• ベストアンサー

ハワイへの持ち物

今度の九月の大型連休に家族でハワイに行くことになりました。 夫、私、娘(二歳8か月)の三人です。 夫は出張で海外は経験していますが、家族旅行という形では初めてです。 私も初めてなので、何を用意して、何を持って行けばいいのかわかりません。 服と下着と化粧品くらいしか思いつきません。 娘の日焼け止め、帽子も。 娘はまだおむつをしているので、おむつは何枚か持っていって、向こうで調達するということでいいでしょうか? 飛行機内で退屈すると思うので、何か幼児雑誌を持って行くつもりではいます。 その他、何かこれは持って行ったらよかったよ!という物がありましたら、教えていただけませんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rryk2006
  • ベストアンサー率13% (3/23)
回答No.6

私は息子が1歳2ヶ月の時、姉の結婚式に参加するためオーストラリアに行きました。 病院で風邪薬、解熱剤処方してもらったら良いと思います! あと、私は眠たくなる風邪薬(鼻水止め)を処方してもらい、飛行機に乗せる前に飲ませました。 効果があったかどうかは不明です… 8時間飛行機に乗ったのですが、行きの飛行機は最悪で、子供が寝れずにぐずりっぱなしでした。 幸い、乗客も少なかったので文句も言われず、帰りの飛行機も同じ方には、大変だったでしょ~!と心配してくださる方ばかりで助かりましたが… 本当に、生きた心地がしなかったです。 帰りはとても楽しそうに飛行機に乗り、上手く寝てくれたのでとても助かりました。 飛行機は騒げないし、動きたい盛りのお子様には窮屈だと思いますが、お菓子や本、おもちゃで上手く気をまぎらわせて乗りきってください! オムツは、日本製のものはかなり薄くて肌触りも良いので、私は持っていきました。 飛行機でおむつ交換しようとしたときに、客室乗務員のかたに外国のおむつを貰ったのですが、ごわごわしていてなんだか… 記念にとっておいてありますが♪ 楽しい旅行になるといいですね★

zooco2001
質問者

お礼

お返事が遅くなりすみません。 私も風邪薬等、考えないでもなかったのですが、実際風邪を引いてないのに病院で処方されるものかどうかわからなかったのです。 病院で何と言ったらいいのか??? 「今度、海外に旅行に行くので、念のため風邪薬を処方していただいてもいいですか?」ということでいいのでしょうか? もし時間があれば再度ご回答願えませんでしょうか。 お願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • rryk2006
  • ベストアンサー率13% (3/23)
回答No.7

No.6です。 病院で、海外に行く旨を伝えれば処方して貰えますよ(^^) 私の場合、先生が気を利かせてくれて、 飛行機で眠くなるように…と、眠たくなる鼻炎薬も処方してくれました!

zooco2001
質問者

お礼

再度ご回答ありがとうございます。 早速旅行前に病院行ってこようと思います!! 気の利くいい先生だといいです(笑

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mana1030
  • ベストアンサー率46% (7/15)
回答No.5

再度失礼します。 機内でのことを他の回答者様・質問者様も書かれていますが…。 ウチの場合は、機内でほとんど寝ていたので客室乗務員の方もビックリされていました。 できれば、機内で眠れるように前日から調整するのがいいと思いますが、もし無理なら少しででも静かにできるように努力でいいのではないでしょうか。 新しいオモチャ(音は小さめ)やお菓子など。 もしぐずってしまったとき、機内では覚悟してください。 脅かすようですが、温かい目で見てくれる人ばかりではないです。 私たちの近くに、バシネットを使用の2歳未満の女の子がいたのですが、結構ぐずってました。 お母さん一人で、ハワイにいるダンナさんのもとへ香港からの経由便で乗られたようですが、大変そうでした。 ずっと抱っこしてました。 質問者様は夫婦二人いらっしゃるので、交代で抱っこできるし大丈夫ですよ。 ぐずっているのに努力をしない親に対しては、結構冷たいです。

zooco2001
質問者

お礼

再度ありがとうございます。 うんと疲れさせて機内で寝るというのが理想ですが、いつもと違う場所や行動で、はしゃぐ娘なのでもしかしたら興奮して機内でも起きているかも?という懸念があります。 でもお菓子は効き目大なので、お菓子はマストですね! 私も娘が小さい時に実家に帰る時、二人で搭乗しましたが、結構ぐずって、大変でした。 その時は55分という短いフライトでしたし、またおっぱいでだましがきいたので、こそこそとおっぱいをあげたりして乗り切りましたが・・・。 今回は少しお姉ちゃんになって、聞きわけも多少良くなったと思うので、言い聞かせたりして乗り切りたいところです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mana1030
  • ベストアンサー率46% (7/15)
回答No.4

こんばんは。 私は今年のGWに10日間、当時7ヶ月の息子を連れて家族3人でハワイへ行ってきました。 10回目にして初めての子連れとなったので手探りだったのですが、その時のことが参考になれば…。 アメリカは紙製品の質が日本より悪く、値段も結構します。(はっきり覚えていませんが、倍近くだったような) 帰り、土産等で荷物が増えることを想定して滞在中のオムツは日本からがよいかと思います。 お子さんがウチより大きいので持ち物はあまりよくわからないのですが、ジップロックは役立ちます。  スナック菓子を残したときとか、お土産に水分の多いもの(ビン詰めなど)を購入したときなど。 もしあればポータブルのDVDで退屈しのぎにはなるのではないでしょうか。(現地でも使えれば) 私の旅行の場合、荷物がとても多く(ほとんど日常のものは全て持って行きます。)コレ!というものは…。インスタントの味噌汁でしょうか。(笑) 飛行機の中は結構寒いので羽織るものがあればいいかと。 私は汚れてもいい靴下を持って行き、飛行機の中では靴を脱いでます。 余談ですが、預ける荷物の重さに注意してください。 以前、米系航空会社を利用した際、スーツケース2つが2kgずつオーバーで各5,000円を支払いました。 (払いたくなければ、その場で荷物を解体して詰め替えればいいのですが。) 今回は日系を利用で、以前(↑)支払ったので絶対に払うものか!とボストンバックが15kgくらいになりました。 周りは結構バーンと荷物を開けて…あまりいい光景ではないかと思います。 特に満席(大型連休だと満席かと…)の場合は結構厳しくチェックされるかと思いますので、布製の頑丈なカバンをスーツケースに入れていくことをお勧めします。 あまり参考にはなりませんが、旅行楽しんできてください。

zooco2001
質問者

お礼

10回もハワイに行かれた方からのご回答、心強く思います。 ジップロックは家にあるので、持って行こうと思います。 おむつもこっちから1パックは持って行こうと思います。 靴下のことや荷物のことなど、細かく教えてくださりありがとうございました。 参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • syokocya
  • ベストアンサー率26% (248/926)
回答No.3

失礼しました。 雨 → 飴 でしたね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • syokocya
  • ベストアンサー率26% (248/926)
回答No.2

小さい子供は離着陸時の耳抜きを上手にできませんから水を飲ませる、雨を食べさせるなどが必要です。 失敗すると痛がって大泣きするそうですよ。 機内でのおもちゃは音の出ないものが鉄則で、目新しいものじゃないと飽きてしまいますから、皆さん、手を替え品を替え頑張っているみたいです。 mixiでは”子供をハワイへ連れて行くこと”での議論が白熱しています。 かなり子供に対して・・・というより、静かにさせられない親に非難の声が上がっていますから覚悟を持って搭乗したほうがいいです。 親は寝ないくらいの覚悟が必要かもしれませんね。

zooco2001
質問者

お礼

飴も持っていきます。 子供をハワイに連れて行くことで議論している論点はどこなのでしょう? 静かにしなければならない所で静かにさせられない(注意しない)親が批難されるのは当然ですが、それとハワイに連れて行くこととどういう関係があるのでしょうか? 機内でうるさい子供を静かにさせられないことが悪いのは、ハワイでなくても、国内機でも、映画館でも図書館でも同じではないかと思うのですが・・・。どうしてハワイへの機内限定ですか? ハワイに連れていくこと自体に賛否両論があるのでしたら、大変興味がありますが・・。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gonta57
  • ベストアンサー率17% (6/35)
回答No.1

私はオムツを大量に持って行きました(現地で買っても良かったのか…でも多目がいいと思います)。 あと、市販のお菓子禁止でなければ、飴玉、グミキャンディ、ラムネ菓子、その他いろいろなお菓子(日本のは美味しいです)。ぐずった時に重宝します。 あと、意外と熱出したりするので冷ピタや頓服。 雑誌以外にも幾つかおもちゃを持っていきました(磁力で書いて消せるホワイトボードみたいな小さいおもちゃ、ぬいぐるみ)。 食べ物が口に合わなかった時用にベビーフードまで持って行きました(使わずに済みましたが)。 子供は(性格にもよるでしょうが)環境の変化に弱いそうなので、準備大変ですが、ご参考まで…。

zooco2001
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 お菓子、うちの子大好きで与えとけば黙るので、持っていきます! 雑誌もすぐに飽きそうなので、おもちゃも持っていくことですね! 了解いたしました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ハワイに手ぶらでいけますか?

    来週家族でハワイに大手旅行社のツアー大手ホテル宿泊で行きます。 なるべく荷物を減らしたいのですが、大きな旅行カバン一つで 中身ほとんどなし。替え下着のみ。で十分でしょうか? 服は現地調達できればいいと思います、、 初めてのハワイなので宜しくお願いします。

  • 来月、ラスベガス・ハワイへ6泊のハネムーンに行きます。持ち物リストをつ

    来月、ラスベガス・ハワイへ6泊のハネムーンに行きます。持ち物リストをつくりました。リストの中で要らない物やリスト以外に要る物があれば教えてください。 スーツケースに入れるもの 私服・靴・靴下・下着・水着・洗面用具・タオル・ごみ袋・目覚まし時計・日焼け止め・テッィシュ・三脚・帽子 機内に持ち込むもの パスポート・クレジットカード・ガイドブック・カメラ・機内用上着・アイマスク・エアー枕・電卓・スリッパ・筆記用具・メモ帳 パナソニックのTM60ビデオカメラを持って行きます。充電は変換プラグを使わないでもハワイでできますか?

  • 子供連れハワイ旅行

    今年の九月にハワイへ家族旅行を予定中です。私の両親と夫と娘(一歳四ヶ月)と私の五人での旅行です。 教えていただきたいのは、ホテルのことです。できたら、娘も小さいので清潔なホテル又はコンドミニアムに泊まりたいのですが、お勧めのホテルがありましたら、ぜひ、教えてください!!

  • ハワイ(ワイキキ)でオススメホテルを教えて下さい!

    今年四月に家族三人(夫、私、10ヶ月の娘)でハワイ旅行へ行こうと考えています。 そこでどのホテルがいいのか調べていたのですがホテルがたくさんあり一つにしぼれません。 私は三年前に行ったときシェラトンプリンセスカイウラニに泊まったので今度は違うホテルに泊まってみたいなと思っています。 ラナイから海が綺麗に見えてハワイに来たなぁっていう雰囲気があるホテルで予算はツアー二人で50万程度、ロイヤルハワイアン、モアナ、シェラトンワイキキが良さそうだなと思ったのですがどうなのでしょう? それ以外にでもいいホテルがあれば教えて頂きたいです。 お願いします。

  • 小さな子供2人を連れてハワイに行かれた方

    小さな子供2人(3人)を連れて、実際にハワイ旅行をしたことのある方限定で質問させてください。 幼稚園児と1歳半の子供を連れて、ハワイに行きたいのですが、夫が反対しています。 反対理由は ・小さいのでせっかく連れて行っても記憶にほとんど残らない。 ・まだ下の子が手がかかるので、大変。 ・子供たちが小学校にみんな入学してからなら、子供も楽しめる。 とのことです。 私と夫は海外旅行経験はわりとあるほうだと思います。 家族で、近場の海外旅行なら、経験があります。 私が行きたい理由は ・旅行代金が安い時期には普段夫が連休を取れないのに、今回特別取れる。 ・あれほど高かった燃油が今ならかからない。 ・下の子はまだ乳児料金で行けるし・・・ ・もしかして、もう1人妊娠したら、本当に体力的にも経済的にもハワイには行けなくなる。 からです。 みなさん、どう思われますか? 実際に、子連れで行かれた方、もっと大きくなってから行けばよかった・・・って思いますか?

  • ★旅行業界の方、旅行に詳しい方教えてください!ハワイ旅行 来年9月の連休と、GWではどちらが安いでしょうか?

    7年ぶりに家族で旅行することになりました。 来年、家族5人(大人)でハワイに5日間。 大阪発で安いツアーを考えています。 暦通りにしか休みが取れないので希望は、 来年のゴールデンウィーク5月2日(土)~6日(水)か、 9月の大型連休の9月19(土)~23(水)です。 5月の連休より9月の方が安ければ9月にしようと思いますが、 ネットで調べると、もうすぐ5月の料金は出そうですが、 9月は来年にならないと出ない感じです。 9月の料金が出てからでは5月の予約が間に合わないので、 教えて下さい。 5月の連休と9月の連休ではどちらが安いでしょうか? また、わかれば料金はだいたいどれくらいか教えて下さい。 お願いします!!

  • 出張と言い、遊んで帰ってきた夫

    こんにちは。 日曜日、夫が 「急なクレームで出張になった」と言って出掛けていきました。 本心は「連休で、どこかに遊びに行ける~」と楽しみだったのですが、 「仕事だから仕方ない」と我慢していたのですが、 夫は、日焼けして帰ってきました。 夫は出張とシラをきりますが、どう考えても、 ゴルフか何かレジャーに行った様に見えます。 この場合、どうお灸をすえたら良いのでしょうか? 怒っても、「外回りで日焼け」とシラをきるだけで、 もし、本当は遊んでいたなら、 当人は遊んで楽しんだだけで(得な気持ちになって)、 私だけ怒っていても、暖簾に腕押しで、 ひとり怒り損な感じです。 全く反省しません。 尚、家計は夫が握っているために、 「お小遣いを減らす」など経済面で制裁をとることが出来ません。 「ご飯抜き」と言うと、「ご飯代返せ」「渡す毎月の生活費減らすぞ!」となりますし、 仮に「出て行って」と言うと、 「ここは俺のうちだ、お前が出て行け」となります。 家で待っていた私も悪いのですが、 折角の連休・・・家で待っていた私は、なんだったの・・・と悲しくなります。 どうしたら反省するのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 旅の準備について(1歳半の子持ち)

    カテゴリー違いかも知れませんがよろしくお願いします。 家族で9月に、マレーシアへ4泊の旅行に行きます。 1歳5ヶ月の息子を連れての海外旅行は初めてで、用意をするのに、何が足りないか分かりません。 ここに記載している以外で必要なもの、または持って行って助かったものなど、何でもいいのでアドバイスをお願いします。 現地に必ずあるから現地調達したらいい!というものもあればお願いします。 着替え 帽子 おむつ おしりふき 除菌シート お茶 ベビーフード おやつ タオル ポケットティッシュ お世話セット(薬、綿棒、体温計、目薬、日焼け止め、クリーム等) 機内用おもちゃ ベビーカー 思い付くものを箇条書きしてみました。 アドバイスよろしくお願いします。

  • ハワイに行くのに適した時期は?

    家族(夫婦+現在11か月(秋には1歳ちょっと)の娘)でハワイに行こうと思っています。 秋(9~11月)に行こうと思っているのですが、9月末からいきなり料金が安くなるため、10月以降だと旅行に適していないのかな?と疑問を持ちはじめました。 まだ色々と調べている時期なので、無知なのですが、行くのに適している時期等があれば教えてください。 また、せっかくだから向こうでビーチでぱちゃぱちゃくらいして(泳ぎは出来ないけど)遊ばせようかなと思っているのですが、あちらでも乳児用の水着が売っているものでしょうか? (水遊び用のオムツなんていうのはやっぱりダメでしょうか?(^^; それと、、 友人がバスはいまいちだったよ~と行っていた為、現地での足をどうしようか悩み中です。観光が付いているツアーだと、子供が小さすぎて周りに迷惑をかけてしまいそうだし、、 レンタカーだと多少自信がない場合、タクシーかチャーター車にするべきでしょうか? 最後にもう一つ、、 シュノーケルをしたいなと思っているのですが、その間、子供を託児所に預けるなんていうのはやっぱりいまいちでしょうか、、(核家族で普段は私にべったりなので、やっぱり可哀想だなぁと思ってみたり、でもそうそういけない海外旅行(次は何年後(T-T)と思うと、あれもこれもしてみたいなと思ったり、、) 利用した経験のある方がいらしたら、ぜひ体験談を聞いていたいのですが、、 なんだか質問が多くてすみません。 どなたかアドバイス、経験談等ありましたら、どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 沖縄家族旅行の持ち物についてアドバイス下さい。

    沖縄家族旅行の持ち物についてアドバイス下さい。 来月の沖縄家族旅行(大人2人、小学生2人)に向けて、 持ち物を書き出しているのですが、長期の旅行にも海遊びにも不慣れですので、 沖縄旅行慣れしている方々、他に持っていったほうがいいものとか、 抜けているもの、持って行くと便利なものがあればアドバイス下さい。 本島にいる間は現地調達もできると思いますが、 できれば地元で安価で買っておいてスーツケースに詰め込んで行きたいです。 ・航空券 ・クレジットカード ・免許証 ・現金 ・旅行誌 ・食事等のクーポン ・ETCカード(7月は全線無料だから不要?) ・酔い止め薬(渡嘉敷高速船用) ・常備薬 ・携帯(充電器も) ・ビデオカメラ(充電器も) ・デジカメ(充電器も) ・デジカメ用防水ケース ・歯ブラシ、歯磨き粉 ・使い捨てコンタクト(余分に) ・ドライヤー(念のため) ・着替え(多めに)・洗濯洗剤 ・ハンガー、洗濯ばさみ ・懐中電灯(渡嘉敷の夜道用) ・日焼け止め(強力なやつ) ・化粧道具 ・シャンプー、トリートメント、クレンジング ・フェイスタオル ・バスタオル ・水着 ・ラッシュガード ・ゴーグル ・マリンシューズ ・レジャーシート ・サングラス ・日傘 ・帽子 ・ゴミ袋、ジップロック

このQ&Aのポイント
  • Hll3230CDWのドラム交換後、カウンターを初期化する方法が分かりません。
  • パソコンやスマートフォンのOS、接続方法、Wi-Fiルーターの機種名、関連するソフト・アプリ、電話回線の種類について詳細を教えてください。
  • ブラザー製品に関する質問です。
回答を見る