのでしょうか?? それともしっかり解約手続きをしないともらえないのでしょうか?? 11月末が年払いにしている保険料の引き落としになるのですが、がん保険だけが、90日の保証されない期間にかかってしまうので、失効猶予期間(2か月間)を使って、とりあえずの補償を伸ばすことをFPさんに勧められました。 解約返戻金は20万くらいありそうなので、失効させることでもらえなくなるのは、悲しいです。

  • 保険業界のコンプライアンスについて

    前回の質問(長文です)の内容に関する事でお聞きしたい事があります。 (前回の質問)http://okwave.jp/qa5239775.html 1.営業員が私に保険の知識がないことを知って、自分が入って欲しい生命保険の設計書しか作ってこなかった。 私が乳ガンの保証をする保険を教えて欲しいと事前に伝えたにもかかわらず、私に渡したガンの保障をする設計書はその生命保険1種類のみだった。(設計書はもう1種類もらったが、それはガンの保障はしていない) 2.医療保険については、相手は私にチラシを見せて「これだけでも入れる」とは言ったが、医療保険の名前も言わず、設計書も一切出していない。営業員はチラシを見せてこれだけでも入れると言った以上、説明したことには変わりはないと言っている。 保険のコンプライアンスについてお聞きしたいのですが、上記2点は保険業界では違反でしょうか? 失効を選ぶようにアドバイスをして頂きましたが、やはりこのまま保険を残しておくのはどうしても気持ちがすっきりしないので、近いうちに解約をすることにしました。 その時に上記2点をクレームとして伝えようと思うのですが、営業員がものすごく強気で、チラシはいらないよねと言ったら「はい」という返事を私がした以上、自分に責任はないと言うので、もしこの事を会社にクレームとして伝えたとしても、保険会社側にとっては違反ではないという事になりますか? それともやっぱり開き直っているだけでしょうか? よろしくお願いします。

  • 破綻し、外資で更生した生保の失効と解約について

    うまく説明できないので、前置きが長くなることをお許しください。 昔、千代田生命で営業職員をしており、在職中に破綻し、退職しました。 再生後、在勤当時の後輩から、「今の保険を失効させて、新しい保険に入ることができる。今だけの特例措置」のような説明をされましたので、自分で入った保険を失効させて(うろ覚えですが、保険料を停止し、失効させる前提にしたのだと思います)、新しい保険に入りなおしました。 定期付き終身から、医療保険が特約でついた定期に替え、保険金額はかなり下がりましたが、契約が成立しました。 現在は定期を解約し、医療保険のみ残しています。(ハイメディカル2です) この状態で、先日、「以前失効した保険に解約返戻金が発生しているので、解約手続きをしてください」との連絡が来ました。 わざと失効させ、新しい保険に入っているので、不安になって手続きをしていません。解約返戻金も1000円ほどですので、手続きに必要な書類で同じくらいお金がかかりますし、それもいやだったので。 私の在職当時勉強したことを、かなりの部分忘れているせいもあり、また破綻という特殊な状況下でしたので、失効した保険に解約返戻金が発生する、という事態が飲み込めていません。 また、今の保険に入ったときにはすでに退職しており、事情や手続きがどうなっていたのかはわかりません。 お伺いしたいのは、 1)失効した保険に解約返戻金はあるのか。(破綻していない場合も含めて) 2)解約の手続きをして、現在の保険は大丈夫なのか。 の2点です。 昨年、手術・入院をした際、給付金は支払われていますが、解約の書類が来た時点で、入院から1年経っています。 どうかよろしくお願いします。

  • 保険解約と失効

    生命保険の失効中に保険のアドバイザーの方から他商品の進めがあり変更を考えています。 アドバイザーの方いわく失効中の保険は解約すれば未納分は支払わなくて済むと教えもらいました。失効中の保険を回復してもすぐ解約して他商品の契約をするなら失効中の保険料を払うのは、確かに必要ない気がするのですが、失効中のまま解約してしまうと何かマイナス点はないのでしょうか?ちなみに契約者は自分で主人にかけています。 マイナス点が起きる場合契約者の私だけで主人は大丈夫でしょうか? 2点について回答お願いします。

  • 生命保険の解約返戻金について

    42歳男性独身です。生命保険(ジブラルタ生命 終身保険)に加入してます。(年数18年)多重債務に陥り、保険料(月2万程度)を払うのが困難になってます。今後も結婚の意志もありませんので、生命保険よりは医療保険の方が良いのではと思い、保険を解約し医療保険に加入しようと思っています。ただ、貸付制度を利用しており、その返済をしないと解約も無理ですが、ちなみに解約返戻金というのは概ねどの程度の金額になるのでしょうか?直接保険会社に尋ねれば良いのでしょうが、いざ解約手続きになるまでは、余り電話等もしたくないので、大体で結構ですのでお答え頂けたら幸いです。

  • 失効中の生命保険を差し押さえられた場合

    国民健康保険料の滞納で、生命保険の差し押さえになりました。 現在こちらの生命保険は失効中で、解約返戻金が差し押さえられたということです。 市役所から差押調書も届いています。 こちらの生命保険は放置していれば市役所が解約手続きなどするのでしょうか? こちらでする必要がありますか?

  • 相続放棄と解約返戻金

    教えてください。   ・一昨年、父が自殺を図りました。   ・一命は取り留めたのですが、脳に重度の障害が残り1年数か月の入院生活の後、昨年亡くなりました。   ・入院中に、生命保険会社の代理店の方から「あなたが受取人になっているお父さんの生命保険が払い込み不能の為に失効しました」とだけ電話が掛かってきたのですが、報告の連絡と思い返事のみしました。   ・父の死後、多額の借金があった事から相続放棄の手続きを済ませました。 後から、亡くなる前だったら生命保険の復活ができた事と生命保険の解約ができた事を知ったのですが、この場合、生命保険の解約返戻金だけでも受け取る事ができないでしょうか? 代理店はあてにならないと思い、保険会社の相談センターに電話で相談した所、返戻金が70万程あるそうですが、「相続放棄をしているとなると難しいかもしれない」と言われました。 葬儀費用を立て替えてもらっている事もあり、戻ってくると大変助かるのです。 お知恵を貸して下さい。 よろしくお願い致します。

  • 失効してしまいました。

    友人から相談を受けたのですが 私も全くわからないので教えて下さい。 生命保険料が2ヶ月引き落とし出来なかった為失効しました。 本人は1か月分は引き落としされるように入金したつもりが 違う引き落としの為に保険料が残高不足になったようです。 今日、生命保険の担当の方から 「失効になったのはご存知ですか?」との電話があり その時引き落としできていない事を知りました。 担当の方はとりあえず今月に4・5・6月分の保険料を 支払えば復活できるとのとこです。 この場合、保険内容や条件などはそのままですか? しかし保険料が少し高い為、思い切って ア○コなどの外資系の安い保険に入りなおすか悩んでます。 外資系は何かあった時にお金が降りにくいと言う話しも 聞くらしく、非常に悩んでおります。 私も友人も保険に関して勉強しておらず無知で恥ずかしいのですが 詳しい方がおられましたらアドバイスをいただきたく質問しました。 ちなみに今回失効になった保険は2年前に入りました。 情報不足でしたら補足いたします。 よろしくお願いいたします。

  • 低解約返戻金特則について

    現在、三井住友海上あいおい生命保険の「低解約返戻金特則付 新医療保険α」の60歳払込の終身保険に加入しています。 今更ですが、低解約返戻金特則がよくわかっていません。 例えば満期になった場合、受け取れるものなのでしょうか? 途中解約する場合、いくらかは戻ってくるのでしょうか? その場合、払い込んだ額のどのくらいが戻ってくるのか知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 解約返戻金ってこんなに貰えるんですか?

    解約返戻金ってこんなに貰えるんですか? 昭和57年4月から61年2月まで約4年間、以下の生命保険に加入していました。 主契約 1990円  定期保険特約 7890円 で、解約返戻金が16万円ちょっとありましたが、返戻金ってこんなにもらえるのですか? 当時の計算ができる方がいましたらよろしくお願いします。 変な質問ですみません。

専門家に質問してみよう