結婚祝いの贈り物についての疑問点とは?

このQ&Aのポイント
  • 友人の結婚式での贈り物のタイミングについて相談。
  • 贈る物は決まり、郵送が良いか式の前に渡すか迷っている。
  • 熨斗の表書きについての相談。寿や御祝、御礼など、どれが適切か。
回答を見る
  • ベストアンサー

結婚祝い

今度友人の結婚式が遠方であり、その友人がホテルを取ってくれました。(ホテル代も友人持ち) そこで式当日のお祝いの金額について前回質問をさせて頂きました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5223719.html 頂いたご回答をもとに考えたところ、当日のご祝儀3万円+ホテルを取ってくれたお礼として何か物を贈ろうと思っています。 そこで2点疑問点が出てきましたのでアドバイス頂けたら幸いです。 1.贈る物は既に決まりましたが、これを渡すタイミングはいつが良いでしょうか?式当日だと荷物になりそうなので郵送で送るのが良いと思うのですが、式の後だと良くないという話を聞いたことがあります。 式の1ヶ月前くらいに送るのが良いでしょうか? 2.熨斗はどうするべきでしょうか? 結婚式のお祝いなので「寿」とか「御祝」でしょうか? それともホテルを取ってくれたことに対してのお礼としてあげるものなので「御礼」でしょうか? 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • windmind
  • ベストアンサー率50% (14/28)
回答No.1

以前回答させてもらいました(^^) 熨斗には「御結婚御祝」または「御祝」「壽」が望ましいです。 ご祝儀袋にもそのように書くので、同じでいいと思います。 プレゼントは式場には持って行かれないほうがいいかも。結婚式の時って 新郎新婦も結構持って行く荷物が多かったりしますし、そのまま新婚旅行 に行かれる場合もありますから、荷物を増やしてしまうことになってしま いますよね。terume1999さんも、遠方へ泊まりの荷物とプレゼント を持って行かれるのは大変でしょう。郵送がいいですよ。 渡すタイミングですが、結婚式が終わってからでもいいと思いますよ。t erume1999さんの場合は、ホテルをとってくださったりのお礼の意味 もあるわけですから、先方に結婚式後のタイミングで郵送されてくれば、 その意味も伝わるのでは? 「いい結婚式だったよ。ホテルまで取ってくれてありがとう。今度新居に 遊びに行くね」というような感じの一言を添えて、新居へ郵送されてはど うでしょう?私個人的にはそうすると思います。

terume1999
質問者

お礼

そうですね、ホテルを取ってくれた御礼という意味であってもモノを贈るのはあくまでもお祝いとして(当日は現金で式後にモノ)贈るものなので熨斗は寿か御結婚祝ですね。 時期もお礼の意味的なものもあると思うので式の後に送ろうと思います。 ご回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 結婚のお祝いの渡し方

    友人の結婚式に初めて参列します。 彼女は小学校の頃の同級生で、1、2年に一回連絡するかしないかくらいの関係ですが、今でも仲が良いと思える友人です。 昨年の夏に結婚したと連絡があり、5月に式があります。 結婚式に招待されたのが生まれて初めてなのでとても嬉しいのですが、お祝いのマナーなどよくわかっていなくて、本を読んで 勉強している最中です。 そこで質問なのですが、結婚のお祝いの品をまだあげていなくて、それはいつあげるのが最適だったのでしょうか(T_T) 本当は、結婚の報告メールを受け取った時に、会う約束をしてお祝いの品をあげればよかったと今になって思って、やってしまったと猛省してます…。 今からでも「遅くなっちゃったけど何が良い?」って、メールで聞いても遅くないでしょうか。 また、渡し方は、今は式の準備で忙しいだろうし、会おうと誘うのは相手に負担になっちゃいますよね? 郵送で送るか、当日持って行くか、どうやって渡せばいいでしょう? あと、お祝いの品は、ご祝儀とは別にあげるものですか? ご祝儀は当日3万円包むつもりです。 お祝いの品は、もしも友人が特に指定してこなかったら、可愛いエプロンをあげようかなといろいろ考え中です。 のんびりしてたらもう2ヶ月後で焦ってます。 大切な友達なのでちゃんとお祝いしたいと思います。 世間知らずで恥ずかしい質問ですが、どうぞよろしくお願いします。

  • 結婚祝いを頂いたお返しの「のし」

    以前こちらで質問して、結婚祝いを頂いた方にお返しするものの熨斗は「寿」ではなく「内祝い」だと言われたのですが、 引出物のパンフレットに載っていた熨斗は全て「寿」だったのですが どちらが正しいのでしょうか?? 「寿」と「内祝い」と何か分けるのでしょうか?? 教えて下さい。

  • 結婚祝いのお返しについて

    結婚祝いをいただき、そのお返しについて悩んでいます。 先日、学生時代の友人Aさんから、結婚祝いをいただきました。 事前に「送りたいものがあるから住所教えて」との連絡をもらい、その後熨斗やメッセージ・手紙なしで郵送されてきたかたちです。 そのお返し(結婚内祝)なのですが、熨斗を付けてお返ししてよいものか、迷っています。 状況としては、 ・Aさんは学生時代の友人(関東―関西の距離で会うのは年1回) ・私は親族のみの海外挙式で、国内で披露宴はしていない ・新婚旅行のお土産を郵送にて渡している ・共通の友人Bさんから、数ヶ月前にギフト券でお祝いをいただいていて、Bさんにはお返し+新婚旅行お土産を渡し済み ・Aさんへはお礼のメール済みで、年末に会う約束をしている という感じです。 主人に話したところ、「熨斗ないってことは、お土産のお返しのつもりかも。プレゼントとして受け取っておけば?」という意見でした。確かにその可能性もあります。(結婚祝いだと、こちらが捉えているだけで、Aさんはどういう意味でプレゼントをくれたのかは確認できていません) しかし、共通の友人Bさんにお土産+内祝を送っているため、同じようにお返しをしたいです。 一方的に内祝の熨斗をつけて、失礼にあたらないか、堅苦し過ぎないか、ご意見を聞かせていただきたいです。

  • 婚約者の妹さんの結婚祝い

    婚約、は正式にしていないのですが 結婚を前提にお付き合いしている人の妹さんの結婚式に 親族として招待されました。 リゾート地で式を行うため、交通費、ホテル代、美容料まで 彼のお家の方が負担してくださいます。また私はあちらで彼と受付の役を頼まれました。 式はご親族と親しいご友人が参加するとのことでそれほど大規模のものではないそうです。 こちらはご祝儀として3万円包む予定ですが、 そのほかにお礼やお祝いを用意するのが普通でしょうか?  遠方(リゾート地)での式なのであまり荷物になるものをお渡ししても邪魔かな? 終わってから新居とご実家の方にお祝い品とお礼のお手紙を送ればよいかな、 と考えたりしてるのですが・・・。 ご意見お聞かせください。

  • ご祝儀袋の表書きは「寿」か「御結婚御祝」か

    弟の結婚式に出席するのですが、親族の場合、式当日ではなく、1ヶ月前くらいにご祝儀を渡すと聞きました。この場合、ご祝儀袋の表書きは、「寿」と「御結婚御祝」と、どちらが最適でしょうか。結婚式のご祝儀袋=「寿」と思っていたのですが、あるサイトで、当日持参の場合は「寿」、事前に渡す場合は「御結婚御祝」という記載があったので、気になっております。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 結婚祝いのプレゼントを贈るタイミングについて

    こんばんは。 2月上旬に友人が結婚します。 披露宴に出席するのでその時にご祝儀は渡すつもりなのですが、 別途御祝いのプレゼントとしてグルメのカタログギフトを贈ろうと思っています。 そこで質問なのですが、 Q1、結婚式の前に自宅に送るか、結婚式終了後に新居へ送るかどちらがいいですか? 新居へ送った方がありがたいかもしれませんが、こういう結婚祝いのプレゼントって前もって渡す気がしており、どうなのかな?と。 Q2、友人が気を遣うもどうかと思い、プレゼントとして気軽に受け取って欲しいのですが、熨斗はつけない方がいいでしょうか?それともやはり結婚祝として熨斗付きで送った方がいいのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 友人の結婚式に欠席する場合のお祝い

    やむを得ず友人の結婚式を欠席することになったのですが、お祝いについて悩んでいます。 私はご祝儀が1万円(遠方のため結婚式前に郵送)と祝電、というのが一般的だと思い、そうしようと思っていたのですが、主人が「欠席なのにお祝いなんて必要ない、祝電だけで十分だ」と言います。 主人は別にケチな方ではないので、多分それが常識だと思っているのだと思います。それでだんだんよく分からなくなってきました。 もし自分が結婚式を挙げていたら、その友人は招待したと思います。でも実際は私の方はできちゃった結婚で、入籍のみでした。 入籍の際にお祝いをくれた友人はさすがに少なかったですが、出産の際にはほとんどの友人がお祝いをしてくれました。でも、今回結婚式を挙げる友人からは、メールで「おめでとう」と言われただけでした。 そのことについては特に何も思っていないのですが(ちょと寂しかったですけど)、お祝いをしてもらっていない友人に対して、どのようにお祝いをしてあげるのが一般的なのでしょうか?自分が式を挙げていないだけに、どうすべきなのかよく分かりません。教えて下さい。

  • 結婚祝いに関して

    自分の結婚式に来て頂き、 ご祝儀も頂いている友人が結婚するのですが、 式は家族だけで披露宴もしないとの事。 お祝いは何か物の方がいいでしょうか? ご祝儀を送った方がいいでしょうか? ご祝儀の場合、金額はいくら位が良いのでしょうか? 自分は3万頂いたのですが、 引き出物、料理、車代で5万円以上はかかってます。

  • 結婚祝いの御礼について

    7月に入籍&挙式の予定です。私の会社へ報告はしました。 私は支店で勤務していて、遠方の本社より月に1~2回会長が来られるのですが、 先日来られたときにご祝儀をいただきました。 ちなみに結婚式は親族のみのこじんまりとしたものを予定しているので、彼のほうも含め 会社関係の方は招待していません。 あまり堅苦しいことは嫌がる方なのですが、御礼はきちんとしたいと思っているのですが、 どのようにするのがベストでしょうか? お礼状と御礼の品を取り急ぎ郵送しようかとおもっているのですが、 その場合の熨斗は何になりますか? あまりにも無知すぎてお恥ずかしいのですが、 ご伝授いただきたいです。 宜しくお願いします。

  • 結婚祝いの品物は…

    今度、親しい友人の結婚式に出席するのですが、お祝いとは別にちょっとした品物を用意しました。 私と、あと一人の友人でメッセージを添えて渡そうと思ったのですが、結婚式当日に持参するのはマナー違反ですよね…。 品物は本当に小さいもので、カードを添えたいので(友人にも書いてもらうには)式当日しかないかなと、思ったのですが。 やっぱり式の後で郵送した方がいいでしょうか? もう日数がないので、式の前に郵送は不可能なのですが。 初歩的な質問で申し訳ないのですが、教えてください!!

専門家に質問してみよう