• ベストアンサー

シュガーチキン、鶏肉の刺身について

gen_go_roの回答

  • gen_go_ro
  • ベストアンサー率41% (5/12)
回答No.4

科学的にはmakocyanさんの言うとおり。生の鶏肉は、どの部位であっても、一定の食中毒リスクがあり、それは相対的に他の食品より高いです。公的機関も再三、注意しています。実際に、生肉のカンピロバクターは、食中毒の原因のもっとも多数を占めています。たたきにしたり、わさびを添えたり、という対策では、効果は期待できません。 http://www.city.fukuoka.lg.jp/hakataku/eisei/life/campylobacter.html http://www.iburi.pref.hokkaido.lg.jp/NR/rdonlyres/D4E7C45C-8D9A-44C4-A074-7CFB28DA201A/0/kanpiropanf.pdf では、なぜ、全国で鶏の刺身だけでなく、牛刺し、レバ刺しなどが提供されているのか。これはもう、食文化だとしか言いようがありません。平たく言えば、「長年、食ってきたのだから、少々危険でも禁止まではできない」ということです。 かつては毒があるのがわかっていても、多くの地域でふぐの肝が店で提供されていました。これも、一定のリスクを承知で、食文化、食習慣に従った結果だったのですが、あまりにリスクが高い(死者が相次いだ)ために全国で禁止されていった歴史があります。 物事には何でも一定のリスクがある。社会がそれを知った上で、許容するかどうかは政策的な判断ですが、知らずに「大丈夫」というのはあまりに無責任です。鶏肉の生食は一定のリスクがあります。そのリスクは食中毒リスクの中でも相対的に高いものです。それでも食べるかどうかは、まさに自己責任ということになるんでしょうね。かくいう私もたまには食べますが(笑)

関連するQ&A

  • 鶏肉のことについてなんですが

    こんばんは。先日、私は友人と鶏肉についての話をしていました。 そこで、私が友人に「鶏肉はモモ肉よりもムネ肉とかササミの方が硬くておいしい。」 といったところ「お前変人だな。」と言われてしまいました。 僕自身、歯ごたえが硬くて、食べ応えのあるササミやムネ肉が好きで、柔らかくてジューシーすぎるモモ肉があまり好きではなく、それを言っただけなのです。 しかし、友人は「お前、貧乏なんだろ。」と笑いながら言ってきて、すごくむかつきました。 普段から、悪口を言い合うような仲なので、悪口については何も気にしてはいませんが、自分の好きな食べ物について否定されるのは、少し腹が立ちます。 そこで、お聞きしたいのですが、柔らかい肉より、硬い肉が好きな私は友人が言う様に「変人」なのでしょうか?そして、それらを食べている人は「貧乏」に見られるのでしょうか? 変な質問で申し訳ありませんが教えてください。お願いします。

  • ケンタッキーフライドチキン

    ケンタッキーフライドチキンのオリジナルチキンですが、個人的にモモ肉のピースにしてもらいたいのですが、希望は聞いて頂けるものなのでしょうか? いつも言いたくても何となく言えず、むね肉に当たり「あぁ~(´Д`)」となります。 スタッフの方や聞いたことある方、教えてください。

  • 鶏肉大好き夫婦にお薦めレシピを!!

    こんにちは。 新米主婦です。 鶏肉が大好きです!!安くて、胸肉は特に活用しています。 しかし、レパートリーも少ない私は、増やしたいと思ってます。もも肉、胸肉のレシピ、教えてください。 ちなみにいつもよくする料理は、から揚げ、チキンナゲット、キャベツと肉炒め、照り焼き、親子丼、くらいです。 何かありますか??

  • 【鶏肉の栄養素、栄養価】鶏肉は部位によって栄養価、

    【鶏肉の栄養素、栄養価】鶏肉は部位によって栄養価、栄養素は異なるのでしょうか? レバー等の臓器のホルモンは別として、鶏肉部分のムネ肉とモモ肉では大きく栄養素、栄養価が異なるものなのか教えてください。ササミも教えてください。

  • 鶏肉が硬くならないためにはどうしたらいいの?

    タイトルどおりですが、手間をかけずに硬くならないコツはなんでしょうか。  カレーや煮物など、温め直すときや、調理後時間が経つとどうしても硬くなってしまって、一度に食べきるような作り方をしないので、後から食べても柔らかくておいしく作るにはどうしたらいいのですか。(炒めた場合にも柔らかいままを保つにはどうしたらいいのですか)  また、モモ肉や胸肉、手羽などでは、作り方にコツはありますか。私は主にモモ肉を使う機会が多いので、モモ肉についてだけでも良いです。カレーは市販のルーを使って作る場合は、肉を入れるタイミングも教えてください。  いずれにしても、調理時間は短ければ短いほど良いです。よろしくお願いします。

  • チキンカレーのチキン

    チキンカレーにもも肉(骨なし)を入れて、20分ほど少し煮込みました。よくお店であるトロトロのやわらかいチキンにしたいのですが、もっと何時間も煮込めばトロトロになるのでしょうか?でも煮込みすぎては固くなってしまうし…。どうすればいいのでしょう。よいアドバイスがあれば教えてください!

  • 鶏肉は洗ってから使う?

    スーパーなどで買って来た鶏肉(ササミ、手場先、もも肉etc・・)は使う前に水洗いした方がいいのですか?

  • 鶏肉はなぜもも肉より胸肉の方が安いのですか?

    鶏肉はなぜもも肉より胸肉の方が安いのですか? 胸肉の方が大量に取れるのでしょうか?

  • 鶏肉の胸肉とモモ肉

    スーパーでの価格しか分かりませんが、どうして鶏の胸肉は、もも肉の約半額の値段で売られているのでしょうか。 やはりもも肉の方が味が良いとか、1匹からとれる量が少ないという理由が有るのでしょうか?

  • 鶏肉に詳しい方、教えてください ささみ とは?

    鶏の胸肉の皮なしがササミなのでしょうか? それとも部位が違いますか?