• 締切済み

だだちゃ豆は茶豆ですか?

JA鶴岡のブランド『だだちゃ豆』を一度試したことがあるのですが、どうも普通の枝豆のような感じでした。お店に問い合わせたところ「間違いなく茶豆です」ということでしたが、何だか釈然としません。実際のところどうなのでしょうか?

みんなの回答

noname#179287
noname#179287
回答No.3

自家製茶豆をつまみに、晩酌中です。名前はどうあれ茶豆は茶豆で「だだちゃ」と名前を付けられるのが山形だけ、程度のことだと思います。枝豆が枯れてカラカラになった実を翌年の種豆にしますが、これを毎年繰り返すと味が変わっていくらしく、当方山形では無いですが、茶豆を出荷している方は種豆の更新で苦労しているようです。で、茶豆の風味が無い枝豆を「茶豆です」と言われたら「味見したんですか」と言いたいですね。風味が全く違いますから。たとえ話ですが、毎年作っていて何らかの理由で風味が消えてしまった、でも種がだだちゃだから「だだ茶豆です」と言っているのか…その辺突っ込めなければ泣き寝入り、ですね。自家製を知人におすそ分けしたら、翌日「金払うから譲ってくれ」といわれたほどで、普通の枝豆は比になりませんから。長くなりすみません。

MelonPie
質問者

お礼

ありがとうございました。

MelonPie
質問者

補足

『だだちゃ豆』は登録商標なんだそうですね。それは別にいいのですが、最寄のスーパーではこれを 「枝豆(茶豆)」 と表示して販売しています。だだちゃ豆がいわゆる茶豆であれば何も問題はないのですが、実際に茶豆らしい風味が感じられなかったので、「だだちゃ豆 = 茶豆」 に疑問を感じました。

回答No.2

なんかわかるような気がします。 私も「だだちゃ豆」(山形産でしたっけ?)として売っているものより「茶豆」(こちらは新潟産が多いのかな)として売っているものの方が、普通の枝豆にない香ばしい香りが強いように思います。 回答にはなっていませんが、共感ということで。

MelonPie
質問者

お礼

今日別のお店(イトーヨーカドー)に電話で問合わせてみました。 茶豆はありますか? ただ今茶豆は取扱っておりません。 では、『だだちゃ豆』 は? 『だだちゃ豆』 はございます。 この答えがすべてを物語っている気がします。 ありがとうございました。

MelonPie
質問者

補足

昨年購入したJA越後中央&JA全農にいがたの 『くろさき茶豆』 は紛れもなく茶豆でした。それと、最近購入した「はねっ娘会」(神奈川三浦半島)が出している 『茶豆味』(半額値引き品を購入)も同様で、茹でると素晴らしくよい香りが部屋中に広がりました。が、『だだちゃ豆』(正価で購入)を茹でた際には茶豆特有の香りがせず、要するに “ただの枝豆” だったのです。 だだちゃ豆の「だだちゃ」は「お父ちゃん」の意味と聞いています。つまりだだちゃの「ちゃ」は茶豆の「茶」とは無関係なのでは・・・? との疑いを抱いています。

  • nagekisu
  • ベストアンサー率48% (80/164)
回答No.1

数日前、同じブランドの豆を 購入し 食べましたが、だだ茶豆特有の濃厚さと香ばしさを 堪能できました。 袋の裏面に 茹で方など書いていたので その通りにやれば、問題無いと思うのですけど 何故でしょうね・・・。

MelonPie
質問者

お礼

今日スーパーで再度 『だだちゃ豆』 を購入してみましたが、やはり結果は同じでした。これはいわゆる 「茶豆」 ではなさそうです。 ありがとうございました。

MelonPie
質問者

補足

そうですか・・・。私が買ったのはたまたま日数が経ったものとかで、風味が抜けてしまっていた可能性もありますね。もう一度試してみます。

関連するQ&A

  • 枝豆とだだちゃ豆の違いについて調べているのですが

    「枝豆」と言う大分類の中に 「だだちゃ豆」という小分類があるのでしょうか? http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%A0%E3%81%A0%E3%81%A1%E3%82%83%E8%B1%86 を読んでもよくわかりませんでした。 ご回答よろしくお願いします。

  • 枝豆 と 茶豆 の違いは?

    最近 枝豆 の高級版っぽい物として 茶豆 と呼ばれるものが出回っています。この 茶豆 について ・枝豆と茶豆の違いは何か ・どんなところで茶豆は枝豆より勝っているのか ・茶豆の名前の由来 をご存知の方、教えてください (庄内地区名産だたちゃ豆は「「だだっちゃ」の豆」であり、「だだ「茶豆」」ではないという前提での答えをお願いします) 個人的には、枝豆を高く売ろうとしている人が、他のものと大して変わらないのに高級っぽい名前をつけて、ボッタくろうとでもしているのでは、なんて考えてしまうのですが、実際のところどうなんでしょうか?

  • この豆の名前

    この豆の名前は何て言うの?枝豆ぽい感じ 乾燥してるよ! どんな料理があるのかな?

  • 新潟の豆大福は大豆(黒ではなく普通の大豆)

    15年前に大阪からかえってきて、食品会社に勤め10年前に黒豆を使って豆大福を作りました。その後小千谷のほりぎであるとか栃尾(メーカー忘れ)のおいしい豆大福が、普通の大豆だった(と思う)ので、もしかしたら新潟の豆大福は普通の大豆で作るメーカーのが多いのかなと感じました。茶豆であるとか枝豆で有名な豆がある新潟県です。そういえば近くの数軒の和菓子屋さんの一軒は大豆だよとか私の街は全部違うとか情報がほしいです。新潟在住の方であるとか新潟で食べたことのある方お返事をおねがいします。もし大豆を使うのが新潟県の豆大福の特徴ならその特徴をラベルにでも表記して新潟豆大福のブームがくるかも。他県の方も大豆入りの豆大福の情報があればよろしく。ちなみに一番使われる豆は赤えんどうだとおもいます。

  • 冷やし豆ってご存知ですか?

    先日義母のから「冷やし豆」なるものを頂きました。 茹でたやつの見た目は、枝豆をさやから出したような感じです。茹でる前のものは、枝豆とは全く違って、緑色をした大豆のようです。 義母の実家が福島で、そこら辺ではよく食べているといっていました。 で、一晩水で冷やしておいてから茹でると聞きました。 今水につけ冷やしているのですが、 その後の茹で方についても、ご存知のかた、教えていただけますでしょうか。 (義母の説明は、なんていうか、大雑把でして・・^^;) また、ただ茹でてそのまま食べる以外に、美味しい食べ方などあれば、教えてください。 ネットで検索しましたが、全くヒットしませんでした。 別名もあるのかもしれませんね

  • コーヒー豆を売るお店で不要なコーヒー豆ガラを貰う

     近所にお店で豆を挽いて、コーヒー豆を売っている専門店があります。  そういうお店では豆を挽いたあとに豆ガラは廃棄として沢山出るでしょうか?    私は重曹を生ごみの消臭用としてドラッグストアで買うのですがすぐに無くなってしまいます。もしお店で不要な廃棄するだけの豆ガラが出るようだったら、頂けないかなと考えています。  しかし、私はコーヒーをさほど飲まず、コーヒーメーカーも持っていません。その店ではプレゼント用に一度購入したことがあるだけです。  普段から利用しているわけではないのに、そんなものを貰うというのは図々しいかなとも感じるのですが、どう思われますか?  そもそも、不要な豆ガラがあるのかもどうかわからないのですが    

  • 豆の種類を教えてください

    群馬の地元野菜を売っている無人販売所で買った豆なのですが何という豆ですか? サヤは大きく緑色で15~20cmぐらいですが、豆は小さく1cmぐらい。 状態(サヤの色)が悪かったので、きざんでサヤごと焼いてから焼きそばに入れて食べたのですが、状態のせいか、未成熟の豆があった為か、焼いて色が変わったのか白と緑と黒い豆が混ざっていました。 枝豆や空豆の様に豆を食べる物という感じでは無くインゲン豆などに近かったです。 画像1 焼く前のサヤに入った状態 http://www.brambling.net/onihime/cooking/gunma/yakisoba02.jpg 画像2 きざんで焼いている状態 http://www.brambling.net/onihime/cooking/gunma/yakisoba04.jpg

  • 大便時に赤い豆のようなものがある

    汚い話で申し訳ありません。 時々、大便時に赤い豆のような物体がひとつあるのを見つけました。 最初は豆なんかたべたかなぁ?とおもっていたのですが、 数日後にもう一度見つけたときは豆を食べていないと確実に記憶していたので汚いと思いつつもその ”豆のようなもの”をトイレットペーパーの芯でつついてみました。 意外とやわらかく、半分くらいに芯で切ってみたら中は普通の大便のようでした。 この”豆のようなもの”は軽いみたいでいつも水面に浮いてきます。時々は大便に埋もれてるときもあります。 特に腹痛や排泄痛などはありません。 便の状態もさまざまで普通の感じのときから、少しゆるい感じのときもあります。 毎回”豆のようなもの”が混じるわけではないと思いますが、最近は以前より回数が増えてきた感じがします。 なにかの病気でしょうか?とても気になります。 また、病院へ行く際は何科へかかればよいのでしょうか? お力添え頂けましたら幸いです。

  • ムクナ豆について

    ムクナ豆を飲むと、躓きやすさが解消したり、気分が晴れやかになったり すると聞きました。どこが悪いというのではないのですが そんなに良いものなら一度試してみたいと思っています。 ムクナ豆を摂っている人の感想はどんな感じですかね?

  • 枝豆を栽培し始めたのですが・・・。

    回答宜しくお願いします。 子供の通っている保育園に倣って一週間前から枝豆の栽培を始めました。 ホームセンターへ行き、枝豆の種を探そうと店員さんに聞いたところ、 「時期的にちょっとギリギリですね」という事で、すでに育っている苗を購入しました。 種類は「だだちゃ豆」「黒崎の茶豆」「湯上り娘」という三種類で、大き目のプランターに植えています。 プランターに中ぐらいの砂利を敷き、「家庭菜園の土」という土を買って植えたのですが、 最近になって、保育園の枝豆を見ると土からすぐのところでぶわっと葉っぱが大きく育っているのに対し、 うちの枝豆はひょろ長く、葉っぱも少ないのです・・・。 よく見ると、葉っぱに虫食いのような跡までありました。 新しい葉っぱを触るとパリパリした手触りで、虫食いではなく病気かな?とも思うのですが・・・。 いろいろ調べたところ、肥料はほとんどやらない方がいいとあり、 「家庭菜園の土」のように、予め肥料が十分に調合されている土が悪かったのかな?とも思います。 なにぶん家庭菜園超初心者なので、全くわかりません。 畑でいろいろ作っているお姑さんに聞いても「枝豆はほっておいても出来るからねぇ・・。」と言われました。 品種についての情報も不足気味で、ちゃんと育っているのか心配です。 子供も楽しみにしている分「枯らせる訳にはいかない!」と焦っています。 ちなみに、水は朝一回多めにやっている以外は特に何もしていません。 (添え木が必要だったので、添え木をしたぐらいです。) 枝豆栽培について情報をお持ちの方に是非助言をいただきたいです。 お願いします。

専門家に質問してみよう