• ベストアンサー

鏡に映っているものの距離

鏡に映っている遠景の象を双眼鏡で焦点合わせすると、自分と鏡までの距離と鏡からその遠景までの距離の和でしょうか?とにかく遠景の距離に合わせる事で焦点を結びます。なぜ鏡に映った像であるのに、自分から鏡までの距離ではないのでしょうか?

noname#105097
noname#105097

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sono0315
  • ベストアンサー率48% (85/177)
回答No.3

距離というよりか、物を見るというのは 物体の位置関係とかは関係なく、単に「光」を見てるだけです。 虫眼鏡で大きく見えたりするのは、そういう「光」を目にしているからなんです。実際に物が大きくなってはいません。 質問者さんの疑問だと 鏡に映った物体=物体を映し出すような光が鏡から"直接"出ていることになります(光の反射などではなく、鏡自身が発光していることになる。) もし鏡が直接光を出すのであれば、鏡と自分の距離で間違いありません。 しかし実際は 鏡に映った物体=物体からの光が鏡で反射して目に到達している(つまり物体→鏡→目のルートで光が到達している。) このように質問者さん自身が考えている疑問というのが仮にあった場合「鏡の発光」という変な事態になっていることに気づけば、光の通り道が距離になっているとわかってくると思います。

noname#105097
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 鏡の面そのものが発像しているわけではありませんものね。 大変わかりやすいたとえでした。

その他の回答 (2)

  • rnakamra
  • ベストアンサー率59% (761/1282)
回答No.2

鏡に映すということは、鏡を含む平面に対して対称な位置にあるものを鏡の大きさ分の絞りをいれて見ているということとまったく同義です。 鏡から10m離れているものを見ることは、鏡の10m向こう側にあるものを見ていることとまったく同じです。 ただし、鏡が曲がっている場合はこの議論はもっと難しくなります。

noname#105097
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 方向性を変えているだけで、距離は変わらんですね。

  • gohtraw
  • ベストアンサー率54% (1630/2966)
回答No.1

鏡が光を反射させるのみで、像を結ぶ働きを持っていないからです。鏡に映った像という表現をされていますが実際は遠景からの光が鏡面での反射によって折れ曲がっているだけのことです。もし(例えば)凹面鏡を使って適当なスクリーンに像を結ばせたとしたら、それを見る場合は像までの距離で焦点合わせをすることになります。

noname#105097
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 反射させるから実態距離が変わるわけではない、鏡は鏡面に物体を移動するわけではありませんからね。

関連するQ&A

  • 鏡を2枚 合わせた時の像

    確認させてください。 鏡を2枚合わせて その中に入ると 自分の像が たくさん 出てくるじゃないですか? これは、無限にあるように見えますが 実際は、鏡の距離を光速度で割った時間毎に ひとつずつ 像が増えているのですよね? そうだとすると、 ・像の数は すごく早く数えれば 数えられる。(有限) ・ちょっと 動くと像が動いてきますが、像は 少しずつずれたタイミングでずれる。 と言うことになりますよね? 物理 強くないんで、よろしくお願いします。

  • 妹の宿題が分かりません。鏡と像

    妹の宿題が分かりません。鏡と像 鏡に全身を映すには大きさは何cmあればいいか。 身長156cm 鏡との距離1m像の大きさ78cm 鏡との距離2m像の大きさ78cm 鏡との距離3m像の大きさ77cm 鏡との距離4m像の大きさ78cm

  • 鏡の中の自分

    鏡の中に映っている自分の目を見ます。その場合、自分の目の焦点は鏡自体の地点でしょうか、それともその二倍の距離の鏡の中の自分の目の地点でしょうか。誰か教えてください。

  • 2つの鏡を直角に置くと自分の像が全部で2つでき、鏡を120度の関係で置くと自分の像は6つできるそうなのですが、後半部が理解できません。 わかる方がおられましたら、ご説明いただければと思います。どうぞ宜しくお願いします。

  • 虚像で鏡

    虚像で鏡の像を結ばせる事が可能だとしたら、その鏡には何が映るのでしょうか?

  • 2枚の平面鏡を互いに60°の角で向かい合わせ、2枚の鏡から等距離の点P

    2枚の平面鏡を互いに60°の角で向かい合わせ、2枚の鏡から等距離の点Pに小物体を置く。小物体の像はいくつできるか。 という問題で、解答を見たのですが、言ってることがよくわかりませんでした。Pを光源だと思って、鏡に反射させてまたPに戻ってくる線を引いてみて、QRSTの像は出来るのは理解できるのですが、Uがどうやってできるのか全く分かりません。詳しく教えてください。お願いします。

  • 双眼鏡の対物レンズの焦点距離

    変な質問で済みません、双眼鏡対物レンズの焦点距離を知るにはどうしたら。。

  • 焦点距離について

    凸レンズで物体の実像を作ったとき、 物体と像との間の距離は焦点距離の4倍以上であること の証明をしたいのですが分かりません。 色々図を書いてみて、確かに4倍以上はある… と確かめたのはいいのですが証明となると… 焦点距離f、物体とレンズの距離a、レンズと像の距離bとすると 1/f = 1/a + 1/b が成り立つのを使うのでしょうか…? 詳しい方よろしくお願いします。

  • レンズの焦点距離と像の関係

    カメラの焦点距離と像に関して教えてください。 例えばf=50mmの単焦点レンズの場合、像の位置つまりCCDやCMOSのセンサーの位置は、焦点距離の位置ではなく、もっとレンズから離れた位置になる、という理解は正しいでしょうか? そうだとすると遠くのものと近くのものを撮影する場合で、像の位置は変わると思うのですが、これは正しいでしょうか? そうだとすると、単焦点レンズで像の位置をどうやって変えているのでしょうか?(レンズが前後に動いているとは思えないのですが) 易しく教えて頂けると助かります。

  • 光学

    鏡と壁があります 距離は3M 間にランプがあり、鏡との距離は10cm高さは5mmです 求めたいのは 鏡の種類 曲率の半径? 鏡の焦点距離 壁に映る像の高さ 鏡が凸面ぐらしかわかりません。 あと曲率って意味もいまいちです。 どうかご指導お願いします