• 締切済み

看板デザインなどのサインデザイナーについて

wanekozの回答

  • wanekoz
  • ベストアンサー率14% (199/1373)
回答No.1

資格は技能を客観的に示すものです。 あなたには資格以前にデザインの技能がないのだから 無理ですよ。

C2mon-410
質問者

補足

>技能がないのだから。 機能がないと僕は言ってません。小、中学と美術はほとんど5でした。 同級生にも認められてましたし。いろいろな賞も獲ってましたし。 書道も得意ですし。 馬鹿にしたような感じですね。

関連するQ&A

  • 看板 デザイン

    今回急に店の看板のデザインを作ってくれと 頼まれました。 取り扱っている物は、主にインテリアです。 また、リフォームなどもやっています。 参考になるデザインがあるサイトなど ご存知の方、是非教えて頂きたいのです。 宜しく、お願足します。

  • デザイナーかエンジニアか

    現在,大学院の修士1年です.機械工学を専攻しています. 自分はものづくりがしたいため,ハードウェアのエンジニアになりたいと思っていました(特にヒューマンインターフェースに興味があります).しかし就職活動を始めるこの時期になり,自分が本当にやりたい仕事の部分は,プロダクトデザイナーの仕事の領域でもあると気づきました.製品のデザインだけがやりたいわけではないのですが,デザイナーの指示に従って設計するのは,自分の目指すものづくりとは違う様な気がするのです.しかし,機械工学を専攻している私にはデザインの能力はありません.やはり今まで学んだ工学の専門知識を生かした仕事がしたいです.そこで質問です. (1)エンジニアとプロダクトデザイナーの仕事の分担の現状について,教えていただきたく思います. (2)デザインをやりたい場合,卒業後に就職せず,専門学校等でデザインを学んだ方が良いでしょうか.また,美術の知識などはありませんが,今から訓練して入試などに合格できるでしょうか.

  • デザインを学びたいのですが…

    高2です。空間デザイン系に進みたいのですが、工学科で学ぶかデザイン科で学ぶか迷っています。 私は空間(室内、公園、照明など)を計画し、つくることにすごく魅力を感じます。例えば学校祭はとても好きです。だからデザイン系に進もうと思っています。ですが、美術の経験はありませんし、うまいとも思えません。デザイン科が美術的な才能を要するならば、ついていけるとは思えません。工学科が才能より努力、勉強が必要だとすれば、工学科で学んだほうがいい気がしますが、工学科はデザインよりも建築に重点ををおくようなので、そうなると自分のやりたいことと異なってしまいます。どちらで学べばいいのか、アドバイスお願いします。ちなみに、デザイン科なら札幌市立大学、工学科ならできれば北海道で物理が必修じゃない国公立の大学にしようと思っています。

  • 看板のデザイン、報酬はいくらが妥当?

    こんにちは、最近某会社の看板のデザインを仕事ですることがありました。 9パターンほど作成しましたが結果としてそのうちの1つが採用となりました。ですが看板のデザインというのはいくらぐらいが妥当なのかよく分からなくて困っています。普段の紙媒体の仕事なら値段をつけれるのですが今回は看板となるとシンプルなデザインですが時間的には紙媒体のほうよりかかりました。ちなみに看板のサイズは5000×2500ミリ、4cです。 グラフィックデザイナーとして昨年独立しましたがいまだにデザインの値段のつけかたがまとまっていません。本来ならこんなことを質問するのは間違っているのかもしれませんがどなたか参考になる意見をください。よろしくお願いします。

  • 看板のデザイン

     個人事業主です。このたび家の壁面に看板を付けることにしました。縦30cm横42cmの小さなものです。社名を中央より少し下に横書きに入れます。  背景は無地ではなく、何かデザインを入れたいと思っています。カタログのようにたくさんデザインが見れるものはないでしょうか。HPなど、ご存知の方は是非教えてください。  材質は金属です(ステレンレスだったと思います)。デザイン部分を腐食し、名前が浮き出るようにしたいと思っています。

  • 機会工学科かデザイン工学科かで迷っています。

    進学で迷っています。 カーデザイナー関係の仕事を将来やりたいと思ってる者です。 私は普通科で美術部にも入っていなかったので、工業大学の工業デザイン学科に入ってそこでデザインを学ぼうと思ってるんですが、有名デザイナーさんを調べてみるとほとんどが美大出身でした。 さらにデザイナーさん達はアメリカのカーデザイン専門学校等に進学されていました。そこまでしなければカーデザイナーにはなれないのでしょうか? なので、工業系のデザイン学科に行ってもこのような仕事に就けるのかが心配になりました。 美大ではなくても、カーデザイナーになれる可能性はあるのでしょうか? 私は一応私立の工学部の機械工学科とデザイン工学科を受けた結果、幸いにどちらも合格したのですが、上記の様な悩みが生まれ、どちらの道に進もうかかなり悩んでいます。 入学金納入日も迫っているので今すぐ決めなくてはならない所にきています。もし何か知識があるお方、関係者がいましたら、よろしければ早急に教えて下さい。お願いします。 また、他のデザイン工学系の大学で、法政大学の04年に新設したシステムデザイン学科にも興味があるのですが、そちらではこういうカーデザイン等の勉強、仕事を出来るのかも疑問に思っています。こちらも何か知っている方がいらっしゃるのなら教えて欲しい所です。 長文失礼しました。

  • 看板屋さんになるには。

    今、看板屋さんに就職をしたくて探しているのですが看板屋さんも相当幅の多い仕事みたいでちょっと悩んでいます。そこでお聞きしたいのですが、将来的には看板屋さんをやりたくて制作や取り付けを経験できるところを探しているのですがなかにはネオンサインなどもありますがやはり経験しといた方が勉強になるのですか?ネオンサインを扱わない看板屋さんってよくあるものなのですか? それと、経験しといた方がよいことなどあったら是非教えていただけないでしょうか? お願いします。

  • 選挙ポスターやタテ看板のデザイン規定について

    広告関係のグラフィックデザインの仕事をしている者なのですが、 先日、知り合いの方が初めて市議会選挙に出馬するとのことで、 ポスターやタテ看板(後援会連絡所用)のデザインをお願いされました。 選挙のポスターや看板って、デザイン的な規制はあるのでしょうか。 できれば、少し変わった目立つやつを制作したいと思っているのですが、 選挙ポスターは、だいたいどこも似たようなデザインですし、 看板なんて、ほとんど普通に名前が入っているだけなので。 ポスター用の写真は、必ずバストアップぐらいにしないといけないとか、 名前が一番大きい級数じゃないといけないだとか、 もし、そういった規定があるので、あれば教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • ユニバーサルデザインを学べる大学を探しています

    私は、現在高校生で、将来ユニバーサルデザインや人間工学に基づく製品開発の仕事を目指している者です。 ユニバーサルデザイン・人間工学を学べる学部がある大学を探しています。もし分かりましたら、教えていただけると有り難いです。 よろしくお願い致します。

  • 建築デザイナーになるためには

    将来建築デザイナーになりたいとおもっています。 そこでどの大学に行こうかと考えています。 ・京都工芸繊維大学 造形工学課程 ・京都府立大学 生命環境学部 環境デザイン学科 ・大阪市立大学 工学部 建築学科 この3つの大学どどれかに行きたいと思っています。 建築デザイン関係の仕事に就くにはどの大学に行くのが有利でしょうか? また上の3つの大学について何か知っている事があれば教えてください。 おねがいします<m(__)m>