• 締切済み

二階から荷物

今の家が二階にキッチンがあって冷蔵庫を下におろしてもらえる業者さんを探しています。とにかく家がひろくないので階段は冷蔵庫がまわりきれないため、冷蔵庫をいれる時も二階の窓から吊り上げていれました。そのような業者さんご存知ないでしょうか?便利屋さん?位しか思い浮かばす困っています。よろしくお願いします

みんなの回答

  • mira723
  • ベストアンサー率20% (160/781)
回答No.1

可能性があるとすれば、引越屋さんか電気屋でしょうね ただ、下ろすだけという作業だけだと、やってくれない可能性もあるかもしれません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 2階への冷蔵庫の搬入について、、、

    この度家を新築し、冷蔵庫を選び2階へ設置してもらうのに販売店に搬入の下見にきて頂いたのですが、1階から二階への階段で幅のサイズがその冷蔵庫ではあがらないといわれました。(ちなみにサイズは高さ1798、幅596、奥行き677) 家の階段は幅がせまいらしく、500位の物でないと無理といわれました。  建築の途中で冷蔵庫だけでも2階へ上げておけばよかったらしかったのですが、、 あと他の方法としては、クレ-ンで吊り上げて窓からいれるしかないらしいのですが、クレ-ンが止めて作業出切る方面には冷蔵庫が入る窓がなく、   あとベランダからロ-プで吊り上げていれるという方ではベランダの手すりがもうついてしまっていてロ-プで吊り上げた時に冷蔵庫の重さで手すりが折れてしまうので出来ないといわれました。 こんなわけでほしい冷蔵庫を諦めてサイズをさげればいいのですが、サイズを下げるといっての幅50センチくらいのものしか階段はあがらないらしいので、そんな幅を探すと本当に一人暮らしようの2ドアのちいさいのしかないので、、 もうどうしたらいいかわかりません。  どなたかこのような状況になり他に何かいい方法で解決されたかたいらしたら教えてください。 宜しくお願いいたします。 (ちなみに1階は親のキッチンなので置けない状況です)

  • 3階から大きいベッドの運び出し方法

    セミダブルのベッドが家にあるのですが ボロボロになってきたので捨てたいと思います。 しかしそれを設置した時は引越しの時だったので 業者さんが紐か何かで吊り上げてくれて 窓から入れたのですが 今回はどうやって運び出そうか考えています。 ある程度の解体は出来るのですがスプリングは 解体が出来なさそうです。 重さもかなりあります。 2人で持ってやっと動かせる位です。 3階の一戸建てですが階段が狭く 中から運ぶのは不可能に思います。 私はあまり力に自信のない女性です。 業者さんに頼んだ方がいいのかな。 どういう職種の業者さんに頼めばいいでしょうか?

  • 家電量販店にて購入した場合

    家を建てた為、家電量販店で二階に冷蔵庫や洗濯機を置くのに購入した場合、階段が狭くて階段から二階に運べない場合には、二階にある冷蔵庫や洗濯機が入る位の大きな窓がある場合には、引越し屋のように窓から入れてくれるんですかね? もし、そのようなことをしないようなら、現在アパートに住んでるけど、今の時点で購入し、引越し屋に運んでもらった方がいいのでしょうか?

  • 冷蔵庫の搬入(2階ですが階段から入れられません)

    冷蔵庫の搬入(2階ですが階段から入れられません) 冷蔵庫を購入予定ですが、リビングが2階にあります。 階段の横幅の関係で階段からは入れられないことがわかりました。 東京都23区内でベランダから搬入してもらえる業者を教えて頂きたく、質問しました。 出来れば料金の安い業者をお教えください。 それでは、よろしくお願いいたします。

  • 二階のとても大きな3人掛けソファーを外に出す方法

    一戸建ての二階に3人がけのとても大きなソファーがあります。 もう使わないので捨てたいのですが、二階から一階には階段で下ろすにも狭すぎて無理です。 購入した際は、業者が二階の窓から入れてくれましたが、捨てる時はどうすれば良いか教えて下さい。

  • 2階に冷蔵庫や洗濯機はどうやって入れてるの?

    近くの住宅の完成見学会を見て、ふと思った疑問です。 2階に冷蔵庫や洗濯機がある場合って、どうやって搬入するのですか? その家は普通の幅の階段(下の3段くらいはカーブあり)しかありませんでした。階段で運んだのか、クレーンか何かで吊ったのか、それとも、もっといい方法があるのか…?? また、2階に冷蔵庫や洗濯機を置く場合は、搬入時に別途料金がかかるのでしょうか?

  • 1部屋増築するなら1階2階どちらが安いですか?

    詳しく見ないと難しいと思いますが、およそでいいので、教えて頂けると助かります。 築20年近い、建て売りの 3LDKの平屋です。 どうしてもあと1部屋足りなくて、増築しようと考えてます。 2階に 部屋を作れるようにはなっていると聞いています。 (壁や天井を壊して階段付けたりすれば) 確かに、その分の空間はありそうな屋根の高さです。 1階にも、1部屋増築するくらいの土地はあります。 その場合、仏間のベランダ窓から繋げる形になり、 屋根からの雪がガンガン落ちる場所なので、屋根をどうするか・・・ (毎年ベランダの窓が割れるんじゃないかと思う積もり方をします) 私は安易な考えで、増築した屋根にスルっと落ちて、下に落ちる様にすればいいと思ってるんですが 主人は そんな事できない、屋根を全部張り替えて繋げないとならない、って思ってます。 まだ家のローンも残ってるし、予算的に余裕があるわけでないので、1階、2階、どちらか安くできる方でします。 あと家中のほとんどで、結露とカビもひどいので、壁の断熱工事もします。 贅沢言えば、お風呂・脱衣所もしたいなーっていうところです。 どれくらいかかるものですか? キッチンだけは、どうしても対面キッチンに憧れて、3年前にリフォームしました。 HIにして100万くらいでできました。 こういう関係の事を聞ける知り合いが全くいないので、 まずは こちらで情報を頂いて いろいろ考えてから、と思い相談させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 二階一戸建てのトイレに付いて

    こんにちは。2階一戸建ての家のトイレに付いてアドバイスお願いします。 近々家を建てる事になりまして業者さんと間取りの話し合いを している所なのですが、トイレの設置に悩んでいます。 部屋割りは1階にトイレ・バス・洗面所・寝室で2階にリビングと キッチンの予定です。 私は夜に1回トイレに起きてしまうのですが業者さんにそれを相談 したら、寝室と同じ階にトイレを作る事は普段から薦めているそうです。 夜寝ぼけながらトイレに向う途中に階段が有ると、踏み外す事故が 多いらしいのです。ですので1階にトイレは作りたいのですが 2階にも有った方が良いでしょうか? 普段の生活はやはりリビングが多いと思います。 そのリビングに居る時にトイレに行くには、階段を下りなくてはいけないの ですが、それってやはり不便でしょうか。 もし2階にトイレを作るとなると、ウォークインクローゼットを 半分の大きさにしなくてはいけなくなってしまいます。 どうか皆様のアドバイスなどお聞かせ下さい。 宜しくお願いします。

  • 冷蔵庫を捨てたいのですが外にだせそうにありません

    冷蔵庫を今より小さな物に買い換えたいと思っています。 我が家は三階建てで、キッチンは2Fです。 9年前に入居した際、冷蔵庫は2Fの窓をはずして吊り上げてもらいました。 そしておととしなのですが、吊り上げた足場の部分あたりに、 カーポートを設置してしまい、今回は吊ってだすことができないことに気づき 愕然としてしまいました。 冷蔵庫の扉をはずせば、もしかして階段を下ろすことができるかもしれませんが、 それでもダメだった場合、ほかに方法はないでしょうか? (クレーンは入らないので無理のようです。) 家の中で冷蔵庫を解体することも考えてみましたが、 それは現実、素人に可能なものなのでしょうか? そういったことをやってもらえる業者さんがあれば教えていただきたいです。 冷蔵庫はまだ動きますが、廃棄を覚悟しております。 いい方法がありましたらどうか教えてくださいませ。

  • 家具を2階から出すには・・

     友人にいらなくなった、家具を譲ることになったのですが、2階から下ろせなくて困っています。階段は通らない品物で、購入したときは業者さんが窓から入れてくれた記憶があります。譲ろうとしているソファーやタンスがあります。(タンスは横に分解できる大型タンスです)  2階から素人が下に下ろそうとするときに役立つサイトなどがありましたら、教えていただけますでしょうか?ロープなどで出すことができるとも聞いたことがあります。なるべくコストをかけたくありません。私を含め男手2人が立ち会うことが可能です。また2階から家具を出すときの注意点があればお教えいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • Gメールの送信はできるが受信ができない問題について、解決方法を教えてください。
  • Gメールの受信に関する問題が発生しています。何かブロックされている可能性があるため、対処方法を教えてください。
  • ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズを使用しているため、Gメールの受信に問題が発生しています。解決策を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう