• ベストアンサー

超肥満なのですが妊娠は可能??

妹の事なんですが、身長 158cm 体重 90kg超 27歳ですが、 結婚して3年 そろそろ子供を・・・と考えている様です。 私が心配しているのは、妹は、日ごろから血圧が高いのです。 私も母も妊娠時に中毒症で入院や早産を経験しています。 日頃から血圧が高く(150/100になる事もある)それに肥満!! この様な状態で何事も無く妊娠・出産が可能でしょうか? 5年ほど前までは、体重は 60kgを切っていました。

  • 妊娠
  • 回答数6
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#129811
noname#129811
回答No.3

>血圧が高く(150/100になる事もある)それに肥満!! >この様な状態で何事も無く 無理だと思います。 というか、『血圧が高く肥満』は妊娠する前から“何事も無い”状態ではないと思うのですが。。。 肥満は妊娠しづらいようなのでとりあえず体重を減らしてからの方がよいのではないでしょうか。 http://www.prepremama.net/food/food_12.html

その他の回答 (5)

  • niconon
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.6

私のいとこですが、160cmで90kg超。 37歳で第一子を普通分娩で特になんの問題もなく産んでいます。 現在第二子を妊娠中だそうです。 血圧はさすがにそれほど高くないようですが 病院で計ると、緊張のせいか脈拍も高く血圧も130/85位になってしまうと ぼやいていました。 自宅で計ると、110/80位のようです。 ただ彼女は小さい頃からずっと肥満で、 生理不順なども全くなかったようなので この体型が彼女の身体に適したものなのかもしれません。 そろそろ・・と思ってすぐに2人とも妊娠出来たそうです。 (第一子の出産が遅かったのは晩婚のためです) そういう方もいるので、超肥満で高齢でも自然に妊娠・出産は可能だとは思います。 ただ、妹様の場合は元々痩せてらした方のようですので いとこの例とはちょっと違うかもしれません。 病的な肥満でしたら、とりあえず健康状態を整えないと妊娠は難しいかもしれません。 特に血圧が高いのが気になるところですね。 他の方も回答してらっしゃいますが、まずは血圧が正常なのかどうか 必要であれば内科などに相談に行ってもいいかもしれません。 身体が健康であれば、肥満でも自然に妊娠・出産は可能だと身近な例を見て実感しております。

noname#96233
noname#96233
回答No.5

肥満者は何かと差別的な目で見られ、ネット上ではこのような質問はたいていが「非常にハイリスク」「後遺症を残す」などとリスクばかりを強調され、「痩せてから妊娠すべき」と言われるだけです。肥満だから妊娠してはいけないなんてことはありませんし、ダイエットだってそう簡単なことではありません。リスクがあるからといって出産を諦めるというのは短絡的であり、とても勿体ないこと思います。確かに妊娠性高血圧や妊娠性糖尿病になりやすかったりしますが、適切な管理ができれば後遺症を残さずに出産できることもあります。とはいっても、妊娠性高血圧や妊娠性糖尿病のコントロールがつかなくて早産になったり、お産そのものも難産になりやすく、帝王切開になる確率もそれなりに高いと思います。やはり、できれば少しダイエットをしてから妊娠したほうがベターですし、少なくとも正常血圧にしてから妊娠するべきです。血圧が150/100になることもあるということですが、血圧はさまざまな要因で上がります。まず、安静時の血圧を毎日計測し、本当に高血圧なのかどうかを判断するべきです。本当に高血圧なら内科で治療を受けて、正常血圧にコントロールされてから妊娠したほうがいいでしょうね。

回答No.4

肥満はまず不妊の原因にもなります。 妊娠高血圧(妊娠中毒症)、妊娠糖尿病で長期の管理入院、命がけの出産、赤ちゃんも危険・・・になるでしょう。お産もそのへんのクリニックでは受けつけてくれないです。まずい病院食(減塩食)です。産後も後遺症(腎障害・高血圧)に苦しみ、成人病で早逝です。なんとか出産できても子どもが可哀そう。 BMI25未満で妊娠してください。

noname#102089
noname#102089
回答No.2

>何事も無く は、おそらく無理でしょうね。多少は努力すべきかと。

noname#91648
noname#91648
回答No.1

どうして痩せようとは考えないのですか?

関連するQ&A

  • 肥満体形の私が妊娠したら?

    1児の母です。2人目出産を考えています。 実は、私は1人目出産で20kgも太ってしまい、ものすごくデブになってしまいました。 妊娠前は標準体重だったのに・・・。 やはり肥満だと妊娠、出産で何か障害がありますか? 妊娠中毒症も心配だし、一番心配なのは妊娠糖尿病(実父が糖尿病なので) 障害児が生まれる可能性も母親が肥満だと多いのでしょうか? 体験談、アドバイス等お聞かせください。

  • 超肥満の友達が入院しました

    私の友達は超肥満です 身長153cm、体重100kgです 少し前に入院しました 丸3週間、22日間です 聞いてないのでよくわかりませんが内分泌代謝科に行っていたと思います 内分泌代謝科に入院すると何をするんでしょう? この子はどんな病気なんでしょう? 糖尿病?肥満症?インスリン注射って?高血圧症? おととい入院していた事を聞いたのでちょっとビックリしちゃって… 知識が無いのであんまり難しい言葉を言われてもわからないんですけれども この子はなんで入院したんですか? どんな病気なんですか? どんな治療をしたんでしょうか? なんでもいいので教えて下さい よろしくお願いします

  • ”やや肥満”からの妊娠

    今の状態がBMIでいう”やや肥満”状態です。 今月から子作りを始めました。が、この体重での妊娠・出産に すごく不安があります。今は毎日ジムに通い、30分バイクを 漕いで筋トレを少ししています。 ・もし妊娠したら体重増を5キロくらいに押えたいのですが 可能ですか?またその問題点はありますか? (最近は12キロくらい増やさないと子供が低体重になると聞きました) ・妊娠してからも続けられる運動はありますか。 ・”やや肥満”から妊娠された方の体験談を教えてください。 私は身長160cm、子供の頃から普通の体型で第1子妊娠前の 体重が50キロ、出産時は70キロまで増えましたが若かった為 浮腫みが少し出たくらいで子供も3000グラム以上で元気に出産。 母乳とミルクの混合で1年後には53キロまで戻しましたが 母乳をやめたら徐々にリバウンドし、今は64キロです。 年齢は20代前半です。 何かアドバイスお願いします。

  • 妊娠7週の超肥満です

    私は23歳で身長156センチの体重85キロの超肥満です 来週辺りに産婦人科に初めて行くのですが今から肥満である事が不安で仕方ないです… 同じ体型とか知り合いに居る方は、出産時の状況を少しでも教えて下さい。 普通分娩はやはり無理でしょうか…? あと妊娠中の良いダイエットがあれば教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 肥満?隠れ肥満?

    中2で14歳で身長158cmで体重49kgです!これって、肥満でしょうか?

  • 9歳の娘は肥満なのに低血圧です。

    9歳の娘は肥満です。とにかくよく食べるので、それが原因だと思います。最近はお菓子の量を減らしたり、ご飯の量を減らしたりしています。現在、娘は身長128cm体重35kgです。 肥満だと血圧が高い傾向があると聞いたので心配になり、家にある自動血圧計で娘の血圧を計ってみたところ、最大血圧82最小血圧54と低い数値でした。娘は確かに朝が弱いです。 肥満なのに低血圧でも問題ないのでしょうか?娘は肥満なのに低血圧ですが、肥満の人は血圧が高い人が多いのはなぜですか? 140cm32kgの肥満ではない息子の血圧も計ってみると最大血圧90最小血圧48でした。息子も低血圧だと思います。息子も朝が弱いです。最小血圧が娘より低いので心配です。

  • 妊娠中毒症について

    現在37週で、浮腫と高血圧などがあり、 本日妊娠中毒症と診断を受けました。一旦帰宅し、 明日午後から入院治療となりました。 妊娠初期から色々とあり、不安定な精神状態で 妊娠生活を送ってきました。(ここで回答いただいた方々、 ありがとうございました。) 切迫早産を乗り越えてやっと臨月、と思った矢先に 妊娠中毒症!(>_<) 入院は健康保険が適用されると病院に聞きましたが、 それでもやっぱり入院費が不安です。(出産費用は確保しています。) 予定日まで入院するとしたら約2週間。 一人目の出産以外で入院した事がないので、 お産以外での入院費の予測がつきません。 同じように入院された方がもしいらしたら どのくらい自己負担したかをお聞かせ下さい。

  • 肥満妊婦の体重について

    つい先日妊娠しました。 待ちに待った妊娠だったので、とても嬉しかったのですが、それと同時に不安が込み上げてきました。 私はもともと肥満で、妊娠するまでには痩せないといけないと思い、ダイエットしてきました。 でも結局3kg程しか減らないまま妊娠してしまいました。 妊娠してから騒いでも仕方ないのですが、不安で仕方ありません。 ちなみに165cm、73kgです。(BMI=26.8) 色々調べると、肥満の人は、妊娠してから0kg~5kgまでしか体重増加してはいけないみたいです。 これはどういうふうに解釈すれば良いのでしょうか? 例えば赤ちゃんが3kgとして、お腹の中に3kg入っているわけですから、体重は最低3kg増えますよね? 0kgというのは、妊娠してから全く体重が増えていないということですか? (赤ちゃんの重さはどこへ行ったんでしょうか?) 妊娠してから痩せることってあるんでしょうか? それから、肥満だと帝王切開になってしまうんでしょうか? 失礼な言い方で申し訳ございませんが、元々肥満の方で出産された方アドバイス頂けないでしょうか! 宜しくお願い致します。

  • 肥満体系で

    身長は、158.4cmです。 1人目は52キロ  小学校高学年の頃で身長も今とさほど変わらず 体重は63キロはありました。 それが就職→転勤しストレスで54キロまで落ち それでの妊娠でした。 2人目は62キロ 同居のストレスでここまで増えてしまい そのまま妊娠。。。 先生には「増えたなぁ~」と言われたくらいで 何事もなく臨月を迎えたのですが・・・。 現在の体重 67キロ近くあります。 去年の夏前まで1年掛けて67キロから55キロまで ダイエットしたものの1年で元の体重に・・・。 3人目を考えているのですが この体重では胎児に問題がでたりするのでは? と不安があります。 同級生の奥さんや親戚の奥さんは私よりも はるかにまん丸なんですがそれでも無事出産できたので 大丈夫かな?とは思ったりもしたのですが・・・。 きっとそうは言い切れませんよね? 肥満体系で妊娠したら こんなことになりますよー。 全然もんだいありませんでしたよ~。 など、いろんな意見を聞かせて頂きたいと 思いはずかしながらも投稿してみました。 宜しくお願いします。

  • 肥満体重での妊娠に関して。

    ネットやこちらで同様の質問、回答を拝見しましたが、経験者様などのご意見・アドバイスを直前お聞きしたく、投稿させていただきます。 現在、26歳。初めての妊娠です。 妊娠前、163cm/89kg 妊娠後(現在12週)、163cm/86kg 妊娠前より肥満でダイエットをしておりましたがこの度妊娠し、悪阻があり少しだけ体重が落ちました。 現在、わたしが通っている産婦人科では 主に院長先生(息子さん) 週に1.2回程名誉院長先生(お父さん) が診察をされていて わたしは妊娠が発覚した初めての検診から 先に書いた院長先生にお世話になっていました。 院長先生の方針は、妊婦さんにあまりストレスを与えないように。とのことで、あまり体重に関しては初心から言われておらず、、 (ネットで調べて、自分でも肥満体重での出産にはリスクがあると心得ている為、言われなくても管理には気を付けるようにしています) 今回、体重が-3kgになったことで、元の体重からして別に問題はないのでは、、と思っていたのですが この投稿をする前日(11w6d)、体重の減少の為 いつもお世話になっている院長先生より ''増えていかなければいけないのだけど、落ちていってるので点滴をしましょう''と言われて 昨日から点滴に通っています。 (体重の減少よりも、栄養不足など他に異常が出ることが良くないのもあるかと思います) 昨日、点滴をしてから、初めて戻さずに食事が出来て、本日の検診では1kg増えていました。 看護師さんたちは、少しでも体重が増えて安心した!!と言ってくださりましたが、 今日、名誉院長先生の診察で いや!!これはダメだ!!!ダメだ!!! 肥満だ!超肥満だ!痩せないと!と院内に響き渡るように言われ・・ (先述しました通り、自信でも自覚しておりますし、このくらい注意されるのが普通だと思います) それからも、点滴の為別室に案内された後も 違う部屋から、超肥満!超肥満!!!と聞こえ わざわざわたしがいる部屋まで来て ''ごめんね、聞こえただろうけど。''と言われました。 超音波エコーの際には ''へー。赤ちゃんは元気なんだね(笑)'' と言われました。 肥満体重での出産にはリスクを伴うこと その為、これから慎重に気を付けていかなければいけないことは重々承知しています。 もちろん、いつもの先生や看護師さんの優しさに甘えたり頼りすぎず、自分が一番頑張らなければいけないこともわかっています。。 ですが、今回の診察を受け やはり、赤ちゃんに何かしらのリスクがあり 胎児に苦しい思いをさせてしまうのであれば おろしたほうがいいのか...?と 自信をなくしています。 質問と書きましたが、 愚痴のようになってしまい申し訳ありません。 昨日の点滴後、調子が良かったのですが 今日は点滴中から帰宅しても、また悪阻が戻り 飲み食いが一切出来ず、1kg程減っています.. いつもの、院長先生に従い 気を付けながら出産に挑むべきでしょうか。 もしくは最前は、胎児の為を思うなら 中絶という選択肢を選ぶべきでしょうか。 皆様のご意見・アドバイスをお聞かせいただけたらと思います。 長文になってしまい、 お見苦しく申し訳ありません。

専門家に質問してみよう