• 締切済み

myDSCのダウンロード。

パソコンのファイルを整理してた時に誤ってデジカメ用のmyDSCを削除してしまい大変困っています。何処からダウンロードすればよいでしょうか。(m。_。)m よろしくオネガイシマース

みんなの回答

  • unknown46
  • ベストアンサー率58% (2600/4417)
回答No.1

>何処からダウンロードすればよいでしょうか。 お使いのデジタルカメラのメーカー型番は? メーカーサイトにありませんか? または、 付属のCD-ROMなどに収録されていませんか?

shuji221
質問者

お礼

unknown46さんm(__)mアリガトウゴザイマース。 たまたま手に入れた新しいデジカメが全く同じドライバと取り込みソフトでしたのでそれを使います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自動更新中に中断したら、どうなりますか?

    win2000を使ってます。時々、自動でアップデートファイルのダウンロードしますが、時間の関係で止むを得ずパソコンを終了しなきゃいけない時が在ります。ダウンロードの途中で終了してもよいのでしょうか。その場合、途中までダウンロードしたファイルは、どうなるのでしょうか? (m。_。)m よろしくオネガイシマース

  • デジカメの認識について。

    毎日win2000のパソコンにデジカメをつないで利用しているのですが、時々デジカメを接続すると、新しいハードウェアが見つかりましたってドライバの検索に行きます。利用してる私は、そんなバカなって思ってしまいます。何か問題が有れば教えて下さい。(m。_。)m よろしくオネガイシマース

  • デスクトップに置いとくだけで悪戯するソフトって在りますか?

    今日、あるフリーソフトをダウンロードしたら、デスクトップにフォルダを作成しました。すると、パソコンから音が出なくなりました。もしやと思いそのフォルダを削除すると又、音が出ました。デスクトップにフォルダを作っただけで悪戯するソフトって在るのでしょうか。念の為パソコン全体をセキュリティチェックしました。詳しい方、(m。_。)m よろしくオネガイシマース

  • iTuneのダウンロードが出来ません

    以前にiTuneをダウンロードして使っていましたが(主として音楽ファイルの整理目的のために)当分使うことは無いと思って削除しました。最近になって、音楽ファイルの整理にやはりあれは便利だったということでiTuenをダウンロードしようとしましたが、ネットワークエラーでダウンロードが出来ないという表示が出て終わってしまいます。何回も試みましたが駄目です。魂吾子とってあるんでしょうか。iTuneの方へは登録して、メールニュースのようなものが送られてくるのに、、

  • 不要ファイル掃除機の設定について。

    窓の手の、不要ファイル掃除機ですが、設定は、デフォルトのままで構わないのでしょうか。間違って必要なファイルまで削除しないかって少し不安になります。よろしくお願いします。m(__)m バージョンは2004です。(m。_。)m よろしくオネガイシマース

  • ダウンロードしたものを完全に消したい

    パソコンの容量を軽くしようと思い不要なプログラムを、コントロールパネル→プログラムからアンインストールして消していました。 ダウンロードという欄にしか表示されないプログラム?があり右クリックで削除しゴミ箱に入れていますが、アンインストール時のような表示がないためきちんと消えているのかがわかりません。 ダウンロードしたファイルはフリーゲームの類だと思うのですが、完全に消えているのでしょうか。

  • ダウンロードしたファイルのフォルダはどこに置くのがいいですか?

    ダウンロードや解凍したはファイル等はデスクトップ上に一つのフォルダにまとめてしまっておいたんですが、これは全体のスピードに影響するんでしょうか? もし影響するとすればどこに置いておくのがいいんでしょうか? 期間が長くなるとあまり使わないファイルも結構多くなってしまうので、必要ないものであれば削除したいのですがそうもいかないファイルもたくさんたまってしまいます。 整理の仕方がありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • インターネット専用で使用してるパソコンのフォントの削除について。

    win2000でインターネット専用で使用しているのパソコンなんですが、少しでもCドライブの空き容量を増やしたく、フォントを削除しようかと考えてますが、最低限残しておく必要のあるフォントってありますか。(m。_。)m よろしくオネガイシマース

  • ダウンロードができなくなりました!

    デジカメ画像のオンラインプリントをしようと思って、デジタルビュア(digital viewer)をダウンロードしようとしたところ、「現在のセキュリティ設定では、このファイルをダウンロードできません」と警告されてしまいました。ファイアウォールを無効にしてみても同じです。ウィルス対策ソフトは現在入っていません。Framework 2.0というのも同じようにダウンロードできませんでした。 どうしたらダウンロードできるようになるのでしょうか?パソコンの調子がおかしくなってリカバリする前は、こんなことにならなかったと思います。確証はありませんが・・・。 当方のパソコンはXPでIE6.0・SP2です。 すごく困っています。よろしくおねがいいたします!

  • ウイルスが含まれていて、ファイルがダウンロードでき

    ファイルをダウンロードしようとすると、「ウイルスが含まれていたため、削除されました。」というメッセージが出て、ワードやpdf等全てのファイルが見れなくなってしまいました。 ネットのHPからのダウンロードも全て同じメッセージが出て削除されます。 他のパソコンではダウンロードできて安全が確認されているファイルです。 エクスプローラー、エッジ、クロムいずれもダメです。 クロムをアンインストールして、入れなおしてもダメでした。 マカフィーを一時無効にしてもダメ。お手上げ状態です。 どなたかアドバイスをお願いします。