• ベストアンサー

新婚らしい弁当

こんにちは 私は婚約者と同棲している28歳の女です。 彼も私も同業者で忙しいのは同じなのですが、彼の方が出勤が早いので、 私がお弁当を作っています。 最初は色合いを気にしてお弁当を作っていたのですが、 お弁当を作らなければ1時間近く眠れるのに、何故か習慣的に作っています。 でも習慣とはいえ、やはり眠い。 そうなると炒め物系が多くなってしまいます。 私の炒め物(メインとなるもの)のレパートリーが少ないせいか ・オイスターソース+醤油 ・照り焼き系 ・醤油系 と茶色の多い「お母さん」の弁当みたいになってきています。 自分もお昼に同じものを食べるのですが 味はともかく、「ウキウキ感」がないんです・・・ 月末に入籍予定ですが、これから長い人生お母さん弁当を作り続けるのは 作った本人としてテンションが下がります。 蓋を開けてウキウキするようなメインのオカズを教えてください。 ただし、質問しておいて縛りが結構あるのですが ・朝起きて45分以内に作れる(副菜も含めて)もの ・この不景気なので高い野菜は控え目に(これをケチるからダメなんでしょうか・・・) ・プチトマトを一つ入れるだけで大分色合いが良くなるのは解るんですが 彼が火を通したトマトしか食べれません ・二人ともケチャップ・マヨネーズが好きではありません ・調味料だけは高価なものでもかまいません 自分で書いていて不可能に感じてきました・・・ 何とかお力を貸してください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nemuchu
  • ベストアンサー率52% (1828/3484)
回答No.8

我が家では、夕食のおかずを多めに作り、お弁当カップに入れて冷凍しています。 朝冷凍庫からだして、そのまま入れるだけで1品おかずが増え、昼には自然解凍されて普通に食べられますので便利ですよ。 前日のオカズをすぐ入れないで、2-3日あけて入れるのがポイントです!w 黄色はやっぱり卵焼き。 中にカニカマなんかを入れて巻くとか、お魚ソーセージの輪切りや茹でた菜っ葉をいれてスクランブルエッグ風にするとか。 また、たまにはゆで卵にして、半分に切り黄身を取り出し、ツナと少量のマヨネーズを混ぜて戻す。 これだと、2人分が1個の卵でOKです。 また、コーンもいいですね。ホウレン草とコーン炒めは定番かな。冷凍もしておけます。 アルミカップにコーンをいれ、チーズを乗せてトースターで焼く。 これは、茹でたジャガイモやブロッコリー、冷凍のインゲンやベジタブルミックスでもできます。 前の日の夕食時にちょこっと準備しておけば、朝はトースターに入れて加熱するだけなので楽ちんです。 (100均などで小さいハートの型抜きを買っておいて、ハート型に抜いたピーマンやお魚ソーセージを一番上に乗せてあげると可愛いですw) 赤系は、前述のカニカマや、魚肉ソーセージを炒め物に追加するといいですね。 また、タラコ。冷凍しておけるので意外と便利。ただ焼いてもいいですし、 シラタキをバターで炒めて粉末だしとタラコで味付けとか、ジャガイモと混ぜてタラモサラダとか、 ニンジンやダイコンの細切りを炒めて塩とタラコとか。(野菜は大概あいます) ニンジンはオレンジで便利。 塩キンピラ(お塩と粉末だしで味付けして醤油をいれない)にすると色がきれいで、冷凍しておけます。 バターと塩、少しの砂糖で煮てグラッセにしたり、常備菜として酢漬けを作っておくとあとでバリエーションができます。 (ニンジン細い千切り、酢、塩、砂糖、醤油、オリーブオイルで漬けておく。好みでマスタードを入れても美味しい) 冷蔵で1週間くらいは日持ちしますので、コレだけで入れたり、ツナと混ぜていれたり、更にみじん切りにしてゆでて潰したポテトと混ぜると、オレンジ色のポテトサラダになります。 ゆかりも便利ですね。 厚紙でハートの切抜きをつくっておいて、ご飯にゆかりをハート型にかけてあげるとか。 野菜を和えるとか(きゅうりの案が出ていましたが、千切りダイコンも美味しいです) あとは例えば、冷凍で売っている枝豆を、可愛いピックに3つくらい挿して入れてあげると、食べやすいし緑色がきれいです。 他に緑は葉物野菜の炒め物とか、水菜やきゅうりで浅漬けをつくるとか。 白でカマボコなんかもいいですよ。前述のハート型で真ん中を抜いて、別々に置くとハートが2つになりますw (カマボコは冷凍できるので、1回分づつに切って冷凍しておけばOK) と、工夫は色々できるかと~。頑張ってください^^ なお、タテギですが、韓国系の友人に教わったのですが、あれはコチュジャンベースで色々と混ぜたタレなのだそうです。 タテギレシピ: ニンニク(すりおろし大1)コチジャン(大2、好みで増量)醤油(大5) 酒(大3~5)味醂(大2)ゴマ油(大1)胡椒(少々)すりゴマ(大量) お好みで生姜のすりおろし、リンゴのすりおろし、ハチミツ、水あめなど といった所だそうです。家庭の味の調味料なので、葱が入ったりする家もあればいろいろだそうです。 我が家では焼肉のタレにしたり、スープにいれてクッパを作ったりと活躍していますよ。 これで炒め物はした事がなかったので、ぜひチャレンジしてみようとおもいます!

osamax
質問者

お礼

ありがとうございます おおお!て言うくらいアイデア満載ですね! >前日のオカズをすぐ入れないで、2-3日あけて入れるのがポイントです! これはポイント高いですね。冷凍なら腐らないし便利ですよね。 買った冷凍食品は無添加とは言っても、できる限り使いたくないですし。 人参の使い方が、温野菜、千切りサラダくらいしか思いつかなかったので、 酢漬は今日早速やってみます!!

その他の回答 (7)

  • zyxxyz
  • ベストアンサー率40% (773/1920)
回答No.7

新婚らしいお弁当、いいですね。 かく言う私も結婚1年ちょっとの新婚ですが。 私もいろどりに苦心しています。 卵焼きをつくる時に、明太子のふりかけを混ぜて焼き、まきあがって3センチ幅に切ってから、縦に置いてナナメに切り片方をひっくりかえしてくっつけると、ピンクのハートができます。 トマトが苦手なら赤い(黄色のもアリ)パプリカをソテーするか半分に切って肉詰め。 ブロッコリーにコンソメとお水少々ふりかけて、レンジでチン。 きゅうりをナナメ切りにして、ゆかりをまぶして浅漬け。 色々ありますが、どれもカラフルでたいして手間もかからず、おいしいですよ。いかがでしょう?

osamax
質問者

お礼

卵焼きにふりかけですか! たらこなら色もきれいだし、美味しいしで良いですね。 パプリカも、フンフンとうなずきたくなりますね! ご回答を見ていると、zyxxyzさんのお弁当はまさに新婚って感じ がしますね

  • hasiru750
  • ベストアンサー率13% (64/490)
回答No.6

ANo4です。 色合いを考えるなら薄口醤油や塩(天然塩)+顆粒ダシなどで素材の色を損なわない調味料で炒め物をしてはどうですか。 それからマヨネーズ炒めと言う手もあります。 これなら全体を「白」っぽくできます。 辛子マヨネーズ炒め(チューブ入り練り辛子を混ぜる) 黒胡椒マヨネーズ炒め(黒胡椒を混ぜる) 明太マヨネーズ炒め(明太子をほぐして混ぜる) 柚子胡椒マヨネーズ炒め(チューブ入り柚子胡椒を混ぜる) どれも辛味があるので夏場には良いでしょう。 その上、味が全部違います。 醤油や味噌、オイスターソースなどは色が濃すぎます。 調味料を変えるだけなので手間は代わりませんし、食材を変更する必要もありません。 ムリにお弁当の手間を変える必要も無い上にレパートリーも増えます。

osamax
質問者

お礼

ありがとうございます。 せっかくご回答いただいたんですが、マヨネーズが苦手で 家には常備してないんです。 ただ、普段の炒め物の味付けを変えるだけっていうところに目が覚めた 思いです。 色々調味料を合わせてみます。

回答No.5

パセリを添える、大葉を入れる(おにぎりでも良い)その他ハーブや薬味などをパパっと入れれば緑が出来ます。 うちは鉢植えからちぎってきて適当につっこんでます。 火を通したトマトしか食べれないとの事なので、温野菜サラダはどうでしょう。レンジで蒸して入れるだけです。 手作りマヨネーズも苦手ですか? 私も市販の化学調味料入りはダメなのでマヨネーズは自分で作ります。これに玉葱と、キュウリの酢漬けを刻んで混ぜてタルタルソースの完成です。ラップにくるんで(洗い物減らし)サラダと一緒にどうぞ。

osamax
質問者

お礼

ありがとうございます。 緑の葉っぱを入れるだけっていうのは、良いアイデアですね。 新鮮な緑が入ると大分きれいに見えますもんね。 うちでは今バジルを育てているので、温野菜にオリーブオイルと塩して、最後にバジルを乗せるってのを考えました! これいけるわ

  • hasiru750
  • ベストアンサー率13% (64/490)
回答No.4

ANo3です。 >コチュジャンとは全然違うものなんでしょうか?? 韓国料理の専門家ではないので正確にはわかりませんがタデギはもっと複数の食材が混ざっています。 使い方は炒め物でも野菜の浅漬けでキムチ風でも鍋に入れても良いです。 いつものラーメンに入れても良いでしょう。(赤いラーメン) いつも焼肉のタレに混ぜてもよいでしょう。 醤油に少し溶きいれて辛味醤油で使っても良いでしょう。 いわば韓国風万能調味料です。 >輸入食材屋で買えますか? これは分かりません。 わたしは地元の朝市で買っています。(韓国のオモニから) 通販 http://www.eprice.co.jp/shopdetail/008002000016/008/002/ ただし万能調味料なので作ったメーカーによって個性があるので必ずしも質問者さんの好みに合うかどうか分かりません。

osamax
質問者

お礼

早速のご返答ありがとうございます。 かなり興味が出てきました。 チゲなんかにも使えそうですね 早速仕事帰りに探しに行ってみますね

  • hasiru750
  • ベストアンサー率13% (64/490)
回答No.3

わたしの今日のお弁当 野菜炒め ただし韓国の調味料のタデギを使います。 材料 キャベツ・・・うすい緑 ニンジン・・・オレンジ ピーマン・・・濃い緑 ちくわ・・・茶もしくは白 これにタデギを少量入れると全体が「赤」を基調とした色合いになります。 味付けは普通の塩コショウでも醤油でも構いませんが薄味で結構です。ごま油をチョット入れるとより韓国風です。 夏場はタデギの辛味で食欲が増します。 タデギ http://ni-korea.jp/gourmet/food/food.php?id=020 茶ではなく赤です。

osamax
質問者

お礼

ありがとうございまず タデギ?初めて聞きました コチュジャンとは全然違うものなんでしょうか?? 新大久保に行くのは人が多くて疲れるのと通販は勢いで他のものも 買う可能性大ということで 紀伊国屋、成城石井、カルディあたりの軽めの輸入食材屋で買えますか? 質問攻撃で申し訳ないです。 書いていただいたレシピ、肉を使わないでちくわを使う所が良いですね。 淡白な材料ばかりですが、辛みで物足りなさを払拭できそうですね!

回答No.2

茶系が多いなら たまご料理を増やされたらいかがでしょうか? 目玉焼き、だしまき卵などいろんな種類がありますし、 おかずだけじゃなくてオムライスにもできます (トマトケチャップの味付けが苦手なら中身をコンソメ味などにする) あとは翠色で、 ほうれん草とゴマあえ。 赤系でウィンナー いろんな形にアレンジ(たこさんやかにさん) あとお母さんっぽくならないのでは サンドウィッチとかのパン系。 +唐揚げとか。 あと、残り物も結構使えますよ。 ハンバーグを作る時にちょっと多い目で作って冷凍保存。 お弁当に入れる前日に冷蔵庫解凍すれば、当日焼くだけで済みます。 残り物が嫌いでなければ、質問とはちょっと違うかもしれませんが 一つの手段として。

osamax
質問者

お礼

ありがとうございます 苦肉の策で卵焼きを毎回入れるのですが、茶色のお母さんパワーに負けてしまうんです・・・ ほうれん草いいですね!!!茹でて小分け冷凍すれば良いんでしたっけ? これやります。 冷凍ハンバーグはたまにするんですが、それでもまだレパートリーがすくなくて 夜が遅くて二人とも外食が多いんです。 泣けてきます。

  • jonbi0119
  • ベストアンサー率30% (12/39)
回答No.1

見た目を気にしていらっしゃるのであれば良い回答になりませんが 男性に人気でかつ時間短縮お弁当は丼ものです。 牛丼(安いお肉でも大丈夫ですし)、豚丼(しょうが焼き丼もいいですよー)、親子どん などなど。 色目は紅生姜が一番ですが私は自家製の漬物を入れます。でも漬物の無いときは紅生姜、Qちゃん系色どりの良い漬物を少しずつ入れるととてもきれいです。種類買っても日持ちもしますしね。 あと丼もののときはフルーツを一品持たせます。みかんでもはっさくでもバナナでもリンゴでも梨でも時期で安いものでいいんです。 ただそのままでなく柑橘類なら皮をむいて とかちょっと工夫をしてタッパーに入れ前日から冷凍庫に入れて当日はスーパーでくれるような小さい保冷剤を上下に置きラップで一まきしておくと冷たいしお弁当と並べて出すと奥さん株かなりあがるようです。 長くなってごめんなさい。参考になればいいんですが。お弁当早起き頑張ってくださいね。

osamax
質問者

お礼

ありがとうございます 丼ものも考えてみたんですが、汁気が多いのとやはり茶色の時点で 断念しました。 あと、おしつけがましく「こんなに美味しそうな物を私も忙しいのに 作ってあげたのよ ホホホ」となるようにしたいので あからさまに手抜きに見えないか心配で・・ ご回答を読んでフルーツ良い!と思ったんですが、彩を考えると お弁当と一緒に入れた方が良いのですが、レンジにかけると悪夢ですし 、かと言って別のタッパーに入れるのも洗い物が増える・・・ 縛りがおおすぎるんですかね、私・・

関連するQ&A

  • お弁当の自分なりの法則

    皆さんのお弁当をつくる際のレパートリーやおかずの種類や味付けについて教えてください。 私は夫のためにお弁当をつくっていますが、基本的に 手作りの肉あるいは魚料理 玉子か冷食のメインおかず、あるいはウインナーなど温めるだけのもの 野菜料理2種 プチトマト で構成しています。 味付けは、メインは豚・鶏肉のみりん醤油味になる事が多く、たまに塩こしょうや焼き肉のたれ味です。 野菜は、ひとつは、ゆでて醤油和えか、ドレッシングやマヨネーズ味。 もう一つはきんぴら味か豆板醤味です。 前の晩に下ごしらえをして、朝は20分で準備します。 レパートリーを増やしたいので、こんな味付けがある、や、常備しておくといい野菜料理や乾物などを教えてください。特にメインはレパートリーが広がりにくいです。魚のメインも教えてください。

  • 魚・野菜のお弁当おかず

    主人のお弁当を作り始めて1ヵ月半ほどです。 肉や揚げ物のレパートリーは多いのですが 魚は塩鮭、ぶりの照焼、野菜は煮物やおひたしか肉、ベーコンで巻いたもの位です。 他の魚のお弁当おかず、また野菜は彩りとなるようなおかずを教えて下さい。 (煮物等は肉、揚げ物と同じ色でさみしいので・・・) ちなみにマヨネーズは絶対だめで、チーズをのせて焼くのもあまり好みません。 できれば宜しくお願いします。

  • 彼氏へのお弁当あれこれ・・・

    彼氏とは月1くらいしか会えないのですが、お弁当やお菓子、パンなどを作って持っていきます。 好き嫌いのない人なのでいつもおいしいと喜んで食べてくれるのですが、さすがにレパートリーもなくなり、同じものを作ったりするようになりました。 久しぶりにがんばってお弁当を作ろうと思うのですが、細かいことが気になりだしてしまいました(^^;) そこで、皆様のお知恵を拝借したいと思います。 1、お弁当のおかずは何種類くらいがいいでしょうか? 2、お弁当は彼氏と同じ容器(使い捨てのパックです)に入れるのか、それぞれに分けて入れるのでしょうか? 3、前日夜に下ごしらえをして、当日朝はつめるだけ、または火を通すだけのお手軽メニューを教えてください。 4、基本的にマヨネーズを使ったサラダは入れたくないのでポテトサラダやマカロニサラダやツナサラダはパスです。、その分彩りをカバーできるものはなんでしょう?(プチトマト、ブロッコリー以外でお願いします。) 5、ずばり、種類よりメインがドーンと入っているほうがいいのでしょうか? ピクニックやイベントと言うわけではなく、2人でのんびり過ごしながら食べるだけです。 調理器はありません。 たくさん質問しましたがひとつだけでもいいのでアドバイスをお願いします。 よろしくお願いします。

  • グッチ裕三の調味料5つ

    06年10月、どこかの番組でグッチ裕三が炒め物を作る際、とておきの調味料とやらを紹介していました。 醤油、みりん、オイスターソース、ケチャップとあと1つ何かを同量混ぜるのですが、そのあと1つが思い出せません。 どなたか至急、教えてください!!!!

  • こどもの運動会弁当で簡単にできるおかずを一品

    運動会でおかずをつくるのにメインではない簡単なおかずのレシピを教えてください。 先週末に運動会が雨で中止になりその時作ったお弁当とはまた違うお弁当を作らなければいけないと思い困っています。 普段お弁当を作らないためレシピが少なすぎて・・。 ちくわの中にキュウリをいれて適度な大きさに輪切りをする。 プチトマトとその竹輪キュウリを楊枝で刺してまとめる。 これを先週しました。結構人気が有りました。 このような簡単で色合いもよく人気もありそうなメインでない一品教えてください。

  • 弁当に入れる小袋(醤油、ソースなど)の食品表示を教えてください。

    よくお弁当、納豆などの容器の中に、醤油、ソース、マヨネーズ、ケチャップ、カラシ、塩などの小袋(ミニパック)が添付されています。この小袋の多くは、「醤油」「ソース」などの名称と会社名だけの記載です。また、魚の形をした醤油入れの場合は、会社名もなく「しょうゆ」のみの記載です。このような業務用の小袋に、原材料名などの表示が省略可能な根拠となる法律を教えてください。

  • 豚肉を使わない野菜中心のお弁当

    先日、主人から豚肉はアレルギーを起こしやすい食べ物と言われて、豚肉禁止になりました。 家で食べるものなら鍋とか蒸し料理やスープなどを使えば、鶏肉や野菜でボリュームを出してごまかせるのですが、お弁当のレパートリーがいきなり減ってしまい苦戦しています。 節約もしないといけないので、自然と牛肉よりも安い鶏肉、しかも胸肉が増えてしまいました。 以前は豚と鳥を交互に入れていたのでなんとか出来ていたのですが・・・。 ハンバーグを作りたくても合い挽きミンチ以外は近所のスーパーにありません。なので作れません。 魚も食べるけど好きではなく、メインは肉じゃないとだめみたいです。 味は塩コショウ・ハーブソルト・カレー味・焼肉のたれ・味噌だれ・塩麹・ソース・甘酢餡(ケチャップか照り焼き)・しょうゆバター・ソース・コンソメ・梅マヨ等と出来るだけ変えてみました。 でも、基本的にするのは、鶏肉でソテー・野菜炒め・酢豚の鶏肉バージョン・から揚げです。時間が有れば鶏肉でほうれん草やにんじんを巻いて焼いたりします。 もともと料理が苦手なので、簡単なレシピがありましたら教えて下さい。 検索はしましたが、まだヘビロテにできそうなレシピが見つかっていません。

  • 愛妻弁当のマンネリ

    共働きの新妻です。 同居し始めて2ヵ月、どうにかお弁当作りが続いています。 私の親が嫁入り前に曲げわっぱを買ってくれたのもありますが、何より節約のために毎朝2つ作っています。 しかし私のレパートリーが少なく、毎週同じようなおかずになってしまいます(泣) 特にオムライスや2色そぼろは旦那がとても喜び、作るのも簡単なので、すでに3、4回は登場しています…。 私も同じお弁当を食べていますが、飽きはしないもののなんだかなぁ…という感じです。旦那から不満を言われたことはありませんが、私としてはあと一歩前進したい気分です。 お弁当は常備おかずとして ・卵焼き(または茹卵) ・プチトマト ・冷凍ブロッコリー(またはインゲン) ・大葉(仕切り) を入れており、これ以外にメインとサブおかずを日々変えるだけです。 これがいけないのでしょうが、常備おかずのおかげでストレスなく作れ続けているのです。 お弁当作りには毎朝30分しかかけられませんが、愛妻弁当のマンネリを打破する良きアドバイスをお願い致します。

  • ツナ缶(シーチキン)を使った料理

    今日、食料庫を整理したらナゼかツナ缶がいっぱい出てきました。 料理に使おうと思ったのですが、ツナを使ったレパートリーがあまりないことに気づき・・。 できればメインのおかずになるようなレシピをたくさんおしえてください☆ 副菜でも全然OKです(^^) 今までツナはおなかすいてめんどくさい時にマヨネーズと和えてご飯にドバッとかけて ガツガツ食べてたので・・・(汗)

  • 夏のお弁当、この方法は大丈夫?

    週に2回、職場にお弁当を持参しています。 職場の電子レンジで温めなおしができるので、 ○ごはん:小分けの容器で冷凍 ○おかず容れA:煮物や炒め物など・前日の夜ごはんの残りを入れ冷蔵(冷凍できるときは冷凍) ○おかず容れB:サラダ(マヨネーズやドレッシングであえたものが多い)同・冷蔵 というように前日の残りを小分けにしておき、冷蔵または冷凍。 朝温めなおしたりはせず、保冷剤を入れた保冷バッグに入れてそのまま持って行きます。 お昼に保冷バッグから出したとき、最高気温30℃くらいの日では保冷剤は溶けきっていませんでした。 ごはんは外側が少し解凍されたくらい、おかず容れ2のプチトマトなどはキンキンに冷えた状態です。 ご飯をレンジで解凍し、おかずを温めなおして、サラダはもちろん冷たいままで食べます。 4月に一度お弁当でお腹をこわしてからこの方法にしてみたのですが、これからの暑い時期でも大丈夫でしょうか。 特に生野菜が心配です。アドバイスよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう