• ベストアンサー

スタンバイ時のUSB接続機器の電源について

2台のPCを、一方(Windows XP)はUSBファン、他方(Windows2000)は外付けDVDドライブを付けてPCを使用しています。 PCがスタンバイ状態になった時にファン・DVDドライブも停止し、スタンバイ状態から復帰したときにファン・DVDドライブの電源が入るように設定することはできますか? よろしくお願いします。

noname#128465
noname#128465

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirokun44
  • ベストアンサー率40% (261/641)
回答No.1

基本的にはスタンバイに移行してもUSBポートには待機電流が供給されるのですが、マザーボードの仕様、OSの電源管理能力によって多少違ってきます。 当方の場合は自作PCにXPをインストールしていた時はスタンバイからの復帰がBUFFALOのWirelessキーボード/マウスのセットからの復帰はできませんでしたが、Vista/Windows7RCのどちらのOSをインストールしたときもスタンバイ復帰可能になりました。 もう一台の自作PCのVistaではUSB機器の電源はスタンバイ復帰すれば全て供給できています。 このことからもVistaやWindows7のほうがXPよりも電源管理がより向上しているようです。 あなたのPCの場合もマザーボーの仕様やBIOSバージョン、OSによって左右されると思います。 現状であなたの意に適った状態にならないのであればたぶん無理かと……

noname#128465
質問者

お礼

お返事遅れてすみません。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • スタンバイモードについて

    「スタート」→「終了オプション」→「スタンバイ」で、スタンバイモードにしているのですが、たまに、ファン(?)が回ったまま、スタンバイ状態にならず、電源ボタンの長押しで起動させないと復帰できません。 スタンバイモードになるときとならないときがあるのですがなぜでしょうか? NEC Lavie LL700/FでWindows XPを使っています。

  • USB切り替え機とスタンバイからの復帰

    USB切り替え機でマウス、キーボードを2台のPCで共有しています。 スタンバイから復帰に失敗することがあります。 スタンバイにしたときの状態と復帰時の状態が異なると ハングアップするものなんでしょうか? スタンバイにした後、もう一台のPCで操作する場合、 切り替えてしま、ハングアップする方のPCに共有機器(マウス、キーボード)ないことになります。

  • USBに何かを接続すると電源が落ちてしまいます…

    どなたか、教えてください。 先日、外付けDVDマルチドライブを購入し、PCに接続・使用を始めました。ところが、それまでは何の問題もなく使えていたUSBメモリ・デジカメのUSB接続・USBリーダライタ等のUSB関連機器が急に一切使えなくなってしまいました。(タイトルの症状となります…) 知人に相談したところ「デバイスマネージャ→USBコントローラで、それぞれのドライバを更新してみるといい」とアドバイスされ試してみましたが、改善されませんでした。また、外付DVDを接続しない状態でも、やはり電源が落ちてしまいます… どなたか、良い改善方法を教えてください。 よろしくお願いします。 P C:Dell Demennsion 2400C O S:Windows XP CPU:Celeron 2.00GHz 512MB HDD:120GB DVD:Logitec LDR-MA16U2

  • スタンバイのときCPUファンを止めたいのですが

    今までの経緯から説明させて頂きます。 自作PCでOSはWindows2000 Professional、マザーボードはIntel BOXD845GBVL です。 最初はスタンバイの時CPUファンは停止していました。ただ1ヶ月に2~3回の頻度でDVD+RWドライブが動作する時、突然再起動してしまうというトラブルを抱えていました。 いろいろ調べた結果、マザーボードに添付されていたインストールCDがWindows2000用ではなくWindowsXp用であることが分かり、IntelのホームページからWindows2000用の最新のドライバをダウンロード及びアップデートしたところこの問題は解消されました。 ところが今度はスタンバイにはなるのですが、復帰しない(電源ランプは点灯するのですが、モニタ画面は真っ暗な状態)という新たな問題が発生しました。 今度はIntelのサポートの方と一緒に最新のBIOSをダウンロード及びアップデートしたところスタンバイは復帰するようになりました。 これで正常になったかと思ったのですが、スタンバイの時に音が静かにならないことが分かりました。つまりCPUファンが停止していないのです。 Intelのサポートの方はCPUファンは停止することはできないということでした。最初は停止していたのだからそんなはずはないと思うのですが。ただBIOSのACPI Saspend StateをS1 StateからS3 Stateに変更してどうなるか見てくださいということでしたのでやってみましたが、特に変化はありませんでした。 どなたかこの状態を打開できる情報をお持ちの方はどうぞよろしくお願い致します。

  • スタンバイから復帰後のUSBハブ

    現在Windows Xp SP3を使用していますが、 USBハブをつなげた状態でPCをスタンバイから復帰後USBハブに接続しているデバイスが切断される音がしてまったく動かなくなります。結構面倒ですがUSBハブを再接続することで元に戻ります。 接続しているデバイスは、マウスとウェブカメラと外付けHDDです。 ひとつだけ気になることがありました。デバイスマネージャーで USBコントローラのセクションに、USBルートハブが3つありましたがよくよく考えてみたらPC本体裏にUSBポートが4つあります。ルートハブはUSBポートの数だけあるんでしょうか?ちょっと気になりました。 これはもしかして機会同士の愛称が悪かったと言うことなんでしょうか?

  • スタンバイ時にもファンが回り続けます…

    PCを自作したのですが、スタンバイにしてもファンが回り続け、音がやかましいので仕方なく休止状態にしております(休止ではファンも停止してくれます) 普通はスタンバイでもファンは停止すると思うのですが、何が原因でこうなるのか分かりませんでしょうか^^;

  • USB機器接続時に電源が落ちる

    HP(Compaq)のNX6310/CTを使用しているのですが、USBメモリを接続すると 瞬時に電源が落ちてしまいます。 もしかしたら冷却性能が低下していることが原因かと考え、CPU冷却ファンなどの 清掃を実施しましたが、不具合解消には至りませんでした。 USBハブなど大電流が流れないUSB機器を接続した場合は、上記のような 電源ダウンは発生しないと想定してます。 どなたか当該現象に対する対応策をご存知でしたらご教示願います。 <使用環境>  ・CPU:インテルCore2Duo T7200(2GHz) ← セレロンM430から変更  ・メモリ:1GHz×2枚=2GHz(PC5300、DDR2、667GHz)  ・OS:Windows XP Pro SP3  ・HDD:40GB(SATA)  ・チップセット:インテル 940GML Express(おそらく)  ・OPドライブ:DVDマルチ(CD-ROMから変更) <追伸>  ・電子回路基板の導通チェックや半田付けなど基本的な修理作業スキルは持っております。 以上、よろしくお願い申し上げます。

  • スタンバイ状態について

    1.スタンバイしても電源のファンが回りっぱなしです。 普通、スタンバイするとファンは落ちるような 気がします。これは仕様なのでしょうか? BIOSの設定が間違っているのですか? 2.スタンバイしても復帰する時の操作が機種によって 違う気がするのですが、 古い機種は電源ボタンで復帰、 新しい機種はマウス、キーボードを操作する。 という認識でよいのですか? PCは自作PCです。 M/B A7V600(BIOS AWARD) OS XP  CPU AthlonXP 2500

  • USB キーボードでスタンバイ(S3)からの復帰

    USBキーボードで、スタンバイ(S3)から復帰できません。 使用しているPCは自作で、 マザーボードは、AopenのAX4SPE MaxIIです。 OSはXP SP2です。 BIOSのUSB KB Wake UP From S3 をEnableに設定しています。 今までに調べた限りでは、上の設定がBIOSにあるPCの場合、さらに、デバイスマネージャーのキーボードのプロパティーの電源の管理タブで、「このデバイスで、コンピュータのスタンバイ状態を解除できるようにする」にチェックを入れることで、S3からUSBキーボードで復帰できるようです。 しかし、キーボードのプロパティーを開いても、電源の管理タブがありません。 いろいろ試して、わかったことなのですが、BIOSのACPI Suspend Type をS3から、S1に変更すると、電源の管理タブが表示され、上に書いた項目にチェックを入れることで、ちゃんとUSBキーボードで復帰するようになります。しかし、これでは、S3ではなく、S1になってしまうので、ファンなどがとまりませんし、S3より電力を消費してしまいます。 どうしてBIOSでS3に設定している状態では電源の管理タブが表示されなくなるのかなど、わかる方がいましたら、教えてください。よろしく。

  • 挿し直しせずにUSBを再接続

    よろしくお願いします。 スタンバイ状態にするとき、その都度、USB接続している外付けHDを「安全に取り外せる状態(物理的にはUSBケーブルでつながっているまま)」にしないとできません。これが解決できれば根本解決です。 その方法がわからないのでいまはいちいち「安全に取り外せる状態」にしていますが、もうひとつの問題は、スタンバイ状態から復帰したとき(物理的にUSBケーブルで接続はされている状態)にその外付けHDが自動的には再接続されません。抜き差しするか再起動しか手がありません。 前者でも後者でも結構です。解決方法があればご教示ください。よろしくお願いします。 OSはXP Home Edition SP2です。

専門家に質問してみよう