• ベストアンサー

兄弟を好きに…

今までの経緯から説明します。 私はもともと「弟」君が好きでした。でもまったく脈がなく、彼に結婚のうわさも出たため(結局うわさでした)、あきらめました。 失恋に泣いている時、「兄」と仲良くなり、すっかり兄の事が好きになってしまいました。でも兄は二股三股…本命彼女までいる遊び人。私はただの都合のいい女でしかありません。 そして今、脈のなかった弟が今ごろモーションかけてきました。今のところメールのみの付き合いですが、兄の都合のいい女しているとはとても言えず、でももともと好きでしたし、兄と違って真面目なので私の事だけをみてくれそうなんです。 どちらが好きか?と聞かれれば「兄」です。しかし先のない恋は辛くて身も心も疲れ果てています。 兄弟とつきあうのはルール違反だということもよくわかっています。 なにか良いアドバイスあったらお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • marutarou
  • ベストアンサー率27% (51/183)
回答No.4

もし弟の方を選ぶなら、自分の気持ちをストレートにぶつけてみれば?単純なことですが、それですべてが片つくことが多いです。それと、そうするなら兄との接触は極力避けるようにしたほうがいいでしょう。弟のほうに不信感がうまれたら、兄弟のことですし、泥沼ですから・・ちなみに男としてのアドバイスですが、女遊びが激しい男ってどうしようもない奴が多いです(笑)。だから弟のほうがいいと思いますよ!ちなみに実の兄弟を好きになった話・・・と言うのは、shiawashinさんがご自分の兄さんなり弟なりを好きになった話と勘違いしたって意味です。私は一人っ子です(笑)

noname#6799
質問者

お礼

そうですか。実の兄弟ならもっと悩んでますね(笑)そのほうがドラマになります。 実は弟と兄は同じ仕事なので仲がいいです。兄に電話しているので多少は気がついてしまっているのかもしれません。 出来れば二人ともやめたいのもありますが… ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • manis
  • ベストアンサー率30% (6/20)
回答No.3

あなたはお兄さんの事がとっても好きなんだと分かります。 そんな感情を持ったまま、弟さんと付き合ってはいけないと思います。今、辛いから、弟さんに甘えよう、ちょっと言い方は悪いですが、逃げようとしてますね。 人間は弱いから仕方ない事ですけど、それが兄弟となると 2人を傷つけます。決して、HAPPYな方向に進んでいくとは思えません。 お兄さんを好きな気持ちに従う、辛いから別れる、そのどちらかがまずは必要じゃないですか? 曖昧は良くないです。自分はどう思ってる?

noname#6799
質問者

お礼

返事が遅れてすみません。いろいろありまして。 やはり兄が好きな気持の方が強いです。弟君は年下ということもあり、また真面目な性格もあり結局なにもないまま終わりそうです。 それはそれで悲しいのも本心です。 悩んでるときは現状維持がいいのかもですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mon-roe
  • ベストアンサー率38% (330/852)
回答No.2

こんにちは。 兄弟と同時に付き合えば(兄弟でなくても)それはルール違反でしょうが、はっきりどちらかと決めて付き合う分には別に問題ないように思うのですが。 頭で考えて抑えられるくらいなら、そもそも恋愛と言うほどの事ではないような気がするし、貴女自身が心から望んでいる相手はどちらなのか、それがはっきりしているのならその人と付き合えばいいと思います。 もしどっちつかずな心境ならば、相手の為にもご自身の為にも付き合う事自体今は抑えるべきではないでしょうか。 例えばお兄さんとつきあい続ける事を選んだとして、その事を知る周りの方は貴女の事を可哀相、何とかしたいと思うかも知れません。 でも、貴女自身疲れ果てているのにそれでも好きだからそうしている、という事ならば余程でない限り周りもやめさせようとは思わないのではないでしょうか。 アドバイスと言うほどの事もないですが、決められるのは唯一貴女自身でしかないと思います。

noname#6799
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 ちゃんと兄と清算すればいいのでしょうか? 元彼が兄っていやですよね。 それに今まだ二人とも失う結果になるのが怖い自分がいます。 もう少し自分でも考えてみたいですね。 それまで現状維持かも。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • marutarou
  • ベストアンサー率27% (51/183)
回答No.1

最初、題名を見たとき自分の実の兄弟を好きになった話か!?と思ってびっくりして心臓が止まりそうになりました!(笑) お話を読ませていただいて思ったのですが、これがもしTVドラマだったら、やっぱり最終回であなたは弟とハッピーエンドということになると思います。つまりそれが客観的にみて最適解ということじゃないでしょうか?

noname#6799
質問者

お礼

返事ありがとうございます。 もしかしてあなた方の相手かもですよ(^。^) まだ弟君と付き合えるのかもわかりませんが、このままメールぐらいなら続けていていいのでしょうか? 「貴方が好き」みたいな事はふれていませんし、明るく楽しいやりとりです。 でも「うそ」をついているような罪悪感があります。 もし、付き合うことになっても「兄」の事は言わないほうがいいのでしょうか? 兄は別に気にしない性格ですが…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ヤリ捨て 二股などについて

    女の人にゲスな質問です ヤリ捨てされるのと二股三股されるのはどちらが嫌ですか? また、ヤリ捨てされてもまぁしょうがないと思えるような状況などはあったりしますか? (事前に彼女がいるのを匂わせたり、遊び人っぽくふるまっていたりなどなど) 理由を詳しめに教えてもらえるとたすかります

  • 男の浮気

    付き合ってた人に二股をかけられて失恋しました。向こうが本命だった みたいです。 で、男の方に質問なのですが(経験豊富な女性でもいいです) 10人の本命彼女もちの成人男性がいるとします。その成人男性 の前に好みの女性が現れて脈を見せたら10人中何人が浮気をする と思いますか? 今、私の考えでは10人中8人は浮気しちゃうんじゃないかなぁって 思ってます。確実に男性不信ですね・・・。

  • 2才と5才の兄弟げんか

    2才と5才の兄弟げんかについて。 なるべく兄弟げんかには口を挟みたくないのですが毎日だとイライラしてしまいつい口を挟んでしまいます。 最近自己主張が出て来たので、前なら兄にやってもらってた事も今は自分でやりたいので、兄にやられると泣いて怒るし、兄は兄でちょっと強引な部分があり取り上げてでもやるので大げんか。 もちろん兄の親切心や今までお願いしてた事もあり、「ありがとね。でも自分でやってみたいんだって」と優しく促して納得させる時もあるのですが、5分に1回位ギャーギャー言われると本当イライラしてしまい兄の気持を無視して「余計な事しないで!」と怒ってしまいます(反省) 他にも弟にお願いした事「ドア閉めて来て」等を兄がすっとんでってやってしまい弟は号泣 弟が遊びのつもりでジャレても超ムキになり本気のパンチやキック 弟が自分の言うこと「こっち来て」「一緒に行こう」等きかないと激怒して泣かす。 弟のする事全て否定する。「上手じゃない」「面白くない」 兄の性格はデリケートで神経質で真面目 弟はわんぱくでひょうきん者 私はどう対処して行けばいいのでしょうか 出来れば兄の気持ちを受け止めてあげたいのですが。

  • 年の差兄弟仲良くするにはどうしたら良いでしょうか?

    なるべく食事の時間等は合わせるようにはしてますが休みの日も兄は受験勉強等、弟はテレビ(アニメ)、ゲーム等、年が10歳そこそこ違う為、兄は弟をかわいがる事はしないため弟もなつかないし、レジャーランド等は兄がついてこないし、前テレビゲームわからない所を弟に教えてもらったりしてましたが、今はそんな事もしていられなく仕方ありません。幸い兄は家から学校に通う事になりそうなのでこのまま遠ざかる事はなくなりましたが、絆を深めるにはどうしたら良いのでしょうか?ご存知の方教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 大人になった兄弟間の呼び方

    子供の時に弟が兄の事を『お兄ちゃん』と呼んでいた場合、大人になってからもそのまま『お兄ちゃん』と呼びますか? 私(女・3人兄弟の真ん中)の弟(22)は兄(28)のことを未だに『お兄ちゃん』と呼んでいるのですが、私の旦那が『あれは気持ち悪い』と言います‥。確かに私もそう思うのですが、普通は大人になったら『兄貴』とか呼ぶものですか?  ちなみに私達夫婦と私の兄弟は年に何回かしか会いませんが会えば毎回楽しくお酒を飲んで盛り上がってます。旦那曰く、『お兄ちゃん、だけはありえない』と‥。  旦那にも弟が2人妹が1人いますがみんな旦那のことは名前呼び捨て、妹は名前にちゃん付けで呼びます。

  • 本命の彼女がいても、浮気を繰り返す男性に質問

    私にとっては、初めての彼氏で5年付き合いました。私と付き合う前から彼は遊び人だったらしく、この5年間彼は、私とは結婚をすると言いながら裏切っていました。二股は無かったよですが(?)、何人かの女の人と遊んでいたようです。私は彼を疑ったことはありませんでした。ただ単に鈍感なのかもしれません・・・悔しいです>_< 本命の彼女がいても、浮気を繰り返すのは何故ですか? 愛がなくても、SEXが出来るのは自分の欲求の為ですか?彼女に対して罪悪感はありますか?結婚して子供が生まれても、浮気はしてしまうのでしょうか?自分の周りの人に「遊び人」と言われてる事に関しては気にしないのでしょうか? 浮気をするのは、相手に無いものを求めてしまったり、相手に悪いとこがあるから浮気をするとも聞きますが、根っからの遊び人は、そうではないのでしょうか?浮気は癖で、直らないのですか? 彼女にとって、自分が初めての彼氏だったら、嬉しくて大切にしないといけないと思わないのでしょうか? お付き合いする相手(彼女)で、浮気はしなくなったりしますか?

  • 兄弟げんかの仲裁について

    兄弟げんかの仲裁について いつもこちらで質問させていただいております。よろしくお願いいたします。 3歳の兄とつかまり立ち真っ最中の弟のことについてです。行動範囲が広がった弟は兄の事が大好きで兄のそばにすぐ近づいていきます。兄的にはおもちゃを触られたり、自分の体でつかまり立ちをされるのが嫌で叫んだり、手や足で弟を押したりしてしまいます。本気で弟のことを嫌いなわけではないので大分我慢をしているのが分かる感じですが、あまり強く押したりするときは注意をしています。 弟が兄の所に行かないように違うもので気を引いたりもしてみましたが、うまくいきません。べビーゲートで空間を分けてもみましたが、だめでした。兄のほうに、弟が近付いたら逃げなさいと言ったこともありますが、何か違う気がしています。ずっと、弟をおんぶしているわけにも、二人につきっきりでいるわけにもいかずどう対応したらいいのか困っています。 兄のほうにお兄ちゃんだから我慢しなさいと言ったことは今のところありませんが、その線で通したほうが、兄にはあきらめが、親の方には覚悟ができるのかと思ったりもします。主人も私も弟、妹として育ったので”上の子”にあまり我慢をさせたくないと思ってきましたが、そのせいか、”兄弟げんか”の仲裁の方向性が決まりません。みんなで穏やかに過ごしたいと思っています。子どもが小さいときは無理かもしれませんが、方向性のヒントよろしくお願いいたします。

  • 女性と真剣に恋愛するのが怖いです・・・

    女性は誰でも、のりが軽くてチャラチャラしている遊び人の男が好きだと思います。 そういう男性は、彼氏や旦那にはしたくないけど、遊び友達にはほしいと思っていますよね? たぶん、彼氏や旦那といるよりも、遊び人の男と遊んでいるときのほうが楽しくて弾けることができて、心のそこから笑って楽しめるんだと思います。 なので、僕は彼女ができても、自分に自信が持てません。 僕は、そのような遊び人とは違う性格だからです。 彼女が、遊び人の男性と友達になったら、絶対に定期的にその人と遊びに行きたいと思うようになると思います。 僕と付き合って感じるストレスや不満を、全部その人にぶちまけて、すっきりして帰ってくるんだと思います。 僕は、女性を楽しませるという点では一生どんなに努力しても遊び人には勝てないと思います。 仮に、同じように楽しませる技術を身につけたとしても、男友達と彼氏とでは鮮度も違いますし・・・ たまに遊ぶ分だから遊び人が重宝なのはわかるのですが、絶対に勝てないと考えると、自分と遊び人とを比較すると、自信がなくなってしまいます・・・ 自信がなくなると、彼女を責める気持ちが出てきてしまい、自分が情けないです。 どうすれば、遊び人の男友達よりも彼氏といたほうが楽しい・幸せ、って女性に感じてもらえるのでしょうか? 所詮、彼氏は女性にとっては都合のいい存在でしかないと、諦めたほうがいいのでしょうか? 結婚してからも、旦那の稼ぎを遊び人と遊ぶために使われ、かつ、その遊ぶ目的が旦那との生活で感じるストレスや不満を発散するため、って思うと、結婚する気持ちも失せてしまいます。 どうすれば自分に絶対の自信を持ち、彼女を100%幸せにすることができるのでしょうか? やっぱり、二股三股して、掛け持ちするしか方法はないのでしょうか? 三股すれば、愛情が1/3になるから、自分ができるうち33%の幸せをそれぞれに与えられればOKってなりますから、楽ですよね? 真剣に恋愛しても、自分といるよりチャラ男の男友達と遊んでいるときのほうが楽しい、とか、彼氏と一緒だと気を使う、って思われると考えると、女性と真剣に恋愛するのが怖いです・・・

  • 彼女が仕事もして、風俗でバイトして、会社の金も横領して

    そんな彼女を好きになったらあなたならどうしますか? つい最近までそんな彼女に心底惚れていましたが、今は複雑な心境です。 なぜなら、その彼女、二股、三股かけているとわかったものですから。 自分のしている事は全然悪気がないようで・・・。 こういう彼女を更正させる方法があれば教えてください。 別れれば良いのでしょうが、そう簡単に割り切れないので 宜しくお願いいたします。

  • 何てアドバイスしたら良いかな。。(兄弟の仲)

    私自身の話ではなく、友達の男性(24歳)の話なんですが、 兄弟の仲があまり良くない という事で悩んでいて私はどうアドバイスをしてあげたら良いか分かりませんでした。 彼は3人兄弟の次男で、兄と弟とは2つずつ年が離れており、兄と弟は仲が良いそうです。 仲が良くないというのは、全く話をしないって訳ではないそうなんですが、 自分だけ距離をおかれているようで、 とにかくうまく接する事ができないそうです。 幼い頃は誰でも兄弟ケンカはあると思いますが 今私は離れた兄とも一緒に住んでる妹とも仲がいいし、彼のような悩みは想像がつきませんでした。 彼と兄は今実家から離れて県外で働いており、 長期休みで実家に帰ると少し憂鬱な気分になるそうです。(母親は一番下の子ばかり気にかけるらしい)  彼は次男なので、兄とも弟とも両方(勉強・スポーツ・就職など)比べられ、お互いに辛い思いをした時期があったといいます。  私だったら、少し位性格があわなくてもうまく接する事ができなくても兄弟は他人じゃないんだから 自分からどんどんと積極的に話しかけたり相手の話題にあわせたりして、 仲良くなっちゃうんだけど、そうも簡単にはいかないようで、彼は結構悩んでいるようでした。  話を聞いてあげることしかできず、大したアドバイスもできなかったので、ちょっと気になってここに書き込ませてもらいました。 アドバイスでもご自身の経験でも良いので聞かせてください。

このQ&Aのポイント
  • 高校生の頃から連絡を取り合っていた友達との連絡が途絶えてしまいました。原因は私の発言であり、自己中心的な考えや被害妄想によって友達との関係が悪化しました。
  • 友達が結婚する報告を受け、最初は祝福の気持ちを持っていましたが、次第に自分自身の存在価値に疑問を抱くようになり、友達に伝えてしまいました。これによって友達の反応が分からなくなり、私は自分が友達にとっていらない存在だと考えるようになりました。
  • その後も被害妄想を伝えてしまい、友達を不快にさせることが何度かありました。私は友達に甘えていると気付き、結果的に友達との連絡が途絶えてしまいました。今後、友達のためにも連絡をやめるべきか悩んでいます。
回答を見る