• ベストアンサー

アース線とは何ですか?

PCのコードに「アース線をしてください」とタグがくくり付けてあるのですが(1)木の床の隙間に突き刺しておけばよいのでしょうか? (2)アース線は静電気を逃がすイメージなのですが、そのイメージで良いのですか? (3)木の床にアースをした場合、電気を逃がすので火事にはなりませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21354)
回答No.3

とりあえず、アースについてはこちらを見てもらうとして。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8E%A5%E5%9C%B0 PCの場合、基本的に「筺体に流れる電気と大地の電位差をゼロにして 感電を防ぐ」事が目的で、静電気をどうこうするものではありません。 「地面に十分に突き刺さった導電性の棒」から引き出した電線(アース線) がないとアースは取れず、そうでないならする意味はありません。また、 「使用電圧が交流対地電圧150V以下の回路で使用するものを乾燥した場所 に施設する場合」は感電の危険が少ないので、アースは取らなくても大丈夫 ということにもなっています。 なお、ちゃんとした「アース線」の工事は「電気工事士」じゃないと出来 ないことになっています。

hata333
質問者

お礼

ありがとうございました。PCの場合はアースはあまり関係なさそうですね^^

その他の回答 (3)

回答No.4

内蔵ノイズフィルタの効果を上げるためアースがあれば接地した方が良い。 実際には開放で使用されていることが多い(私も)。

  • BlackDia
  • ベストアンサー率33% (69/208)
回答No.2

PCの場合のアースは、特に必要はないです。 アース線の詳しくは。 http://www.snowman.ne.jp/hochan/i/chisiki-06.htm

  • mapponew
  • ベストアンサー率22% (309/1373)
回答No.1

『アース線』のアースとは、地球のことです。余分な電気、要らない電気、危険な電気、みんな、みんな一まとめに地球が面倒見ましょうと言う電気の避難場所が地球なんです。 地球の地中深く誘導してあげないと、何処へ行っていいか迷って雷のような悪さをします。ご質問では漏電したりして発火する場合もあります。 URLをご覧下さい。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8E%A5%E5%9C%B0

関連するQ&A

  • 電源コンセントについているアース端子で火事になりますか?

    電源コンセントについているアース端子で火事になりますか? パソコンの電源コンセントにU端子のアース線がついているのですが、このU端子に カバーをつけずに床・畳に直に置いておいたら火事になったりしないですか? よろしくお願いします。

  • アースとアースについて

    アースとアースについて 以下は代行質問です。 回答はそのまま渡させていただきます。 地球のことを英語でアースと言いますよね。 冷蔵庫や洗濯機についている静電気を逃がすコードを差し込むところもアースと言いますよね。 これって地球に差し込む(現在は本当に地面につながっているかは不明)からなのでしょうか? 知っている方・たしかこうだったようなーって方おねがいいたします。

  • アースの延長ってできるの?

     アースが届きません  延長ってできますか?  電気店でアースのコードを買ってきて  つなげたところに絶縁テープを巻いて  できますか?

  • 「アースに落ちる」とは?

    オーディオをやっている者です。オーディオ製品(電源タップなど)のサイトなどで、製品について「金属製(アルミ・鉄など)で・・・アースに落ちている」という表現がされている場合がありますが、この意味がよく分かりません。アースというのは接地させるという意味なので、機器から線をつないで、直接地面に金属棒を立てたり、アース工事済みのコンセントに線をつないだりすることと認識しています。標記のことは、金属製品だったらアース線をつながなくても床に置いておくだけでOKということなのでしょうか?どうもイメージできずに困っています。どなたかよろしくお願いします。

  • Vostro1510のアース線ついて

    最近DELLのVostro1510のノートパソコンを買いました。 電源コードにアース線がついているのですが、パソコンを使う場所近くにはアースを接続できるコンセントがありません。 (DELLに問い合わせた所、アース線なしの電源コードは売ってないそうです) アース線は必ずつなげなければならないのでしょうか? 電気屋に工事してもらわず市販の製品でアース線をなんとかできるのでしょうか? もしつながない場合のアース線はどう対処されていますか? 同じ機種をお持ちの方や、ご回答いただける方宜しくお願いします。

  • アースって?

    家電製品でアースの付いた物って エアコン、洗濯機、それから、、、 我が家の2階のエアコンのアースはアース線の先に40cm程度のサビサビの釘のようなものが繋いであって、それがプラスチック様のベランダの床に置いてあるだけです。 洗濯機は、、繋いでいないんじゃないかな? という当方は電気溶接の資格を持っていたりします。あの時の実技講習では、モルタル?コンクリ?の床の上に金属製の小さな作業台があって、この作業台にアースを取り付けていたと思います。溶接は作業台の上で。溶接機本体は床の上。 こんなのでアースの役割って果たせるんですか? アースの役割を果たすには、アース線の先に求められる条件ってあるんですか? 何らかの形(良導体)で地球に接触さえしていればいいですか? よろしくお願いいたします。

  • アース家電のさし方について

    アース家電に対応したコンセントが家の中に1つしかありませんが、アース家電が複数あるので、アース付きの延長コードでと考えています。 また、家電を使わない時はスイッチでオフにしたいと考えています。 その際、幾つかの家電品(PCとスピーカー等)を同時にオンオフできると楽なので、例えば、 アースコンセント~アース付き延長コード~(アースなし)延長コード~アース家電(アースのピン?は刺さない) と、つなげた場合、アースの効果は発揮されるかご存知の方はいらっしゃいますか? 個人的には家電側のアースのピン?が繋がっていないので「発揮されない」と思っています。 やるならアース付き延長コードを2重で、とするべきだろうと思いますが、実際はどうなんでしょう? よろしくお願いします。

  • 庭のアース

    引っ越した庭の両隅に、(おそらく)アースが2本埋まっていて、とても長い電気コードがつながっています。 邪魔なので、コードも一緒に土に埋めてしまったのですが、 もしかして今後、使う日が来るのでしょうか? 庭のアースは、基本的にどのような使用目的があるのですか? 埋めておくのはまずいでしょうか?

  • アースについて

    私はギター弾きで、宅録もする為色々な機材をところ狭しと並べている者なのですが、アースの事を調べると「とった方がいい派」と「とらなくても問題ない派」に分かれていてどうしたらいいのか迷ってます。 結局のところどちらがいいのでしょう? また、アースをとるためには電気工事を頼むようですが、それってどういったものなのでしょう? 壁を壊したり床をぶち抜いたり、時間も一週間以上かかるような大工事になるのでしょうか? それと1コンセントにつき工事一回ということになるのでしょうか? そうなるとあっちこっちのコンセントをアースがとれるようにするとかなり手間もお金もかかりそうです……。

  • 3Pプラグのアース線について

    私の部屋の壁には3Pコンセントがあります。 そこに、コードの先にE26ソケットを設けた3Pプラグを挿し込んで100ワットの電球を灯したいのです。 3Pプラグに付いているコードは3芯で、内1芯がアース線だということは知っています。そのアース線はコードの先の機器のどこかに接続されるのだと思います。 しかし、コードの先が前記のE26ソケットの場合、アース線は同ソケットのドコに接続させればいいのでしょうか。 あるいは、電源の2芯だけを接続し、アースの1芯は切り飛ばしておいても問題ないのでしょうか。 電気に詳しくないので、お教えください。