• ベストアンサー

リストレット&アームレット

nahahahaの回答

  • nahahaha
  • ベストアンサー率17% (3/17)
回答No.4

こんにちは。 結婚式の服装って、いろいろといいなあと思うものがあって悩んでしまいますよね(楽しい悩みですが) これまでの回答者様にもご意見がありましたが、私も、二の腕が気になるのであれば、やはり視線を集めるものはやめておいた方がいいかなあと思います。 友人に分けられるというのは、あくまで新婦さん側の考え方で、友人がそれぞれの結婚式で使ってくれるかどうかは、また別の問題ですし。 ドレスはもうお決まりなんですか? イメージだけでも決まっているのなら、まずはドレスをたくさん試着して、一番自分にフィットするものを選び、それから小物を選ぶのがいいかと思います。 胸の大きさや二の腕の太さも、「○○タイプのドレスがいい」という一般的な話よりも、実際同じタイプのドレスでもデザインによって見え方はだいぶ違いますよ。 ちなみに私は、二の腕が気になり、胸が小さいので、レースがきれいなアメリカンスリーブにしました。

mimi_lucia
質問者

お礼

リストレットを未婚の友達にあげたい、というのは、ただ、あげたかっただけで、結婚式に使ってもらというという意識はないです。 独身の友達が3人いるので、ブーケ、リストレット、アームレットがあると3人全員にあげられるかなぁとそれだけのことです。 アメリカンスリーブは、ほかの回答者の方もおっしゃっていたように、胸が強調されてしまう可能性もあるようなので、試着して、たくさん写真を撮ってみてから考えようと思います。 助言頂き、参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 夏、アームカットの傷跡は…

    はじめまして。 私は三年ほど前、ひどく精神を病んでいてアームカットをしていました。 リストカットはしていません。 もう心身ともに元気なのですが、腕の関節の内側のほうに未だ白く傷が何本も残っています。五分丈を着ると隠れるのですが、今の職場がもろ直射日光なので夏には暑くなると思います。ちなみに職場は服装自由です。 ファンデやコンシーラーなどもしてみたのですが、関節なので汗で取れたり逆に浮いてしまったりします。 何かいい隠し方やごまかし方、お勧めの商品など知ってる方、知恵を貸してください。お願いします。

  • アームカールのフォームについて

    上腕二頭筋を鍛えるためにダンベルでアームカールをしていますが、つい最近まで自分のフォームがめちゃくちゃ間違っていたことに気が付きました。 普通のアームカールは腕を完全にダランと下げた状態からスタートして、一回一回またダランとしたところまで戻ると思うのですが、自分が今までやってたアームカールもどき(以下、「偽アームカール」笑)では、一回一回ダランとしたところまで下げずに、腕が90°ぐらいまで曲がっている状態までしか下げていませんでした。 しかしそれでも力コブがパンパンになる感じで、上腕二頭筋にはきちんと効いていると思っていました。 フォームが間違っていることに気が付いて、一回一回ダランとした状態まで下げ、反動をつけずにきちんとやってみたところ、偽アームカールでは15回はできていた重さ(12キロ)でも2,3回しかできません(笑) ただ、それは上腕二頭筋が限界になるわけではなく、前腕が限界になってしまうからです。上腕二頭筋はまっだまだ余裕がある感じなんです。 なので、正しい(であろう)フォームでやると、上腕二頭筋肉を追い込めなくて・・・ 元から間違ったフォームでやっていたせいか、上腕二頭筋に比べると前腕がかなり細いのです。 そこで質問なのですが、 (1)偽アームカールでも上腕二頭筋に効果があったと思い込んでいたのは間違いだったのか??(実際には偽では効果がないのか) (2)正しいフォームだと思ってやったアームカールで二頭筋よりも先に前腕に限界が来るのは、正しくできていないからなのか?? (3)仮に偽アームカールで二頭筋に対して効果があるなら、「二頭筋に対しては偽アームカール、前腕に対してはリストカール」というトレーニング法も有りかどうか。 それとも、扱う重さを正しく10回できる程度(多分8キロぐらいでしょうか・・・)に落として二頭筋と前腕を同時に鍛えた方が良いのかどうか。 の3つを教えて頂きたいのです。 私が偽アームカールに拘る理由は、少し前まで10キロでやっていたのですが、最近12キロに上げて「これからドンドン重さを上げていくぞー!」と思って勢いづいていた矢先だったので、実はそれが間違ったフォームで意味が無いとわかって重さを落とさないといけないのがショックだからです・・・(笑) ほとんど筋トレ初心者なので間違っていることや、わけのわからないこともいっぱい書いているかもしれませんが、どうかよろしくお願い致します。

  • ぽっちゃりのグローブ選びについてご意見お願いします

    ぽっちゃり、むちむちの腕で、肩にもしっかりお肉がついています。 ベールで或る程度隠れるのですが、グローブ選びで迷っています。 1、肘上まであるロンググローブ よく二の腕が気になる人はロンググローブを、と言われますが 肩から腕周りがむちむち過ぎてボンレンスハムのようにならないかと不安です。 2、ショートグローブ 背が小さく(155cm)ウエストにボリュームのあるデザインのドレスなので ショートグローブの方がバランスが取れそうな気がしています。 3、リストレット いっそ何も付けずどちらかの手首にリストレットを巻くことも考えています。 海外での写真撮影用なので(挙式はありません) 素材は透けのあるタイプを考えているのですが、どう思われますか? 皆様でしたらどれを選ばれますか?ご意見をお聞かせ下さい。

  • ベビースイミングの腕浮き輪(アームリング)の選び方

    生後7ヶ月。ベビースイミングのクラスに参加することになりました。 腕浮き輪(アームリング)を購入するように言われているのですが、 (1)空気を抜くとぺしゃんこになるもの(キャラクターものとかに多いもの) (2)中に発泡スチロールのようなものが入っていて、空気を抜いてもかさばるもの(たぶんスイムフィックスという商品名で売られているもの) の2種類があるようです。持ち運びを考えたら(1)の方が便利そうなのだけれど、(1)のタイプには「3歳以上」と書いてあるものもあって、乳幼児が使うのは難しいのかなぁ、とも思います。 どちらが使いやすいのでしょうか?また、低月齢でも(1)を使っている方がいらっしゃったら、選び方や感想を聞かせてください。

  • 二の腕が確実に痩せるサロン探しています(名古屋)

    腕をとにかく細くしたいです!! 私の体型は全体的にみるとスラッとスレンダーな印象を 持たれることが多い体型です。 ただ、腕だけが脂肪が極端に太いのです。 エステサロンのTBCに行って 全身のサイズと脂肪量、体脂肪率を 測定してもらい、全身のバランスをみてもらいました。 痩せ型ですが、二の腕の脂肪が極端に多いと 言われました。 二の腕が太いせいか タートルネックの服をきたときや、二の腕が強調される 服をきると上半身が大きくみえてしまいます。 腕を細くしようと腕立て伏せや腕が細くなる トレーニングをしたりしましたが セルライトがあり、なかなか細くなりませんでした。 TBCのエステは二の腕には ぜんぜん効果がなく、通うだけムダだなという 印象でした。 インドエステのような、強い力でセルライトを 潰すようなサロンを探しています。 できれば二の腕、背中集中のコースなどがあれば 通いたいと思っています。 エステサロンに詳しい方 教えていただきたいです。

  • ウォーキングしてる皆さん、どうですか?

    早歩きウォーキングを半年ほど、出来る日に行ってます。1回につき2時間ほど頑張って歩きます! そして、この夏の間で困った症状があります。 ウォーキングで二の腕の内側とワキの下の横の部分がすれて、赤肌ができるようになってしまいました。 なぜか冬は出来なかったのですが、夏に出来るようになり、汗がしみて痛いですし、ミミズバレみたいになる日もあります。 腕を大きく振ったほうが二の腕のお肉もすっきりするので、腕を振りたいのですが、皆さんはどうですか?

  • 体力と精神力の関係

    1週間前から、週末以外は毎日、ステッパーで(上下のみ)40分運動して汗を流してます。両足で1回として、40分で2000回やってますが、開始から10分後に汗が出だして、30分たつころには大量の汗が流れ出てます。 運動不足で汗をほとんど流さない生活を送っていたので、汗の質を変えるつもりで始めたのですが、継続することで精神力も鍛えられるのでしょうか? だとしたら一石二鳥で嬉しいのですが・・。 このまま生活習慣の一部にしたいと思っていますが、精神を鍛えるということは、別で考えた方がいいのでしょうか?

  • 「根性焼き」の話があまり出ませんが?

     こんにちは。  こちら北海道のすごい田舎なんですが、小生♂50歳ですが、かつて一度だけ恋人がいたことがあるんですが、高校入試で500点中200点も取れないでも入れるような高校卒の女の子で、いわゆる「ヤンキー」で、ちなみにスレンダーで逝けちゃう女の子だったのですが(?)、腕になんかやけどの跡がある。  それで聴いたら、「あ、根性焼き」とか言っていたのですが、ヤンキーというか不良仲間で虚勢を張って、腕に煙草を押しつけてわざとやけどするような風習があるようだ。  それで、なにかリストカットとかアームカットの話などもありますが、こういう「根性焼き」みたいな話の方が本当は多いのかなーと思って、質問させていただきたいんですが、いったいどういう心理なんですかね?  ちなみに、精神科でいろいろ見聞しましたが、リストカットしている人は一人も会ったことがありません。アームカットをしている知的障害の青年には会ったことがありますが。  あと、彼女の「根性焼き」ですね。  日本のアンダーグラウンド文化?を考えるためにもヤンキーの文化とか考えたいんですが。  どうでもいいんですが、その恋人、超良かったです。(ばきっ)

  • リストカットの傷痕について

    リストカットの傷痕というのがどのようになるのか知りたいです。 妹の腕にリストカット(アームカット)のような傷がいくつもあるのですが、それが全て表皮を切った時のような傷なのです。(表皮か角質のみがぱっくり割れているような状態) googleで「リストカット 痕」で画像検索してもイマイチわからなかったので(その時出てきた傷痕とは全く別ものでした)、質問させて頂きます。 血が出るまで切った傷でも、そのようになるのでしょうか? また、表皮を切る程度でもリストカットと呼べますか?(治療中で深く切らないよう我慢してる方は除外) もしよろしければお答えください。

  • 細く見えるファッション、いわゆる着瘦せファッションを教えてください。

    細く見えるファッション、いわゆる着瘦せファッションを教えてください。 私は、身長162センチあり背は高い方だと思いますが、体系はぽっちゃりです。 親曰く余分な肉が付いてる感じなんだとか。 自分では、二の腕、太もも、お腹、背中などなどお肉が気になるところで・・・・。 選ぶ服は黒系で、腕の長さが短め又はタンクトップは着ないし(着てもその上に重ね着をして腕を隠します)、短いズボンも履かないし、お腹や背中が強調させる服も着ません。 でもどうしたら細く見えるファッションになるのか、家にある服をいろいろ合わせたりして研究してもよくわかりません。 お尻まで隠れる服を着るといかにも私は隠してます感が出ますし・・・。 どうしたら着瘦せファッションになるのか、教えてください。

専門家に質問してみよう