• 締切済み

EXILEなどのJ-POP大好きの彼女をなんとかしたい

serina55の回答

  • serina55
  • ベストアンサー率39% (37/93)
回答No.8

確かにEXILEの音楽は陳腐に聞こえるかもしれません。 ですが、彼らの音楽はカラオケで歌えるようにしなければいけない。ダンスのパートを挿入しなければいけない。 商品のCMに合ったものにしなければいけない。MVが映えるようにしなければいけない。 着うたでもすぐそれとわかるフレーズがなければいけない。メンバーが増えたのでラップなどのパートを挿入しなければいけない、、etc というように、がんじがらめの制約の中で作っています(笑) それに加え音楽CDが売れなくなっている状況もあり、生き残るため彼らは必死に戦っています。 儲けるためならオーディションでメンバーを増やすし、雑誌を作るし、アニメも作る。 ちょっとでも箔がつくのなら、ビジュアル系バンドとコラボでも、天皇即位20周年でもなんでもする。 一昔前のように商業主義の中で逃れようと足掻くのではなく、 それを受け入れた上で戦う姿が、現代社会ではもっとも受け入れられているのではないでしょうか。 学生運動がカッコ良かった世代と、格差社会をサバイバルするのに必死な世代とのギャップのようなものかもしれません。 (あなたが学生運動の世代だと言ってるわけではないですよ) krackedさんの彼女も本能的に、“商業音楽を否定すること”は本質的には自分たちの世代の指針を失うことだと理解しているのでは? 洋楽でも音楽的に純化された音楽は80年代あたりから行き詰まり、(もっと前から?)一部のミュージシャンの特権になりました。 現在に至っては誰も表現を研ぎ澄ました音楽は作れなくなっています。 商業主義的に開き直って、“楽しい音楽をつくるぞ!”“気持ちいサウンドを作るぞ!”という人たちばかりです。 しかし、それが悪いことでしょうか?それで人の心を豊かにできるのならそれでいい気がします。 >Led Zeppelinが世界的「常識」である事 彼らが素晴らしいことはいうまでもないですし、ロックに興味のある人で、彼らを尊敬することは“常識”でしょう。 しかし、現代が求める音楽はそれとは違うのです。“ヌーベルヴァーグ最高!”なんていう若者は“標準”とはいえませんよね。 それと同様、“ツェッペリン最高!”も、もはや標準とはいえません。 現在の1つの“標準”であるビルボードのトップ100を全部視聴したとして、現在のあなたが気に入るのは5曲以下なのでは、という気がします。 例えばTimbalandの新譜とかに興味ありますか? 彼はアメリカのHIPHOP,R&B,POPの領域では確実に21世紀もっとも影響力のあるミュージシャンの一人ですよ。 商業主義のど真ん中にいながら革新的なサウンドを作ってます。EXILEもかなり影響を受けてます。 krackedさんの音楽の趣味はいいと思うんです。私の好みもあなたの挙げたミュージシャンと良くにてます。 しかし彼女がそのうち洋楽に興味をもったとして、あなたと同じように商業音楽を嫌うとは考えにくいです。 彼女ともっと音楽の接点を持ちたいと思うなら、商業音楽に心を開いてみてはどうでしょうか? あなたの音楽性の“核”はいまさら揺らぐことはないと思います。

kracked
質問者

お礼

お礼が遅くなりすみません。 彼女は、それが商業主義かそうでないかも意識していないようです。 そして仰るように商業主義が悪だという意識も芽生えていないようです。 果たしてこれから芽生えるかどうかも謎ですが。 そうですね、私ももっと広くのものを聴かなければいけないんだと思います。 仰るように「売れること」を意識した音楽でも、いいものは沢山ありますからね。

関連するQ&A

  • J-POPって急激にひどくなってません?

    2002年のシングルトップ20 1位 浜崎あゆみ:『H』 2位 宇多田ヒカル:『traveling』 3位 元ちとせ:『ワダツミの木』 4位 Dragon Ash:『Life goes on』 5位 GLAY:『Way of Difference』 6位 宇多田ヒカル:『SAKURAドロップス/Letters』 7位 平井堅:『大きな古時計』 8位 ストロベリー・フラワー:『愛のうた ~ピクミンのテーマ~』 9位 浜崎あゆみ:『Voyage』 10位 宇多田ヒカル:『光』 11位 桑田佳祐:『東京』 12位 Mr.Children:『君が好き』 13位 Mr.Children:『Any』 14位 B\'z:『熱き鼓動の果て』 15位 浜崎あゆみ:『Free & Easy』 16位 倉木麻衣:『Feel fine!』 17位 モーニング娘。:『そうだ! We\'re ALIVE』 18位 浜崎あゆみ & KEIKO:『a song is born』 19位 Dragon Ash:『FANTASISTA』 20位 ロードオブメジャー:『大切なもの』 2008年のシングルトップ20 1位 嵐:「truth/風の向こうへ」 2位 嵐:「One Love」 3位 サザンオールスターズ:「I AM YOUR SINGER」 4位 GReeeeN:「キセキ」 5位 羞恥心:「羞恥心」 6位 Mr.Children:「HANABI」 7位 青山テルマ feat.SoulJa:「そばにいるね」 8位 KAT-TUN:「DON\'T U EVER STOP」 9位 KAT-TUN:「LIPS」 10位 嵐:「Beautiful days」 11位 関ジャニ∞:「無責任ヒーロー」 12位 嵐:「Step and Go」 13位 すぎもとまさと:「吾亦紅」 14位 藤岡藤巻と大橋のぞみ:「崖の上のポニョ」 15位 Mr.Children:「GIFT」 16位 羞恥心:「泣かないで」 17位 EXILE:「The Birthday ~Ti Amo~」 18位 安室奈美恵:「60s 70s 80s」 19位 NEWS:「太陽のナミダ」 20位 アラジン:「陽は、また昇る」 こうして比較すると、 音楽性よりも歌手のキャラクター性、ブランド戦略が重視されている現状。 これはいいことなのでしょうか。 音楽にとらわれずTV、興行、出版など芸能業界全体を俯瞰すれば、 より進歩した状態だととらえることができるのでしょうか。 私には劣化にしか見えません。 それともただ単に私の音楽的感性が鈍ったからでしょうか? 教えてください。 アンケートカテゴリでも質問したのですが、 納得にいく回答が得られなかったため、こちらで質問させていただきます、

  • Pop Punkとか・・・

    過去の質問とか、その回答をみていて思ったのですが、 Pop Punk系のバンドやLinkin Parkとかが、 酷評されてるのは何故ですか? また、こういう音楽はアメリカでは10代しか聞いていないというのは 本当でしょうか?こういう音楽は子供っぽいでしょうか?(僕はそうは思いませんが。) ロックをあまり聞かない人が聞く音楽とか言われていたのもみましたが、果たしてそうでしょうか?(僕は洋楽ロックは6年ぐらい聞いてきたのですがこういう音楽は好きです。メタルなどもききます・・) そしてGrammyや、MTVawardなども取っている素晴らしいバンドもいるのに、嫌われる理由はなんでしょうか? 好きなので酷評されているのが悲しいのですが、どういう理由なのかとおもって質問しました。

  • 邦楽(J-POP)って急激にひどくなってません?

    2002年のシングルトップ20 1位 浜崎あゆみ:『H』 2位 宇多田ヒカル:『traveling』 3位 元ちとせ:『ワダツミの木』 4位 Dragon Ash:『Life goes on』 5位 GLAY:『Way of Difference』 6位 宇多田ヒカル:『SAKURAドロップス/Letters』 7位 平井堅:『大きな古時計』 8位 ストロベリー・フラワー:『愛のうた ~ピクミンのテーマ~』 9位 浜崎あゆみ:『Voyage』 10位 宇多田ヒカル:『光』 11位 桑田佳祐:『東京』 12位 Mr.Children:『君が好き』 13位 Mr.Children:『Any』 14位 B'z:『熱き鼓動の果て』 15位 浜崎あゆみ:『Free & Easy』 16位 倉木麻衣:『Feel fine!』 17位 モーニング娘。:『そうだ! We're ALIVE』 18位 浜崎あゆみ & KEIKO:『a song is born』 19位 Dragon Ash:『FANTASISTA』 20位 ロードオブメジャー:『大切なもの』 2008年のシングルトップ20 1位 嵐:「truth/風の向こうへ」 2位 嵐:「One Love」 3位 サザンオールスターズ:「I AM YOUR SINGER」 4位 GReeeeN:「キセキ」 5位 羞恥心:「羞恥心」 6位 Mr.Children:「HANABI」 7位 青山テルマ feat.SoulJa:「そばにいるね」 8位 KAT-TUN:「DON'T U EVER STOP」 9位 KAT-TUN:「LIPS」 10位 嵐:「Beautiful days」 11位 関ジャニ∞:「無責任ヒーロー」 12位 嵐:「Step and Go」 13位 すぎもとまさと:「吾亦紅」 14位 藤岡藤巻と大橋のぞみ:「崖の上のポニョ」 15位 Mr.Children:「GIFT」 16位 羞恥心:「泣かないで」 17位 EXILE:「The Birthday ~Ti Amo~」 18位 安室奈美恵:「60s 70s 80s」 19位 NEWS:「太陽のナミダ」 20位 アラジン:「陽は、また昇る」 こうして比較すると、 音楽性よりも歌手のキャラクター性、ブランド戦略が重視されている現状。 これはいいことなのでしょうか。 音楽にとらわれずTV、興行、出版など芸能業界全体を俯瞰すれば、 より進歩した状態だととらえることができるのでしょうか。 私には劣化にしか見えません。 それともただ単に私の音楽的感性が鈍ったからでしょうか? 教えてください。

  • 聴くべき 音楽 オススメの音楽

    私は音楽が好きで色々な音楽を聴きましたが、音楽を聴くのを極める上で、様々な音楽を聴きたいのですが、新しい音楽に出合えず悩んでいます。 マニアックな音楽でこれは絶対、聴くべき、これはオススメという音楽はないでしょうか? マニアックにこだわることはないので、あなたのこれは聴くべきというのをどんどん教えてください。 ジャンルはロック、メタル、プログレ、ハードロック、ヒーリング、ジャズ・ロック(テイルズウィーバーやFrank ZappaのRDNZLの様な曲)、ピアノ・ジャズ・ロック(?)を求めています。他のジャンルでもかまいません。(洋楽、邦楽問いません) 私が好きな音楽を以下にあげます。 邦楽 ムーンライダーズ、カーネーション、耳鼻咽喉科、ムーンダンサー、ティポグラフィカ、テイルズウィーバー・サウンドトラック 洋楽 Led Zeppelin 、エマーソン・レイク&パーマー、Frank zappa、Guns N' Roses、jesse ed davis、メタリカ、yes、キングクリムゾン、トッドラングレン、Queen、Judas Priest、 聴くのには集中して聴かないといけない音楽、上級者向けでもかまいませんので、教えてください。 厚かましく、申し訳ありませんでした。

  • 1960~1970年代の洋楽

    1960~1970年代の洋楽 ↑の年じゃなくてもよいんですが deep purple   RAINBOW  MR BIG Led Zeppelin などロックな感じのお勧めの洋楽ありませんか??

  • 1960~1970年代の洋楽

    1960~1970年代の洋楽 ↑の年じゃなくてもよいんですが deep purple   RAINBOW  MR BIG Led Zeppelin などロックな感じのお勧めの洋楽ありませんか??

  • 「はっぴいえんど」とそのあと聴けばいいバンドについて。

    生まれて15年間音楽というものにまったく興味が無い生活を送ってきましたが、4年前、洋楽に目覚め結構掘り下げて聴きました。 そして、最近レコード○レクター誌で「はっぴいえんど」というバンドの存在を知り、聴いてみたんですが、これが衝撃的でした。かなりはまってます。 で、質問なんですが… 1.「はっぴえんど」について詳しく教えてください。 2.「はっぴえんど」が好きならこれもいけるよ!という邦楽アーティストを教えてください。(新旧問いません、でも、古いアーティスト、元祖○○とかのほうが嬉しいです。) わかりにくくてすみませんが、B'zやラルクとかの「縦ノリ」より、アジカン、くるりとかの「横ノリ」のほうが好きなんで、そういうバンドを教えて下さい。(USよりUKという感じです。) ちなみに好きな洋楽アーティストは、 The Beatles, The Rolling Stones, The Who, The Kinks, Bob Dylan, Led Zeppelin, The Velvet Underground, Ramones, Beach Boys, Stievie Wonder, Sex Pistols, The Jam, The Stone Roses, Oasis, R.E.M., Pixies, Dinosaur Jr, Nirvana, Radioheadなどです。 よろしくおねがいします。

  • 70,80,90年代の代表的なロック(洋楽)

    中学生です。 Beatlesを聴いて洋楽にはまりました。 そしてもっと色々なアーティストの音楽を聴きたくなったのですが、 70,80,90年代を代表するロックバンドって誰ですか? それぞれの年代でロックの変遷みたいなのがあったと思うのですが、 それも分かるようにお願いします。 あとニルヴァーナのNevermindってよくいわれているように「ロックの歴史を塗り替えた超名盤!」なんですか?それも出来たら教えてください。

  • お勧めの70年代音楽

    70年代のお勧め音楽を教えて下さい! ノリの良く聞いていて楽しくなる曲を探しています。 好きなアーティストはFleetwood Mac やBillie Davis です。

  • おすすめのジャスを教えて下さい

    18年ほど前からハードロック・ヘヴィーメタルを中心に音楽を聞いてきました。 最近、マイルス・デイビスのCDをちょっと聞いてジャズもいいかもと感じ始めてきました。 どこから聴き始めてみたらよいかまったくわかりませんので、 はげしめなジャズナンバーから聞いてみたいのです。 オススメを教えていただけますと幸いです。 よろしくお願い致します。