• ベストアンサー

「くさかんむり」の真ん中が切れたら

「くさかんむり」の真ん中が切れている部首はありますか?韓国人がよく使っているのですが現在日本でも使われているのでしょうか?日本語的に○なのか訂正が必要なのか分からなくて困っています

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shota_TK
  • ベストアンサー率43% (967/2200)
回答No.2

元々は「艸」という字だったんですよね. その後,「十十」が使われたりしていました. 参考URLにおもしろい記事が出ています. 「間違い」というわけではないと思いますが, 日本では真ん中をくっつけるのが一般的だってことを 教えてあげてもいいかも知れませんね.

参考URL:
http://www.shinchosha.co.jp/shoushin/kanji_ichiran/kanji9812.html
makomari
質問者

お礼

元々はそういう字だったんですかー。 知りませんでした ありがとうございました!

その他の回答 (3)

  • shoyosi
  • ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.4

 くさかんむりは、もともと、真ん中が切れているのです。ところが、戦後、日本は当用漢字1850字以外の漢字は極力、日本語の表記に使わない方針を採りました。この1850字に含まれるくさかんむりの字は真ん中がくっついている字に変えて発表しました。それ以外のくさかんむりの字は従来のまま、真ん中が切れている字が正式の漢字です。同じような例は食へんもそうです。たとえば「飢饉」などです。今はこの方針は緩められ、通用漢字なども発表されましたが、字形は当用漢字のままです。

makomari
質問者

お礼

どうもありがとうございました! 勉強になりました!!!

回答No.3

同じく「くさかんむり」です。 多分ですが、赤ちゃんの名前を区役所などに登録するときに親が自由に選んでるんじゃないでしょうか? 特に小児科の患者さんに多いので、けっこう困ります。 日本語的には○だと思われます。

makomari
質問者

お礼

ということは戸籍上でもOKなんですね! ありがとうございました

  • Largo_sp
  • ベストアンサー率19% (105/538)
回答No.1

漢和辞典で調べるとでてきますよ... 日本ではつながったものに書き換えられてしまって いることのほうがおおいです そちらのほうがキレイにみえる文字はそちらを使ってほしいですけどね...

makomari
質問者

お礼

漢和辞典、調べて見ました 四画のところにちゃんとありました。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 3画くさかんむり について

    先日、住民票が必要だったので取りに行ったところ。今まで全く気にしていなかったことなんですが、名字のくさかんむりがおかしなことになっていました。昔から「艹」4画くさかんむりでした。「十」のタイプなんですけど。しかし、住民票には、×としてあり、修正で、新たに「三画くさかんむり」で、書きなおされていました。 私の、両親は熊本、宮崎出身で、現在私含め九州には住んでいません。先祖代々受け継がれてきた家紋の「平角に違い鷹の羽」と共に、この「4画くさかんむり」の名字も受け継ぎ誇りに思い先祖に感謝しています。(唯一、私と先祖をつなぐものとして。) しかし、その名字が使えないとなるとショックで仕方ありません。 質問なのですが、この「4画くさかんむり」は使ってはいけないのでしょうか?今まで、普通に使ってました。逆に「三画くさかんむり」だと、書きにくいです。 もしかして、戸籍の方も変更されているのでしょうか?見ていないのでわからないのですが……。 今回の事件に関して友人に聞いてみたところ、「今時、自分の家紋だとか、名字とか詳しい方が気持ち悪いわ」と言われ、別の友人は「どこの和尚や」と笑われ、彼女に話してみたところ、「なんでもいんじゃない。そういうので差別は良くないよ」と、言われ怒られました。ついでに言うと、怒って僕の家から帰ってしまいました。 (彼女の言う差別とは、昔は武士とか農民とかそういう意味みたいです。私自信、まったくそんな話をしていませんし、話題にするつもりすらありません。) それ以来、かなり態度が冷たくなりました。 やはり、こんなことにこだわるのは拒否される対象になるのでしょうか? 自分のご先祖様をぞんざいに扱える神経がわからないのですが、皆様はどうでしょうか? 現在25歳、男です。一応わかったことは、人に話したのが間違いだったことはわかりました。 いろいろとご意見よろしくお願いします。

  • 中国語分かる人、いませんか?

    とあるお茶屋さんで飲んだお茶が美味しくて、 メニューに載っていた中国語をを訳して頂きたいのですが・・・。 中国語分かる人、お願いします。 お茶の名前は 出水○▲(○はくさかんむりに夫)(▲はくさかんむりに容です) 1.洛神(神の左側が、「示」になっています) 2.薄荷 3.○果肉(○は、くさかんむりに頻という時です) 4.里栗子 同じ味を家でも味わいたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 韓国語でどう読む?

    日本の漢字には無いのかもですが、部首がさんずいへん/右側が峰の山を取った漢字は、韓国語でなんと読みますか?

  • 漢字検定で‥

    漢検では、 漢字の読み 筆順・画数 部首・部首名 熟語の構成 送り仮名 対義語・類義語 書き取り 3・4字熟語 書き取り 同音・同訓漢字 書き取り 誤字訂正 感じの書き取り がありますが、皆さんの好きなのと嫌いなのを1~3つ教えてください! ちなみに私は好きなのは対義語類義語、四字熟語、誤字訂正で、苦手なのは部首と筆順・画数です! 筆順・画数は4級から無くなったので個人的に嬉しいんですが、部首はまだあって凄く苦手です(><) 当てずっぽうでやっても10問中3つ正解という、運も無いのです(^^; 教えて頂くと嬉しいです♪

  • 韓国の国旗をイラストしたいのですが・・・

     日本と韓国の国旗を描きたいのですが、  カラーではなくて、白黒なんです。  そこで、問題発生です。    日本の国旗は真ん中の丸の部分を、  〔●〕左図のように塗りつぶします。  そうすると、韓国の国旗の真ん中の部分は、  どのようにすれば良いですか?  お願いいたします。

  • 顔がど真ん中って、何ですか?

    マンガのなかには、漫画家さんの好きな芸能人の紹介がありました。 この芸能人へのコメントは「顔がど真ん中」とのことです。 これは、この芸能人の目鼻立ちが集中しているって意味ですか? それどもこの芸能人はかなりタイプって意味ですか? ご説明よろしくお願いします。 by日本語を勉強している外人

  • 韓国の国旗をイラストするのですが・・・

     お世話になります。  日本と韓国の国旗を描きたいのですが、  カラーではなく、白黒で描きます。  その時に、日本の国旗は、真ん中の丸の部分を、  [●]左図のように塗りつぶします。  そこで質問です。  韓国の国旗の、真ん中の部分はどのように描きますか?  (1)[○]を描いて「~」線を描く?  (2)上半分を塗りつぶす?  (3)下半分を塗りつぶす?  (4)その他  お教えください。よろしくお願いいたします。

  • 日本語を韓国語に翻訳してください。困ってます!

    下記の日本語を韓国語に翻訳してください。 本当に困っています。よろしくお願いします。 ◆次のことばの意味を韓国語で書いてください。わからないものには×をつけてください。 ◆これで問題1は終わりです。次は問題2を解いてください。 ◆次の四角の中のことばの意味を韓国語で書いてください。わからないものには×をつけてください。 ◆次のことばを知っている場合は、【 】に○をつけ、( )に意味を書いてください。 ◆知らない場合は、【 】に×をつけ、( )に意味を推測して書いてください。 ◆ことばの意味を韓国語で書いてもいいです。 ◆いくつ○をつけてもいいです。(複数に○をつけてもいいです。)

  • 漢検3級の部首の問題

    中学生です 漢検の勉強をはじめました 今まで知ってはいたけれど漢検はうけた事はありませんでした 3級を受けてみようとテキストを買ってもらいやってますが 漢字の読み書き 同音同訓異字 四字熟語 誤字訂正などの問題はほぼ正解できますが部首の問題だけは 解いててよくわかりません 納得できないというか… まず漢字を覚えるときに 書き順 音読み訓読み 特殊な読み方 熟語の例 は意識して覚えようと思いますが 部首はどれ といった覚え方を一切していませんでした… 兄は2級なら部首はでなかったと思うけど…と言ってました 部首が嫌でいきなり2級から受験したと言ってました 2級から上の級は要らなくなる知識?とますます部首の必要性がわからなくなりました 規則性がみつけられないで困っています とりあえず3級テキストに出ている問題分ぐらいはまる丸覚えでなんとかしようかと思っていますが… 部首ってどんな時に必要でなんのためにあるのかもよくわからないです 部首について覚えるコツがあれば教えて欲しいです

  • 漢字検定2級

    明日 友だちが漢検2級を受けるので、2級を受けようとしている方や、受けた方は出題されそうな漢字(熟語・四字熟語・類義語・対義語・部首・誤字訂正・送り仮名など)を教えてください。