• 締切済み

動物の事故を目撃した…

noname#93768の回答

noname#93768
noname#93768
回答No.6

いちいち畜生のことなんか気にしちゃいられねえんだよ。www 自分は飛び出してきたのが犬猫なら、構わず轢きますね。 ずいぶん以前に猫をよけようとして、幼稚園児の列に車が突っ込んだ 交通事故がありました。 そのほうが、よっぽど社会の迷惑です。

関連するQ&A

  • 車対車の事故

    昨日彼氏が事故に合いまして、車対車なのですが質問です。 二車線+高速出口の三車線の道路で左の道路を走行してました。 すると、右にある高速出口から真ん中に入り、次に彼氏の後ろに入ろうとした時ぶつかりました。 因みに混む道なので、速度を落としていました。 お互いに怪我もありませんでした。 被害は、相手が左のヘッドライトとグリル。 彼氏は、後ろのエアロとホイルとサイドに塗装がつきました。 この場合どちらが悪いのでしょうか? あと、何が当たったなどはありませんが、後ろに乗っていたので念のため病院にも行こうと思っていますが行かない方が良いのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 事故によりガラスが散乱した道路を通過しました

    タイトルの通り、昨日ガラスが散乱した道路を通過しました。 事故後数分らしく、まだ警察も到着してませんでした。 車は大破、ガラスは2車線道路すべてにちりばめられるように散乱してました。 避ける道がなかったので仕方なくガラスの道を通りましたが、 タイヤがパンクしないか心配です。 このような道を通ってしまったときはどのような対処をしたらよいのでしょうか? 踏んだ直後にパンクしなければ問題ないでしょうか?

  • 事故を起こしてしまいました、、、

    免許は去年の8月にとりホントは初心者マークを貼らなくてはいけないのですが貼らずに運転していました。 そしてこの間、目的地へ行こうとして 右にウインカーをつけそして右車線入りました。 そこで道を間違えた事に気づき、後ろを確認せず進路変更まえの道路に戻ろうとしたら ガツンと鳴となり、ぶつかったんだ、、、と、思いそのまま話をして警察署にいきました。 それでみなさまにお聞きしたいことがあるのですが この場合って減点数はすべて合わせていくらでしょうか?! それと100=0でこちらが悪いです。

  • タクシーとの事故

    昨日、タクシーと車同士の事故をおこしました。私が二車線道路(対面通行です。)を直進中、私から見て左からタクシーが目の前に飛び出てきました。どうすることもできずにぶつかってしまいました。タクシーは病院のロータリーから道にたいして斜めから入ってくるような状況でした。タクシーと私の車の間には垣根があり、タクシーからは私の車がちょうど隠れてしまう位置関係でした。垣根のところを走っていた私にとってはいきなり車が出た来た感じでした。頭などを打っていましたがそのときは大丈夫だったので警察には物損事故として処理しました。でも、その後首筋などが痛くなってきたので医者に行き、人身事故に変えることにしました。そのために現場検証などを月曜日に行うことになりました。このような時の過失割合とかはどうなるのでしょうか?点数などは引かれるのでしょうか?お互い任意保険に入っているので治療費などは大丈夫そうです。よろしくおねがいします。

  • 車の運転中に動物をはねることは仕方ない?

    先日知人に、昔車を運転中に動物をはねたことがあると聞かされました。 そして何もせずに走り去ったと悪気がなさそうに話していたので憤りを感じ、ひどいと言うと、それは偽善だ、自分の身を守るためには仕方のないことだと反論されました。 私は猫を飼っており、動物が好きなので、動物好きではない人に比べて尚更胸が痛むのだと理解はしていますが、それでも運転中に動物をはねるのは仕方のないことだと言い切られることが悲しくて、彼氏にそのことを話しました。 すると彼にも「運転中に動物が飛び出して来て、ああ間に合わないなと思ったらブレーキは踏まない」と言われ、とても悲しくなりました。 人間の都合で車で道を走り回って、その結果同じ道を歩いている動物の命を奪ってしまうことを、仕方ないで私は片付けられないと彼に伝えると「なら極論を言えばおまえは動物が可哀相だからって車に乗らないの?便利だから自分で車も運転するわけでしょ。おまえの考えは偽善だって言われても仕方ないんじゃない」と言われました。 「じゃあもしはねてしまったら胸は痛まないの?」と聞くと「そりゃ後味が悪いような嫌な気持ちにはなるけど、可哀相とか胸が痛むとかはない」と言われました。 彼にそう言われてとても悲しくなり、今度は兄にこのことを話すと「ブレーキ踏めるかバックミラー見てる間に引いてまうやん。ていうか、身を守るために仕方ないって頭ではわかってても、そんな状況になったら反射的にブレーキ踏むと思うわ」と言われました。 また、彼とは結婚も考えているのですが「おまえ旦那がそいつで大丈夫か?」と言われました。 うちの家族が偽善者で理想論者なのでしょうか。 ただ他の2人と動物において価値観が違うといえばそれまでですが、彼は私が猫を可愛がっていることも動物が好きなことも知っているので、もう少し配慮のあることを言ってくれてもいいのにと悲しくなってしまいました。 これって私の甘えなんでしょうか? 気持ちの整理ができずモヤモヤとしているので、どんなご意見でも構いませんので聞かせて頂けると嬉しいです。

  • 動物病院の初診料と、犬の病気について

    動物病院の初診料はいくらくらいでしょうか? 人間同様再診療もとられるのでしょうか? ミニチュアダックス(6か月)ウンチを出したところを見たわけではないのですが、黄色いようなオレンジのような(柿が熟したような)?ウンチ?が朝起きたらありました。昨日朝ちょっとはいて朝のご飯は半分だけ食べて、夜は全く食べませんでした(げんきもあんまりなく)。先週月曜日に買ってきたばかりで、動物病院に昨日夜電話したら(その時点では元気がなく、ごはんも食べなかっただけのことを伝えたら)環境が変わったせいなので、そっとしておいてくださいと言われました。今日朝は、普通にうんちもして、ごはんもいつも通り食べ、それなりに昨日よりは元気です。ただその黄色いウンチが気になります!!考えられるとしたらなにが原因でしょう? <ちなみに、動物病院土曜日が休みです> 参考までにどれくらいの治療費がかかりますか?(動物保険は入ってます)

    • ベストアンサー
  • 事故証明の事故住所が違う場合はどうしたらいいですか?

    よろしくお願いいたします。 交通事故にあいました。 私は徒歩、相手はオートバイです。 私は事故後に救急車にて病院に搬送されてしまったため、現場検証に立ち会えませんでした。 後日、現場検証もないそうです。 調書はチェック式の簡単なもの(A4用紙1枚)でした。 (着ていた服装とか、天気とかだけでした) 事故証明が送られてきたのですが現場の住所が事故現場と異なっています。 例)OO町7-10のはずなのにOO町8-10になっています。 7番地には信号機がひとつもない道ですが 8番地には信号機がある幹線道路です。 私は無謀にも4車線ある幹線道路を信号機まで10mもないところで 渡ったことになってしまったのです。 事故証明の番地を訂正するためにはどうしたらいいでしょうか? 地方に旅行に行ったときに事故にあいました。 番地が違うのは航空写真等の地図をみて気がつきました。 どうしていいかわかりません。 よろしくお願いいたします。

  • 交通事故過失割合について教えてください。

    本日、事故に遭遇してしまいました。 私は普通乗用車、相手はトラックです。 お互い、怪我はありません。 状況は、以下のとおりです。 住宅地において、相手の車が前、私は後を走っていました。 狭い道ですのでどちらものろのろ運転です。 交差点ごとに前の車は指示器もださずに曲がっており 危ないなぁと思っていました。 すると、前の車がなんの合図もなく停止しました。 私も一緒に一旦停止しましたが、前の車が止まっているので右に指示器を出してその車の右側を通過しようとしました。 (中央車線のない狭い道で、前方からの対向車はありませんでした) 私がすり抜けるタイミングで、その車が急に右にハンドルを切って前進し、私の車と接触しました。 接触箇所は相手は右前のバンパー、私は左側側面後方のタイヤ&ボディです。 私も動いているので、0%なんてありえないと自覚はしていますが、 このような場合はどのような過失割合になるものなのでしょうか? 初めて事故にあいどうしていいかおろおろしています。 一応保険会社に任せようと思っていますが 自分でも少し知識をつけて、保険会社の示談方向について何か意見できれば・・・と思っています。 よろしくお願いいたします。

  • 動物は死ぬ時、苦しまないのか?

    ヌーランドの「人間らしい死に方」によると病院での自然死は、肉体的にも精神的にも長期間の耐え難い苦しみを経由する悲惨な例が、実はほとんどであると断言しているそうです。私が見聞した実際の例(複数)でも死ぬ前の一定期間は相当痛みに耐えています。 では、野生の動物は死ぬ前には苦しむ期間というのはないのでしょうか? ペットなどはどうですか? 癌に罹った犬などは痛みで苦しむうめき声などは出すのでしょうか? インドで生活した人の書いたものを以前読みましたが、路上生活者は昨日まで元気だったのに今日はもう死んでいる。本当にコロッと死んでしまうそうです。野生動物の死に方と共通するものを感じるのですが・・・。 私の今現在の想像では、野生動物は死ぬ前に苦しむ期間というのはほとんどないように思うのですが、ヒトは野生動物のようには死ねないのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 事故の話です。割合はどうなるのですか?

    昨日、事故を起こしてしまいました。 相手も私も初めてのことで、良く分かりません。 車同士でけが人はいません。 事故の状況は、片側三車線の国道の中央車線を走行中、自分の走行車線上に、車の前右部分を白線からはみ出して、止まっている、車を発見しました。 危ない車だと思いましたが、ハンドルを若干右に切り、通過したところ、自分の車の右後ろのスライドドアの下と相手の前右角部分が接触してしまいました。多分、前に出てきたと思われます。 歩道にいた人に気がとられていたて、私の車に気が付かなかったと、その場で、言っていました。が、警察の現場検証の際に私の車が赤信号だったのに、突っ込んできたようなことを言って、警察の人にたしなめられていました。この調子で、あることないこと言われそうで、心配になりました。 保険会社同士に任せることにしましたが、直進車を妨げる状態で、止まっている車が明らかに悪いと思うのですが、それでも、クラクションや急ブレーキをかけなかった私にも落ち度があったようになるのですか?なんだか納得がいきません。 この場合の割合はどれくらいになるのですか?お願いします。