• ベストアンサー

良かったねで済まされてしまう

noname#3552の回答

noname#3552
noname#3552
回答No.1

彼は何才なのでしょうか? 多分、かなり若い方だと思いますが ボキャブラリーが少ないのと、女性と付き合った 経験が豊富でないと思います。 一般的な話ですが、男性に比べ女性のほうが 感情豊かでおしゃべりは得意です。 KOKO44さんの彼は多分、考えている事を うまく言葉に出して表現するのが苦手なだけかも。 こういう男性の場合、女性がうまくリードして 会話するといいでしょう。 決して彼に悪意があるようには感じません。

noname#9049
質問者

お礼

回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • 自分勝手な彼氏にどのように対応したらいいのか?

    彼には毎週決まって仕事が早めに終わる日があります。 ここ最近、その日は 独り暮らしの彼の家で一緒に食事を作ったりのんびりTV見たりのおうちでデート?をしていたのですが たまには、お外デートもいいなあと思い 「今日は映画見に行こう」とメールしたのです。 しかし! 返事はもらえず 挙句の果てに 「うちについたよ」と、夜、メールがきたのです。 わたしは、カチンときたので そのままヒトリで映画を見て自宅に帰りましたが なんだか、このままでいいのだろうかと疑問に思うわけです。 映画に行きたくなければ 「やめよう」「行きたくない」って一言あるべきだと思うのですがそれは間違っていますか? また、この件も含めて彼は家で待っていれば私が遊びに来るのが当然!と思っているのではないのかと思うのです。 それって 自分勝手なんじゃないの?と思うわけですが みなさん、どう思いますか?

  • 誠実なナンパ男とプチ悪女

    知り合ったのはナンパです。なのに、あまりにマジメな人なのです。 電車の中で私を見かけて感じがよかったので、ここで知り合わないと今後会えないと思い、声をかけたそうです。 初めはストーカー?って思ったのですが、会話に説得力がありナンパ男には珍しく誠意が感じられたので、その後映画や食事に行ったりしています。 しかし、何度か会っているのに未だに手も握らないし、メルアドしか教えていないのに私の電話番号さえ聞いたりしないのです! いつも行き先を決めるのは私で、彼は喜ぶ顔が見れたらいいと言います。映画の時は仕事も早めに切り上げて指定席を用意して待っていてくれます。これでは私に都合良すぎではないでしょうか? だんだん自分が悪人に思えてきたりもします。でも、大事にされているようで、メールの返事は何日も来なかったりして・・・。 彼の真意がよくわからないのです。 このままお友達づきあいを続けたいのでしょうか? 私としては友人としては良いけど、恋愛対象としては微妙なところです。 あとナンパ男って「かわいい」とか「自分のタイプ」とかホメちぎりますよね。でもそういうことは彼は一切言わないのですよ。それも信用できる点ではありますが、少しは言ってほしいなとも思います。言葉で気持ちが動く時もあるんですけど。

  • 食事中に調べ始め、食事を中断して携帯に集中してまし

    先日彼とファミレスに食事に行った時に 今日の夜見る映画の話をしていたら 上映時間何時かとか その映画館までのアクセスについて 食事中に調べ始め、食事を中断して携帯に集中してました。 お互い温かい物を食べてたし 食事中に携帯をいじるのはみっともないので 「あとで調べれば良いし冷めちゃうから先に食べよう」と言ったら切れられました。 「調べてやってるのに」と言われました。 私は彼を待つわけでもなく先に食べてました。 ここで注意するのは良くなかったのでしょうか? 皆さんなら彼に好きなだけ調べさせますか? 彼は食べるのが早いので 調べ物をしててもすぐに食べきれます。

  • デートの約束の詳細(時間・場所)を決めるのが遅い人は??

    先週、会社の男性から食事に誘われて、1週間後の今日の夜に出かける予定です。 でも、食事に行こうとお互い同じ意向になったのですが、当日の今日になってもどこで待ち合わせるのか決まっていません。 食事へ行きませんか?と相手から誘っていただいたので、こちらがいろいろと決めるより相手の方にお任せしてもいいのでしょうか? そう思って連絡を待っているのですが、昨日の電話では当初決めていた場所も混むから、違うところにしようかとあーでもないこーでもないとなり、時間をお昼からにして映画は?となったのですが(この時点で食事だけではなくなっていますが) お互い今見たい映画がないので、やはり18:00にしようとなり、 詳細は、昨日の夜または今日のお昼ごろメールしますと言われて電話を切ったのですが・・・ 今の時点で決まっているのは18:00に食事をするということです。 こういうやりとりはどう思いますか? 私がもっと意見を言った方がよかったのでしょうか? 相手の男性はどのように感じているのでしょうか? ちなみに私より6歳も年下の男性です。 6歳も違うと行きたいところとか感覚が違うものでしょうか? よろしくお願いします。

  • 彼に本音でぶつかりたい

    私には一年二カ月付き合っている三つ上彼(24)がいます。元々彼は無口な人で、付き合いは向こうからですが、手を繋ぐことも恥ずかしがってしてくれないし、「好き」という言葉も彼から言ったことはありません。 付き合って二ヶ月後に遠距離になってしまいまい、元々連絡無精だった彼は三日に一通、長いときは一週間に一通とかでした。工場での住み込みで仕事をしていたのもあるのか、寝て会社に行く、の繰り返しでした。 私も初めはとても苦しくて、遠距離の前から「もっと好きって言ってほしいな」と伝えたり、「手を繋ぎたい」と言ってました。彼は「好きって言うことも、言われることも苦手で。でも好きと言ってくれるのは嬉しいし、俺も好きだよ」と言っていました。 私は「そういう人もいるんだ。」くらいで受け止め、距離に負けないように寂しさをあまり口に出さないようにしていました。たまにはでちゃったり、もありました。その時はいつも「ごめんなぁ.」と言ってはくれました。 あまり彼自身、本音を言わない不思議な人。私は彼に初めは本音でぶつかっているつもりでしたが、次第に『彼に本音でぶつかっていくことが怖い』と思ってしまうようになりました。 彼に連絡をせめて三日に一回はほしいと言っても守ってくれなかったり、仕事のスケジュールや休日もよく把握できていなかったり、力が抜けている人でした。 一度別れ話をした際に 「前付き合っていた彼女にも同じようなことで怒られた。たまに自分が恋愛に向いてないんじゃないかと思う」と言われました。一年付き合って、「情」もあるのかもしれないとも言っていました。 『○○(私)が一番俺のことでストレスを溜めているなら..別れた方がいいのかなと思う』とも言われました。 私は「好きだからこそ、嫌われたくないって考えてしまい、本音を出すことが怖くなっている。●●(彼)も本音でぶつかってくれたら、私もだせる気がする。喧嘩してもいいから、本音でぶつかってほしい。」と言うと、 『恋愛は難しいな』と言っていました。 彼は浮気をするようなタイプではないと、彼の友人が言っていたので、そういう心配はありませんが、私のこの気持ちを『重い』と思われているかと不安ばかりで、もっと本音が言えなくなってしまいました。 彼とつきあってから、「言葉」意外の愛もあるということを学びました。 ただ、やっぱり言葉が欲しいときもあります。これ以上強要すると嫌われちゃうんじゃないかと、臆病になっています。 彼ばかりに重点を置かないようにと色々努力をしましたが、負けてしまいます.. 口下手で、意思をあまり言わない彼には、どう対処すればよいでしょうか。できれば「こいつがいないとダメだな」と思えるような存在になりたいです。 長文で失礼しました。 皆様のご意見、お願いいたします。

  • ワケが分からない

    50歳の会社経営者です。既婚者で3人の子供がいます。激務のストレス解消に、最近、たまにスナックに飲みに行っております。そこに勤めている女性(40歳代バツ?子持ち)からちょこちょこアプローチを受け、2回ほど食事と映画に行ってきました。まあ、私自身も彼女は嫌いなタイプではありません。ここからが質問なのですが、 ○2回の食事と映画。-1回目は、いわゆる同伴での食事。2回目は、彼女がOFFの日に映画。その後食事。全て私が支払いをしました。それはいいのですが、それに対してのお礼が何もありません。 別にお付き合いをしているわけではないのですから、私のなかの常識として、軽い感謝の言葉やメールなどがあってしかるべき、と思うのですが。これは考え方が固いのでしょうか。 ○2回目の映画の時の彼女の服装は、Gパンにセーターの超カジュアルなスタイルでした。 上得意ではないかもしれないのですが、私もまあ、一応、お店のお客様なのですから、それなりの格好で来る、と思っていたので、ちょっとびっくりでした。 ○また、映画のあとの食事の時も、私との会話というよりも、携帯の方に夢中になっており、少々しらけてしまいました。 食事も映画も彼女の方から誘ってきたことです。結局、彼女の真意は何だったのでしょうか。

  • 同じ会社男性の勘違いの好意

    アラサー女性です。 今年年度初めに転勤で来た男性と2回食事をしました。 おじさんばかりの我が会社で38歳の彼が若く、新鮮に思えたのは本音です。 とあるきっかけで、彼から話しかけられ、、一度ぐらいは食事で人柄をみたいなあ、と思ったのも本音です。(お見合いのつもりで) そして、自分から「食事でも」と連絡先を渡しました。 でも、渡した後から、彼を冷静に見るようになって、失礼だけど、タイプでも好みでもない、おじさんばかりの会社で新鮮に見えただけ。と我に帰ってしまい、、 相手は乗り気満々でさっそく食事のアポと毎日メールが何通もきてました。 食事をしてみて、やはり、、「ないな」と思ってしまった私。 初食事の彼からのメール 「今日はありがとう。とても楽しかったよ。また今度食事付き合ってね」 それに対しての私 「今日はごちそうさまでした(ホークとスプーンの絵文字)」 そしたら、彼からまたメール 「私さんと食事後に友達とカラオケ行ったよ。なんたらかんたら、、、」 自分から食事に誘った手前、(同じ会社) 「よかったですね」 彼「今度、見たい映画何本かあるから付き合ってくれないカナ?」 私「映画は得意ではないんです」 彼「そうか、残念だな。今度カラオケでも誘うね」 その後、、仕方がなく、ご飯に行きました。(自分が誘った手前と会社が同じが引っ掛かり) 私はどうでもいいので、暗黒の過去でもある、昔ホストクラブに通ってたことを話しました。 そしたら彼は「僕は今まで彼女がいたことないんです。親が彼女ぐらい連れてこいとうるさい」と。 私に幻滅してほしかったからですが、、 メールで「今日はお互い本音を言い合ってとても楽しかったよ。明日から東京なんだ、、、」 私が逆の立場なら、自分に興味ないからそんな話する。メールもそうですけど、、空気読みます。 毎日メールが来て、それも、忙しく、ばたばたしてる朝と仕事で嫌なことがあって落ち込んでる最中の夜に来ます。 最近、この男性のことが鬱陶しく重く感じてきてます。 どうして、彼は客観的に自分がどのように想われてるかわからないのでしょうか? 38歳にもなれば大人だからわかると思ったのですが、、 メールする時間帯も考えてほしい。 そして、自分から連絡先を教えた手前、すごく、罪悪感を感じてます。 今まで、自分から積極的に行ってダメなパターンばかりだったから、今回のパターンで私も相手に好意を感じ取れたら、それはそれでよかったのに。。なんだか残念です。

  • 何でこうなったんだろう?って聞いてくるのが辛い

    付き合って半年の彼?がいます。 最近彼から「(私達が)何でこうなったんだろう?」とよく言われます。 そういわれると悲しくなります。 私との関係に悩んでるのか?私と付き合った事が嫌なのか?悩んでしまいます。 彼に真意を聞いても、彼自身わからないといいます。 私に「僕の何がいいの?」と聞きます。 今日は彼が酔っ払っていたので本音がでるかな?って思い、「私の何がいいの?」と聞くと「わからん!」と言われ「何もかもあうんだ!」と言われました。身体の相性なのかわかりませんが。 彼が「僕がもう会わないと言ったら、会わない?」と聞いてきたりするので、私が「もう会わないの?会いたくないなら、私が嫌ならわかれても仕方ない」と言ったら、彼はしばらく黙って、「会いたいよ。これからも」と言われました。「会わないと言ったら寂しがるでしょ」とも言われました。 彼は本当は別れたいのでしょうか? 別れたいなら、自然消滅は嫌なので、はっきり言ってほしいし、「何でこうなったんだろう」の言葉も気になります。 男性からこういわれたら、終わりが近づいているのでしょうか? 月に半分以上はあっています。 お互い誤解のまま、付き合った結果が「何でこうなったんだろう?」て言葉になったのでしょうか? 追伸、確かに私が軽い気持ちでランチしようと言った言葉が、彼にとっては私が好きなんだという誤解から始まったのは確かですが。

  • 脈ありですか?

    某婚活サイトで知り合った40代男性と、 食事6回、映画デート1回しました。 私は30代後半女性です。 お相手とはお休みが土日と平日で 合わず食事というと日曜の夜に 2週間に1度、2時間ほど行くくらいです。 連絡も毎日ではなく食事の場所決めのみで、 直前に「どうしましょうか?」と、 くるくらいです。 ほぼ、いつも彼からお誘いしてくれて、 食事に行っていました。 こちらからも1度お誘いして 食事に行ったこともあるので、 私が完全に受け身という訳では、 なく多少の好意には気付いているはずです。 6回も夜食事をしましたが、 「付き合って下さい」という言葉が ありませんでした。食事以外の関係はなく、 お友達のように食事して毎回解散です。 つい先日休みを合わせ7回目お会いし、 映画デートに行き、私はとても落ち着けるし楽しい時間を過ごせたと思っていました。 この日も長時間一緒にいたにもかかわらず、 一切「付き合おう」もありませんでした。 私も何も触れなかったのも反省しています。 デートが終わり、こちらからLINEで「楽しかったです。また行きましょう」と送りましたが、今回は「そうですね。また行きましょう」という言葉がありませんでした。 お相手は、7回というデートの中で、 なんらかの脈なしという判断をしたので しょうか?7回のあいだで色々と 吟味していたのかもしれません。 私は、またお会いしたいと思ってますが、 脈がなさそうで怖くて連絡を迷っています。 この文章からやはり脈なしと思いますか?

  • 日本語問題

    次の文の???にはどんな言葉を入れたらよいか 1・2・3・4から最も適当なものを一つ選びなさい。 なぜ彼女を好きになってしまったのかは、説明の???。 1 わけがない   2 もとがない   3 しだいがない  4 しようがない 回答は4だけど、意味分からないです。 「しよう」の漢字はありますか?