• ベストアンサー

電源 ワット数

自作PCに、1000Wの電源を積んでるのですが、ちょっと調べてみたら、270W前後でした。 調べ方、ワットチェッカーにて計測 正直最初は、常時1000W前後の表示が出てくるのかと思っていました。 結果の考え方からすれば、最大1000Wまで出せるが、実際は、必要分しか出してないということですか?

noname#213262
noname#213262

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

そのとおりです。 必要のない電流は流れません。そうしないとCPUなどの省エネ設定がただの飾りになってしまいます。 最大1000W出せますよということです。定格出力については、実際にはもう少し細かい理屈がありますが・・・

noname#213262
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >必要のない電流は流れません。そうしないと ですよね。

その他の回答 (3)

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.4

>最大1000Wまで出せるが、実際は、必要分しか出 そうです。 尚、変換効率が100%ではありませんので、最大出力時の消費電力は1000w以上になりますよ。 (仕様をご確認下さい。) 通常、家庭用のブレーカーは1系統15Aですので、最悪ブレーカーが落ちる可能性があるので、他の機器とは別系列する等の対策が必要かもしれません。

noname#213262
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうか、力率も関係しますね。

  • katokundes
  • ベストアンサー率22% (492/2217)
回答No.3

CPUがフルの能力で動いているや、HDDの動作のしかた その他PCに内蔵されている機器の電気使用により変わるのでフルで使っている状態でないと必要な電力は正しく計測できません。 CPUへの電流の考えとしてはコンデンサーに流れる電流のようなもので、CPUのオンオフ(周波数が速くなれば多く流れます) ノートPCでは速度を遅くして発熱や電流減らしたりしますね

noname#213262
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.2

100馬力の車は 実際の使用では追い越しのときでも27馬力しか使っっていない ようなものです。 100馬力出しつづけたら寿命は短くなります。 熱を持つ電気機器は定格の半分ぐらいを最大で使います。 抵抗なんか多くて1/4にしておかないと、 回りの機器の嫌われ者になります。 てか最初に焼身自殺します。

noname#213262
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 安全マージンですね。

関連するQ&A

  • ワットチェッカーとクランプメーターの表示の違い

     先日クランプメーターを手に入れて計測してみたのですが、ワットチェッカーとの表示の違いがよくわかりません。  定格33ワットのコンプレッサーにワットチェッカーをつなぐと102V、0.7A、37W、72VA、49.9Hzと表示されます。ですが割裂いた電源中継ケーブルの1線にクランプメーターにつなぐと0.53Aと表示され、もう片方の1線につなぐと0.50Aと表示されます。なぜ割り裂いたそれぞれの線で値に違いが出るのでしょう?また、ワットチェッカーの0.7Aと0.539Aの違いはどうして生まれるのでしょうか?

  • PCのワット数、アンペアについて

    昔のPCの電源ユニットを見たのですが、最大ワット数が190Wとなっていました。日本は100Vなので、単純に最大1.9Aと判断すればよいのでしょうか? 100Vと思っていた電源ケーブルが125Vとなっていましたが規格上、どういう理由でそうなっているのでしょうか? 電源で気を付けないといけないのはアンペアでしょうか? 例えば15Aまでなのに、190Wを10台繋げると19Aになりますが これでどんな現象がおこるのでしょうか? PCについて(PCに限らなくてもよいのですが)詳しく書かれているサイトはありますか?

  • 自作PCの電源に関して

    素朴な疑問なのですが、 自作PCパーツの電源には性能表記にワット数が明記されています。 たとえば500Wと表記された電源は 常時500Wを消費しているという事なのでしょうか? もしくはPCのパーツ構成によって必要な分だけ消費しているのでしょうか? 消費電力量は常に変化しているのかもしれませんが、 例えば500Wの電源は白熱電球のように 常に表示分の電力を消費しているのかが知りたいです。 お解りの方、おられましたらご教授頂けると幸いです。

  • 適正な電源のワット数を教えて下さい。

    私のパソコンなのですが、内蔵ハードディスクを増設したら、電源が切れてしまうようになりました。 電源の容量不足を疑い、今のパソコンから電源を外してみたのですが、メーカー名もワット数もかかれておらず、ただの黒い箱で、何ワットなのかわかりません。いまのこの電源より高いワット数のものを買いたいと思っているのですが、憶測では、今の電源は300Wくらいかなあ、と思っている程度できめてがありません。 パソコンのスペックは、 OS・Xp Pro Aopen i865シリーズ AX4SG CPU pentium4 2.4Ghz ハードディスク 日立ディスクパワー40GBと増設日立ディスクパワー250GB LG DVDマルチとDVDコンボの2つ メモリ512MB(最近256MB増設) グラフィックボードATI RadeonX1300Pro モニター Aptiva・IBM 17インチブラウン管 マウス マイクロソフト ホイール・光学式 キーボード IBM ケースメーカー・JUSTYという名称が印字されていますが、正式なメーカー名かはわかりません。型番らしき数字・英字は見あたりません。 以上です。初めに組み立てたのは私ではなくネットオークションで自作パソコンとして購入しました。OSは後に正規品をマイクロソフトで購入しました。正規のプロダクトキーにせよ、と表示がでて、2万円ほどで正規品にしました。 今回、自分で性能アップにチャレンジしているのですが、どうにもうまく進みません。400Wくらいでいいのか、それとも500Wくらい余裕を持った方がいいのか、それとも600Wくらいないと足りない可能性があるのか、教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • ワットモニターの初期消費電力表示が?

    サンワサプライのワットモニター「TAP-TST8」について、実際使用したところ最初コンセントにこの製品を刺した状態で、まだ計測前の段階なのに何故か30.4Wattと表示されており正確に計測できません。普通は計測前の状態だと0Wattと表示されるはずですがいくらやっても30.4Wattのままです。 試しに自作PCや扇風機、エアコン等を測定したところ普通に計測できているみたいですが、初期表示の30.4wを差し引いた値が本当の消費電力となる感じなのでとても面倒です。 もしかしたら初期不良ですか? 困ってしまってます。

  • 電源容量表示について

     いつもお世話になっています。  ビデオカード(LEADTEK WinFast PX8400GS TDH EXTREME)を 購入しました。順調に動作していますが、私のPCの電源容量に ついて詳しく知りたいと思っています。  私のPCは、DELL Dimension9200Cで、電源は定格275Wです。 ワットチェッカーで計測すると、Vista起動時など全体で215Wを 消費しています。  電源表示は下記のとおりです。 OUTPUT   +5V/18.0A -12V/0.5A          +12V/17.0A +3.3V/5.0A          +5VFP/4.0A   MAX COMBIEND POWER ON +5V&+3.3V OUTPUT IS 106W と記載されています。  ビデオカードは+12Vからとると思っています。上記の表示では +12V/17.0Aだから単純にワットになおして、最大204WまでOKだと 思っています。  しかし、「MAX COMBIEND POWER ON +5V&+3.3V OUTPUT IS 106W」 を見ると275W-106W=169W、??? +12Vは204Wではなかったのでは?  要するに電源表示がわかっていません。-12Vとは何のことか、 +5VFPなど全くわかりません。勝手に+3.3Vや5Vはファンなどに使用 していると思っています。  このまま、このビデオカード使用していて大丈夫かと不安になり ます。  PCの電源に詳しい方、理系(工学系)に疎い私です。表示の意味を ご教授してくださるよう、よろしくお願いします。

  • 無停電電源装置を選ぶためのワットチェッカーの見かた

    無停電電源装置(UPS)を選ぶためにワットチェッカーを買ったのですが、 計算の仕方がぜんぜん分かりません、 理想的な出力容量を得るために何VA/Wくらい買えばよいのでしょうか?。 今自分が使っているPCをチェックしたのですが、 電圧=99.6v 電流=0.7Amp 電力=56.62~60w 皮相電力=59~67VA 電源周波数=59.9 力率=0.96PF これぐらいの容量です、 負荷時等でもっと上がると分かってますが…。

  • ワットの計算方法?

    各種電源を操作する機械を入手しました。 警告で100V,最大10A までと書いてあります。 接続したい電化製品はいずれもワットで表示されています。 この場合何ワットまで大丈夫でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • BTOパソコンの電源はどうして500Wが多いのですか?

    BTOパソコンなど、搭載される電源の容量は500Wが多いと思いますが、なぜ500Wなのでしょうか? 私の自作PCも500W電源を搭載していますが、搭載した理由は、多くのBTOパソコンの電源が500Wを搭載していたからです。 Q6600を載せているので、たくさん電力が必要なのだろうと思っていたのですが、 実際にどれくらい電力を使っているのか気になって、ワットチェッカーを買って来て測ってみたところ、アイドル時で105W前後、MAX時で180W近くになりました。 てっきりアイドルで200W、MAXで400W近く出てるものとばかり思っていましたので、かけ離れた低い数字で驚きました>< 私のPC構成は、 Q6600 メモリ2Gx2 HDDx2 DVDドライブx1 EAH3650・・・ビデオカードです ファンx3 です。MAXが180Wぐらいなら、私のPCの電源は、250Wでも300Wでも大丈夫ということになりますが、 BTOパソコンは、低消費電力CPUやビデオがオンボードのPCでも、500W電源を搭載して販売されています。 ハイエンドビデオカードを2つ載せたり、HDDを10台載せたりするのなら必要だと思います。 でも、多くの人にとって350Wや400Wぐらいの電源で十分だと思うのですが、 どうしてBTOパソコンの多くは、500Wの大容量?電源が標準で搭載されているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • PCの電源ユニットの交換におけるワット数ついて教えてください。

    音楽専用に静音PCに改造中で電源をファンレスにしようと考えています、現在の電源ユニットが FlexATX電源のHEC-250SR-T という250Wの電源でしてこれに合うファンレス電源ユニットを探したんですが全く無くてAC化電源ならば PW-150 Rev.3 150WファンレスACアダプターキット というのが一つだけありました。現在のPCは MB AOpen i855GMEm-LFS、CPU PenM2.0、HD 160GB×2をRAID 、DVDマルチドライブ、 オーディオカード1(PCIスロット) オーディオカード2(PCIスロット)  です。このAC化キットを使ったら250W→150Wになるのでどうなのかと思っています、静音化PCで検索して実例を見たんですがAC化して低ワットで使ってる人もいるし300Wオーバーのファンレス電源の人もいたりで目安が判りません、でもやはりこのケースでは250Wを維持したほうがいいのでしょうか。どなたかアドバイスいただけないでしょうか、よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう