• ベストアンサー

束縛が強い親

社会人1年生の歯科医師です。今は母校の大学病院にて研修医生活を送り、貧しいながら自活できるほどの給料をもらっています。来年以降の進路についてですが、私はやりたい夢があり東京に出たいと思っているのですが両親が嫌がります。それも最初から徹頭徹尾嫌がっているのならまだ理解できるのですが、大学時代前半くらいまでは父などは「俺は昔東京で働いていたけど、親がどうしても帰ってきてくれと言うからしぶしぶ帰ってきて今すごく後悔してる。だからお前がどこに行きたいと言おうが絶対に反対しない」と言っていたのに、卒業が近くなったある日に突然半狂乱になって実家から通えるような地元に就職することを強要してきて、こちらは驚きました。最近のパターンは不景気を理由に、「お前が帰ってこないならぼちぼちこの家の財産も切り売りしてゆくしかないな…」と憐れみを誘うのが多いです。経済状況が厳しいのは事実のようなので、私も強く言えないところです。 GWに家族旅行の誘いをデートがあるからと断った時もまさに両親とも半狂乱で、翌年に同じ所を旅行先にしてまた誘ってきた始末です(断るとまたややこしいのでその時は行きました)。 他にも昔付き合っていた彼女を「芸者」と呼んだり(つまり売春婦だと言っているわけですよね)、今は彼女はいませんがそのことを露骨に喜ぶような発言をしたり…といったことの数々で、「結婚は家と家との結婚だから」と称して私の結婚相手を勝手に選ぶ気も満々のようです。 また、高校時代にはテレビや音楽も父の趣味に合わないものはご法度で、一度は集めたCDを全部捨てられたこともあります。その父の趣味というのがまたかなり特殊で、野球、70年代フォーク以外の歌、時代劇と戦争映画以外の映画、アニメ、バラエティ番組(特に明石屋さんま)は父が大嫌いなものです。今でも実家に帰ると状況はほぼ同じで、私が好きなテレビ、音楽を見付かる心配なしに楽しめるようになったのは大学進学を機に家を出てからです。 東京での歯科業界の競争も厳しいようですし、上記で悪いことばかり書きましたけどやはり実の親なので捨てきれない部分も良い部分もあり、今の心境としては東京に永住するのはやめて、10年くらい東京で働いてやりたいことを達成したら、地元から最寄り(車で1時間半~2時間)の都会である名古屋くらいになら帰ってもいいかと思っています。 長くなりましたが、相談としてはさしあたって東京への就職をどう円満に納得させるか、また今後この親とどう付き合っていくべきかということです。よろしくお願いします。なお、私は長男で妹が1人いるのみです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asebi-0806
  • ベストアンサー率39% (1265/3233)
回答No.1

難しい問題ですね。親と子の関係というのは。生涯切っても切れない関係ですから。 円満解決の有効なアドバイスをする自信はないです。 という事を書かせていただきます。 私の夫は一人っ子です。高校を卒業すると地元北海道を離れて東京で進学しました。 彼の両親は「子供にはなんでもやりたい事をしてほしい」と言う人達でしたが、実際に上京すると、なんとその高校を出たばかりの春休みのうちに母親が追いかけてきました。 戻って来いとまで言いませんでしたが「寂しくて居ても立ってもいられなくて顔を見にきた」んだそうです。 彼はと言えば、上京した時から地元に帰る気はありませんでした。 一週間ほど母親は滞在し、帰って行きましたが、その後も何かと言うと息子に電話をかけてくる日々。 数年後、私達は結婚しました。するとさらに、母親の息子に対する執着がひどくなったようです。 色々な事情を抱えており「戻って来い」と言える大義名分がなかっただけに、それだけは言わなかったものの、その分、精神的過干渉が続きました。 しかし頑として夫は故郷に帰るつもりはありません。 親子の板挟みで苦労したのは私です。精神的に病む寸前くらいまで行きました。 ずっと借金を抱えていた両親でしたが、30代になって夫の仕事が軌道にのり経済的に両親を助けられるようになりました。 すると今度は我が物顔で、私達のお金を露骨にあてにしてきました。 ようやく理解しました。 寂しいとか会いたいとか、散々聞かされましたが、それも嘘ではなかったでしょうが、結局はお金なのだと。 両親の借金をすっかり返済し、今も医療費をはじめ色々と面倒をみています。 結局は経済力。生活の不安だと思います。 もちろん親子の情もあるのは本当です。けれど、歳をとると、寂しいかな自分のことで精いっぱいになるようです。 きれいごとを言ってられなくなるんですね。 頼れる息子が離れてしまうと言う事が、まるで姥捨て山に捨てられるがごとく不安なのではないでしょうか。 口約束などあてにならない。半狂乱になってでも今あなたを止めなければと、思っているのではないでしょうか。 高齢化社会のこの日本で、長い老後を生き抜くのは想像以上に厳しい事です。 その現実を目の前にして、何が何でも息子にすがりたい気持ちになるのも、無理もない事かも知れません。 けれど、そのためにご自分の夢や将来を、犠牲にできますか? お父様は親に言われるがまま地元に留まり後悔した、それは本当のことでしょう。 それなのに息子に同じことを要求しなければならない、厳しい現実に直面しているのではないでしょうか。 決めるのはあなたご自身だと思いますよ。大事なご両親の安心を優先するか、ご自分の意志を優先するか。 私はいったんはご両親を振りはらって、ご自分の意志を通すことをお勧めしたいです。 なぜなら、精神的子離れをご両親にしてもらう必要があると思うからです。 家族旅行や彼女のことや、音楽やテレビの件など拝見するに、かなり束縛心の強いお父様なのは事実のようですから、このまま言うなりに親元に残れば、今後の親子関係はもっと悪化すると思います。 良い関係を築くためには、いったんは離れるのが、ご両親のためだと思います。 誠心誠意、説得を試みて、それで分かってもらえなかったら仕方がないです。 親には子の人生の責任など、とれないのですから。

indians
質問者

お礼

厳しくそして温かい御回答をありがとうございます。 >息子に同じことを要求しなければならない、厳しい現実に直面しているのではないでしょうか。 不可解でしかなかった父の言動がお陰様で少し分かるような気がしました。 ですが、おすすめして頂いた通り、このまま言うなりに親元に残れば今後の親子関係はもっと悪化するというのもまた事実だと思います。今でさえ不平不満は腹の中に渦巻いているのですから、親のせいで夢が叶わなかったとなればずっと恨むことになるでしょう。母は普通の常識的な良い母ですし、父もかなり偏屈とはいえ良い所もある人間なので、あの二人を恨むような結果にはしたくないのです。良い関係を築くためには、いったんは離れるのが、ご両親のためというお言葉、ありがたく受け止めさせて頂きます。

その他の回答 (3)

  • mochitto
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.4

こんにちは。 あなたのお父様は、 “自分が出来なかった事を、子供に叶えさせる喜び”よりも、 “自分が出来なかった事を、子供が成し遂げてしまう悔しさ”の方が勝ってるのではないでしょうか。 私の場合は主に母親の束縛が強く、学生時代~結婚するまでの間、大変苦労しました。 うちの母親にしても、最初はとても理解があるような親を演じていながら、いざとなると全く逆の意見でもって反対してくる、というパターンが多々ありました。 それは私の恋人に始まり進学、就職に至るまで。私は母親を理解できず、大変混乱しました。 実は、私も結婚相手を母親に勝手に決められるとこだったんですよ(父からこっそり聞きました)。 親の喜ぶ顔を見たい、かといって自分の意思は曲げたくない。 親の希望と自分の意思を天秤にかけるなんて、おかしな話ですよね。 親は親、自分の人生は自分のものです。 親の希望を叶えること=親孝行ではないんですよ。 たとえ親の望むままに生きたところで、いずれ親は死んでしまいます。 その時、“俺は自分の人生を生きていなかった!”と悔やんでも遅いのです。 もしかしたら、あなたのお父様もそう感じているからこそ、あなたの成功を素直に受け入れられないのかもしません。 親が計画した予定を断るのも、大好きな彼女と結婚するのも、東京で夢を叶えるのも、夢に破れて地元に帰ることを決めるのも、全部あなたです。 自分で決断したことなら、きっと後悔しませんよ。 少なくとも、私の母親やあなたのご両親のような親にはならないはずです。 かといって、あなたのご両親は決して悪者ではありません。“そういう考え方の人”というだけです。 束縛ととれる発言をされても、それはご両親の考え方。サラリと流すか、あなたにはあなたの考えがある事を伝えましょう(感情的にならずに)。 一人の大人として、自信を持って歩いて下さい。 あなたの成功を祈ります! 以上、子供側の意見でした。

indians
質問者

お礼

>親の喜ぶ顔を見たい、かといって自分の意思は曲げたくない。 まさにそうなんです。それだけに、 >親の希望を叶えること=親孝行ではない というお言葉を大事にさせて頂きたいと思います。 >あなたのご両親は決して悪者ではありません。“そういう考え方の人”というだけです。 これにも安心しました。ありがとうございました。

noname#171468
noname#171468
回答No.3

此処まで拘束出来る親さんが逆に羨ましいです、自分も子ども成人させて居ますけど、勿論医療関係で仕事に就きたいと言い大学もそれなりの所を卒業させて居ると言う自負は有るけど、その仕事が本人に逢うかどうかはこれはその現場(臨床段階で)に入る時点の判断です。  軌道に乗れない衛星と同じ乱飛行状態で悩んで居る現在進行形です。  固定した思い込みでもある親の方が生活しやすいと言う逆説も出ます、親がそうしろと言ったから来て結果こうだけど、どうしてくれるかと親に責任を振る考えです。  貴方が東京でその仕事に達成感有るのかは実際しないと回答が出ないとも言えます。  恋仲まで裂く親です、親の引いてくれた路線を歩くこれも人生とも思う、会えて真逆に書いて見た次第です。  実際やらないと分からないし、それが旨く行く保障は何処にもないですけど・・・・

indians
質問者

お礼

歯科業界も厳しいと言われる中、東京に永住したとしても名古屋に住んだとしても、はたまた地元の田舎に帰ったとしても、どれを採ってもおっしゃる通り上手く保証はないですね。 ですが、地元に帰れば後悔する確率は100%。それをどうしてくれるかと親に責任を振るようなことだけはしたくありません。だって問題となる部分があるとはいえ大事な親なんですから。 御回答ありがとうございました。

  • kohune
  • ベストアンサー率21% (101/472)
回答No.2

あなたを歯科医師にするため、ご両親は、とってもご苦労されていると思いますよ。 あなたを思い、がんばってきたのだと思います。 その思いに、きちんと、あなたを下げ、感謝の思いを伝えたことはありますか? その上で、あなたの考えを静かにお話されたらいかがでしょうか。

indians
質問者

お礼

おっしゃる通りで、随分苦労させてきました。なので強く言えない部分があるし、夢をある程度達成したら名古屋に帰ってもいいかという心境にもなったわけです。もし今度両親と話し合うことになったら、回答番号1番さんへのお返事に書いたようなことを言ってみようかと思います。

関連するQ&A

  • 親の束縛と自分の人生

    初めて質問させて頂きます。 私は27才の女なのですが親と自分の人生についてとても迷っています。 私の親は青森の田舎で開業医をやっています。 私は現在東京で研修医をしていて研修期間は今年の3月までなのですが、それ以降は東京で医師として大学病院で何年か働き経験を積み、結婚をしていずれは実家の父を手伝いたいと言うのが私の理想です。 現在彼氏はいないので結婚はまだ先になるとは思います。 両親には今まで沢山わがままや金銭的な援助をしてもらったので親孝行はしたいと考えています。 しかし親は研修期間が終わったらすぐにでも青森に戻ってきて実家で一緒に住み、医院を手伝うべきと思っているようです。 昔から親の権力が強く、基本的な事は親の言う通りに生きてきました。 しかし今回の事はさすがに言う通りすると、自分の夢も叶わないまま、結婚もできないのではないか不安ですし何より親に人生を決められ事に後々恨んでしまうのではないかとさえ考えてしまいます。 親の意思を尊重すべきか、自分の夢を追うべきか今迷っていて大変ツライです。 私はどうすれば良いでしょうか? 宜しければアドバイスお願いします。

  • 親と住むのが苦しい・・・

    私は20代半ばの女です。 社会人になって1年経つところです。 大学時代は親元を離れていましたが、仕事が決まり、地元に戻ることになったので去年の4月から両親と一緒に住んでいます。 しかし、家に親といることが苦しいんです。 苦しいというほど切羽詰った状況ではないんですが、(苦笑)私は両親からかなり厳しく躾をされてきていて、親が言う事には反論することもなかなかできないです。 大学に入って、少しずつですが自分の意見は言えるようになってきましたが、今でも親に強く出られると、自分が異常だったり悪いという感覚が湧き上がってきて何も言えなくなるんです。 20歳も過ぎて未だにこのような状況である自分がとても情けなくなります。 精神的に辛いので、実家も近いしためらっていたのですが、一人暮らしをしようと決心しました。 しかし、親に打ち明けると母は泣き出し、 父には「お前は自分勝手に暮らしたいだけだろう、わがままだ」と言われました。 20歳も過ぎて、仕事もしていて、 ひとり立ちするのが普通なはずなのに、 父や母がなぜそんなに猛反対するのか、傷つけられるような言葉を言われるのかわかりません。 折角地元での仕事にも就いてるのに、子供と一緒に暮らしたいという親の気持ちもわからなくはありませんが・・・・。 みなさんはどう思いますか? 答えにくい質問になってしまってスミマセン;

  • 長男。地元に帰りたくない。

    歯科医師1年目の長男です。兄弟は妹が1人だけ。実家は歯医者ではなく、他の家業がありますが継ぐことは求められていません。 父(長男、姉が1人)は私が高校生くらいの頃までは、「俺は昔東京で就職して、親(私の祖父母)にどうしてもと頼まれて地元に戻ったけど後悔してる。おまえの邪魔はしたくないからどこに行っても反対しない」と言ってくれていたのですが、私の大学卒業が近くなってきたあたりで180°態度を変えて、地元に戻ることを強く要求してくるようになりました。私も猛反発した結果、今では「お前が東京に骨を埋めたいならそれでもいいけど、今の家は売るしかないな。そういうことだけは頭に入れといてくれよ」としみじみと言われ、なんだか悪い気持ちになります。 大学に入って家を出るまでの暮らしといったら、食べ物やテレビ、音楽はすべて父の趣味以外のものは御法度で、私が集めたCDなど「わけのわからん気持ち悪いもの。犯罪の元」という理由で捨てられたこともありました。不満を言うと「ここは俺の家や。文句があるなら出てけ」。絶対にこの家を出るんだと心に堅く決めながら育ったようなものです。しかし、そんな親や家でもやはり情や愛着はあり、1人東京へ出て行くのは薄情な気もします。歯科をとりまく状況が厳しい中、東京へ出ても成功するとは限らないし、地元なら開業に使ってもいいと言われている土地があります(そこで開業しても成功する保証はないし、立地も墓地の隣ですが)。 本当はもう自分の中で東京へ出るという結論は決まっているのですが、なにか引っ掛かるものを振りほどくような言葉は頂けないでしょうか。また、都会へ出ている方々は親をどう養っているのでしょうか? 都会へ呼び寄せているのか、それとも送金なのか…いろいろ教えてください。

  • もう親から縛られたくない!!!

    22歳です。親は母親一人です。父はすでにいません。私は短大時代は一人暮らししていました。その時はまあまあ自由でした。今は実家です。母親の意見にいつも惑わされています。今新しい職を探しているのですが、母親が実家から通えるところ、銀行や大手企業または公務員じゃないとだめなどいろいろ条件をつけ、私を縛るのです。私はもっとたくさんの世間を知りたいし、自分がやってみたいと思った企業であれば東京でもどこでも行きたいです。いつまでも田舎で親から監視されたくないのです。けど、実家をもうでたい!とかいうと母親がとても悲しい顔をして時には考えすぎて円形はげができたりもするんです。私はいつも縛られています。おかげで短大でてからは彼氏も作れません。けど私が家をでてそれが原因で母がストレスで倒れたりしたら、、と考えると私も簡単には家をでれません。母は私がいないと本当に一人なんです。父さえいれば、、とも思うのですがもうどうしよもありません。私が家をでて親の納得いかない男性と結婚するとしたらそれは残酷でしょうか?私は一生縛られたままですか?助けてください。実家が息苦しいです。

  • 彼・仕事・自分の親…(遠距離恋愛について)

    付き合って3年半になる、遠距離恋愛中の同い年の彼がいます。 今年の春東京の大学を卒業し、彼は自分の地元で就職しました。私は東京に残って仕事をしています。 在学中はとにかくずっと一緒にいました。お互いこの人と結婚するんだと思っていました。 就職活動の時期になり、彼は大学に入る前から地元で就職すると決めていたのでそれに向かって頑張っていました。 その彼の姿を見て、私も何かこれだと思える仕事を探したいと強く思うようになりました。 (いろいろ模索した結果、10月から通信で資格取得の勉強をはじめる予定です。) 結局今年の4月から遠距離となり、片道5時間、1~2ヶ月に1度しか会えませんが、メールも毎日しますし、電話もします。 彼は「結婚したい、地元に来てほしい。すぐにでも子どもがほしい」と言ってくれています。 でも、彼の地元はものすごく小さな田舎町です。ひどい言い方をすると、ド田舎です。 仕事を見つけるのも難しいと思います。大きな街まで出るのに電車で3時間半はかかります。 彼は次男なのですが、彼のお母さん方の祖父母は彼がその家(母方の家)を継ぐと思っています。 彼のお兄さんは東京で仕事をしており、もうすぐ東京で結婚します。 結婚しそこに住むことを考えると、その大きすぎる環境の変化に対応できる自信がありません。 そして何よりも、私は自分の地元(北海道)に帰りたいのです。 私は三人姉妹の長女で、妹達は2人とも東京の大学に通っています。 父親が最近体調を崩して入院しました。母もあまり良くないようです。 日々「故郷に戻りたい」という気持ちが強まってきています。 彼のことは大好きです。彼以外の人とつきあったり、結婚したりしたいとは全く思いません。 でも、私自身のこれからの可能性(仕事など)にかけてみたいという気持ちもあるし、親のこともあります。 どれかを捨てるしかないのでしょうか?

  • 親と衝突しています・・(長文です)

    私は関東の大学に通う、工学部3年生の女性です。 地元から離れて、一人暮らしをしています。 現在、将来は研究開発職を望んでいることや不況の状況を考えて、大学院に進むことを望んでいます。修士までで就職するつもりです。 そこで、現在通っている大学の院へ進むか、それとも地元大学の院へ進むかで、親ともめています。(ちなみに、大学のレベルは両者ともにあまり変わりません) 私の両親は、とにかく私に地元に戻って欲しいようなのです。 私は推薦も受けられそうだし(親に相談はしていなかったものの)、もう親元を離れて就職したいし、そのまま同じ大学の院に進むつもりでいたのですが・・。 「奨学金を受けるという手もあるよね」といったところ、親には「奨学金なんて返すのが大変なんだからやめなさい」と非常に強く反対されました。 しかし、(地元の)大学院に移るとデメリットが多く目につくのです。 大学院を変わるとすると、院を移らない人と比べて研究内容やテーマが変わり、それによって周りに遅れをとることは確実だし、まず新しい周りの環境(人間関係など)に慣れるのも大変でしょう。 そうこうしているうちに半年ほどで就活が始まるわけで、また関東と地元の間を行き来するのか・・という感じです。 そのような状況で、研究に集中できるのかしら・・とも思うのです。 先輩にも、修士までなのに移るのは色々大変だねとも言われました。 今では特に、希望配属先の研究室で院まで進みたいという気持ちもあります。 また、大学に入ってからつきあい始めて2年ほどになる彼氏がいて、そのまま関東で一緒に住めたら・・と2人でも話しています。 もちろん、彼氏がいるから、という理由で学業に関しての重大な決断をするつもりはありませんが、就職先を関東で、となると、それこそ地元に戻る意味がよく分かりません。 強い気持ちを持って、「私は絶対に○○先生の元で△△という研究がしたいんだ!!」というのなら話は別でしょうが。 それよりも、一度実家に戻ると、もう家から出してくれないのではという、恐怖があるのです。 「就職は地元に決まってるでしょう?」「女の子は結婚するまで親元にいるのが当たり前」と母に言われたことがあるのです。 先日また父と進路について話したところ 私「もし、地元と今の院試を両方受けて、両方受かったとして、色々考えた上で自分自身はやっぱり今の大学が良いな。って思ったら、それは大丈夫なの?」 と聞いたところ、 父「また家族で話し合いするしかないよ。 女の子は、結婚するにしろ結婚しないにしろ、絶対親と住んだり親元の近くにいた方が良いし、その方がお互い安心する。子供が出来たりしても、親が近くにいた方が便利でしょう。 女の子の一人暮らしは危険。関東だと物価が高くて色々大変だし。それに、大学院の修士2年までで出来る研究なんて、結局は就職した後のための準備でしかないんだから、周りにおいて行かれるとか、研究に集中できないとか、そんなことは長い目で見てみれば大したことではない。それよりも、2つの大学に言っておけば後々の良い経験になる。」 と言われました。 詰まるところ、「地元で就職して欲しい。そのためには地方ならばやはりその地方の大学の方が有利なのだから、帰ってきなさい」とのことでした。 地元で就職して、そのまま地元に住み続ける。結婚しても親が近くにいる。 そのことを考えたとき、親は「結婚結婚」と言うけれど、私の親は私を誰と結婚させるつもりなのだろう?他の地域の人と結婚することは、端から頭にないのだろうか。 そして、私の希望はどうしてそんなに聞いてもらえないのだろうと、正直腹立たしい気持ちになりました。 父には、私は視野が狭いとバッサリいわれました。 親の「そばにいて欲しい」という気持ちは分からなくはありません。 特に、もともとは大学受験の時には地元の大学が第一志望だったので、親としてみればある意味「思いがけなく」私が大学で家を出ることになったのです。 突然出て行ってしまい、寂しいという思いも、当然親にはあるとはおもいます。 しかし、もう私も21です。子は親離れしていくものだと思います。 今、人生の大きな部分を占める”何か”を決める時期にあるようにも感じています。 後悔はあまりしたくないです。 この長い文章を読んでくださった方は、私のおかれている状況をどのように思われますか? よく、友達や先輩に私の親は子離れできてない気がするといわれますが、どうでしょうか? 親の言い分はもっともでしょうか? それとも、やはりそれでも私のやりたいようにするのが良いでしょうか? 何を「決め手」にして、大学院を選べばよいのか、分からなくなっています・・。 最近、本当に苦悩しております。 よろしくお願いします。

  • なぜ親は、子供に結婚してもらいたいと思うのか

    31歳で親と離れて暮らしていますが、GWに親の家に行くと、意外にも母よりも父の方が私の結婚を強く薦めたい印象を受けました。 と言っても、帰る事前に父にLINEで断りの連絡をしていたので、口頭では何もその話はされませんでしたが。 母も思ったよりも結婚しろということは言いませんでした。諦めたのかもしれません。 なぜ親は、子供に結婚してもらいたいと思うのでしょうか。 子供が結婚できなかったら、死んだ後に地獄にでも行かされるんでしょうか? 順調に行けば、子供が孤独死した遺体を見させられたり片付けさせられたりもしませんよね。 きっと、それ以外に関心ごと、生き甲斐、趣味がないからですね。 そんなこと関心がなくなるくらいの、老後の趣味を見つけてくれるよう、助言するのが良いかと思っておりますが、どうでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 地元を離れた結婚は親不孝ですか?

    はじめまして。 私の結婚に対する母の気持ちに悩んでいます。 大学進学を機に上京し、そのまま東京に就職をしました。上京してからは10年になります。 縁あって職場で出会った方と結婚させていただくことになりました。 彼はとても人柄が良く、真面目できちんとした人です。私の両親も「とてもいい人だね。」と言ってくれました。 ただ、結婚するとなると東京に住むことになります。母が猛反対です。 一度は父が説得してくれて、母も納得してくれたのですが、結婚話を進めるために話をしようとするとヒステリックになります。叫んだり、わざと物音を大きくたてたり。もう母の前では『結婚』『式』などの単語を口に出すのはタブーです。 ですが彼を実家に連れて帰るとおもてなし心(?)がはたらいてにこやかに対応しています。なので彼は「??」状態。 私の一番仲良しだった友達は、地元に帰ってきて公務員と結婚し子供を産みました。母はそれが死ぬほど羨ましいらしく、事あるごとに「◯◯ちゃんちはいいわよね。」といつも言います。 確かに近くに住んであげることは親孝行だと思います。 ですが彼と別れて地元に帰ることは考えられません。あまりに母に親不孝みたいに言われるので、自分が『恋は盲目』みたいになってるんじゃないかとかなり悩みました。ですがどうしても、地元に帰らない=親不孝、幸せになれない と結びつかないのです。 今日は「あんなに必死に学費も出して東京の大学に行かせてあげたのに裏切られた気分。」と言われました。私としては親を裏切ったつもりはないのでとてもショックでした。 まだ結婚の話がない頃、「結婚結婚」「できるだけどこかに出掛けて誰かと出会いなさい」とせっついてきた母を安心させられると思ったのですが、、、。 母の為の結婚ではないことは自分でも良く分かってます。ですが一番喜んで欲しかった人にここまで反対され、さらにヒステリックになるのが怖くて、たまに心を閉ざしてしまいそうになります。 自立しなければ、と思うのですが祝福されないのは本当に悲しく辛いです。 地元を離れて結婚された方、その時ご両親に反対されましたか?エピソードなどありましたらお伺いしたいです。

  • 両親の結婚の反対

    今、両親に結婚を猛反対されていて困っています。 私は、30歳の歯科医師です。 彼とは5年間付き合ってきて、お互いにそろそろ結婚がしたいと考えています。 私の家は歯科医院で、父から歯医者になり、私で2代目です。 だから、父は私に歯科医院を継いでもらいたい思いが強く、私はその約束をしました。 両親には私立の歯科大学に出してもらったので、多額の費用がかかった点、立派な歯科医師にならせてもらった点など、今まで大切に育ててもらい、多々感謝をしています。 しかし、これまで、歯科大学に通っている時から、付き合っている相手が歯科医院の後継ぎの人はダメとか言われ、監視も厳しいものでした。 一時は学生結婚を考えた相手も、両親は会ってもくれずに、悲しい別れとなりました。 それ以来、自分が好きになる恋愛は最後が悲しくなるのでせずに、相手が私を好きになってくれたらテキトーに付き合って、短期間で別れる恋愛をいくつかしました。 そして、歯科医師になり、地元に帰ってきたので、今度は地元の人との付き合いなら、家も継げて、親も許してくれるだろうと思い、同じ業界の技工士の彼と真剣に付き合い続けて現在に至ります。 しかし、ここにきて、技工士は体が弱くて早死にするからダメだの、年上だからダメだの言い出し、しまいには、同じ地元内の歯科医師の男性とお見合いをするように薦めてくる始末です。 さすがにこれには私も参ってます。 彼は優しくて、頼りがいがあって、私はこの人がいないとダメです。 仕事上でも、お互いのことを励まし合い、時に意見し合い、本当に良いパートナーだと自信をもって言えます。 それなのになんで。 私の人生って(゜ー?)ホロリ 彼と結婚したら、家も継げる約束も果たせるし、同じ職場で働けますし… 一体両親が私に何を望んでいるのか、私には分かりません。 このままの状態だと、彼までも傷つけてしまいそうで不安です。 技工士さんと結婚された歯科医師の方、または両親の立場で後継ぎ問題の分かる方、どうか私にアドバイスをよろしくお願いします。

  • 親の束縛に耐えられません

    親の束縛に耐えられません 学生です 親からの束縛に耐えられず、逃げたいのですが、まだ学生のため、思い切って逃げても住む所もありません 今は私立の学校に行っていますが、短大卒業後はすぐに見合いをするように言われています 門限は8時、バイトなどは禁止されています 女友達とでも外出は限られていて、男性の一緒になる場所や男性とのお付き合いは禁止されています お見合いをするのにメリットはなくデメリットのみだし、見合い時の変な憶測を呼ぶと不具合が出るとの事でです 学校は親が決めました 短大はこのままストレートであがる予定です 見合いのための習い事も始めました 和裁も一段楽したら習うそうです 学校も就職はせずに見合いなので、書くためだけに必要なだけで、習い事も書くために必要なのです 実際には使わないと思います 親戚のお姉さんが結婚したのですが、子供がすぐに出来ない事で責められ居場所がなくなったようで戻ってきました そして今欝で外出もままなりません 私もそうなるのかと恐怖心でいっぱいです 私の場合は一人娘なので婿取りをしろと言われています なので、私の使命は短大卒業後、その時に今既に親が、親戚が目をつけている何人かのうちの家の息子さんが入り婿してくれるように私を育てているというところです 私はきっとすぐに子供を作らないと実の親から責め立てられるのだと思います 怖いですし、将来に何の楽しみも考えられません こんな私は何のために生まれて、何のために生きていくのでしょうか 親の思い通りに事が進むようにだけのために生まれてきたのでしょうか? 逃げ出したいのですがその勇気も、一人で生きていくすべもありません