• ベストアンサー

大学受験の英単語学習法

私は大学受験を考えてる高校三年生です。 英単語学習にはシステム英単語Ver.2を使ってます。 英単語を書いて覚えるのは効率的でないと学校で聞いたので読みながら勉強してるのですが、イマイチ覚えられません。 一回で全部を覚えようとは思ってませんが、あまり身になってないようで不安です…。 ちなみにまだ英単語帳は一周してません。 この時期にまだ英単語学習が終わってないのはやばいですよね…。 皆さんはどのようにして勉強してますか? それと何周くらいやりましたか? お答え頂ければ幸いです。宜しくお願いします。

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Wendy02
  • ベストアンサー率57% (3570/6232)
回答No.3

こんにちは。 私は、もう受験は遥か彼方の者です。 今、受験を目の前にしている状態ですと、どれだけ知らないよりも、どれだけ覚えているか、それが大事だと思います。シス単の後ろほうは除いて、イメージを描きながら、声を出して行けば、意外に覚えられると思います。 英単語のレベルがどのぐらいにあるかによって、勉強も違ってきます。例えば、英単語レベルが、4,000語(英検2級単語レベル/TOEIC単語では上手くありません)なら、もう、単語数が足りないといって、あまり振り回されないことです。大学によっては、7,000語~10,000語とも言われますが、割合は、10%にも満ちません。そのための時間が掛かりすぎます。 英検2級単熟語マスター2000 vol.1 (1060問) http://stepup.yahoo.co.jp/drill/drill.html?co=23&di=23007&gi=03 [ここらでチェックしてみると良いです] シス単は、人気があるだけに、本当に良く出来ているなとは思うものの、後ろの方の単語は、えっと思うほど、時事関係の単語が含まれていたりしますから、新聞を読んでいて、それで、イメージが結び付けられればよいとします。単語は、レベルの高すぎるものもあります。 >一回で全部を覚えようとは思ってませんが、あまり身になってないようで不安です…。 慢心もいけませんが、不安は記憶に影響します。不安が消える時間、眠る前とか朝とかにしたらよいと思います。 不思議なもので、覚えるものは覚えるものなのですね。一回で覚える率としては、20~30%近くあるはずです。50%ぐらいは、3回~5回です。全部、覚えるのは無理だと思ってください。 覚えるものは覚えるし、覚えないものは最後まで覚えない、そういう割り切るというか、見切ることも大事です。単語だけにこだわると、勘が鈍ります。 気をつける点としては、絶対に、ごろ合わせをしません。長文の時に、妄想というか、変な発想をし始めて、ごろ合わせを探そうとして、肝心な文脈を失います。 #2様の方法でもよいと思います。現在の私は同じようにしています。それを何年も続けています。 ただ、早く覚える方法は、一回に、100語とか一度に覚えようとします。(どちらかというと、この方法は男性向けだそうです。)そうして覚えたものを除くと、数10パーセントか減ります。ダメだったものを残し、どんどん減らしていきます。それを繰り返していくと、8割ぐらいまで覚えます。そうしたら、次に行きます。回数は関係ありません。計画に従っていきます。そのサイクルは、1~2週間ぐらいが良いです。そうして、残ったものだけを1ヵ月後か2ヶ月後に総ざらえします。 受験も、人生の計画設計です。最終日を決めて、逆算して、それに合わせて学習計画を立てていきます。

xsrtmx
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 不安は記憶に関係してくるんですか…! 確かに言われてみれば勉強中に焦って他のことを考えてしまい集中できない時が多々あります。 朝の通学時を利用して勉強してみたいと思います。 URLもありがとうございました。 参考にさせてもらいますね。

その他の回答 (2)

回答No.2

もうあまり時間がありませんね。 書くのはお勧めしません、非効率ですので。大学の問題傾向によっては、『英語⇒日本語』のみの暗記に絞っても良いでしょう。 1.3日くらいで一通り覚え(ある程度曖昧な記憶でも良いです) 2.毎日45分で1周+覚えてない単語をピックアップして3周   2.を2週間繰り返してわからない単語をなくせば十分です。 熟語/文法/読解に早く入ったほうが良いと思います。 そして他の教科にも時間を割いてください。

xsrtmx
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 確かに時間がないですよね…教えて頂いた方法参考にさせてもらいます。 文法は平行して少しはやってるのですが単語が分からないので辞書が必須になってしまいます。 単語の重要性がよく分かりました。頑張りますね。

回答No.1

非効率かも知れませんが、発音をしてスペルを正確に書くことに 勝るものはないでしょう。 昔、「出る単」というのがありました。単語を分解して意味を推測する 方法ですこれも良いかも。 ロングマンの英英辞典(3千円位でやすい方)も、英語を英語で考える 力がつきます。但し間に合うかな? 知っている単語を調べ、解らなかったら解らない単語を調べ、それでも駄目だったら 英和辞典で調べましょう。1日1時間は必要です。

xsrtmx
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 やはり書いて覚えるのが一番ですよね。 私もそれは小テストの勉強などで実感しています。 ですが時間もないですし(自業自得ですが…)英語だけに時間を割いてはいられない状態です。 幸い私立大学受験なので国立ほど教科数が多いわけではないですけど…。 けれども単語は重要なのでよく勉強しようと思います。 参考にさせて頂きますね。

関連するQ&A

  • DUOを使った英単語学習法

    高校生です。 英単語の学習教材としてDUOと復習用CDを買ったのですが、覚え方がよくわかりません。 高校受験まではノートにひたすら書いて覚えるというやり方でなんとかなりましたが・・・ その方法は高校に入ってからあまりしっくりこなくなりました。 確かに紙にびっしり単語と日本語訳を書き続けるのも合理的ではなく、効率が悪いような気がします。 みなさんは一体どのような方法で覚えていったのでしょうか?

  • 大学受験 英単語帳

    大学受験 英単語帳 高3です。 東大文3を目指しています。 英単語帳についてなんですが、今までは学校で配られた速読英単語必修編を使ってきました。 学校の定期テストの範囲だったので、とりあえず1周はしています(復習はしていません・・・)。 で、duoっていう単語帳がイイって耳にしたんですが、 今からduoを購入し覚えるのって得策でしょうか? 遅いでしょうか><

  • 英単語の学習についての質問です。

    英単語の学習についての質問です。 自分は先日まで大学生でしたが、再受験する事にしました。 そして今試験に向けて勉強中なのですが、英語の学習で困っています。 去年も基礎と単語の習得不足で点があまり良くなかったので、今度は単語からしっかりと覚えていこうと思うのですが、勉強を始めたのが最近なので、やはり時間的には出遅れています。なので短期間でもしっかりと学習出来るいい英単語帳があったら教えてください。あと、オススメの学習法もあったら教えてください。よろしくお願いします。

  • 東京大学に向けての英単語学習について

    私は東京大学を目指しているのですが、英単語の学習で悩んでいます。 大学受験向けの英単語帳では最低でも約2000語が掲載されています。 センター試験レベル(もしくはマーク)ならば「英→和」ができれば 問題ないと思うのですが、東大受験になると「和→英」のできる(=使える)語彙を増やさなくてはならないと思います。 やはり単語帳にのっている全ての単語を「和⇔英」レベルまで暗記しなくてはならないでしょうか? それともWrite<Readでしょうか。 後者の場合は、どの程度の単語を書ける様になるかもアドバイスいただけると幸いです。

  • 大学受験の英単語についてです

    早稲田・法政のスポ科を受験しようと思っているものです 今更ですが 英単語とイディオムについてです、 DUO3.0  システム英単語 ターゲット1900 単語王 が候補にあるのですが、センターと上記の大学の英語の試験を受けるにあたって、 DUO3.0でこと足りるでしょうか? できれば単語とイディオムをひとつの本で覚えたいと思っていた のですが、ネクステなどで熟語を勉強したほうがいいとも聞きました。 英単語の質やイディオムの量などから見てどれが良いと思いますか? 個人的にはDUO3.0で十分ならそれを何度もやろうと思っています 詳しい方や受験に合格した方のアドバイスよろしくお願いいたします。

  • 英単語帳について。

    高校一年生です。 英単語帳を買おうと思っているのですが、たくさんありすぎてどれを選べばいいのかわかりません。 駿台予備校のシステム英単語が良いと聞いているのですが、 システム英単語Basicとシステム英単語 Ver.2の違いや他の英単語帳との違いなど教えて下さい。 あとオススメの英単語帳があったりしたらお願いします。 CDがあるのがいいです。

  • 英単語の学習方法について

    英単語の学習方法について こんにちは。僕は高校3年生です。英単語の学習方法について悩んでいます。 いま、コーパス4500という英単語帳を使って英単語をマスターしようと思っています。 この単語帳はすでに一周しています。しかし、一通りという感じにやったので、まだまだ覚えていない部分があります。 センター、二次試験でも英語を使うので語彙は必須です。 そこで、二週目として10月の初めまでに終わらす目標(それ以降は長文)としています。 そこで、あまり時間のない中、英単語の学習方法に悩んでいます。 自分では一周目で、難しい・覚えにくい単語にはチェックをつけておき、そこを重点的にやっています。 意味の確認→英文を2回ほど朗読する→日本語だけみて英文が言えるようにする→間違えたらチェック→次の単語 と1語ずつ丁寧にやるようにしています。そして、次回はその間違えたところをチェックしてから、単語を覚える。という感じで進めています。 実感としてはとても語彙がみについていると思います。 しかし、それだとやはり一時間あたりの進行度が遅く、10月の半ばあたりまでかかる可能性があります。 少し遅れても語彙をきちんと固めるか、いますぐにでも長文に移行して、その時わからない単語があったらチェックして、隙間時間に単語帳を進める。の二通りがあります。 皆さんは、どちらが良いでしょうか?それとも他の良い方法、自分はこうしたよとか、アドバイスお願いします!! 少し遅れてもいいか、

  • 大学受験 早稲田 英単語について

    現在高校2年の早稲田大学教育学部を第一志望にしているものです。 今は基礎力が足りていないと自覚しているので、単語 熟語 文法の基礎固めに励んでいます。 そこで質問なのですが、今現在私が使っている英単語張「DUO3.0」という単語帳なのですが、よく見てみるとこれは大学受験に特化したものではないのかなと思い始めています。 明らかにこれは受験じゃあでねえだろ!っていうものも今までやってきて何度もありました。 ですので単語帳を変えようかなとも思っているのですが、結構進んでしまったのでここでやめるわけにはいかなと悩んでいます。 ここはDUOを信じて進めるか、速読英単語やシステム英単語など、受験特化型の単語帳に変更するべきでしょうか?

  • 大学院博士後期課程受験のための理系英単語の参考資料を教えてください。

    大学院博士後期課程受験のための理系英単語の参考資料を教えてください。 社会人です。 社会人学生として、理系大学院博士後期課程を受験する予定です。 受験に向けていろいろ戦略を練っていますが、まずは理系英単語を固めたいです。専門的な単語が大量に出るので、理系単語がまとめられた英単語集を使って勉強の効率を上げたいと思っていますが、どうも良さそうな単語集が見当たりません。 上記の目的に沿うようなお勧めの単語集があれば教えていただけると幸いです。発音記号が載っているものだと助かります。 (勉強の資料の選定として、資格試験の勉強にも応用できたほうがモチベーションが上がるので、だいたい同じレベルだと思われる工業英検2級の学習資料を利用しようと考えてはいるのですが、それでも良さそうな単語集が見当たりません)

  • 大学受験用、英単語集

    知人の子供が受験生です。 十数年前は英単語と言えば『試験に出る英単語』(でる単)とかが定番だったのですが、今は定番があるのでしょうか? よい英単語の本があれば教えて頂ければ幸いです。 ちなみに、難関大学を狙っているわけではなく、中堅以下の大学の受験になると思います。