• ベストアンサー

サイディングにフックを付けたい!

夏の暑さをしのぐ為と目隠しをかねて、 家の二階の窓の外側上部に,180センチ幅の遮熱スクリーン(ハトメ4箇所付き)を付けようと思います。 そのために、サイディング壁にフックを取り付けたいのですが、 サイディングにはでこぼこがあります。色々調べましたらマーキー・スッポンフックというのを知りました。 で、質問です、「マーキー・スッポンフック」は使って大丈夫ですか? 室内側から体を乗り出して接着するやり方になると思うのですが、 それが出来たとしても、その後スクリーンを付けてもちゃんともつのか、心配も・・。 壁に直接釘を打って(穴をあけて)フックを止めるようなやり方よりは、マーキー・スッポンフックを接着する方が賢明かと思う反面、 フックが外れないか、また、外れた時外壁の塗装に悪影響はないのか? と考えると悩みます。 また、もっと良い考え方、商品あれば、ぜひ教えてください! ご意見アドバイスを宜しくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • baobabu10
  • ベストアンサー率62% (130/208)
回答No.1

おっしゃるフックがどんなものかは知りませんが、強風の時接着式だとスクリーンが外れる可能性があります。もし落下した際に人に当たればおおごとです。工務店などに相談してサイディングの下地にネジでフックをつけてもらうのが賢明だと思います。さほど金額はかからないと思いますよ。また、接着剤がきつければ外れた時にサイディングの塗装後と外れる可能性はあると思います。二階の窓は危険でしょうからご自分でなさらない方がよろしいかと。落下して大けがをすれば工事金額以上の被害をこうむると思います。

milknosuke
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど・・ やはり、きちんとネジで付けた方が安心ですね。

その他の回答 (1)

  • drmuraberg
  • ベストアンサー率71% (847/1183)
回答No.2

サイジングはアルミですか? アルミサイジングに穴を開けそれにねじ込み式の鉄製フックを付ける ことは避けてください。 アルミが錆び穴が大きくなり、いつか落下する恐れが有ります。 下に参考URLを貼っておきます。 http://www.dia.janis.or.jp/~sptarai/mente-rust1.html 樹脂サイジングの場合なら問題は有りません。 一昨日、名前も知らず「マーキー・スッポンフック」を使って見ました。 メラミン化粧合板の上に接着しましたが、接着後はドライバでも剥がれない程の 接着強さでした。室内での軽量物の物掛けには十分と判断しました。 しかし、屋外での使用には注意が必要と思います。下記参考URLに有るように 剥がれる恐れ有るものとして使う必要が有ります。 http://oshiete.homes.jp/qa1361326.html ハトメ4カ所付きなら、各穴に対し2ヶのフックを付け、両方に紐を掛けリスクを 分散させる方法が有ります。 接着の前にサイジング面の汚れを取ってください。

milknosuke
質問者

お礼

ありがとうございます!!

関連するQ&A

  • サイディングの壁への固定

    サイディングの外壁に物干し用のフックを取り付けたいと思っています。サイディングに釘をトントンと打ち込んでしまってももんだいないのでしょうか?それとも他になにかいい方法はないでしょうか?

  • サイディングの外壁へのフック取り付けについて

     木造軸組、充填断熱工法の自宅に住んでいますが、つるバラを外壁に 這わせたいと考えています。  壁の窓際と端にフックをねじ込んで針金を水平に何本か渡すつもりですが つるバラは結構重たくなりますので、数十Kgの重さに耐えるために、フックは サイディングの上から胴縁まで貫通させて取り付けたいと思っています。  そこで質問ですが、サイディングの上から縦胴縁のある場所を探す方法は あるでしょうか?    一般的な施工方法として、通気層を確保するために窓枠から3cmほど外側 に最初のたて胴縁を付ける程度のことは知っていますが、外壁のコーナーの あたりはどの様にして胴縁とサイディングが取り付けられ、通気層が確保され ているのでしょうか?  素人でもわかりやすいような施工例の図や、写真があればありがたく存じます。 またはサイディングの上から何等かの方法で分かる方法(たたくとか、下から覗く とか?)がありましたらご教示ください。  あるいは、サイディングの部材と部材を合わせている箇所(コーキングしている 箇所)には、必ず縦胴縁が入っているものでしょうか?   サイディングは縦胴縁に密着して取り付けるものでしょうか?隙間を持たせ ているのでしょうか?  その他、注意すべき事項がございましたら合わせてお教えください。  実際にフックを取り付ける場所の工程写真は残っていないのですが、参考までに 別の個所の写真を添付します。  施工していただいた工務店さんは、残念ながら、現在存在しませんので問い合 わせる事ができません。 皆様のお力を拝借できましたら幸甚に存じます。  

  • ボコボコした壁にフックのような物を取り付けたい。

    今年はベランダに朝顔や風船かずらなどを植えて、 グリーンカーテンを作ろうと考えています。 ですがツルを這わすネットをベランダに どうやって吊るしていいのか分かりません。 ベランダの外壁はコンクリート?のような 何か吹付けてあるかのようなボコボコした白い壁で、 ネジや釘などは刺さりませんし、 デコボコなので粘着式のフックも使えません。 何か専用のアイテムがあるのでしょうか? どのようにすればフックを取り付けられるでしょうか? よろしくお願いします。

  • つる性植物のポールをマンション外壁に固定する接着剤について

    つる性植物のポールをマンション外壁に固定する接着剤について こんにちは。 マンションの外壁(ちょっとでこぼこしたブロックタイル張り)にポールを固定しようと思い、外壁用強力テープというようなものを使い、フック固定しています。しかし、西日が当たるため、夏は2週間ほどで外れてしまいます。友人に聞くと、市販の緑のカーテン(?)という専用のポールにはフック固定用の接着剤がついているそうで、それは少しおくとブロックにもしっかりつき、はがすときはドライバーなどでパリンととれるそうです。しかしうちはもうかなりのカーテンになっているためやり直すのも大変で、できたらその接着剤を手に入れたいと思うのですが添付されているものなのでそれだけというのは無理そうです。そこで質問なのですが、一般的に金具と少し凹凸のあるタイルをつけるには(尚且つパリンと取れてほしいですが)どういうタイプの接着剤を選べばよいのでしょうか。教えてください。お願いします。

  • ツララライト等の引っ掛ける場所と取り入れる電源はどうしていますか?

    2Fの出窓の外側にツララライトやナイアガラライトを取り付ける予定です。 いざ取り付けようとしましたが、引っ掛ける場所が見当たりません。強いて言えば、窓のレールの溝(7~8ミリ位)でしょうか。そこにS字フックを引っ掛けても風でゆれて落ちそうですし。(>_<) それとも、外壁に穴を開けて引っ掛けの部品を取り付けるのでしょうか?外壁は一般的な防火サイディングです。 また、電源はどのように取り入れていますか?窓を配線分開けると寒そうですよね。 経験されている皆様はどうなさっているか教えてください。

  • 木製胴縁の耐久性

    新築です。 外壁工事が遅れ1ヶ月以上、外部木材(破風板や胴縁)が雨ざらしになりました。 素人目では釘の頭が錆びている位で木部の傷みは分かりません。このまま外壁を貼ることで(胴縁の傷みが原因で)外壁の寿命が短くなるのではと心配です。また破風板が濡れてしまうことによって起こる問題は何かありますか? 外壁は外側よりガルバリウム→透湿防水シート(施工中の雨からボードを守るため)→プラスターボード(防火のため)→胴縁→アルミ遮熱シート→柱→吹付け発泡ウレタン(断熱)→内装です。 HMは問題ないと言うと思いますが宜しくお願いします。

  • 新築 壁、屋根、床これでいい?シートについて

    打ち合わせの最終決定の時期になってきました。 アクアフォームに詳しい方お聞かせください。 断熱材はアクアフォームに決定なのですが、外側に遮熱透湿防水シート(外から言うとサイディング→通気層→遮熱透湿防水シート)や、内側に防湿シートが必要なのか悩んでおります。 (1)標準は透湿防水シートになっているので、遮熱透湿防水シートに変更するか (2)内側に防湿シートがついてないのでお願いしてつけてもらうか ネットを読んでいたらアクアフォームに防湿シートは逆効果だからつけないほうがよいと書いてあり悩んでおります。 賛否両論でなかなか決まりません。どの組み合わせが一番よいのでしょうか? 屋根は遮熱シートをはったら効果ありますか? 遮熱透湿防水シートや防湿シート、遮熱シートなどがおすすめの場合、おすすめの商品も教えてほしいです。 今のところ、遮熱透湿防水シートを追加するならアクアシルバーウォールシングルS、遮熱シートはフクビの遮熱ルーフエアテックスを見積りだしてもらっているのですが、実際どうですか? ☆壁☆ 窯業系サイディング16mm→外壁止め金具5mm→銅縁(通気層兼)18mm→ 透湿防水シート→ダイライト9mm→躯体(柱)、柱間アクアフォーム→ハイクリンボード12.5mm(壁下地)→クロス ☆屋根☆ 三州洋瓦(平板瓦)→アスファルトルーフィング(屋根防水)→野地板合板→屋根垂木、断熱材(アクアフォーム) ☆床☆ フローリング12mm→針葉樹合板24mm→土台(国産桧KD材120角)、ポリスチレンフォーム(ミラフォームラムダ) が標準になっておりますが何か指摘する点あればよろしくお願いいたします。

  • 外壁、駐車場のコンクリート補修方法を教えてください

    施工1年未満の外溝にいくつか傷が発生しました。 1)駐車場コンクリート部分(床面)に太目の釘が打たれて 穴と亀裂が入っています。(土台に鉄筋は入っています) 2)外壁の破損で、土留め上部の角にL字型のプラスチック部品が乗せられて、その上にコンクリートを盛られて「角」の成形がされていたようなのですが(説明が下手ですみません)、その部分が一部壊れて露出 3)塗装してある外壁の一部が剥落して、また一部はがれて浮いているところがある。塗料はおそらくアクリル系だと思うのですが 詳しくは分かりません。 事故系なので保険会社から補修費用が出ます おそらく問題の箇所だけを部分的に補修すると思いますが 一度乾いたコンクリートが再び接着するものでしょうか? 剥がれた外壁塗装は部分的に塗るだけでがきれいに戻るのでしょうか? どのように治すがよいのでしょうか? よろしくお願いします

  • 雨漏り 瑕疵保証について(新築建売三階建て)

    雨漏り 瑕疵保証について(新築建売三階建て) 建売の三階建ての新築に4年半前に入居しました。 昨年、西側の二階の窓枠から水漏れが発生しました。 窓枠を留めているネジのひとつから水が出ている状態でした。 売主の会社に連絡し修理してもらうことになり、内側から壁を切って見てもらったところ、 窓枠のコーキングが甘いとのことで、水漏れ箇所の窓周り、同じ場所にある三階の窓周り、 屋上バルコニーの出入り口付近とコーキングをし直してもらい、治ったと言われました。 それから数ヶ月後、また同じ場所から水漏れが起こりました。 もう一度同じ場所を内側から、前回よりも広め切って確認してもらった所、 今度は失敗して打たれた釘が数本見つかり、そこから雨水が侵入しているという事でした。 (サイディングの上から釘を打つ工法のようです) 今度は外壁の工事をする事になり、原因箇所の窓の上部のサイディングを切って 釘を抜き、閉じ、終了しました。 それから数ヶ月後、また同じ箇所から水漏れがあり、 同じように内側の壁をさらに広めに切ったところ、打ち損じた釘がまだ残っていたことが発覚し、 釘を抜いて、前回と同じように外壁の工事を終えました。 内側の穴が開いた状態で壁を埋めてクロスを貼るまでに猶予期間があり、 数週間そのままになっていました。 すると大雨が降った時に、修理予定箇所よりも上から水が壁を伝ってきました。 二階と三階の間にも打ち損じた釘があるのだろうと言われ、 以前と同じ工程で工事を進めると言われたのですが、 同じ水漏れ箇所の工事で三度目になり、こちらも一体どういうことなのかと 相手側に説明を求め、今工事を停止している状態です。 補足 こちらとしては、今回の原因箇所だけでなく、今はまだ何ともなっていない箇所も心配なので、 せめて西側のサイディングを全て外して不備がないかチェックして欲しいと求めました。 (今までに散水検査などもしておりません) しかし、売主側からは、また原因箇所だけを修理すると連絡が来ました。 また同じ場所だけを工事して、これから何度も繰り返さないのか心配です。 気付けていないだけで、他の箇所でも雨水の侵入があるのではないかと不安に感じています。 また、何度もサイディングを切り貼りしていることで、建物の価値が下がっていないのか、 もしいずれ売ることになった場合に不利にならないのかも心配です。 10年保証(住宅瑕疵担保責任保険には未加入)の範囲内で、 今以上の対応を求めることは出来ないのか、一般的な対応がどうなのか、比較できる情報がなく、 不安なのでご意見をお聞かせ頂きたく書き込ませて頂きました。 よろしくお願い致します。

  • 外壁材のサイディングにフックを取り付けるには?

    このカテでの質問は初めてですが、ご存知でしたら回答お願いいたします。DIYに関しては全くのド素人な為、困っています。  我が家は1年前に住宅メーカーで木造の家を新築いたしました。最近、犬を飼ったので、外玄関の外壁に穴を開けてリードフック(リード掛け)を自分で取り付けたいと思っています。  取り付けたい部分の外壁は、ニチハ株式会社のモエンエクセラード16mm厚の中の(MGフィーノ調)のサイディングでした。  http://www5.mediagalaxy.co.jp/nichiha/wall/exce.html 取り付けたいリードフックは、4箇所の穴を開けてネジで留めるタイプのようです。  http://store.yahoo.co.jp/ink-co/iph-2.html まず、素人が我が家の外壁に穴をあけたため、ヒビが入って割れてしまったり、うまく取り付けできない可能性はありますか? また、見映えよく、取り付けるにはどのような方法、工具が必要ですか?  素人では無理だとしたらどんな業者の方に頼めばよいのでしょうか?  

専門家に質問してみよう