• ベストアンサー

税金について書かれた本、おすすめは?

サラリーマンではなくなり、税金の手続きを自分ですることに なりましたが、個人が知っておくべき手続きについて、まった くイメージできずに困っています。 無知な自分に愕然としつつも、これから1人で個人商店をする 予定なので、いま、しっかり勉強しようと思うのですが、税金 について書かれた本、特に、個人が関係する税金(住民税・所得 税)について詳しく書かれた本で、おすすめがありましたら、 ぜひ、おしえてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

この本も意外と詳しくて、全般的なことがよくわかり参考になると思います。 最新の情報でないと意味がないので、購入されるときには年度を確認 してください。 今なら〈2009‐2010〉がちょうど発売になったばかりです。 マンガと図解 新・くらしの税金百科〈2009‐2010〉 (単行本) 納税協会連合会 (編集) 価格: ¥ 1,680 国税関係であれば、国税庁のHPの【パンフレット・手引き】も 詳しいですよ。 http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/01.htm (ただしあくまでも国税関係だけです。住民税や事業税については記載されていません)

-traveler-
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 現状、仕事をしながら、税についての知識も身に付けなくてはならず、 足掛かりになる「とりあえずの1冊」を探していたので、ご紹介いただ いた本、早速注文してきました。 国税庁HPについても、時間を掛けて、ひとつずつ内容を見ていこうと 思っています。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#94859
noname#94859
回答No.1

国税庁研修期間である税務大学校の講本が無料でダウンロードできます。 初めて税法に接する税務職員の卵の研修用です。

参考URL:
http://www.nta.go.jp/ntc/kouhon/syotoku/mokuji.htm
-traveler-
質問者

お礼

早々にご回答を頂いておきながら、御礼が遅くなってすみません。 ひとつずつダウンロードして内容を確認していくのは、なかなか骨の 折れる作業になりそうですが、内容については、さすがに研修用に作 られているだけあって、非常に充実しているようですね。 私は、仕事をしながらになるので、現状、じっくりと向き合える状況で はありませんが、こつこつ内容を確認していきたいと考えています。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • わかりやすい税金の本

    会社を退職して今まで会社任せだった税金(給料から引かれる税金)のことがわかりません。住民税や所得税等です。この際税金のことをしっかり勉強しようと思ってます。よろしくお願いします。

  • ネットワークビジネスの税金について

    ネットワークビジネスをやっているのですが、ネットワークビジネス=個人事業主ということでいろいろと経費で落とせるのと住民税が2倍還ってくると聞いたのですが、本当ですか? また、税金について全くの無知で勉強がしたいので、そのようなことが詳しく書いてある本があったら教えて欲しいです。

  • 税金のこと

    現在サラリーマンの男性です。 HP製作の依頼が個人的にあり、アルバイト的なところでやろうと表いるのですが、個人事業主で会社を作ってやろうと考えています。 その際、税金のことについてですが、サラリーマンで所得税を払っていますが、自分の会社でその所得税を控除できる、と聞きました。 これは本当なのでしょうか? サラリーマンなので、会社が年末調整として行っているのに、自分の会社でも控除できる、というのはおかしいと思いますが。。

  • 個人フランチャイジーの税金について。

    個人で開業するフランチャイズを検討しております。 今まではサラリーマンでしたので、税金はすべて」会社任せでしたが、個人事業主であれば自己管理が必要になってきます。 そこで3つ質問です。 一人開業、月収入30~50万とした場合 (1)下記認識であっておりますでしょうか?   特に事業税なるものがよくわかりません。 ・所得税 :所得に応じた税金 ・事業税 :この程度の収入でかかってくるか不明?? ・消費税 :1000万/年以内であれば不要と認識 ・住民税 :サラリーマン時代同様前年の収入に応じて支払う (2)消費税は売上にかかってきますか?  収入にかかってきますか?  所得にかかってきますか? (3)確定申告はいつ行い、いつ支払ですか?  支払方法は基本一括ですか? 以上よろしくお願いします。

  • 税金の本を探しています・・・

    税金に関してほとんど無知な者です…(汗) ただ仕事上ある程度の知識が必要となる為、勉強したいと思っています。 このような無知な私でも詳しく税金に関してわかるような本(できれば初心者向け&税金全般の内容)でお勧めのものはありますでしょうか? 金額的にはあまり高くないものが嬉しいです(大体、上限3千円くらいが希望です…) できましたら本の題名や金額、教えていただければありがたいです。 よろしくお願い致します。

  • 副業収入に対する税金に関して。

    前回、副業することによって確定申告する必要があることを質問させていただきご回答いただきました皆様まことにありがとうございました。 今回はタイトルの件でご回答いただきたく質問させてください。 私、無知なりに色々ネットで副収入にかかる所得税・住民税に関して調べましたがいまいちピンときません。(無知ですみません;) 調べた限りでは副収入が年間20万円を超える場合、その額に対し20%~30%の税がかかるようなことが記載されていました。(所得税+住民税) ということは、副業で20万円以上得た場合、4万円~6万円ほどの税金(所得税+住民税)を収める事になるのでしょうか?副収入に掛る税金にしてはあまりに高額になるので驚きました。 本業に掛る所得税や住民税はそれほど高額ではありません。(配偶者・扶養)控除があるからなのか・・・・。 本業所得20数万に対し、所得税が5000円弱、住民税が6000円少々ってところです。 お詳しい方副収入に対する収める税金が実際どのくらいになるものなのか概算で教えていただきたく質問させてください。ちなみに副業での月の収入は4万円~5万円です。 あと副業で得た収入の明細書には、所得税として毎回引かれています。

  • 税金の計算がわかりません

    個人事業で所得が300万としたとき、この金額にかかわる全ての税金(所得税・住民税・国民健康保険料)を計算してくださいませんか? 計算に疎いもので、すいませんが宜しくお願いいたします。

  • 芸能人やスポーツ選手って個人所得で税金払ってる?

    サラリーマンの自分にはあまり関係ありませんが、税金の勉強をした時に考えだしたら、きになってしまいました。 よく、芸能人などで高額収入の人は会社を作って節税しているというようなことがいわれていますが、スポーツ選手などに至るまで、ほぼ全員、高額収入の人は会社化して、自分の所得にはしていないのでしょうか? そうすると、いくらなんでも、、全員が全員、個人所得じゃないとは思えないのです。中には個人所得にされている人もいると思うのですが、、、 しかし、 課税所得がサラリーマンの収入よりもちょっとこえたくらいから、とてつもない、所得税と地方税がかかってきますが、あの税率で払っているはずですが、、、 そう考えると、物凄く効率が悪い気がしますが、さらに消費税もかかっていることだと考えると、、、実質、使ってもらっているような働き方なのに、、とてつもなく、効率が悪く、損しているような気がしてきました。 だから、有名人はお金をいっぱい貰っているように見えても実は少なく、派手な生活は会社化した事務所の経費ってことなんでしょうか、、、、 そうすると、なんだか、無理して贅沢しないと割に合わないっていうジレンマでやっているのかなと思ってしまいます。 まあ、貧乏人のヒガミといういうやつですが。。。。 しかし、所得税、住民税、消費税、、これの税率をみると、、、、、 なんだか、同情してしまいます。。。。 これからは、みんなふるさと納税にしちゃうんでしょうか。。。。

  • 個人事業主の場合の税金支払い

     こんにちは。 個人事業主になるために税金の勉強をしています。 そこで個人事業主の場合、年内に売上を1億あげたとして 所得40%、住民税10%、事業税5%で55%となるようですが そうなると税金で差し引かれる金額は5500万円ということですか? 税金はいくらほどになるでしょうか? 控除などは受けられるでしょうか? できたらくわしくご教授おねがいいたします。

  • 働きながら通信制大学に通う場合の税金は?

    正社員でサラリーマンとして働きながら、 通信制の大学に通う場合、税金はどうなりますでしょうか? 正社員なので給料から自動的に徴収されておりますが、 通常の学生のように、 所得税、住民税、年金などで、控除されるのでしょうか? 通信制の大学生になった場合、 税金以外にも申請しておいた方が良いことなどがございましたら、 それも教えていただけると勉強になります。

専門家に質問してみよう