• 締切済み

09ケンタウル リアのスケルトンブレーキのボルトの長さが足りません。何か良い方法はないでしょうか?

9年前に購入したクロモリフレーム(三連勝 KATANA)を01ミラージュで組んでいたのですが、このたび09ケンタウルで組み直そうとしたところ、リアのスケルトンブレーキのボルトの長さが足りません。具体的にはねじ山1~2山掛かるのが精一杯です。カンパジャパンによると最低6山は掛けて欲しいとのこと。フロントブレーキのボルトを合わせて見ましたが、長すぎて使用できません。また、ロングのボルトもないそうです。ワンオフでボルトを作成するのもひとつの手ではありますが、強度の面が心配です。フレームのブレーキ台座を削ることもしたくありません。何か良い方法はないでしょうか?本当に困っています。どなたかよろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.3

フレームがクロモリなのが幸いでしたね。 三連勝に問い合わせてクロモリのブリッジを作り直してもらう以外方法はないでしょう。 きっとなんとかしてくれると思います。 筆者もアマンダ製25年以上前のフレームのエンド幅を広げたり、シートポストの径があわなかったのでシートチューブの内径を広げたりしてもらいました。 クロモリだからできることですから悲観せず楽しんでやってみたらどうでしょう。

kionahama
質問者

お礼

ありがとうございます。せっかくのご回答ではございますが、三連勝が消滅してますので難しいかなと・・・。また、モノステー(本当に信じられないくらい細い)の美しいフレームなので弄りたくないのです(強度の問題も出てくるでしょうし)。ご回答、感謝いたします。

  • gsbaka1150
  • ベストアンサー率36% (663/1816)
回答No.2

フロントのボルトは13、5/18、5/24,0mmの3種類ありますが13、5mmでも長過ぎますか?

kionahama
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。おっしゃって頂いたのはフィキシングボルト(メス側)のことですね。問題になっているのはオス側のボルトなのです。説明不足で申し訳ありません。

回答No.1

フロント用のボルトを適当な長さに切るというのはどうですか。奥までネジ山が切られているなら問題ないとおもいますが。

kionahama
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。フロント用ボルトは奥までネジが切っていなくて使用できないのです。説明不足で申し訳ありません。

関連するQ&A

  • 4点式シートベルトの取り付け方法

    今4点式シートベルトを取り付けようとしていますが、ちょっと苦戦しているので、ご教授いただけたらと思います。 4点ベルトの肩ベルト2箇所(リアに行く方)と、腰ベルトのドア側1箇所は、既存の穴を利用して取り付けできました。問題は腰ベルトの残りの1箇所(サイドブレーキに近いほう)です。純正3点ベルトのバックルはシートレールについており、周辺にスペースが無くアイボルトの頭がぶつかるので、ここには取り付けられません。そこでシートレールを固定しているボルトを利用しようと考えました。L型金具は強度とかを考えると、使用したくありません。現在のところ、このサイズのアイボルトを探すしかないかな~と思っているのですが、特殊なためか(メートル細目、首下3センチ程度は必要)見つかりません。また、穴を新設することも難しいです。どなたか売っている場所御存じないでしょうか。また、他にうまく方法があるよ~という方もお待ちしています。

  • 原付のリアのブレーキがきかなくなってきました。。

    最近になって原付のリアブレーキの効きが悪くなってきました。かなりひどいので変えようと思うんですがリアブレーキはホイールごと変えなきゃだめですか??教えてください

  • ブレーキキャリパー硬いボルト

    ブレーキが共振してキーキー五月蝿いので面取りをしようと思うのですが、Fブレーキはキャリパーがすんなり外せたもののRキャリパーが外せません。 Fはボルトを一本外してキャリパーを吊ってたのですが、もしかしてリアは2本ボルトを外さないといけないのですか? 見難いですが画像を載せておくのでよろしくお願いします。 画像1のボルトAは外しましたが、キャリパー動きません。 ボルトBは硬くて回りません。 Bを外せばキャリパーが動くのであれば潤滑油をボルトにつけて頑張って外しますが、確信も無いので、質問させていただきました。 補足、Aが上部Bが下部のボルトです。 A(12MM)B(13MM)

  • リアホイールを止めているボルトの固着

    スクーターのタイヤがパンクしたので交換しようと思い、マフラーをはずしたのですがリアホイールを止めている22ミリのナットが外れません。 インパクトが無いので人力で外したいのですがどう工夫したら良いでしょうか? 取り合えず鉄パイプで延長して外そうとしたのですがブレーキを思いっきり握っててもホイールごと空転してしまいます。 この場合どうやってホイールを固定したら良いのでしょうか? 暗くなったので今は一時間置きにCRCを吹き掛けています。

  • バンジョーボルトとブレーキホースのボルトなめました

    こんにちは。 雪国に住んでおります。毎年の除雪剤でローター、キャリパー、ブレーキパッドがかなりサビサビになっていましたので冬が来る前にすべてを交換をしようと思っています。 リアのキャリパー交換時にバンジョーボルトが錆びついて固着していてなめてしまいました。ですのでいっそのことブレーキホースごと交換しようと思い、ブレーキホースの上部の方が接続されているボルトをフレアレンチで外そうとしたのですが、そちらも相当固着していてなめてしまいました。 両方、浸透オイルをボルト付近に吹きかけならが作業したのですがそれでもなめてしまいました。 こういった場合、外すにはどういう方法やツールが有効でしょうか?  また心配しているのはブレーキホースの上部のボルトを外せたとしても、ボルトをなめたので、パイプの交換の修理になりますでしょうか? どこにつながっているのかわかりませんが、自分でできるものでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • スケルトン

    オリンピックのスケルトンって何歳までとかって出場条件ってあるの?

  • ヴォーグ150 リアーブレーキ交換したい!

                       ☆シンユウ・ヴォーグ150に乗ってます☆ (1)・リヤのブレーキがあまりにもきかず、ワイヤーをギリギリまで引っ張って乗ってます。   リア、ブレーキを交換したいのですがどこのメーカーのを買えばよろしいでしょうか?   どなたか、教えてください☆ (2)・あと、雨の日はエンジンがすごくかかりにくいのですが・・・   かかりやすくする方法はございますか?   どなあたか、教えてください☆                                                   ☆よそろしくお願いします☆

  • ブレーキ時のリアからの異音

    表題の通りブレーキの時にコンッという異音がします。 具体的にはブレーキを踏み込み中、時速30km位まで減速したときに右リア付近から顕著に現れます。 後、閉塞したような場所(両側に壁があるような所)を走ると、シャリシャリという音が速度に比例して聞こえてきます。 走行後ブレーキ付近をチェックしたのですが、右リアのディスクよりもフロントのディスクの方が熱かったです。これは俗にいうブレーキの引きずりなのでしょうか。 車種はH6年式のトヨタセリカ、走行距離は85000kmです。ブレーキはディスク式です。 80000km時にショックを交換(カヤバNEWSR)、パッドは社外品の物を60000km時に交換しました。パッドの残量は、目視ですが6mmほどありました。ダウンサス等は組んでません。フルノーマルです。 どのような情報でもいいので、有り得る範囲で教えて下さい。よろしくお願いします。

  • リアBOXのブレーキランプ

    リアBOXのブレーキランプ 最近原付にリアBOXを取り付けましたが、ブレーキランプに接続するコードがついていました。 タイトル通りですが、ブレーキランプと連動できるようにしたいです。 ちらっとネットを見てみましたが、素人の自分にはけっこう複雑そう(メットイン部分を外して・・)でした。 どこかバイクショップへお願いした方が、良いでしょうか? どれぐらい予算がかかるか分かりませんが、自力で何とかできるでしょうか??

  • ブレーキキャリパーボルトにグリス?

    ブレーキパッドを交換するのにブレーキキャリパーをとめているボルト を片方取らないといけないのですが (キャリパーは片押しシングルピストン) 固着してしまっています。予備のボルトとメス側のスライドピンを 用意したので作業しようと思うのですが この場合取り付けの際にはねじ部分にオイルなどを使ったほうがいいでしょうか? 使うなら普通のオイル?それともブレーキグリス? 普通のオイルなら熱で蒸発してしまって固着防止には意味がなさそうですし ブレーキグリスってこんなところに使っていいのでしょうか? たしか前はブレーキグリスを使ったような気がするんです。