ヤドカリとカニを一緒に飼うには

このQ&Aのポイント
  • ヤドカリとカニを一緒に飼うことはできるのか
  • 飼育するための濾過や水位、砂の種類について教えてください
  • ヤドカリとカニの飼育数や弱点について教えてください
回答を見る
  • ベストアンサー

ヤドカリとカニを一緒に飼うには

潮干狩りで ヤドカリとかにを捕まえる予定です 飼育するのに一緒に入れて飼ってもOKでしょうか? 調べたのですが、かには2匹以上入れると脱皮時に食べられてしまうとありました。ヤドカリも蟹に食べられると聞きました。 できれば45センチ水槽にヤドカリ20匹にカニ5匹位を一緒に飼いたいのですが、その時の濾過の仕方と水位、砂の種類を教えてください。 私としては餌をやり、水を足すだけで飼育できる状態がベストなのですが、水の取り換えを1か月に一度くらい変えるのならできると思います。 今現在考えているやり方は、 1水槽に海水いっぱい入れる 2海の砂を5センチ程度敷き詰める 3金魚用のエアーポンプと濾過剤と白い繊維が詰まったやつを1つ 4海水用の植物10本くらい 5餌は人工のヤドカリ用の沈むやつがあればそれ このくらいを考えています。 どこが間違ってますか? ヤドカリ20匹とカニ5匹を飼うとして(多すぎるでしょうか) 3が弱いかなぁ

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • singura
  • ベストアンサー率54% (534/988)
回答No.1

こんにちは。 45cm水槽にヤドカリ30~40くらい、カニ10匹くらいと、ナベカ1匹を昨年4月から飼っています。カニは採取した場所の石について来た物で意図して採ってきた訳ではないのですが、住み着いてしまいました。 約一年経過後の今年、5月に水温20度超えてからクロスズメダイ2匹を購入して今日に至っています。 >1水槽に海水いっぱい入れる これはどうでも良いと思います。極端に言って半分量でもOKでしょう。 >2海の砂を5センチ程度敷き詰める 敷き詰めるだけではこの砂の間にゴミが溜まり猛毒アンモニア(NH3/NH4)を発生させるので底面フィルターを設置するのがベスト。 >金魚用のエアーポンプと濾過剤と白い繊維が詰まったやつを1つ 全く意味をなさないと思います。 >4海水用の植物10本くらい 入れたところで枯れてゴミとなり猛毒アンモニア(NH3/NH4)の発生源となりますので止めた方が賢明です。水槽内で海藻を育てることは魚やヤドカリ以上に難しいと理解してください。 >餌は人工のヤドカリ用の沈むやつがあればそれ 何でも食べますよ。特に生ヒジキは最高ですが、今の時期は手に入りません。私は金魚のフレークを3日に1度与えています。 普段は石や岩についている苔を食べますので、水槽内はいつもピカピカです。 水槽内で生き物を飼育するには生物濾過を理解しないと、生き物の命が消耗品となります。特に海水はpHが高いのでアンモニア(NH3/NH4)の弊害で中毒を起こし易く、難しいと理解してください。 水換えを半分量、3日に1回出来るなら生物濾過を理解できなくとも飼育できますが、長く続けるのは大変です。 ちなみに私の底面フィルターは高機能の多段式底面フィルターを使用しているため。昨年から水換えをはせず、蒸発した分だけ足し水するだけです。 ヤドカリは愛嬌があって可愛いのでぜひ飼育してみてください。 参考まで。

参考URL:
http://aquasystem-service.com/marin.html#sub13
hiiro2004
質問者

お礼

めちゃくちゃ参考になりました! これからHPみて勉強したいと思います。

hiiro2004
質問者

補足

すみません。このたびはとても参考になるお話ありがとうございました。 HPも見ましたがちょっとあれと同じろ過システムを作るには何を飼えば良いのでしょうか? 実際の飼うべき品番のようなものを教えていただければその通りにしたいと思ったのですが可能ですか?

関連するQ&A

  • ヤドカリとカニと飼える丈夫な海水魚

    現在23センチ角の水槽に、カニとヤドカリを飼っています。 みんなとても元気なのですが、そこに魚が泳いでいたらいいなと思うようになりました。 金魚はたくさん飼っていますが、海水は全くの初心者なので教えてください。 ごく少数の海水魚(一匹かメダカくらいのを少数)を飼いたいのですが、ヤドカリたちを攻撃せず、安易な濾過システムでも飼える丈夫な海水魚を教えてください。 それから、真冬になったらカニやヤドカリたちだけでもヒーターは必要でしょうか? 海水魚を入れたら必須でしょうか? どうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m。

  • 海水浴に行った際にヤドカリ数匹を捕まえて今飼ってます。一緒に小さな貝達

    海水浴に行った際にヤドカリ数匹を捕まえて今飼ってます。一緒に小さな貝達も連れて帰りました。水槽で飼育してますが、イマイチ飼育方法がわかりません。海の近くに住んでますので週に二回ぐらい海水を汲んで水槽に入れています。エアーポンプも使用して酸素不足を防いでます。ネットで見ると砂での飼育が見られますがヤドカリは海水がなくても生きていけるのですか?エサはハムや米粒にヤドカリのエサをあげてます。よろしくお願いします!

  • 海で拾ってきたヤドカリの飼い方を教えてください

    こんにちは。 昨日主人と娘たちが潮干狩りに行き、取ってきたアサリの中にヤドカリ(おそらく海ヤドカリだと思います)が4・5匹混じっていました。 娘たちが「せっかくだから飼いたい」と言いますので、空いていた17cmのプラケース(?)に砂、海水、ワカメ、一緒に拾ってきたカキの殻、庭の石等を入れています。 水深は6cm、砂の厚さは1cmくらいです。 海水は昨日の潮干狩りの際に汲んできたのもです。 エアレーションも一応しています。 フィルターはしていません。 淡水の熱帯魚は2つの水槽を飼育しているのですが、海水はした事がありません。 今入っている海水は何時までそのままで良いのでしょうか? 換水するとしたら、ペットショップで海水の素を買ってこようと思っていますが、それでよいのでしょうか? その他、アドバイスがありましたら教えていただけると嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 海でヤドカリを・・。家に連れてきたがエサを食べない。なぜ?

    こんにちは。 素人です。 お力お貸し下さい。 潮干狩りでヤドカリ(大ヤドカリ?殻の径3cm位)とカニ(2cm位の)を捕まえて来ました。 海水を入れ替えたりして10日位生きているのですが・・。 ヤドカリもカニもエサを食べていないようなのです。 雑食との事なので、かまぼこ、ワカメ、ザリガニのエサなど与えているのですが、食べた形跡がない。 食べないと死んでしまうと思うのですが原因は何でしょうか? 天然の海水を2、3日に一回換えてます。 酸素を送るブクブクってやつは使ってません。 どなたかアドバイスをお願いいたします。

  • ヤドカリとカメは一緒でも?

    ミドリガメを現在飼育していますが、新たにヤドカリを飼育しようと思ってます。一緒の水槽で飼うことは可能でしょうか? 水槽は横40センチ縦30センチ高さ20センチで 半分程水で半分程細かい砂利にて丘のようになっています。 ミドリガメ自体はまだ大きくなく5センチ程度です。

  • 蟹は泳ぐのでしょうか?

    現在23センチ角の水槽にやどかりと蟹を飼っています。 濾過は外掛けのフィルター式のものです。 真ん中には大きな岩がありますが海面から出ていません。 海中に住む蟹さんなんですが、この間いなくなってしまったので、砂の中とかいろいろ探したけどいなくて、水槽から出てしまったのかとショックでどうしようと思っていたら外掛けフィルターの外側に潜んでいました・・・。 泳ぐか、えいっとジャンプ?しない限りフィルターの吸い込み口に届かないと思うんですが、やはり夜になると泳ぎますか?ジャンプかな? すみませんが教えてください。これからのことを考えなくてはならないのでよろしくお願いいたしますm(_ _)m。

  • やどかり(海ヤドカリ)

    海のヤドカリの飼い方を教えて下さい。 過去の内容を検索して、いろいろ調べましたが、水の量がわかりません。 「カラが隠れる程度」から「出来る限り多く」までまちまちです。 アドバイスをお願いします。 詳細 先日の日曜日に子供(3歳)が海でヤドカリを取ってきました。(8匹) とりあえずバケツ(直径30cm)に海砂を2cmほど敷き、カラが隠れる程度の海水を入れました。 (予備の海水がペットボトルに1リットルあります) また、4cm角ていどの石をいれて、簡易の丘を作りました。 こんな程度で飼うことは可能でしょうか? ちなみに家から海までは1時間以上かかります。 (1)水の量がわかりません。 (2)ろ過装置と空気(ブクブク)が必要なのでしょうか? (3)砂はサンゴ石にした方がいいのでしょうか? (今の砂はかなり汚いです:真水で洗っていいのでしょうか?) (4)ヤドカリは「ホンヤドカリ」と勝手に思っていますが、どんな種類がいて、どこで見分けるのでしょうか? (5)お金をかけずに育てたいので、人口海水は無理です。海水はペットボトルで何日くらい保存できるでしょうか?(日陰の常温で放置です) よろしくお願いします。

  • ヤドカリが動きません。

    海で採ってきたヤドカリについて質問させてください。 40センチの水槽を立ち上げて1ヶ月後、ヤドカリ3匹(大・中・小)とボラを2匹入れました。 その後2週間、ヤドカリは元気に動き回ってました。 しかし先週から合わせたかのように3匹とも全く動かなくなりました。 大ヤドカリに関しては、水槽の端っこでじーっとしています。 中ヤドカリはたまにひっくり返って動きません。 小ヤドカリは一週間前に脱皮しました。 因みに、ボラ2匹は元気に泳いでます。 塩分濃度、ph値は問題ありません。 引っ越し用の殻は現在小さいヤドカリ用しか入っておりません。 (今週末に採りに行きます) ヤドカリの生態とはこうゆうものなのでしょうか? 情報が足りなければ追記させて頂きます。 以上、よろしくお願い致します。

  • おとつい海でヤドカリを何匹か拾ってきました。帰ってきて、色々調べて、2

    おとつい海でヤドカリを何匹か拾ってきました。帰ってきて、色々調べて、20CMくらいのガラス水槽と 投げ込み式?のぶくぶくと 石と 海水の素、えさを買って来ました。今はまだ とってきた海の水を 使っていますが、もう在庫がなくなりました。海水の素はテトラという会社の 物で、10Lに1袋と書いてあります。しかし10Lも水槽には入りません。 水って毎日入れ替えたほうがいいのでしょうか?なんだか 黄色くにごってきています。若干においも感じます。 海水って 作りおきできますか? コンパクト比重計というものも買ってきました。が まだ使っていません。 えさも シラスを買ってきましたが どれくらいいれるものなんでしょうか?? 魚自体 飼ったことがなく、でも めちゃくちゃかわいいので、ずっと育てていきたいと思っています もっと こうしたほうがいいとかの アドバイスでも結構ですので よろしくお願いいたします・

  • カニの飼い方

    お世話になります。 今日、三重県に潮干狩りに行った時にカニを捕まえました。 全長2~3cmくらいの小さなカニで、サワガニなどに比べると甲羅が丸くてゴツゴツした質感です。 このカニを飼うには、エサは何がいいのでしょうか。 今はチクワをあげていますが、モリモリ食べるカニと全く食べないカニがいます。チクワだと問題ありますか? エサの他に飼い方の注意点もありましたら教えて頂きたいです。 またヤドカリも捕まえましたが、カニと飼い方の違いはありますか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。