• ベストアンサー

知り合いのホテルが危険な事を

友人が勤めているホテル(ラブホテル)が利益を上げる為に、デリヘル店と契約して部屋を貸そう考えています。 いろいろと調べてみましたが、風営法違反らしいんですが…どうなんでしょうか(本人達の犯罪としての認識はわかりませんが)? 実行しようとしているのはホテルの経営者なんですが、もし仮に違反して刑事事件になった場合、どれくらいの罪になるんでしょうか? そこで働いている友人も罪をかぶらなければいけなくなってしまうんでしょうか? くわしい回答いただければありがたいです。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k-ayako
  • ベストアンサー率39% (1225/3110)
回答No.2

再びです。 法律の解釈は難しいですからね、記事を読みましたけど「売春斡旋」ということでやり方に問題があったということでしょう。 私は風俗営業する側の人間ですが、ホテルの駐車場内にプレハブ建ててそこを受付所、離れたアパートを待機所にして・・・というやり方でデリヘルやってましたよ。もちろん、風営法届出して警察の生安に話は通してました。ただ受付所は看板出してはダメですしね、細かいことがたくさんあるんですよ。おそらく女の子をホテルに待機させていたのか、ホテルの受付がそのままデリヘルの受付にもなっていたのではないでしょうか? そうそう、風俗営業で摘発されるって「同業者」のチクリが多いですね。 何らかの違法行為を見つけてそれを警察に通報、目をつけられている店だと一発でアウトですね。情報提供の見返りにこっちの違法行為を黙認なんてザラですし。 ちなみに私が関係するそのホテルと提携したデリヘルですが、ホテルとデリヘルの売上げの一部を上納金とするという約束をしていたのをホテル側が無視してそれに怒った893がホテルに発砲、けが人とかはでなかったですが、こうなった以上、店を閉めなさいってことで2年くらいで閉鎖に追い込まれました。その後、別のホテルでやろうとしましたが、同業者からの嫌がらせで断念しました。

RESCUE-
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。参考になりました。法律の微妙な線引きが難しいところなんですね。「なんでそれがいけないの?」っていう素人的な疑問がでてきます。 警察でも少し相談してみようと思います。 参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • k-ayako
  • ベストアンサー率39% (1225/3110)
回答No.1

デリヘルに部屋を貸す行為自体は違法ではありませんよ。 デリヘルの受付がホテルの中にある、嬢の待機場所がホテルである、この2つに該当しなければ問題ないでしょう。これらの2つがあるということはホテル自体がデリヘルではなくヘルスそのものになってしまいますからダメです。 別に受付があって(ラブホの駐車場にプレハブでもOK)女の子が別にある待機部屋からホテルに出向いてくるというスタイルなら問題ないですし、この方法でホテルに優先的に部屋を取れるようにしてもらっているデリヘルは多いですよ。 デリヘルのお客さんに指定したホテルに来てもらってそこに女の子がくる・・・違法行為はどこにもありませんよね? 風俗営業は頭のいい経営者とバカな経営者の両極端ですからねぇ・・・風営法を知らずにホテルに受付とか待機部屋とか作って・・・なんて浅はかな考えの経営者は風俗営業には向かないですね。 友人がデリヘルの責任者だったりすると一緒に逮捕されちゃいますね。

RESCUE-
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。 今回の質問を書き込むにあたって、一番気になった記事なんですがよろしければ読んで貰えますでしょうか。↓ http://www.fuzoku.sh/news/baibouhou/0006/index.html このケースの場合もやはりホテル敷地内にデリの受付またはデリ嬢の待機部屋があったが故に双方のオーナーが逮捕されたということなんでしょうか? ご見解お聞かせ下さい。宜しくお願いいたします。

関連するQ&A

  • ラブホテルとビジネスホテルの境界線

     神戸市内で、ラブホテルをいくつかと、無店舗型風俗営業(デリヘル・ホテヘル)の営業許可を持っている業者が明石市に「ビジネスホテル」を建築しようとしているとのこと。(ウソつけ~!って感じです)  最近新しく立てられたラブホテルは、ほとんどが風営法無届けのファッションホテルだと言う話も聞きますが、この「ラブホテル」(風営法)と「ビジネスホテル」(旅館業法)の境界線はどこにあるのでしょう?  当該の建設予定地は住宅街や学校に近く、風営法では建築許可が下りない地域です。

  • 風俗営業法、児童福祉法について質問です。。

    質問なのですが、これからホテルヘルスの無許可?店で男子スタッフとして勤めに行こうと思っていま す。 面接に行くことになったのですが友人から無許可店などは未成年の女の子などが働いている 可能性が高いし、もしそういった犯罪(風営法違反・児童福祉法違反)などで店が摘発される事に なったりすると経営者はもちろんの事、働いていた従業員もすべて逮捕されるから危ないよと言う のですが、そういった場合よく事情の分からない下っ端の従業員まで逮捕されたりするのでしょうか? 経営者を含め店長くらいまでなら分かるのですが一従業員まで逮捕されて下手すると実刑かもなどと 言われると心配で働きに行けません。 どうかお分りになる方がいれば教えてください。 お願いいたします。。

  • ホテル営業、レンタル契約【回答至急求】

    先月父が亡くなりました。 生前、ラブホテルを営業していましたが、現在は貸しています。 そこで質問です。 ホテルのボイラーが壊れ、新しく購入しなければなりません。 契約書によると、【甲の設備店舗又は什器、備品等から発生した事故については、甲は故意、過失のない限り責任を負わない】とあります。 貸す前ボイラーについては毎日従業員がチェックする体制など保守点検をしっかりやってきました。しかしレンタル後はほとんど保守点検等をやってなかったみたいです。 そして貸す前からいた従業員を全員解雇しています。 この場合は保守点検を怠ったとして、レンタルした側に負担させることはできるでしょうか? また、父が死んだことにより風営法の申請、つまりラブホテル営業の申請を新規に申請しなければなりません。 個人で運営していたので。 その場合、私たちが申請しなければならないのでしょうか?それともレンタルした側がしなければならないのでしょうか? というのも、レンタルした側がデリヘルのオーナーに頼んで使わせてるみたいだからです。 デリヘルは合法ですがあくまで無店舗なので、決められたホテルでやることは違法である。 もし違法で逮捕された場合申請者にもなんらかの責任が発生するからです。 または契約書によると、【乙(レンタル側)は、甲の指定するホテル営業のみを行うこととし、甲の承諾なしに、本委託営業を廃止し若しくは休止し、または他の営業を行ってはならない】という記載があったので、何もまたラブホテルの申請をしなければならないということはない。 この点から私たちは申請をしなくてもいいということにはならないでしょうか? みなさんのご意見というかアドバイスを聞かせてください。 みなさんのアドバイス等を踏まえ、弁護士、レンタル側と話を進めていきたいと思っております。

  • 風営法の改正について

    はじめまして。お世話になります。 5月から風営法が改正されたとのことですが、以下のような風俗店(ヘルス)の場合、今回の改正でどのような影響があるのでしょうか。  1.店舗(受付場所)がある。  2.サービスはホテルで行う。(俗に言うホテヘル)  3.店舗には、従業員(女の子)の待機場がある。  4.営業時間は、12:00~26:00 上記の内容で、法律に違反する箇所があるでしょうか。もし違反していれば、経営者と従業員(女の子)はそれぞれどのような罪に問われるでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃれば、お願いいたします。

  • 少年法などの厳罰について

    法律で分からない事があるのですが宜しくお願いします 例えば未成年が窃盗などの事件を冒しても 刑事上の罪にはならないと思うのですが、では仮に 現在20~21歳の者が未成年時代に窃盗などの事件を 起こしており、それが成人後に判明された場合、過去の事件では ありますが何か刑事上の罪に問われる事はあるのでしょうか?? また、これとは逆で児童買春などをしている男は当然、処罰の対象に なりますが相手の女性が成人に達したときに事件が判明された時には 、この男に刑事上の罪を与える事は出来なくなってしまうのでしょうか? 基礎的な質問ですが申し訳ありません。

  • キャバクラ嬢の風営法違反について

    他人名義、無許可のキャバクラ経営、風営法違反で判決 渚りえ被告 懲役    6ヶ月 罰金    100万円 執行猶予  3年 追徴金   4000万円 (質問) 1、罰金を支払えない場合は、懲役が長くなるのでしょうか、分割可能か 2、追徴金を支払えない場合はどうなりますか、分割可能か 3、この追徴金は、どのように算定されるのでしょうか(犯罪の悪質性、莫大な利益をあげていた等) 教授下さいますよう、お願い申し上げます。

  • 性犯罪を繰り返す男の執行猶予を取り消したい

    以前、性犯罪を犯して2年間の執行猶予中の男がいます。 その男が今回、また性犯罪を犯しました。 ただし、その犯罪は軽微な罪ということで、刑事上の罰則はせいぜい科料が9,000円程度だと言われました。 確かに、今回の事件はその程度かもしれませんが、このような男は絶対に許したくありません。 今回の盗撮未遂事件で前回の執行猶予が解けてダブルの罪に対する刑が執行される可能性と言うのはあるのでしょうか? また可能であるとすれば、どのような動きをすればいいのでしょうか?

  • 殺人や殺人未遂などで起訴の「など」の部分

    土浦の無差別殺人のニュース報道を観て、ふと思った疑問です。 大量無差別殺人など死刑と見込まれるような犯罪のとき、どこまでが対象になるのでしょうか? わかりずらい質問ですが、簡単な例でお察しください。 死刑(最も重い刑)確定のような犯罪を犯したとします。 その犯人が逃走時、車を使います。 そのとき、法定速度違反、信号無視、安全運転義務違反・・・などをしたとします。 こういった場合、この反則金などは徴収されるのでしょうか? それとも、刑事事件の方を優先(当然ですが)するため、これらの交通違反、あるいはその主犯罪にともなう軽微な罪などは問わないものなのでしょうか? 考えうる例は数々あると思います。 駐停車禁止域に止めた車を注意しようとしたら、覚せい剤が見つかった。トランクに死体があった・・・などなど・・・。 こんな場合も、きちんと反則キップをきって反則金も徴収するのでしょうか? このニュース報道のように「など」でくくられた部分にはこういう細かい罪や違反が含まれているということでしょうか? (このニュースの犯人がそうなのかどうかは別として) よろしくお願いいたします。

  • やや複雑な証拠隠滅罪の事案について

    被告人が、自己の「刑事事件に関する」証拠を隠滅することは刑法上罪とならないことは、私としてもよく存じています。 しかし、被告人が、交通事故や業務上横領などの事件で、民事、労働裁判、刑事事件に跨るような不祥事を犯したものが、隠滅時において、もっぱら民事上不利益や懲戒を回避しようと、民事裁判や労働裁判における証拠を隠滅する目的で証拠を隠滅した場合、「刑事事件に関する」とはいえないから、刑事上の罪となりますでしょうか。それとも、刑事事件に発展する可能性はゼロではなかった以上、不可罰となるのでしょうか。 このような判例が見当たらず、少々難儀になっているので誰かご存知の方がおられましたら、ご回答ください。

  • 下記のように刑法改正してほしい?

    刑法39条キチガイ無罪廃止しキチガイ無罪の殺人犯は再逮捕し死刑、上記の凶悪犯罪の前科者、受刑者も死刑格上げで死刑にすべき。殺人事件の時効があった時代の時効が成立した事件も再捜査し逮捕、起訴できるよう法改正すべき。そのためには同犯罪で起訴できない憲法39条を削除か改正するすべき。 憲法39条 何人も、実行の時に適法であった行為又は既に無罪とされた行為については、刑事上の責任を問われない。また、同一の犯罪について、重ねて刑事上の責任を問われない。←実行の時に適法であった行為又は既に無罪とされた行為については刑事上の責任を問えない←但し、殺人など人を死なせた罪で時効が成立した犯罪のみ刑事上の責任を問えるを追加し改正すべき 同一の犯罪について、重ねて刑事上の責任を問われない←刑法改正後、刑罰変更できるに改正すべき 被害者1人でも死刑にならなかった上記の事件など理不尽理由のな殺人は被害者1人でも必ず死刑にすべき 殺人で無期懲役の仮釈放中に再犯が13件 前科者 死刑囚リスト http://www.geocities.jp/hyouhakudanna/cplist.html 最初から理不尽な殺人を死刑にすれば人が無駄に殺されなくて済んだ 最初から死刑にしてれば人が無駄に殺されずに済んだのに上記の通り法定刑放火殺人、強姦殺人、強殺、強盗傷害は死刑のみに改正してほしいぐらい 強姦などの犯罪やいじめ、パワハラで人を自殺に追い込んだ奴も死刑にするよう法改正すべき 仇討は江戸時代は合法でした。しかし、明治時代、仇討が禁止になったのは子供を殺された両親が仇討をしに行ったら逆に殺人犯に両親が返り討ちに遭い、殺されたというケースが多かったわけです) 友人が強姦魔にリンチされて逆に殺されてしまう危険もあります。仇討に成功しても刑務所行きです。 みなさんは、どう思いますか?