• ベストアンサー

人間の盾は誰か配置する人物がいるのか?

 今日4月8日NHKのニュースで「イラクに新たに人間の盾1名が配置されました。」と言うニュースを聞いて驚いた。「されました。」とは受動態ではないのか。誰か配置する人物がいるのか。これは自殺幇助罪ではないのか。  それとも私の解釈の間違いか。それならば「イラクに新たに人間の盾に1名が加わりました。又は参加しました。」と言ってほしかった。  もし配置を指示する人物がいるのならフセイン以上ではないのか。  皆さんはどう解釈し、どうお考えですか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • minatouri
  • ベストアンサー率50% (1106/2197)
回答No.1

今日の毎日新聞に,「人間の盾」の取りまとめをしている市民団体の代表者の記事が出ていました. 参考URLはその市民団体のHPです. 人員の配置までしているかどうかはわかりませんが,ご参考まで.

参考URL:
http://www10.plala.or.jp/jamila/
bekutora
質問者

お礼

 早々のご回答ありがとうございます。 URL見させていただきました。行くのは本人の意思、費用で行ってるみたいですね。

その他の回答 (1)

  • huyou_77
  • ベストアンサー率22% (308/1368)
回答No.2

 どうもイラク政府の方から指示があるらしいですよ。そこに行けないと言うと、それならば「イラクから出てけ」と言われるそうです。

bekutora
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。  行くのは自分の意思だけれども配置先はそうかもしれませんね。思っていた所とちがうようなことを書いてありますから。

関連するQ&A

  • イラクの「人間の盾」参加者は自殺志願者だと思います

    戦争反対という主張は理解できるのですが、一般人の「人間の盾」には意味があるのでしょうか? 私には、彼らが単なる自殺志願者に見えてしかたありません。 「人間の盾」というのは、世界的に著名な学者、作家、宗教家などが盾となることで始めて抑止力として効果を発揮するものであって、無名の一般人が盾となっても攻撃する側には何の躊躇も生まれないと思います。 仮に彼らが爆撃で死亡したとしても、悲しむのは彼らの家族や友人だけで、攻撃側を非難するような世論の盛り上がりは生まれないでしょう。「自業自得」ということになってしまうのではないでしょうか。 アメリカは「イラク国民の為に戦う」としていますが、街中にある軍事施設を誤爆を恐れることなく爆撃すると思います。「多少の犠牲はやむをえない」という姿勢であるわけで、そうした観点から見れば一般人の人間の盾などアメリカにとっては「だから何?」程度のものではないでしょうか。 「そうではない」とお考えの方、回答をお願いいたします。

  • イラクの国民にとってのフセイン

    イラクが世界にとって大量破壊兵器をもっていたり、テロ、石油の問題などあり、 今回の戦争に至ったのはわかりますが、 イラクの国民にとって、フセイン大統領とはどういった人物なのでしょう。 北朝鮮や、アフガニスタンは、人々は生活が苦しく、とても国民にとっていい主導者とは言えないと思うのですが、 イラクはニュースで見る限り、バクダッドもきれいな街ですし、普通の生活をしている様に見えます。 独裁主義と言われていますが、国民はフセインをどう思っているのでしょう? 戦争さえなければ、幸せには暮らしてはいなかったのですか?

  • フセイン元大統領の前世教えてください。

    フセイン元大統領の失言から起こったイラク戦争勃発から処刑に至る経緯が、忠臣蔵の吉良上野介にソックリで、イラク戦争はフセイン元大統領の前世の宿業だったのではないかと思います。歴史に残る事件に名を残す人材であるなら、本人も全く気付いていない、その他の前世もあるはずだと思うけど、思い浮かびません。フセイン元大統領の前世かもしれないとか、そうだったら歴史ミステリーとして面白いかもしれないと思う人物がいたら、教えてください。ひやかしでもかまいません。ちなみにオサマビンラディン氏の前世がイエスキリストと一緒に処刑された罪人じゃないかと思って、イスラム教徒だから、キリスト教とは関係ないと思ってたんじゃないかと思ったんですけど、私の予想、はずれでしょうか。

  • Let it beの訳

    ご存じBeatlesで有名なLet it be ですが文法的な解釈が今1つスッキリしません。 過去の質問もみてみましたが、まだわだかまりがあります。 そこで質問内容を以下の3点にまとめましたので回答を頂けるとありがたいです。 質問1 実はbeは要らないのではないかと推測してみました。 Let it.でも放っておけという意味になって、beは副詞的な役割を持つのではないか。 こう推理しましたが、Let itで検索すると会社名まで出てきたしまいました。 さすがに会社名で放っておけはあり得ません。Let it は実際はどのように訳されるのでしょう。 質問2 次に実はdoneが省略されていると考えてみました。正しいのはLet it be done.である。 これはLet+受動態ですからかなり文法的にはスッキリしています。 この考え方は正しいのでしょうか。 質問3 上記で受動態の例を出しました。私もit beの部分は受動態かなと思っているのですが、 文法的にはどのようになるのでしょうか。

  • 障害者施設・生活介護事業のPT配置について教えてください。

    身体障害者デイサービスセンターに勤務しています。4月から、生活介護事業に移行予定なのですが、PT(訓練担当者)の配置解釈がわからず困っています。PTの指示を受け、看護師が行ってよいのだと思うのですが、そのPTは、本体施設(旧法施設)のPTの兼任配置でよいのでしょうか?また、生活介護事業の看護師は、看護業務・訓練業務各々1名必要なのですか?また、その根拠が書かれてあるものがあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • なぜまだ特派員がイラクにいるの?

    また邦人2人がイラクで拉致されたそうですが、 一人は元新聞記者で、人間の盾に志願したこともあり 「ネタになるなら拘束されたい」とか言ってたそうです。 そして更に、このニュースを特派員がイラクから中継してます。 これはいったいどういうこと?  ジャーナリストは軍人並の命のリスクを負う仕事だというのが 世間一般の認識なんでしょうか? 国民の知る権利が大切だ、ということもあると思いますが 人質になって国に迷惑をかける危険とのバランスというのは マスコミはどう考えてるのでしょうか?

  • China remains opposed to

     NHKホームページ 8月3日「ニュースで英会話」より ..........but China remains opposed to a legally binding code of conduct, as proposed by ASEAN and the United States. 質問:China remains opposed to ...、と動詞が2つ並んでいます。テキストの説明では「be動詞の代わりにremainが用いられているので、remains opposed to ~は「依然として~に反対したままである」という意味になります。」とあります。 (1)動詞が2つ続けて用いられるのは、現在進行形や受動態しか知りません。本文も受動態の一種ですか? (2)「進行形の現在分詞」や「受動態の過去分詞」は形容詞と考えていいですか? (3)remainsが本動詞で、opposed to以下は形容詞句と考えますが、間違いですか? (4)動詞の後に過去分詞や現在分詞が使われる例を幾つか教えて下さい。 (5)opposedの代わりにopposingにしたら、間違いですね?違いが判りません。教えていただけませんか? 以上

  • 今、自衛隊員は、すぐに辞めるべきか?

    安倍がアメリカのポチとして、自衛隊員の命をアメリカにくれてやろうとしてます。 アメリカは、アジア人を同じ人間などとは、思ってはいなのでは? そのため自衛隊が戦争に参加すれば、盾にされたり、いいようにアメリカ軍に利用されてしまうでしょうし。 イラクの時も36名の自衛隊員が犠牲に、なっていますね。 自衛隊員は、早めに退役したほうがいいでしょうか?

  • この文はおかしいですか?

    いつもお世話になっていますが、また新しい質問です。 「切実な教育投資は経済を保証させ、増長させ続ける手段である」という文を書いた人がいますが、これは自然な表現でしょうか。私ならば「~経済を保証し、増徴させ続ける~」とするところですが、あえてひその人に書き直しを指示する必要もない気がします。 この点はいかがでしょうか。 ついでにもうひとつ質問することをお許しください(同一人物が次のように書いていましたので)。 「陥る」の受動態は「陥られる」でいいのでしょうか。意味を考えると「陥れられる」でしょうけれども、それでは「おちいる」と「おとしいれる」を混同していると言われそうな気がします。そんなことを考えているうちに、恥ずかしいことですが「そもそもすべての動詞に受動態があるものなのか」という基本的なことさえもわからなくなってしまいました。 以上二点について、お教えください。

  • アナウンサーのお隣さんは何してる?

    NHKのニュースでチラチラとよく見ますが、 ニュース原稿を読むアナウンサーの隣にいる人は 何をしている人でしょうか? きちんとした職種名があるのでしょうか? 私には、原稿を渡したり、読み終わった原稿を整理したりしているように見えます。また、緊急のニュースの時は何か指示を出している声がかすかに聞こえます。ちなみに民放ではあまり見かけないように思います。