• ベストアンサー

[他人の不幸は蜜の味]と思うときは自分が不幸な証拠ですか?

harrywithersの回答

回答No.3

こんにちは、 > 「他人の不幸は蜜の味」 > と思うときは自分が不幸な証拠ですか? 他人の不幸と、自分の幸福には、ほとんど関係性がありませんが、 自分の願望が叶った時、人は幸福を感じますから、 そういった意味では、他人の不幸を願うという時点で、 この方の品性は余り上等なものではなく、 ”心が歪んでいる”と言えるでしょう。  ※心が歪む=外界の事実をそのままに受け取れない状態です。  心が歪んでいる時は、素直に幸せを感じにくい状態なので、  この人は「不幸な状態にある」と言っても良いだろうと思います。 逆に“心が満たされている本当に幸せなな人”なら、じぶんをいじめたやつの不幸を 「可哀想に、彼(彼女)もいじめられて(あの時の自分と一緒で)つらいだろう・・・」と むしろ、同情心を抱くのかも知れません。 > それとも正常な思考回路ですか? こういった思考が“ありかなしか”なら、 余り、高尚な(=有用性のある)思考ではないですが「ある」と言えます。 「人を呪わば穴ふたつ」という諺もあります、 人に恨みを抱くと、(相手と自分の)墓穴がふたつ必要になる、と言うことだそうです。 人の不幸は密の味の人は、せっせと自分を不幸にして、 自分の墓穴を用意しているようなものです。有用どころか害がある考えだと思っています。 私的には、『幸福は最大の復讐』と肝に銘じております(笑)ユーミンも唄っていました(汗) 相手の不幸ではなく、自分自身が幸福で満たされていることが、 相手への最高最大の復讐であります、その後には 『忘却は最大の開放』と続きます。・・・・お後がよろしいようで(笑) ムダ話が長くなりました。スイマセン

bkfirj
質問者

お礼

『幸福は最大の復讐』 いい言葉ですね。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 他人の不幸は蜜の味?

    「他人の不幸は蜜の味」…とかいう言葉がありましたよね?(違ってたらすみません) 私は他人にやさしくしているようで、実は不幸を喜んでるんじゃないの?!と感じてヒヤっとすることがあります。 そんな自分が怖くなります。 他人の不幸は蜜の味…これはある意味人間の本質でしょうか? 良ければ皆様の考えをお聞かせください。

  • 他人の不幸は蜜の味ですか?

    NZ地震に関するあるアンケート質問で、ある回答者の方が「他人の不幸は蜜の味」で、日本人には特にその傾向が強い、と回答されていました。 あれ? このことわざ自体、元々がドイツ発祥だった気がするし、世界中で訳されている有名なことわざですよね? お隣韓国などではもっと露骨に「他人の家の火事見物しない君子はいない。」「他人の牛が逃げ走るのは見ものだ。」なんてことわざさえあるようでして。 いわば世界共通の感覚な気がします。 そこで皆さんに 「皆さんにとって他人の不幸って蜜の味ですか?」と質問させていただきます。 本当に日本人にその傾向は強いんだろうか?? 私自身といえば、たとえば自分が大っきらいなやつとかがヒドイ目に会っていたりしたら「ざまあ見ろ。天罰じゃ」くらいは思うこともあるけど、テレビで他人の身に降りかかった不幸を喜ぶなんて感覚は全然ないのですが。 ましてや脚の切断とか、命に関わるようなことだったりしたら、たとえイヤな奴でもそこまでは思えないなあ

  • 他人の不幸は蜜の味

    人間なんだかんだ言っても 他人の不幸は蜜の味って好きですよね

  • 「他人の不幸は、蜜の味」は、どんな心理から?

    「他人の不幸は、蜜の味」と言いますし、実際にマスメディアにはそういった記事が溢れています。 こういった風潮の良し悪しはさて置いて、何故「他人の不幸は、蜜の味」と感じるのか、その心理を分析していただけますか。

  • 他人の不幸は蜜の味、他人の幸せは何の味?TKY

    他人の不幸は蜜の味 では、 他人の幸はなんの味ですか?

  • 人の不幸は蜜の味

    人の不幸は蜜の味という言葉がありますが実際どうでしょうか? ちなみに自分の場合は 自分の嫌いな人種の不幸→蜜どころか何よりも極上の味 特別な感情のない人の不幸→蜜ではないが「かわいそう」というのは別              にない             「あぁ自分じゃなくて良かった」的な考え 自分が好意または大切に思う人の不幸→かわいそう です。

  • 他人の不幸の味わい方

    他人の不幸からくる蜜の味をご存知の方に質問します。 私は今まで他人の不幸をみて蜜を味わったことがないんです。 例えば道端で救急車で運ばれてる人を見ても、 近所で空き巣に入られたという噂を聞いても全く美味しくありません。 でも他人の不幸は蜜の味という言葉は誰でも知っているくらい有名な言葉ですから、そう思っている人が多数派なのだと思います。 そこで質問なのですが、どうすれば他人の不幸の蜜を味わえるようになるんでしょうか。

  • 人の不幸は蜜の味

    人の不幸は蜜の味といいます。 なぜ人の不幸は見ていて楽しいのでしょうか?

  • 人の不幸は蜜の味はウソ!

    人の不幸は蜜の味はウソ! こんばんは、お世話になります。 私は何故か人の辛い話を聞くことになり、それで苦しんでいます。 世間では人の不幸は蜜の味といいますが、私には毒で、イライラのモトであり、具合いが悪くなります。 正直、自分のことで精一杯で、人の辛さを聞けるほどの余裕がなく、自分がパンクしそうです。 どうしたら、苦しみから逃れられるでしょうか、どうぞ、ご助言下さいませ。

  • 他人の不幸はなぜうれしいのか?

    よく、他人の不幸は蜜の味といわれますが、なぜ人間はこのような心理になるのでしょうか?確かに、知人が実は消費者金融に借金があるとわかった時や会社をリストラされた時とかは同情より先にうれしくなります。なぜこんな心理になるのか?自分がおかしいのか?全くわかりません。アドバイスお願いします。