• ベストアンサー

ハーフインターチェンジってなんなんですか?

ハーフインターチェンジってなんなんですか? 入り口専用出口専用と小さい文字でかいてありますが意味がよくわかりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • papa0108
  • ベストアンサー率20% (348/1659)
回答No.2

ご質問の回答はNo.1の方のおっしゃるとおりです。 なぜ、そんなものがあるのかと言いますと。。。 例えば終点の1つ隣のインターチェンジから終点まで1区間だけ高速を利用する方って少ないですよね。 立地条件が悪かったり、費用がかかりすぎるならそのインターチェンジは出口だけあれば、ほとんど用はたりますから出口専用を作ったりする訳です。 入り口専用は出口を作ると一般道で渋滞を引き起こす場所などの場合、高速には乗せるけど、一般道には降ろさないような作戦を取る際に使われます。 ご参考になりましたでしょうか?

hiyoruki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

ハーフインターチェンジとは片方向からの入口と出口のみある構造のことです。 例えば上り方向のみで入り口がある構造です。 ですから地図で見てインターチェンジがあっても降りれないもしくは入れないこともあり得ると言うことです。

hiyoruki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 仙台宮城インターチェンジで待ち合わせ

    高速道路をあまり利用しないので。。。恥ずかしい質問なのですが。。。 水沢から高速でくる友人を仙台宮城インターチェンジの出口で駐車して待っていることになりました。 私は、仙台宮城インターチェンジの入口に行くように行って、そこに多分駐車スペースがあったと思うので、そこで待っていればいいのでしょうか。 入口と出口って同じ場所だったでしょうか???

  • 「~ランプ」と「~インターチェンジ」

    ちょっとくだらない質問かもしれませんが、暇があったら教えてください。 高速道路の出口・入口って「~インターチェンジ」って言いますが、 首都高は「~ランプ」って言いますよね。こういう風に使い分けてる 理由というか、この2つの言葉の意味を知ってる方、教えてください。 特別、答えが必要という訳でもないのですが、とても気になって仕方が ないので、暇があったら教えてください。

  • インターチェンジ、ジャンクションの意味

    私は高速道路をほとんど運転したことがありません。しかし、インターチェンジやジャンクションという用語を頻繁に聞きます。これらの意味は、何なのでしょうか?調べてもよく分かりません。 インターチェンジおよびジャンクション=高速道路 と解釈してもよろしいのでしょうか。

  • ハーフインターチェンジの都留インター、どう制限?

    近いうちに中央道で勝沼インターから都留インターまで利用したいと思っています。 JHのナビで検索したら都留インターは「ハーフインターチェンジ」とのことで困っています。 具体的には、午前中に勝沼インターから乗って都留インターで降りたいです。 夕方は逆のルート、都留インターで乗って勝沼インターで降りたいです。 過去の書き込み( http://virus.okwave.jp/kotaeru.php3?q=624405)によると帰りの方は大丈夫そうですが。行きも大丈夫でしょうか? この往復は問題なく利用できますか?ご存知の方お願いします。

  • 中国吹田インターチェンジ 上り 下り

    中国吹田インターチェンジを利用したいと思っているのですが、ハーフICってなんでしょうか? Wikipedia見たのですが、よくわかりませんでした。 中部地方から、九州周遊を使うので、一度、中国吹田インターチェンジで降りて、乗るのですが、行きも帰りも、降りて、乗ることができるのでしょうか? 詳しい方いらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 山形蔵王インターチェンジについて

    山形自動車道、山形蔵王インターチェンジについて質問です。 先日、友人が通った際、入口が全てETCレーンになっていたそうです。 友人はETCをつけていませんので適当に入ったら通行券が出てきたとの事です。 入口が全てETCレーンなんてあるのでしょうか?一般の人は戸惑いそうなのですが…

  • 入出力において専用の出入り口がないと整理できない?

    なぜ「入力」「出力」の区別しなければならないのか? https://okwave.jp/qa/q9510733.html の回答に >まとめないと、Pですることを明確に記載できません。要するに何を読ませ何を書かせるか、は違う入り口出口でないと整理できないからです。 と書かれておりますが、この「違う入り口出口でないと整理できない」というのは 「入口専用・出口専用と分けないと整理できない」という意味なんでしょうか? それとも違うのでしょうか? 回答のほうお願いします。

  • 少ないと思うが切符通し口に出口(入口)専用が見られる。

    少ないと思うが切符通し口に出口(入口)専用が見られる。 だいたいは出口専用とはなってなく、出口も入口も切符通しOK。(ただし、出口の人が切符通している 間を無理やり入り口側から切符を通すことは不可能) でも8つの通し口あったら僕の見ている限り1つは出口(入口)専用がある。 じゃあ一体、その専用場所はどのようにしてあらかじめ設置されたのですか?だ。 ちなみに今日見たのは切符通し口の一番端だけ専用場所となっていた。 でもそこを専用場所とした理由があるのかなと。

  • 高速道路インターチェンジ出口が渋滞した場合

    高速道路インターチェンジ出口が渋滞した場合、本線の路側帯まで列ができることがありますよね。 でも、路側帯を走行することは違反です。停止せざるを得ない場合は、走行車線からはみださないように停止(または徐行)すべきでしょうか。

  • ハーフハーフ

    フィギュアスケートの浅田真央さんが「今後は」と聞かれたとき「ハーフハーフ」ですと答えていました。 本来ハーフハーフという意味は半分の半分従って4分の1と言うことになると思います。 ニュースなどでは5分5分と解していたようですが、本来答えるなら「フィフティーフィフティー」が本当ではないでしょうか?日本人なら通じるかもしれませんが、英語圏でこのような表現の仕方もあるのでしょうか?