• 締切済み

ハーフマラソンへ出場するための練習について教えてください

no009の回答

  • no009
  • ベストアンサー率40% (109/269)
回答No.2

>距離は、9月上旬までに10キロに慣れて、9月中旬から徐々に15キロを走ってみて、20キロは大会で初挑戦、という流れを考えているのですが、練習時点で20キロを経験しておいた方が良いでしょうか??? 徐々に距離を伸ばしていく方法はよいと思います。レース前に無理して20キロ走を1,2回走ったからといって、基本的に大勢に影響はないと思います。20キロ走をやらないよりは、やった方が心理的には余裕が出来ますが、オーバーワークとの関係で、絶対にとは言いがたいところです。(世界陸上でも渋井選手が欠場しました。プロでも失敗します。) 私もハーフまでは、週2回土日だけの走りこみだけでした。走る身体になるまでは、それくらいが逆に故障が少なくてよいかも。 半年以上走っていますので、怪我さえなければ、何とかなると思います。来年もありますので、肩の力を抜いてかんばって下さい。 まだ、暑い時期に今まで以上に走りますので、栄養と休養も忘れずに。身体を休めることも、練習の一つです。

関連するQ&A

  • ハーフマラソンのための練習メニュー

    20代女です。 11月頭に初ハーフマラソンに挑戦しようと思っています。 今までは目的がなく走っていたので週1~2回5,6キロ走るか走らないかでした。 しかし、ハーフに挑戦するからにはきちんと練習したいと思っています。 今までマラソン大会には出場したことがありません。 今までは最高10kmまで走ったことがあり、辛いなと思うペースで52、53分です。 ハーフでは2時間切ることを目標にしたいです。 そのためにはあと2ヵ月弱どのような練習をしたらよいのでしょうか?(○月○日にこれをするというように細かく教えて下さると助かります。) 仕事柄練習する時間は不規則になってしまうのですが、週5回は走りたいです。 また、153cm、53kgのため体重も落とさないと早く走れないかなと思っています。

  • ハーフマラソンの練習

    ハーフマラソンの練習 走り始めて4ヶ月になる24歳の男性です。 運動不足解消の為にと走り始めたのですが、見事にハマってしまい、そろそろ何か大きな大会に出てみようと思い、来年2月のハーフマラソンの大会にエントリーしました。 そこで大会までのあと3.4ヶ月の練習についてなのですが、今までは仕事が終わった後大体週3日程、とりあえず息が切れるか切れないかぐらいのペースで8~10キロ走るみたいな練習をしていました。 最近になって休日に長距離(キロ5分半ペースで20キロ)も走るようになりました。 普段10キロ走る時のペースは大体キロ4分40秒程で、ハーフでの記録は1時間35分以内を目指しています。 これらを踏まえて これから先どのようなトレーニングを取り入れていくべきでしょうか?

  • ハーフマラソンの練習方法について

    ハーフマラソンの練習方法について 過去の質問等を読み自分との状況が違うために、質問させて頂きます。 ハーフマラソンを今年の5月半ばの大会に出ようと思います。 仕事が忙しいため中々練習時間が作れません。 とりあえず、週1回、10キロタイムトライアルを行っています。 1回目59:00秒 2回目50:30秒 3回目48:30秒 って感じですが、 自分の目標として、10キロ、42分ペースで走りたいと思っています。 練習しろって言われるのはわかっておりますが、 42分で走る練習がマラソン選手でもないので、考えつきません。 3回目でがくっと伸びるタイムが落ちてしまって、 正直ここら辺が限界なのか・・・って思ってしまいます。 どうか、経験者の方ご教授お願いします。

  • ハーフマラソンについて?

    10キロ走には月一ペースで走ってるのですが今秋にハーフマラソンに初挑戦したいのですが、練習方法を教えて下さい? ちなみにゆっくりジョギングしても2時間半が限界です。

  • ハーフマラソン初挑戦したい

    体力づくりの為に走り出して走るのが好きになりました。 40代のおばさんですが、今度ハーフマラソンに挑戦したいなぁと思います。 10キロマラソンには1度だけ挑戦した事がありタイムは1時間弱でした。 でも20キロ以上も走れるのだろうか?という不安がかなりあります。 しかも制限時間が2時間半とか。 普段はランニングマシンで走るほうが多く外ランがなかなかできないのですが、週に4~5日1時間走っています。 マシンで走っていても下り道を走っている事にしかならないと聞きました。傾斜をつけてみたりもしていますが、・・・ランニングマシン主体の練習でも時間内にハーフマラソン完走できるでしょうか? これからのためにもどんな練習をしたら良いかアドバイスお願いします。 マシンで1時間走っても9~9.8キロなのによく10キロの大会で、1時間を切れたとびっくりしています。 無謀なチャレンジでしょうか?15キロとかあったら良いのに!と思ってしまいます。

  • ハーフマラソンのトレーニング法

    こんばんは。 マラソンが苦手な私が、ダイエットのために、ハーフマラソン大会にエントリーしました。 大会を1ヶ月後に控え、完走を目指して、週4~5日走っています。 しかし、走り始めて約2ヶ月になりますが、元々運動が苦手な私は、マラソン中、呼吸が苦しくて6キロ以上走ることができません。 マラソン中の心拍数は170~180くらいでで、1キロ10分ペースです。友人にも『1キロ10分ペースは遅い。このペースじゃ完走できない』と言われました。 私なりに一生懸命練習しているので、友人の言葉はショックでした。 もっと練習を増やすべきでしょうか? 完走したいので、マラソン大会完走経験者の方、もう少しペースアップするトレーニング方法を教え頂きたいと思います。よろしくお願いします。 ちなみに私は、 身長155センチ、54キロです。

  • ハーフマラソンの練習方法

     こんにちは、中年男性の初心者ですが、来年二月七日の 香川丸亀国際ハーフマラソンのハーフの部にエントリー してしまいました。  47歳 169センチ 67キロで、2007年にホノルルマラソンを、 8時間30分ほどで歩いたことがあるだけです。  その後、週に4時間程度自転車に乗るぐらいで、ほとんど運動は していません。  大会の制限時間は3時間ですのでそれまでにはゴールしたいと思って います。  そこでお尋ねしたいのは、練習方法です。  どのようなスケジュールで練習すればいいか教えていただけけ ませんか、よろしくおねがいいたします。

  • ハーフマラソン出場の時期について

    この春から走りはじめたマラソン初心者です。 11月末にフルマラソンの出場を予定しています。 そこでそれまでにモチベーション維持も兼ねてハーフマラソンに参加してみようと思うのですが、時期はいつごろが良いと思いますか。 少し自分で調べたところ、調整のつもりで2、3週間前の出場が良いというアドバイスを見つけました。しかし大会となると調整どころか本気で(むしろ無理して)走ってしまいそうです。 八月に10キロの大会に出たのですが、大会効果で普段よりはやいペースで走ったのもあってか、その後プチ燃え尽き症候群で1週間ほど全く走る気になりませんでした。(それまでの疲労もあったかもしれません) ハーフにフルの二週間前に出場し、今回のように一週間も走る気にならなかったら・・と思うと不安です。 それを考えると5週間くらい前に出場するのが良いでしょうか。 それともいっそ二回くらいでてみるとか・・・? 自分だけでは決められないので参考皆様のアドバイスがほしいです。 よろしくおねがいします。

  • 初ハーフマラソンへ向けての練習方法

    30歳女性で、週に2、3回、7~9キロ程度を1時間程度で走っています。3年以上このような軽いジョギングを続けており、そろそろ大会デビューしたいのですが、いきなりハーフマラソン(秋頃)は無謀でしょうか?完走があくまで目標であるのですが、もしおすすめの練習方法がありましたら、教えてください。

  • ハーフマラソンを走りきるには・・・。

    体力の衰えを感じて少しずつ走り始めて現在は週に4日ぐらい7~8キロ走っております。といっても52歳ですので1キロ7分ぐらいのペースです。走る楽しみも感じてきて2月にハーフマラソンに出場する事にしました。完走する為には今後どのようなトレーニングをしていけばいいでしょうか?