• 締切済み

水溶液の色

デンプン水溶液とヨウ素ヨウ化カリウムの水溶液の色を それぞれ教えてください。

  • 化学
  • 回答数1
  • ありがとう数4

みんなの回答

  • elpkc
  • ベストアンサー率53% (626/1160)
回答No.1

デンプン水溶液 ほぼ透明か、微濁。 ヨウ素ヨウ化カリウムの水溶液 茶色~こげ茶色 暗赤褐色ともいいます。

関連するQ&A

  • ヨウ素液について

    ヨウ素ヨウ化カリウム水溶液(ヨウ素液)の化学式を教えてください。

  • ビタミンCについて

    ビタミンCと、デンプン水溶液とを混ぜて、ヨウ素ヨウ化カリウム水溶液をたらして を反応させる実験を(色が消える)行ったのですが、分からないことがあるので質問します。  ビタミンCとヨウ素溶液の反応の仕組みはどうなっているのでしょうか?また、ある程度ヨウ素溶液を入れたとき色が消えなくなったのですが、これも仕組みと関係があるのでしょうか? 調べてみましたが食品関係のページばかりでいまいち分かりませんでした。 お願いいたします。

  • 酸化還元反応の実験について

    酸化還元反応で、下の三つの内容について答えられず困っています。 (1)ヨウ化カリウム水溶液に塩化鉄(II)水溶液を少しずつ滴下してよく振って、さらに澱粉水溶液を加えた時の色の変化について (i)KIにFeCl3を加えたときの変化 (ii)澱粉を加えたときの変化 (2)ヨウ素のエタノール溶液に亜鉛粉末を加えて十分に振り、しばらく放置した後の上澄み液の色の変化 (3)ヨウ素I2,Fe3+,Zn2+,過酸化水素H2O2,過マンガン酸カリウムKMnO4を酸化力の強い順に並べてみたらどうなりますか?

  • デンプンに強酸を混ぜるとどうなりますか?

    化学の生体触媒という範囲の実験で デンプン水溶液とデンプン水溶液に6N H2SO4を加えた溶液を それぞれ沸騰、冷却し、ヨウ素ヨウ化カリウムを混ぜ 変化を観察しました。 観察した結果、どちらも青紫色で 見た目ではあまり変化はなく、 どちらかというとH2SO4を混ぜたほうが 淡い色になったように見えました。 これについて考察をしているのですが、 学校で配られた教科書・資料集を見ても デンプンに強酸を混ぜたときの反応について よくわかりません。 同じように見られたということは 強酸であるH2SO4がデンプンに何の反応も起こさず 入れないものと同じように ヨウ素デンプン反応が起こった、ということですか? それとも、何かの反応が起こり 少しばかり薄くなった、 少しばかりヨウ素デンプン反応が妨げられた、 ということでしょうか。 もしそうだったら、どんな反応が起こったのですか? 解説をお願いします。

  • 飽和ヨウ化鉛水溶液とヨウ化カリウム水溶液

    飽和ヨウ化鉛水溶液とヨウ化カリウム水溶液をまぜると、黄色くなりました。黄色くなったのは何が沈殿したからですか?できれば反応式とともに教えてください。

  • ハロゲンの性質

    ヨウ化カリウム水溶液+塩素水+デンプン水溶液のヨウ素デンプン反応について詳しく説明お願いします。

  • 水溶液の液性を教えてください

    水溶液の液性を教えてください。硫酸銅水溶液、過マンガン酸カリウム水溶液、ともに色のある水溶液ですが、それぞれの液性は、酸性、中性、アルカリ性のどれでしょうか・・・よろしくお願いします。

  • 塩化カリウム水溶液の色

    塩化カリウム水溶液の色は何色ですか?

  • 糖質の消化・吸収とブドウ糖の検出について

    デンプンのりに消化薬を入れて、消化させました。 その後、すぐに、煮沸をしました。 室温に戻ってから、1%デンプン水溶液を入れました。その液を、透析チュ-ブにいれて、60分間静置後、外液と内液について、以下のようなことを調べました。 1.尿試験紙の色の変化 2.ヨウ素ヨウ化カリウムを入れると...。 3.フェ-リング液を入れると...。            という、実験を行いました。 ここで、質問なのですが...。 (1)なぜ、1度煮沸する必要があるのか? (2)また、どうして、1%デンプン水溶液を入れる必要があったのか?   について、わかりません(ToT) 少しでも良いので、教えていただけると幸いです。 宜しく御願いします。

  • ヨウ素とヨウ化カリウム水溶液

    高校化学からの質問です。 参考書に、ヨウ素はヨウ化カリウム水溶液に溶けるとあったのですが、どのようにとけているのでしょうか?イオンになって溶けているのではないようなのですが。 宜しくお願いします。