• 締切済み

ワットチェッカーとクランプメーターの表示の違い

 先日クランプメーターを手に入れて計測してみたのですが、ワットチェッカーとの表示の違いがよくわかりません。  定格33ワットのコンプレッサーにワットチェッカーをつなぐと102V、0.7A、37W、72VA、49.9Hzと表示されます。ですが割裂いた電源中継ケーブルの1線にクランプメーターにつなぐと0.53Aと表示され、もう片方の1線につなぐと0.50Aと表示されます。なぜ割り裂いたそれぞれの線で値に違いが出るのでしょう?また、ワットチェッカーの0.7Aと0.539Aの違いはどうして生まれるのでしょうか?

  • envrio
  • お礼率99% (214/215)

みんなの回答

  • misawajp
  • ベストアンサー率24% (918/3743)
回答No.2

>分からないから質問しているのです。ですから、分からない人に分かるような回答をお願い致します 判らない人に説明するのは非常に難しいです 質問者には その測定器の精度がその程度のものである 測定には必ず誤差がある としか言い様がありません

envrio
質問者

お礼

もういいです。

  • misawajp
  • ベストアンサー率24% (918/3743)
回答No.1

質問のような場合 対象電力が低すぎるので誤差が多い 電流と電圧から電力を求める場合には力率を考慮しなければならない 少なくとも以上2点に無頓着ですから、その程度の値で妥当です 0.539 が確実に測定できる計器ですか ? お持ちの計器では 0.539→0.5 もう一方の 0.7 と どちらが多いかは断定はできません 測定器を使用する基本を勉強してください 特に校正と誤差について

envrio
質問者

お礼

ウーム。 分からないから質問しているのです。 ですから、分からない人に分かるような回答をお願い致します。

関連するQ&A

  • ワットチェッカーの構造

    例えばサンワサプライ ワットチェッカーplus TAP-TST7の場合、(ほかにも多数同様のワットチェッカーが有るようですが、)回路に流れる電流をどのように測定しているのでしょうか。回路の途中に微小な抵抗を直列に挿入して電圧降下を測定しているのでしょうか。あるいはクランプメーターの様な誘導コイルを使ったセンサーで検知しているのでしょうか。

  • デジタルクランプメーターの使い方とは

     デジタルクランプメーターを先日購入し、いろいろなものの消費電力を計測しております。ですが家の配電盤に使ってみると、小さい各回線ごとのブレーカーの線の場合には各機器のワットチェッカーで計測したぶんの合計と比較してだいたい想定していた通りの数値が出るのですが、メインブレーカーの場合はちょっと良く分からない数値が出てしまいます。  メインブレーカーから太い線が赤、黒、白と出ているのですが、それぞれ表示される値が異なります。これは一番高い値のものが今使っている電流ということでいいのでしょうか?また、なぜこのように差が出るのかお分かりになりましたら教えていただけないでしょうか。

  • 3KVAまで計れるワットチェッカー、マルチメーター

    100Vコンセントから3KVAまで計れるワットチェッカー、マルチメーター のような安価な商品は無いでしょうか? 海外で、220V用の機械を購入して、容量が3KVAの100V in→220v outの複巻変圧器を購入して取り付けようと思いますが、実際どの程度の容量の変圧器で良いのか調べたいです。 よくヤフオクで売られているワットチェッカーは15Aまでですので、だめだだと思いますが、大丈夫なんでしょうか? 電気の事詳しくないので、よろしくお願いします。

  • 交流電流計の計測値とクランプメータでの計測値の違い

    交流電流計(パネルメータ:2.5級、可動鉄片)、クランプメータ(漏電計測タイプ 確度1.0%+5)を使用し、スライダック(単相)で0~100Vで固定抵抗(セメント抵抗 20W 500Ω:10W 1KΩを並列接続)に約10Vステップで(テスターで確認しながら)固定抵抗に流れる電流を測定しました。 目的は、交流電流計、クランプメータの測定値に違いがあるかが確認。 予想としては、クランプメータの計測値が理論値に近いと推測してましたが、実際は交流電流計の計測値が理論値に近く(交流電流計の指針が目盛上を示す)、クランプメータは理論値に対し約-20mAの値を示します。 ネットなど色々調べたのですが、良く分からなくなり質問させていただきました。 なんとか、原因(私の勘違いなのか)を探る方法などアドバイス願います。 素人なので、こんな質問をして良いのかと思いましたが、質問させていただきました。

  • ワットモニター110v-250vの奴、国内使える?

    下記の商品なのですが、 日本(西日本60hz)で、そもそも110vで使えるのか? これにスイッチなどを(自作で)取り付け、 使うときだけオンにすれば使えますかね? KKmoon デジタル 電力計 電圧メーター ワットモニター エネルギーメーター LCD 100A 仕様: オプションの2つのモデル:100A 使用電圧:110~250VAC 定格電力:20A / 5000W(20A)(デフォルト4400W) 100A / 22000W(100A) 作業周波数:50 / 60Hz 周波数測定範囲:45~65Hz

  • 無停電電源装置を選ぶためのワットチェッカーの見かた

    無停電電源装置(UPS)を選ぶためにワットチェッカーを買ったのですが、 計算の仕方がぜんぜん分かりません、 理想的な出力容量を得るために何VA/Wくらい買えばよいのでしょうか?。 今自分が使っているPCをチェックしたのですが、 電圧=99.6v 電流=0.7Amp 電力=56.62~60w 皮相電力=59~67VA 電源周波数=59.9 力率=0.96PF これぐらいの容量です、 負荷時等でもっと上がると分かってますが…。

  • 電源 ワット数

    自作PCに、1000Wの電源を積んでるのですが、ちょっと調べてみたら、270W前後でした。 調べ方、ワットチェッカーにて計測 正直最初は、常時1000W前後の表示が出てくるのかと思っていました。 結果の考え方からすれば、最大1000Wまで出せるが、実際は、必要分しか出してないということですか?

  • 出力機能のあるDCクランプメータを探しています。

    はじめまして。 現在、出力機能付きのDCクランプメータを探していますが20,200Aで1VFSのものが多いようなのですが、 20,200Aレンジで2~5VFSを希望しています。 クランプメータ自体に出力表示機能が無くてもかまいません。 宜しくお願いします。

  • 定格入力と出力の違い

    携帯などの充電器に表示してある”定格入力”と”定格出力”の違いは何ですか?又、充電器にはこの様な表示がしてあるのですが、どれをどうしたらワット数が出せますか?   定格入力:AC100V-240V 50/60Hz   定格出力:DC4.2V 0.8A お願いします!

  • 電圧と電流の関係がよくわかりません(ワットチェッカー使用)

    電気について勉強始めたところです。 定格消費電力が1200Wの自宅の加湿器をワットチェッカーで調べました。 電源OFFでは、電圧106V、電流値0A 弱運転では、電圧103V、電流値6A 強運転では、電圧100V、電流値11A となりました。 ここで、何点か疑問があります。 1.なぜ元電圧が106Vとなっているのでしょうか?   一般家庭は100Vになると思っていました。 2.電流値が上がると電圧が下がるのはどうしてなのでしょう?   インターネットで調べても答えが見つかりませんでした。 理由わかる方いらっしゃいましたら、よろしくおねがいします。

専門家に質問してみよう