• ベストアンサー

居住人数について

4年前に私名義で賃貸アパートに住みはじめ、一昨年結婚し旦那も一緒に住むことになったら大家から「人数が増えたから」との理由で家賃を増額されてしまいました。しかし今度離婚することになりまた元の人数にもどることになったので大家に4年前の家賃に戻してもらえるよう交渉しようと思うのですが、こういう場合の家賃減額は可能でしょうか? どなたかご存じでしたら教えて下さい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • regedit
  • ベストアンサー率55% (10/18)
回答No.3

最初の契約に入居者が増員した場合に家賃を増額する特約があれば別だと思いますが、一般的には入居者が増えただけで家賃の増額の根拠にはなりえないと思いますが(かと言って通常賃貸借契約書には入居者の態様を書くこと人なっていますね。これは入居者が変われば部屋の使用態様が変わるからで、家主としても重大な関心事で利害関係があるからです。従って入居者が変更すれば借主側告知義務があります)、あなたと家主と協議が整ったということですから協議に基づいて増額家賃を払わなければならないのはしかたがないですね。従って入居者が減ったということですから、また家主と協議して家賃を下げてもらったって過った主張ではないでしょう。

minmin11
質問者

お礼

お礼が大変遅くなり申し訳ありません 結果論になりますが大家と交渉したものの、「元が格安なので現状維持で」とのことでした。言うほど格安額ではないとは思うものの、今回は涙をのみました。次に越す時はいい大家さんに出会えることを期待したいです

その他の回答 (2)

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.2

大家してます 交渉してください 一般的に「共益費込み」とか「水道代込み」の物件ではたまに聞きますね 居住人数によって若干の増減も合理的でしょう 増加があるのですから減額も有ってしかるべきですね >4年前の家賃に戻してもらえるよう 4年間も住んでいるのですからついでに更にいくらかでも減額の交渉をされては?...(笑)。

minmin11
質問者

お礼

回答ありがとうございます 大家様からのご回答、大変心強いです。 大家さんにもよるとは思いますがまずは交渉してみます 長期にわたり居住していると更に減額の御願いもできるのですか???

  • garukoji
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

人数が増えたから増額されたのだから、減ったら減額しないと不公平ではありませんか?まずは交渉するべきでしょう。 これに反論する根拠はないように思いますが・・・

minmin11
質問者

お礼

回答ありがとうございます そうですよね 増額があるなら減額もありだとは思ったのですが自信が持てなかったので・・大家さんにもよるとは思いますがまずは交渉してみます

関連するQ&A

  • 家賃と入居人数について

    家賃のことで友人が困っているのですが、私にはそういった知識が無いのでご存じの方、知恵をお貸しください。。。 友人Aは賃貸アパートに一人で暮らしているのですが、そこに友人Bがルームシェアのような形で一緒に住むことになりました。 このことを大家に伝えたところ、「家賃が2万円上がる」と言われたそうです。 元々の家賃は5万円くらいです。 友人Aが契約した時点での契約条件がわからないのですが、こういった場合に家賃が上がるのは妥当なのでしょうか?? 友人は「家賃は部屋に対して払っているのだから、入居人数とは関係無いはずだ」と言っています。 そう言われればそうかな…とも思うのですが。。。 賃貸アパートに住んでいる夫婦に子供が産まれたからといって家賃が上がる、というのも聞いたことが無いですし。 どなたかわかる方いらっしゃいましたら教えていただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 不動産 大至急宜しくお願いいたします

    離婚をして、子供と暮らしています。 元旦那とは、別居をしていました。 私達(私と子供)は、離婚をするまで、元旦那名義のアパートで暮らしていました。元旦那は、実家に戻っていました。 私達は、生活費をもらっていなかったので、夜逃げ同然で引っ越しました。 アパートは、旦那の物は置いてきました。 一年放置していたらしく、私の実家に家賃の回収業者が来たそうです。 連帯保証人は、元旦那の父親で、名義も元旦那なのにこんなことってあるんでしょうか? 回収業者が言うには、保証人と名義人が飛んだからといわれました。支払う義務は私には、あるのでしょうか?宜しくお願いいたします

  • 賃貸人の名義変更の告知について

    20年以上前から家賃7万円(敷金100万円)の賃貸物件で商売しています。 5年ほど前に、敷金がきちんと管理されているのかと心配になり大家に問い合わせたり、家賃減額のお願いをしていましたら、ある日、「敷金を退店時に返す金がないので、月々の家賃を2万円減じてその分で差し引きさせて欲しい」との文章が郵送されてきました。 当方としては、敷金減でなく家賃減をお願いしたいと再度申し出て、大家夫婦と私と両親と話し合いの結果家賃2万円減額で決着しました。 そのとき交わした文章が後になって問題になるのですが、内容は「家賃7万円を5万円にする」という部分を残し、後の「家賃減額分を敷金返済に充てる」と書いてあったところを罫線を引いて消し訂正印を押してもらい、大家夫婦の夫ひとりの署名・捺印というものです。(※入居時は夫と契約) 最近、店舗移転を考え大家側に敷金返還を含む話し合いを申し出たところ、5年前の家賃減額は無効で、敷金減額が有効だと主張され、すでに金額は100万円を超えていると言われてしまいました。 なぜなら、このテナントの登記がそれより以前に大家の妻に移してあり、妻の署名がない。よって、あなたの主張は無効ですと言われたんです。 しかしながら、名義人の変更について全く告知がなく、しかも家賃交渉の時に夫の隣に座っていた妻から一言も異議を唱えることはありませんでした。(※夫は数年前に他界) 私としては、だまされたようで釈然としません。5年前に交わした書面は無効なのでしょうか? 私のだまされ損なのでしょうか? 大変困っています、だれか良いアドバイスをお願いします。

  • 居住権について

    私は、小さい会社のオーナーです、借金でまみれた友人を1年半前より社員として雇い、会社の中に 無料で居候の許可を出し、住まわせていたのですが この社屋は賃貸物件で会社名義で借りていたのですが、去年の11月に新社屋に移転することになりました、その数ヶ月前より、仕事をサボるようになり最近では解雇も考えています 新社屋に移転後も旧社屋にその社員は住み続け、大家さんは、私が保証人になるならば継続して その社員に貸しても良いと言ったのですが、解雇の可能性とそれに伴い私は保証人になることを拒否したために、その社員との賃貸契約は無理なようです。 一年半は全く家賃はもらっておらず、善意で住まわしていたのですが 去年12月は会社移転後なので私に家賃と同額分を渡してきて、継続して住みたいということであったのですがその頃より、雇用関係はさらに悪化し最悪の状態となり、今現在は、 又貸しの状態になっています。 また、本人の健康状態は非常に悪く仕事もできたり、できなかったりの状態なのです その従業員と、私(会社)とは賃貸借契約は結ばれておらず、今月はその家賃の又貸し分は もらってはいません、 近いうちに、解雇の予定ですが 善意で無料で1年半住まわせたのに、最後の一ヶ月だけ家賃分を出してきて、それで居住権を主張したり、引っ越すにも身体が悪いのですぐにはできないと、のらりくらり言っています 何とか出て行ってもらい、旧社屋と会社との賃貸契約を終わらせたいのですが どうしたら良いでしょうか。

  • 大家さんと大喧嘩。追い出される?

    賃貸住宅に住んでいます。10年近く住んでいて、自分だけ入居時の割高家賃を払い続けていました。 割り高っていっても2千円程で年2万4千円。 恐らく10年近くこの家賃を支払い続けていました。 今回、二年更新で家賃を他住民と同じ額まで減額交渉したのですが その事で、ごみ捨ての時、家賃集金の時に大家さんから辛く当たられ言い合いになりました。 古紙回収の時にうちのアパートだけ、何故か回収されず、分厚いダンボールなどちぎって燃えるごみの日にだしていたのを年老いた大家さんに代わり区役所に事情を話し 回収してもらえるようにお願いし大家さんに改善報告の事後報告をするなど、気を使って生活していたのですが 彼には家賃減額の件が気に食わないようで何かと文句をつけてくるので言い合いになりました。 普通に契約を守っていれば一方的に追い出されることもないのですが 過去に家賃をひと月遅れで納めていたり、目の失明中に台所下の漏水に気づかず、床がたわんでしまったり問題を起こしています。 不安なので質問してみました。

  • 初めて自分で契約の一人暮らし

    これから一人暮らしを考えています。 前は会社の契約により、費用はすべて会社持ちでアパート契約しました。そのため、アパートの賃貸契約についてほとんど考える必要がなかったです。 今の会社は住宅手当ゼロであるため、自分で全てまかなわなくてはなりません。 つきまして、アパート契約する際に家賃、手数料、敷金、礼金等がかかるかと思われますが、絶対支払わなくてはならない費用は何に該当するのでしょうか? 先日、友人より「礼金は違法だ」とか「敷金は大家さんと交渉次第で減額可能だ」とか聞きましたが、知見ある方、アドバイスお願いします。 ちなみに、僕が考えているアパートの家賃は、立地条件上53,000~60,000位を目安にしております。 何卒、よろしくお願いします。

  • 賃貸解約後の居住について

    私が契約している賃貸マンションに元妻が子供2人と住み続け、私が渡す養育費で家賃を払っています。離婚当初はすぐに転居するのも大変なので新居が見つかるまでと思っていたのですが、今年12月で2年が経過します。 元妻には、転居するか契約のし直し(大家に確認していませんが名義変更は原則無理と判断しています。)を再三お願いしているのですが聞く耳を持ちません。また私が自営業のため養育費を20万円しか渡せない月は「20万円では生活ができない。」と家賃を払わないので、こちらに大家から督促がきます。 今年は売上が悪く借金をして養育費を払っているので、元妻には転居等の準備期間として2~3ヶ月を用意した上で、解約を強行したいのですが、相談した弁護士からは、解約後に居座り続けられると逆に多額の賠償金を請求される恐れがあると言われ、このまま一生、元妻の家賃を払わなければならないのかと困惑しています。 良い解決策を、どうかご教示下さい。

  • 所有権と居住権

    約18年前に父と母が別居し、きちんと離婚しないまま父が他界しました。 住んでいた家は随分前に亡くなった祖父名義になっていたんですが、数年前に弁護士の方にお願いし築40数年経つ家と土地を母、姉、私の3人で3分の1づつの共有名義になりました。 父がいなくなってからは姉と私の2人で住み、固定資産税も2人で払っています。 もし、母が一緒に暮らしたいと言ってきたらば受け入れなければいけないんでしょうか? 母が勝手に家を出てから一緒に暮らす事はなく、会う事もほとんどありません。 母は現在はアパートで暮らしていますが、親から相続した家があり、家賃が払えないという理由であっても行く先は他にもあります。 名義に名前があれば、現在暮らしている私達の意思に関係なく 一緒に暮らす事は拒否できないんでしょうか。

  • 増額請求されて困っています・・・

     初めまして。全くの素人なので、みなさんのアドバイスいただけたら。と、思って書いています。お願いします。  私の親は、貸しビルの1フロアーを、現在、48万位(\8000/坪×60坪)で借りているのですが、大家さんが\10000以上/坪での、増額を求めてきているらしいのです。  私達がこのフロアーを借りた当時は、<家賃を安くするから。(当時\8000未満でした)>と、いう事で、契約をむすんだのですが、これを新しい大家さんに言った所、「他のフロアーに比べ家賃が安いから増額します」と、言われてしまいました。  1.前賃貸人との約束は、新賃貸人に対抗できないのでしょうか。  2、借借法32条にいう、<近隣と比べ、不相当>とはどの程度の事を指すのでしょうか。  前に、増額請求された時は、結局和解で、妥協した家賃でおさまったのですが、今回、又裁判に持ち込む、と、言ってきているらしいのです。又、2年後に増額する。と、言う事も言ってきているらしいです・・・。  うちは、今、金銭的に困っている状態なので、賃貸人の要求をのめる状況にありませんし、弁護士さんを雇うお金もありません。どうにかいい方法教えて下さい。        

  • 家賃の減額、請求できますか?

    質問させていただきます。 現在家賃5万円(駐車場代3千円別)の賃貸アパートに住んで15年になります。 このアパートに2部屋空き部屋がありまして、先日賃貸情報をネットで検索していたらこの部屋が家賃4万7千円ででていました。 こういった場合、大家さんに同額までの家賃の減額は請求できるでしょうか? ちなみに15年住んでいる間、部屋の畳などの内装や外壁などの補修、交換は1度もありません。 ご回答よろしくお願いいたします。