• ベストアンサー

献血のお礼が変わったのはなぜ?

今までは、献血すると500円の図書券がもらえたようですが、今はそれが歯磨きセットに変わってしまったようです。それでその結果、献血する人も減ってしまったらしいと聞きましたが、今までの図書券でよかったのになぜ歯磨きセットに変わってしまったのでしょうか? やっぱりお金がかかるからでしょうか? 厚生省で決められたと聞きましたが、何の為に、そして何故に歯磨きセットなのでしょうか? お金がないなら、もっと他の物でも良かったような気がします。パンとか、ジュースとかの方がまだいいと思います。姉の友人が毎月献血してる人がいて、そのことについて憤慨していたので、私もなんでだろうと気になって質問してみました。本当は何ももらえなくても善意で献血するのが一番いいと思うんですけど、それによってやる人が少なくなって血が足りなくなっても困りますしね。でも献血したらちゃんとその血は使われるのでしょうか? どのように保存してあるかは分かりませんが、中には使われずに捨てられる血もあるのではないかと思います。自分の血がそうだった嫌だなぁとふと思いました。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • been
  • ベストアンサー率39% (490/1243)
回答No.3

薬害エイズで問題になった旧ミドリ十字の血液製剤は、外国の刑務所などで行われている売血によって集められた血液を原料に製造されたものです。このような経緯もあってわが国は、売血による血液や血液製剤の輸入を制限しています(売血による血液収集は、かつてはわが国でも民間血液銀行が行っていました)。 しかし、このような貿易の制限に対して輸出国からクレームがついたのです。「日本の血液だって売血で集めたものだろ」と。赤十字が図書券と引換えに血液を集めていれば、このクレームに反論できません。 そもそも、現在のわが国では売血は禁止されています。献血はあくまでもボランティア、人々の理解と協力に依存するものとされているのに金券である図書券を配るのは脱法行為でした。今回の変更は、外圧がきっかけではありますが、献血が本来の姿に戻ったものです。

tiko122
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございます。とてもよく分かりました。

その他の回答 (3)

  • rokki-
  • ベストアンサー率10% (1/10)
回答No.4

私が今まで4回献血しましたが、(実際は7,8回挑んでいるが、比重が足りなくて、しょっちゅうできない…)2回は高校で1年に1回学校に献血車が来て、する。学校では、ペンが2本セットになったものと、缶ジュース1本でしたよ。 あと、大阪の献血ルームでは、紙コップのジュースのみ。奈良の献血車では、(場所によって違うのですが)200mlだと、スティックシュガー20本入りと缶のお茶or缶コーヒーと、キティちゃんのメモ帳で、400mlだとそれにプラスムースポッキーがつくのかな?? 奈良は比重などでひっかかって献血できなくても、飲み物以外はくれた気がします。 大阪は・・・ 質問と関係ないですが、図書券とかいいなーとびっくりして、思わず書いてしまいました(・・;)

tiko122
質問者

お礼

そうですよね、私も知らなくてやっておけば良かったと思いました(笑)。ちなみに姉の友人は毎月献血に行くらしく(お礼が歯磨きセットに変わった今も行ってるようですが)、図書券だった頃は3万円分以上たまったりしたそうです。いいですよねぇ~。ご意見ありがとうございました。

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.2

基本的に血液は売買できないので、金券以外の御礼にした、ということだと思います。 また、献血ルームなど赤十字が運営している場合と、ライオンズクラブなどが主催して赤十字は献血バスを派遣しているだけ、というような場合があります。後者の場合は、主催団体の意向、財政状態にもよると思います。 私が良く行く、都内の献血ルームでは、飲み物(たぶんコカコーラが寄付)とお菓子類ですね。お土産は救急テープ程度です。 血液は検査してエイズなどの感染の恐れが無いものは、使われています。輸血以外にも、血液から作る薬もあるようです。

tiko122
質問者

お礼

血液の売買はダメなんですね、知りませんでした。それで、変わったのかぁ・・・。私も歯磨きセットより、ジュースとお菓子がいいっ(笑)。だって、歯磨きセットはたまっても仕方ないから。とにかくありがとうございました、勉強になりました。

回答No.1

法律(か施行令)が変わって、金券類でのお礼が出来なくなったからだそうです。 このまえ、献血に行ったら 「ご理解とご協力を」 という要旨のお願い文書が掲示されていました。 献血に不適な血液も、基本的には研究などに使われるそうです。 まあ、実際のところはわかりませんが。

tiko122
質問者

お礼

なぜ法律変わったんでしょうねぇ。変えなくても良かったと思うけれど、きっといろんな話し合いの上で決められたんですよね。ありがとうございました。 

関連するQ&A

  • 献血をしたらくれるもの

    今度、夫と健康診断を兼ねて、献血に行こうと思ってます。 成分献血をして、図書券を貰って、それを集めて子どもの絵本代にするつもりです。 そのことを知人にメールしたら、「私は昔カセットテープを貰ってた」という返事がきました。 彼女は東北の出身で、私は九州の出身です。 以前、東京都内に住んでいたときにも成分献血をしたんですが、メディカルキッド(ばん創膏とか綿棒とかが入っているセット)を貰っただけでした。 東京はケチだなあ~~~って思ったことがあります。 やっぱり人件費とか献血ルームの賃貸料が高いのかなあ?とかも思いましたね。 献血したらもらえるものって、地域によっていろんな違いがあるのでしょうか? 九州はあと歯磨き粉とかボールペンや時々ペンライト、っていうのもあったような記憶があります。 どこでも共通だと思うのは、ジュースですよね。 若いときにはヤクルトでした。 地域によって貰えるものが違うのなら、旅行に行ったときに記念の献血でもしようかなあ?とか考えてしまうんで、あちこちからの情報をお待ちしております。

  • 成分献血をした時にもらえる品。。。

    先日4年ぶりに成分献血をしにいきました。以前は成分をやったら図書券などがもらえたのですが、今はお米や歯磨き粉などから好きなのを一点選ぶシステムになったのでしょうか?献血に行ってお米がもらえたのはとてもうれしいのですが、私的に図書券の方がよかったのですが。。。 いつごろからモノになったのでしょうか?ちなみに行ったのは横浜です。

  • 献血センターって何モノ?

    献血センターは、いつもお菓子とかも出て、飲み物とかも出て、さらに成分献血をすると図書券までもらえます。また予約をして献血をするとスタンプがもらえ、10個あつめると、折り畳みがさや、文具セット、救急箱などもらえます。 そして、ホームページを開設しようとしてて、その費用も260万!! どうして、そんなに献血センターってお金持ちなんですか? 輸血したことがある人は、「輸血代」とかいって、血って売られているものなんでしょうか? 献血センターってどんな財源なんでしょうね。 別に献血が嫌になるというわけでも、中傷でもないんですが、とっても疑問だったので。 輸血したことがある人、献血関係者さん、教えて下さい。

  • 何で献血するとジュースが出るのですか?

    昔は、献血した時はジュースは出なかったような気がするんですよね。 献血したあとにジュースが出るのは、何か理由が有るのでしょうか? 1)血を抜いた後の糖分摂取 2)単なるサービス 3)血の濃度が薄く献血用に使えないから(知人女性が血が薄いと言われ、医者に糖分摂取を勧められた事があるので) 4)その他 凄く気になるんです。 実は私、以前手術した事が有りまして、その時自己血で臨むため、血を抜いて、抜いた後、看護婦さんがジュースを持ってきて「飲みなさい」と無理やり飲まされた事があるので、『飲まなきゃいけないものなのかな』と思ってました。 でも、この前友達が、『単なるサービスだよ』と言いました。 自分は献血出来ない(断れた)ので、凄く気になるんです。 宜しくお願いします。

  • 献血で何回も×なんですが、行っても良いのでしょうか

     私は献血が割と好きで、近所に献血カーが来ていると必ずと言っていいほど献血しに行っています。  最近、近所によく献血カーが来ているので、献血しに行ったのですが2週連続でヘモグロビンが足りなくて血をとることができませんでした。    そこでなのですが、2週連続で血をとれず、その翌週にまた行くのはやはり迷惑な行為にあたることでしょうか?(ジュースとかもいただいたりしてますし…。) よく行っているせいか、献血カーの人ともちょっと顔なじみになっていて、少々気が引けてしまいまして…。 御回答、宜しくお願い致します。

  • 献血の血で儲けているのは誰?

    今日、駅前で献血の車を見て、疑問がフツフツわいてきました。 献血の血は集められて、輸血、血液製剤として使われるんですよね。献血する人は、売血する人と違って、無料で血を提供しています。けれど、輸血、血液製剤が医療機関で無料で提供されることはありませんよね。確かに、血液の保存、輸送には設備も費用も必要ですし、血液製剤の製造にも、コストがかかります。でも、医療機関でそれが使用されるとき、最小限のコスト負担だけで、患者に提供されるわけではありませんよね。 献血って、なんだか、ある意味、透明なようで不透明な、善意を利用した営利活動の一端をになっているような、そんな気がするんですが、それは私の考えすぎでしょうか。

  • 献血してほしくないですか?

    昨年の夏、献血ルームに行きました。 『血が薄い』との理由で断られた気がします。 私は軽い貧血を持っているのですが、秋の検査で最低ラインで貧血を脱したと言われました。 また献血に行こうと思っているのですが、私のような貧血を行ったり来たりしているような人は、提供する人の為にも献血は止めた方がいいのでしょうか? 生理不順になりやすく、高2でそのような状態だと献血できると言われても、ギリギリのラインで出来るのだったら止めた方がいいのではないかと思ったりもしています。 出来れば、専門家による回答をよろしくお願いします。

  • 献血で気を失いました

    先日献血をしてきました。25歳男。 初めてだったんですが、女性でも400をやる方も多いです。 なんて言われたので400をやってきました。(献血ルームみたら若い女性が多かったし) 血を抜いている間は全然平気で、やり終わった後も平気でした。 ジュースや菓子を食べ10分ぐらいしたら突然、貧血のような感じにおそわれ、 目がかすんで、気を失いました。 看護士さんが「大丈夫ですか?・・・大丈夫ですか?」 といっているのが聞こえたのですが半分眠りについたような状態でまともな返事ができませんでした。 車いすに乗せられ、ベットに運ばれ1時間ぐらい寝かされました。 その後医者に血圧などを測ってもらい、大丈夫ということで、少し休んだ後帰りました。 看護士さんに「こういうことってよくあるの?」 って聞いたら、初めての人が緊張しているとたまーにあります。 とか言われました。 帰ってからネットで調べたら 血管迷走神経反応という現象みたいで0.7%(赤十字の資料より) とあり、重傷だと一瞬気を失うとありました。(私は重傷だっのか・・・?) 私はこれに該当すると思うんですが、献血には向かない体質なんでしょうか? それとも看護士さんの言うとおり、初めてで緊張していた(自分では緊張してたと思ってない) だけなんでしょうか? 別に初めての献血がこうなったからといってもう献血したくない。 とは思いませんが、ちょっと気になります。 成分献血とかもあるようなので今度、機会があったらこっちにしようかな? とも思ってますが・・・ 200献血は一部ホームページであまり使い物にならないから嫌われるともあったし。 やっぱ赤十字からしてみれば400献血をバリバリやって欲しいんですかね?

  • 献血で貰ったもの

    1-2か月に1回程度、献血センターへ行き 成分献血をしていますが 献血カードとは別にポイントカードがあって ポイントが貯まるたびに、何かとモノを貰うことが多いです。 みなさんは献血センターで  ・どんなものを貰ったことがありますか?  ・献血センター内でのサービスやイベントで面白かったものは? 私は  ・ミッフィーのハンドタオルが4-5セット(可愛らしいのでお気に入りです)  ・ICカード保護のカードケース(真っ黒のケースに○○献血センターと大きく印刷されており使う気になれませんでした)  ・卓上カレンダー  ・ペンライト(自分では買わないのでちょっと嬉しかった) イベントは  ・ハンドマッサージ&ネイルケア数回  ・お抹茶&お茶菓子 です。 お抹茶は美味しかったんですが、お昼前だったので クロワッサンを食べるように言われ、パンとコーヒーを摂って献血 その後お茶だったので、帰る時には満腹でした(笑)

  • 献血した血って、売られてるの?

    献血した血が、病院に売られているという話を聞いたことがあります。 本当でしょうか、びっくりデス。 血液も臓器の一つであって、それを売買することは出来ないのでは?? だから、献血する人はお金をいただけないのだと思っていたのですが。 何か私は勘違いをしているのですか? 決して文句をいいたいわけでは無く、 コレって臓器売買にならないのかが不思議なのです。 公然と行われているから違法じゃないのでしょうが。 だとしたら何故????? お願いです、知っている方教えてください。