• 締切済み

これってどう思われてるのでしょうか?

心療内科へ通院しているのですが、その担当の先生についてです。 その先生は既婚・子供ありです。 先生のことは優しいし、ある程度のワガママを聞いてくれるので、好意を持っています。 病院に通院して1年以上経ちますが、先生は私がお話したことを大体覚えていて、先生曰く、ほとんど覚えているとのことです。 普通に会話を始めると「今までのお話で、そんなことしそうなイメージがないのに・・」と言われました。あと、先生について質問したり、褒めたり(髪切りました?とか痩せましたか?)とかのお話のときは目を合わせず、下を向いてお話して答えています。 可愛いボールペンだったので、それを言うと、製剤会社の景品(ボールペン)をくれたりもします・・。 あと気になるのは、先生の診察は1対1でするのですが、必ず、椅子に座ると後ろに下がり、全身を見ます。で、たまに腕を組んだり、爪を噛んだりしています。先ほども書いたのですが、下を向いて聞いていたりします。たまにですが「OOさん、色が白いですね~」とか「OOさんは魅力的ですから・・大丈夫です」とか言われます。 この診察中のしぐさと、発言はどういう意味があるのでしょうか? もしかして??好かれてるのでしょうか? アドバイスお願い致します。

みんなの回答

  • XYZ09
  • ベストアンサー率50% (7/14)
回答No.7

こんにちは。No.4です。 tokkingさんがていねいにお書きになってますので、 女性の立場からです。 ★ あなたは、保険適用外なら高額のはずのお金を支払っています。 先生はクライアント(お客様)に対して、契約による医療サービスを 提供しているに過ぎません。 ルール違反をしたら、医師をクビになります。 それは困りますよね? ★ 先生を好きなのは、解ります。 既婚者は落ち着いていて、女性との接し方もうまいです。 でもそれは、幼稚園の男の子が先生と結婚する!と言うようなものです。 先生は、あなたが診察室での擬似恋愛を卒業していくことを知っています。 先生の気持ちは、回答者の全員が書かれています。 それでも、恋する気持ちは大切ですよね。 先生にぶつかって、心おきなく泣けばいいのです。 ★ 立場~は。 人は心が弱っている時、やさしさに触れれば相手を好きになるものです。 心理に精通するドクターが、信頼を前提にした密室で下心を持っていたら、 現実に事件もあるから怖いでしょ?  あなたの先生がそうだと言っていませんよ。 ★ 先生が褒めるのは。 オシャレなお年頃のあなたのアピールが強くて、あなたの目線に合わせて、 彼なりに言葉にしていると考えられます。 流行りのファッションの知識がなくて、アバウトな褒め方になっているかも しれません。 ★ カウンセリングがなく、好きな時に行って薬が出るなら、 本当はもう通う必要がないけど、医者の顔依存だったり、 お守りとしての軽い薬ということもあります。 アドバイスがないのは、自立できると診てらっしゃるのでは? ★ 若いころは、女性はホルモンバランスもあり、心が不安定で、 生きていることが苦しいものです。私もそうでしたよ。 ちゃんと食事をして、夜寝て朝起きる生活をすると、 楽しく感じるように人間はできているんです。 特効薬は、恋ですけどね。 彼氏ができると薬がなくても眠れるようになります。

ran5656
質問者

お礼

ご返答ありがとうございました。 説明などとても参考になりました。先生と擬似恋愛しているという ことなど、よく考えてみて、みなさまがおっしゃられてるような感じが致しました。 軽い症状というので、考えてみたら、先生からは来ないでねとは言われないので、XYZ09様がいって頂いた、カウンセリングの項目で納得できました。 彼氏が出来ると、グッスリ眠れるようになりますね・・・ ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tokking
  • ベストアンサー率57% (408/707)
回答No.6

私はあくまでも患者の立場の素人ですので専門家としての 適切なアドバイスは出来かねるということを前置きさせて下さいね。 また、質問者様のご年齢や、社会人なのか学生さんなのか、就労されているのか そうでないのか、置かれている環境の情報が一切ないので余計に。 ただ、心療内科に通って診察を受けているということは何らかの疾患を 抱えていらっしゃるのでしょう。 薬を処方されている、要加療だということは確実ですが、ご自身で病名も 知らないというのは、ひどく奇異に感じますので安易な回答はすべきでは ないのでしょうが、質問文と他の方へのお礼を拝読させていただいた上での あくまでも参考意見として、お読み下さるようお願いしますね。 「ひとり合点な思い」は、質問文から判断させていただいたまでです。 質問者様は、ご自分に医師が恋愛に通じる好意を持ってくれている、ということに 繋がるような医師の言動のみを事細かく拾ってしまっているようにしか感じられないのです。 質問文の中にある医師の発言は、それのみを取り上げると質問者様に特別な好意を持って いるようなごとく、ですが果たしてそうでしょうか? 私には単に診察中の会話の流れの中での‘発言’と思われるのですが。 患者を褒める・自信を持たせるための言葉掛けは様々ですが、常識的に 考えると 目に見える患者の‘身体的な容姿’についてのみ言及することはないはずです。 親しくなった医師からは「今日はきれにお化粧してますね」などの他愛ない言葉掛けがありますが やはりそれはあくまでも患者の様子を観察した上での言葉掛けなのです。 ボールペンに関しては、#3の方がお書きになられているように私にも 疑問なのですが これもまた、前後の流れがわからないので何ともお答えすることは出来ません。 明白なのはどうやら質問者様は担当医に‘恋をしちゃった’ということでは ないでしょうか? ノートにして担当医に伝えるのもよいでしょう、書き方などに決まりはありませんよ。 私個人としては、この質問文をそのままその医師に見せてしまうのが一番手っ取り早いと 思うのですが。 きっと先生は理解してくれますから、安心して。 それよりも、何かしらの疾患があるから心療内科に通院されているのですから そちらの症状を治すことが大切ですよね。 失礼ながら、専門家の方々の回答に対して、丁寧だけれどまるで回答文の全容を 理解していない(またはしたくないのか?)お礼や補足の文章がとても気になります。 それぞれの回答文を診察と例えると、質問者様はご自分が感知した部分にのみ 執着してしまっているような印象が強いです。 担当医の真意を知りたいのでしたら、ここで質問するよりは担当医に 直接回答してもらうべきだと思います。

ran5656
質問者

お礼

2度目のご回答ありがとうございました。 tokkingさんのアドバイスのように「一人合意な思いはあったような気がします」でも、初心の頃はtokkingさんが言っていたように「綺麗にお化粧してますね。肌が綺麗ですね」とか言われてました。 今では「綺麗ですね。とか、魅力的ですね」とか言われています。 確かに身体的なことは(スタイルがいいとかは褒められませんが・・) 毎回のように言われるので、都合の良いように考えてしまいます。 ボールペンは、ものすごく可愛くて、自然な形で褒めたら、先生がくれました。そこの心療自体時間があって久しぶりに行き、電話をしたらあっさりOKが出たので、行きました。 でも、診察しても先生からのアドバイスもされないのですが、褒められ続けたら勘違いはしてしまいますよ。私の場合は、予約ではなく、自分の都合に良い時間で、電話をしていくという感じなので、その辺も不思議なのですが、やっぱりtokkingさんが言うとおり、一人合意なのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tokking
  • ベストアンサー率57% (408/707)
回答No.5

鬱病を患い、17年間心療内科にお世話になっている40代半ばの者です。 途中で担当医が代わったり、違う病院に転医もしたりしており 診察とは別に3年間、カウンセリングも受けております。 質問文に回答するとしたら、ずばり「質問者様は単に医師の‘患者’」であって 異性として意識してはいません。まして、色恋沙汰になるような‘好き’という 感情は全くないと言い切らせていただきます。 がっかりされることでしょうが、これ以上質問者様が担当医師を異性として意識したり 接近したりしたら、すぐに担当医師が代えられます。 質問者様がどの様な疾患・症状で心療内科に通われているのか わかりませんが、総じて、精神科医やカウンセラーというのは 各患者を平等に観察していること、質問者様にだけ特別な感情を 抱いていることは‘決してありえない’ということを肝に銘じて 下さい。 その医師との診察の様子が書かれていますが、異性(おそらく質問者様はまだお若い・・・?) の患者に接する際の精神科医としての基本を守ってらっしゃるだけです。 質問者様の担当医は、質問者様の診察時には患者(質問者様)の様子を つぶさに観察するのは当然です。 けれど、それは診察時間の(普通は15分間程度)だけですよ。 次の患者の診察になったら、質問者様のことなど全く頭にありません。 また、勤務時間が終わったらその日に診察した患者のことなどは 一切考えもしないものです。 私は、処方箋の依存になったこともあり、依存専門のデイケアに通った 経験もありますが、 医師や看護師、その他スタッフはお若い方ばかり。 片や、患者は年齢も性別も様々でしたが、精神的な疾患を抱えている 患者というのは 社会との関わりが薄れていたりなど狭い世界に入り込んでることが多いものです。 そこでは、女性患者は男性医師に、男性患者は女性スタッフに‘異性’を求めがちになっていましたね。 集団療法でしたので、医師が看護師が患者に合わせて、態度や口調まで 変えていたことを思い出します。 私はかなり年齢がいってましたので、その様子を客観的に見ることができました。 一人のイケメンでいかにもモテそうな男性医師には、若い女の子達がこぞって 気を引こうとしていましたね。 ヘロヘロの疾患を抱えていて自身の生活もままならないのに、○○さんい誕生プレゼントしたい、 という勘違いしてた男性、等々。 はっきりとしていることは、医師やスタッフは私達患者のことは あくまでも仕事上で関わるだけの存在、と意識づけしていたことです。 優しい言葉掛けが必要な患者には、笑顔で褒めたり友達ノリを作っていましたが 決して目を合わせることはなく、笑顔を作っていながら目は笑っておらず ‘観察’しているのが如実に見てとれましたよ。 他の疾患、外科や内科の患者と、精神的な疾患患者では医師の心構えも 全く異質なのです。 精神科医が患者に特別な感情を抱いてしまったら、その医師は精神科医として失格ですし それ以前に、ほとんどの精神科医はそのようなことがないように訓練されています。 医師と患者としての信頼関係は構築されなければなりませんが それとは別の‘恋愛めいた感情’は、ほぼ100%の割り合いで 避けますよ。 質問文を拝読していると、質問者様はご自身にとって都合のよい捉え方、一方的な思い込み、 このままだと‘妄想’の世界に入っていってしまいそうです。 アドバイス的なことを書かせていただくとしたら、その担当医に率直にご自分が考えいることをを伝えてください。 精神的な病を治すために通っているのですから、そちらに専念しなければなりませんよね。 おそらく、担当医師も質問者様の感情を察してるかと思われますので、そのひとり合点な思いを 話すことは治療材料になることでしょう。

ran5656
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 経験者とのことですが、質問いいですか? その担当医に率直にご自分が考えいることをを伝えてください。 おそらく、担当医師も質問者様の感情を察してるかと思われますので、そのひとり合点な思いを、話すことは治療材料になることでしょう。という意味ですが、次回の診察のときにノートに書いてみようと思ってるのですが、どういう内容を書いたらいいのか解らないので、アドバイスをいただけますか? 恥ずかしい話、書き方が解りません。あと、一人合店な思いというのは?どういう意味なのでしょう? たいしたことないけど、ホールペンは意味ないのですね・・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • XYZ09
  • ベストアンサー率50% (7/14)
回答No.4

先生は、プロフェッショナルです。心のケアをするために、あなたとの何気ない会話の糸口からも、信頼関係を築いていくのが、仕事の第一歩なのです。 まず、あなたが心を開くよう、リラックスできる状態をつくるので、やさしいのも、わがままを聞いてくれるのも、治療の流れとしたらふつうのことです。 言葉以外のあなたの言葉、顔色や声のトーンや、服の色や着こなし具合いも、あなたのその日の心の状態をチェックするために、あなたが部屋に入ってくる時の足どりからすでに、見ないフリして観察しているのが、心療内科医です。 先生は自分の患者を愛しています。医者として。 あなたが女性として魅力的だと先生が言ったとしたら、それは自信を持っていればいいだけのことです。先生も一人の男性として、きれいですよと、思ったことを伝えるのも誠実さと考えていらっしゃるのかもしれません。 あなたが先生について関心を示したとき、下を向いて答えるのは、個人として接しているわけではないので、巻き込まれないようにしているといえるでしょう。 自分だけを見つめてくれる濃密な空間にいて、医者に恋愛感情と錯覚してしまうのは、よくあることです。 先生のほうが妻子がある身で立場を利用して、女心をコントロールするようなら、とんでもない医者ですし、逆にそんな男性につきまとわれても困りませんか? 心がつながった感覚から、すっきりした気分にさまして、日常生活へちゃんと帰してくれるのがいい医者です。 昔、ある宗教団体を脱会した、元出家信者と治療を通して知り合って、結婚した精神科医がいましたが、結婚しても、業界では後ろ指をさされたといいます。 世の中にはこんなにやさしい人もいるんだと学習したら、感謝して、あなたがやさしさを分けてあげたくなる独身の男の人をさがすのです。たくさんいますよ。

ran5656
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 お聞きしたいのですが、先生の方も自信をつけるために、相手の方を褒めますが、肌が綺麗・可愛い・綺麗な人とか、スタイルがいいねとか 他にも褒め言葉があるのですが、自信を持たせるために言ってるのですか?あと、気になることですが、専門家の方にお聞きしたいのですが、 先生のほうが妻子がある身で立場を利用して、女心をコントロールするようなら、とんでもない医者というのは、どういう行動のことを言ってるのですか?(具体的に教えてください) でも、先生から、具体的な病気とかは言わないし、相談してもアドバイス・意見もなしなのですよ。先生からの発言は、クスリ以外ありません。なんでなのですか?そういうことも聞いてみたいので、ご回答 お願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cammy3
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

ある程度カウンセリングに関しての知識の範囲からの見解ですが・・・ ●ran5656さんが先生に「お話したことを大体覚えている」のは特別なことではないと思います。だってカウンセラーがクライアントの相談の内容(話したこと)を覚えていないとカウンセリングが成り立たないでしょう・・・。毎回カウンセリングの記録をつけなきゃいけないので、クライアントが帰った後などに何かに書いたりしていると思いますよ。 ●「椅子に座ると後ろに下がり、全身を見ます。」というのは、ran5656さんの話し言葉以外にも何か発しているメッセージがないか観察するためです。例えば特定の話題のときにだけ現れる動作がないか、など。 ●先生が「うつむく」「爪を噛む」はプロフェッショナルな印象には欠けますが、カウンセラーも一応人間なのでつい無意識にクセなどが出てしまう(「腕を組む」を含めて)、または個人的な一面(例えばシャイな面など)を逆にran5656さんが気がついた、そういうこともあるかと・・・。物をあげるのもプロとしてやっていいことなのか疑問ですが。「色が白いですね」「ran5656さんは魅力的ですから大丈夫です」は、クライアントを勇気付ける(自信を持たせる)ためのことばかけとは受け取れないでしょうか。直接励ましたり勇気付けたりすることもカウンセリングのテクニックの一つとして存在しますよ。 また、一度でもカウンセラーとクライアントとしての関係が築かれれば、当然ながら恋愛関係などそれ以上の関係になってはいけないという倫理規定もありますし、更にはクライアントの家族や親戚、友人などとも恋愛関係になるべきではないともされています(特にアメリカの方が厳しいのかな?)。 以上が私が学んだ限りでの見解です。 上記のことを頭に入れて今一度冷静に考えてみてはいかがでしょうか。 カウンセリングの回数を重ねることで生じやすくなる現象かもしれませんよ。

ran5656
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 素人には細かく書いていただきわかりやすかったです。 要点をまとめて書いていただいてるので、読みやすかったです。 やはり、先生と患者は難しいのでしょうか? 先生が「爪を噛む・ホールペン」をくれるという行動に、気になって仕方ないのですが・・・。意味はないのかな?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • makoshow
  • ベストアンサー率33% (22/65)
回答No.2

「ワイルド・メディカルティーチャーズ」っていう 内田春菊さんのエッセイマンガを読んだのですが 精神科医の方のお話も出てきて そこには 「治療者(医者)は患者みんなに同じように接している」とか 「患者側が自分の中にある問題を(思い込みで) 治療者の中にどんどん見つけて行ってしまう」とか 「精神科医は患者の望み通りの医者を演じちゃいけない」 っていう話が出てました。 ですから一般論でいえば 患者が思い込みで、「この先生、私のこと好きなのかも」と思っても そのお医者さんは、あなたに好意を持ってはいけないし 恋愛関係にならないように気をつけているはずなんですけど・・・・ しかしお医者さんにもいろんな方がおられるでしょうから 実際のところは本人にしか分かりませんよね。 ですから今回は、あくまで参考にと思って回答しました。 私も過去、お世話になった心療内科の先生がいます。 質問者様のように先生に 「あなたは魅力的だから大丈夫」みたいなことを言って欲しい と思うことがありましたが、 その先生の場合、そういう言い方は一切されませんでした。 私も弱っている時期に診察を受けるから ちょっとした優しい言葉には、ついグっときましたけど 自分自身、そんな理由で恋に落ちるのは何か違うと思って 踏み切る気にもならなかったし、 先生としても、そういう感情を持たれるのは本意でなかったのだと思います。 男女としてどうにかなる予感は全くありませんでした。 私は、先生との会話は、闘病生活の中での あくまでちょっとした楽しみ?としてとらえていました。 不安定なときに会いに行くのに、楽しみというのも ヘンな話なのですが、しいて言うならそんな感じです。 いずれにせよ、その先生は既婚者なのですから 思いつめないほうがいいと思いますよ。 既婚者に恋するのは、オススメしません・・・

ran5656
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 結婚してる人は難しいですね。でも、そこに魅力が感じます。 褒められたりするのは、されないので憧れでもあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20105/39854)
回答No.1

患者さんが好意を持つのはある話だけどね。 先生が患者に好意を持ってしまうと、心療にならないんだよ。 そうならないようにトレーニングされている筈なんだけどね。 貴方の好意は当然だけど、実らない。 それは敬意や感謝も含んだ親しみであってね。 お子さんがいて、愛する妻もいる先生。 貴方が見てる先生は仕事上での一面。家庭では別の顔がある。 1年以上もしっかり自分を診てくれてる中での親しい雰囲気やアットホームなやり取りはあっても良いと思うけどさ。 貴方も自分が何の為にそこに来ているのかを改めて自覚して、自分自身でメリハリをつけて関わっていく事が貴方自身の為にも必要になるよね☆

ran5656
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 参考にしたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 渡した病院の紹介状を返してもらいたい。

    熊本から兵庫県へ引っ越してきました。 もう4年ほど心療内科へ通っていて、通院していた熊本の心療内科から 紹介状を書いていただいきました。(病院の指定とかはないです) この前兵庫の心療内科に行って来て 紹介状を渡して診察を受けました。 が、人が多い・先生が暗い&怖い カウンセリングが5分もなかった(紹介状に書かれてることをカルテに書きながら読まれただけ) ろくにカウンセリングもせず薬が1つ増やされただけで診察が終わりました・・・ 熊本の病院はカウンセリング重視の先生でよく話を聞いてくださいました。 先生の雰囲気とカウンセリングがほとんどなかったので正直がっかりしてますし 先生やその新しい病院がこの前の1度行っただけで「合わないかも」って思いました; 交通もちょっと不便なところにあるので 心療内科を変えたいです。 ただ熊本でもらった紹介状は既に渡してしまってるので その紹介状を返してもらうか、熊本でもらった紹介状と同じ内容の紹介状を新たに書いてもらえないかな? と思い、質問しました。 診察は2週間後ですが、事前に病院側に電話して 「病院を変えたいから紹介状を書いてほしい」と話したほうがいいですか? 心療内科に通ってらっしゃる方で 病院を変えた方とかいますか? 熊本で通院してた所は、初めてのところでしたが 先生とも病院とも自分に合ってずっと通院してたので 兵庫に来て合わないってことがあったのがびっくりしてます・・ でもこの前の病院にこのまま通院しても 話も聞いてもらえず薬だけ増えそうだから嫌です(T_T)

  • 心療内科の診察中に先生がインターネット見てる

    心療内科の診察中に先生がインターネット見てるとかってありですか? 私は、軽うつと判断されて、ここ一年以上、同心療内科に通院していました。 でも、通院中に気になることがあったのです。 それは、私の診察中に先生が「どうですか?」と聞いてくるので 私「はい、とくに問題ないとおもいます」と答え、 先生「寝れますか?」と聞かれるので 私「はい、寝れます」と答え しばらく沈黙するのですが、そのときに 先生はパソコンをーいじりながらFacebookやyahooメールや Eメールなどを見始めます。 そうしている間、私はなにもすることなく沈黙しているのですが、 これって、患者にたいして失礼ではないでしょうか? 知っている方は、教えてほしいのですが、心療内科って、こんな診察なんですか? それで、何回も同じことをされたので、さすがに不信になり 今は、その心療内科へ通院するのをやめています。 他の心療内科へも、いっていません。 詳しい方や、経験豊富の方がいましたら、お答えください。 こんな診察方法なんでしょうか? 補足 なぜ、先生がFacebookやyahooメールをみているのかわかるのかという質問がありましたので書いておきます。 私の方を向いてpc画面があるので、全て見れる状態だからです。 だから、なにをみているのかわかります。

  • いい心療内科とは?

    私は現在心療内科に通院してます。 通院は約1年で、人間関係で仕事は続いてません。 その病院は割と診察も長めに時間取ってくれて薬もあまり出さない方針?みたいで割と気に入ってたのですが... やたらここ三ヶ月仕事をはやくしろとかなり煩く言われて、落ち込んでます。 先生に出来ないと言うと機嫌悪くされたりして最近悩んでます。 病院によると薬ばかり出して話を聞かない先生もいるみたいなので、転院するか悩んでます。お金も余裕ないし、薬ばかり出す先生に当たると嫌なので中々他の病院に行けません。 いい心療内科の基準って何ですか? とても悩んでます。

  • 精神科・心療内科の先生への不信感と産婦人科・妊娠の質問です。

    こんにちは。 現在、心療内科に通院しているもの(女)です。 数年前から電車に乗ること、静かな場(会議など)が怖くなり気分を悪くしたり倒れたりしてしまい、現在の病院に行き、強迫神経症と診断されました。 幸い、重症というほどではないので、本当に辛いときだけに薬(ソラナックス・リーゼ)を服用し、半年に一度程度の通院ですんでいます。 今の病院に4年ほど通っています。 現在、年齢的なこと相手のこともあり、結婚を考えています。 子供もほしいのですが、薬を服用していると胎児に影響が出ると友達から聞いたので先生に質問しました。 回答が「妊娠3ヶ月くらいまでは飲んではいけない。飲む人もいますが、私がここで「服用してもいい」みたいなことを言って、赤ちゃんに影響がでたときに訴えられてもねぇ」と笑いながら言われました。 このとき先生への不信感が強くなりました。 この先生との診察は自分の病状を伝えて、それを聞いてくれるだけという診察でしたし、どのように診察を進めていくかとかの話をしてくれたこともありませんでした。 疑問に思いつつ、ずっと通院していましたが、心療内科の診察はこのような感じなのでしょうか? それとも他の病院に変えたほうがいいのでしょうか? また妊娠についてもいろいろ相談していきたく、以前産婦人科に診察を受けたとき(まだ薬を服用していないとき)過呼吸を起こしてしまい、 それ以来、産婦人科に行くことも心配です。 心療内科も併設した産婦人科はあるのでしょうか? 世田谷区・調布市・狛江市・川崎市などで病院を探しています。 産婦人科系に理解のある心療内科、もしくは心療内科だけでも結構ですので、よい先生がいらっしゃったら教えてください。

  • 心療内科

    心療内科に通院しているのですが、私は学生なので診療代と薬代は全て親が負担してくれています。でも親元を離れて暮らしているのでその他にも色々とお金がかかります。最近親にもう心療内科へ行くのを辞めてほしいといわれました。まだ症状は治っていませんが、診察代と薬代でもそれなりにお金が掛かるのでしかたないと思っています。 そこで、通院を辞めるにはどのように先生にお話したら良いのでしょうか。

  • 医療費が同じ?!

    心療内科に通院しています。 前々回行った時は、診察室で診察(といっても10分ほど話をするだけですが)を受け、1,550円でした。 (診察料234円+その他1,317円) しかし、前回は、受付で先生に「お変わりないですか」と言われただけで、1,540円でした。 (診察料219円+その他1,317円) その他、というのが何かわからないですし、計算もなんだか変ですし、何より、診察室で診察を受けても、受付で一言声をかけられても、金額がほぼ同じことに驚きです。 また、前回、「診察をお願いします」とはじめに受付に言ったのに、それが診察室で行われなかったこともショックでした。そのときに言えばよかったのですが、病気の性格上、何も言えませんでした。 話が少しずれましたが、診察場所・時間がこんなに違っても、料金はほぼ同じなのはごく当たり前のことでしょうか。どうしても納得いかないのですが・・・。

  • 病院の探し方

    現在鬱病で通院しているものです。 ある病院に通っているですが、診察時間も短く、先生に頼まれて断れずにはじめてしまったバイト(簡単なPC関連の仕事)が苦痛になり、通院が嫌になってしまいました。 診察もそこそこにバイトに突入してしまうのと、しばらく仕事もしていないため先生の期待にこたえる仕事ができていなく、時間がかかってしまうことに先生がいらいらしているのがわかってしまうのが大きなプレッシャーになってしまっています。 先生にはっきり伝えられればいいのですが、なにぶん伝えられない性格で、また、先生のことが信頼できなくなっていることもあり転院を考えています。 紹介状なしで通える病院や、精神科・心療内科の探し方について、アドバイスいただければ幸いです。

  • 心療内科について。

    心療内科について。 私は心療内科に通い2年が経ちます。 田舎なもので、市内に2件しかありません。 そのうちの1件に通っています。 もう1箇所ありますがそこは総合病院の精神科です。 今通っている心療内科は、 元々総合病院の精神科の先生で、その先生が開業した医院です。 この2年、毎日レキソタンとテトラミド、頓服でソラナックスを飲んでいます。 通院の際は、診察室へ呼ばれ、血圧を測られ、先生とはよほど話をしないで2~3分で終わります。 先生との会話は調子はどう?くらいで、ほとんど話さないものですか? この2年薬のみ貰いにいくような感じで、調子も薬を飲めばまだいい感じという くらいで、精神的なものは変わっていないように思えます。 最近、この薬はいつまで飲めば・・と考えることが多くなってきました。 今はこの薬がなければ苦痛になると思います。 もし同じような薬を飲んでいる方、どのくらい飲み続けていますか? この心療内科には薬がなければ苦痛になるので通っていますが、 先生と合わない気がしています。ですが他に行ける所もないので。 いつも通うと、患者は1人もいなくすぐに診察してもらえます。 田舎だから心療内科へ通う人が少ないのかな?と思っていますが。 そんなに混まない医者なのは確かです。 心療内科のヤブ?とかあるのでしょうか? 私は他の所は知らないのでここに通っていますが、 このままでいいのかと考えています。

  • 心療内科について悩んでいます

    私はうつ病で心療内科に通院しています。同じ病院にもう1年以上通院していますがなかなか症状が改善されません。 最近、自分の飲んでいる抗うつ薬をネットで詳しく調べてみたら薬の種類は自分の症状と合ってますが容量が全然足りてませんでした。効果を出すには1日20mg~40mg必要なのに私は1日5mgしか処方されてません。通院ペースも初診の時からずっと週1です。先生は優しくて話を聞いてくれるので週1の通院でも苦にならないですけど、薬の量が全然足りてないことを知ってから不信感が出てきました。診察の時、治すには量が足りてないことについて聞いてみれば済む話なのかもしれませんがそんな話をしたら先生に嫌な思いをさせてしまいそうで聞けません。こんなこと考えるのは良くないですがもしかして私はお金儲けの道具にされてますか?先生の人柄は良いんですけど病気を早く治すには病院を変えるべきでしょうか?

  • 社長が私の診察を受けている心療内科に行く事について

    会社の在職中に精神疾患にかかり、退職を申し出でました。 すぐにでも失業手当を頂かないと生活に支障がでるため「退職勧告」をお願いしたのですが、 「自己都合」ということで断られました。 また社長が「診察を受けている心療内科に直接行って話を聞く」と言いました。 会社のゴタゴタに心療内科の先生を巻き込むのはやめてほしいと先生をご紹介頂いた方にそれだけは避けるようにしてほしいと言われたのですが、この場合は診断書提出のみで何とかならないものでしょうか。 また私は現在自立支援医療受給者証を利用し通院しているのですが、これは話し合いに役立つものでしょうか。

子機の切ボタンが効かない
このQ&Aのポイント
  • 子機の切ボタンが効かない。ボタンが引っ込んでいるように見えるので、引っ張ってみたが変わらないし復旧しない。修理する方法をご存じの方、お知恵を貸して下さい。
  • お使いの環境はWindows10で、有線LANで接続されています。関連するソフトは機器に添付のソフトです。電話回線は光回線です。
  • ブラザー製品の子機の切ボタンが効かないトラブルについて、修理方法を教えてください。環境はWindows10で、有線LANで接続されており、光回線を使用しています。関連するソフトは機器に添付のソフトです。
回答を見る