• 締切済み

大相撲観戦 マナー

初めて大相撲観戦に友人と行きます。 折角だからということで、溜席で観戦することにしました! 大変楽しみなのですが、以下のことに疑問を持っています。 (1)案内所の方に心づけをお渡するものなのでしょうか? (友人も私も20代前半です。お渡しするとしたらどの程度、お渡しするのが失礼ではないでしょうか?) (2)浴衣を着ていきたいと思いますが、浴衣は大相撲観戦の場に相応しくなのでしょうか? ご存知でしたら教えてください。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんにちは (1)案内所の方に心づけをお渡するものなのでしょうか? 枡だと一人¥1000ぐらいかと思いますが 砂被りだと¥3000ぐらいあげたほうが良いかも この先も行きます?もう行かないから¥1000ぐらいでいいでしょう (2)浴衣を着ていきたいと思いますが、浴衣は大相撲観戦の場に相応しくなのでしょうか? 浴衣はみかけないなぁ・・・・ 絽とか紗とかはいますね ご存知でしたら教えてください。よろしくお願いします。

bump0719
質問者

お礼

参考になりました。今後も行くかは未定ですが、友人とじっくり相談してみようと思います。ありがとうございました。

回答No.1

チップは二千円で十分です。浴衣は大いに結構です。デジカメを持参して記念写真もどうぞ。楽しんで来てくださいませ。両国ですよね。

bump0719
質問者

お礼

ありがとうございました。参考になりました。

関連するQ&A

  • 大相撲観戦について

    大相撲5月場所を観戦しますが、チケットはネットで相撲案内所から桝席Cでお土産なしを購入しました。 初めての観戦なので、当日国技館に入ってからのマナーですが、お茶屋さんと言うところを通さないと席には付けないのでしょうか? また、持込みでお弁当など持っていって食べる事は可能でしょうか? お茶屋さんに関わると心付けを渡さないといけないと聞きますが、持込みが出来るのであれば、そういう事はしなくて済むのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 大相撲観戦枡席で‥

    来週、五月場所を観戦しに行きます。 チケットは相撲案内所(国技館サービス会社)より購入した枡席B(4人分41200円)です。 そこで質問です。 この「相撲案内所」というのは俗に言うお茶屋さんのことですよね? ということは入場時、やはりお茶屋さんに寄って案内してもらうのでしょうか? 当方が購入したのはお土産などはセットになっていない入場だけのチケットと思われます。 (ですよね?このへんもよく分からないのですが‥) 着席後、お土産や飲食物を運んでもらうこともないように思うのですが‥。 この場合もやはり心付けは必要なのでしょうか? どなたかよろしくお願いします。

  • 大相撲観戦におけるお茶屋さんへの対応について

    両国国技館での大相撲観戦時のお茶屋さん(出方さん)への対応について、最近の一般的な方法を単刀直入に教えて下さい。今回の条件は次のとおりです。 1.一月場所の4人用升席Bのチケットを日本相撲協会のサイトから相撲案内所(=お茶屋)を通さずに購入しました。接待ではなく家族で観戦です。 2.初めて観戦する子供達に大相撲文化にも触れてもらうために観戦弁当とお土産のセットを相撲案内所のサイトより予約購入しました。(松セット=4名で約3万円) 送付されてきた引換券には「来場時に必ず案内所に寄ってお土産を受け取って下さい」と明記されています。(ちなみに記されていた案内所は18番=伊勢福です) 以上の条件下で以下の内容について最近の国技館の状況を教えて下さい。 Q1:お茶屋(案内所)に立ち寄って弁当と土産を受け取った後、升席までは出方さんの仕切りで案内してもらうのでしょうか?それとも自分たちで自由に升席まで行って構わないのでしょうか? Q2:もし出方さんに席まで案内してもらった場合にはチップは必要でしょうか?(その後は飲み物が必要になった場合でも出方さんに頼まず、自分たちで買いに行こうと思っています) 以上、出方さんたちと気まずくならずに済み、かつ見栄をはらないスマートな対処の仕方を教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 相撲観戦するための色々な手配について

    65歳の父親が一度国技館で相撲を観てみたいと言っております。 60歳の母親と二人で、できるだけよく観える席でゆったりと楽しませてあげたいのですが相撲に関してチケット手配どころか競技についてもまったくの素人ですので調べてみたものの良くわからないことがあります。疑問点を挙げるみますのでご存知の方はご返答よろしくおねがいします。 1)升席BとかCとかありますが、どのようにちがうもなのですか?(なんでAはないのですか?) 2)お茶屋さんを通したほうが案内の方がついてよさそうかとおもったのですがどのようにすれば通せるのですか?(料金はちがいますか?) 3)升席は4人席のようですが、2人の場合は知らない方と座ることになりますか? 4)お茶屋さんのお土産は買うように進めたほうがよいですか?(お弁当は持ち込んだほうが良いですか?) 5)心付けはだいたい幾ら位で、いくつ用意すればよろしですか? 知ってる方からみたらくだらない質問もあるかもしれませんが、本当に手探り状態ですので初めてのお使いに出す子供に説明するようなご返答をお願いします。 その他にもアドバイスありましたらおねがいします。

  • 大相撲の観戦席について

    大相撲の観戦席について 離れた所に住んでいる友人と名古屋を旅行しようと計画中で、 大相撲名古屋場所を観戦しようかと視野に入れています。 ですが、旅行の詳しい日程がお互い大相撲名古屋場所が始まるぐらいまで分からない状態です。 当日券とかありますでしょうか?(すみません全然わからんくて・・。) 大相撲名古屋場所のHPを見てみると、 座席表の一番後ろに「椅子自由席」というのがあるのですが、 椅子自由席の料金は記載されていません。 自由席はいくらぐらいでしょうか? もし当日券があるとしたら、 当日ふらふらと立ち寄っても問題なく購入できそうでしょうか? あと、「イス指定席」も当日立ち寄っても購入できそうでしょうか? ご存知の方がいらっしゃれば是非教えてください。 よろしくお願いします。

  • 大相撲名古屋場所に観戦行くのですが・・・

    初めて観戦に行きます。 分からないことが多いのでよろしくお願いします。 席はイス席です。 祝日に行きます。 3時頃会場に着くように行こうと思っています。 お弁当を現地で買おうと思っているのですが、 事前にお茶屋さん(と言うのでしょうかすみません) でお弁当を手配した方がよろしいのでしょうか? お土産付きもありますが、どんなものが入っているのでしょうか? お弁当を頼んだ場合、イス席でも心付けは必要ですか? お弁当を予約なしで現地で買うのは大変ですか? 飲食物持ち込み禁止となっていますが、 お茶や小さなお菓子くらいなら隠しておけば大丈夫ですか? 小学生の息子が本物のお相撲さんが見れると、 今から楽しみにしています。 せっかく観戦するのだから、お弁当を食べつつじっくり観戦したいと思っています。 国技館の情報は探すと出てくるのですが、 名古屋場所についてはわかりませんでした。 どうぞよろしくお願いします。

  • 溜席で心付け・お土産は必要でしょうか?

    今行われている初場所に溜席で観戦することになりました。 大相撲自体初めて観に行くのですが、整理券番号がそこそこ早いのが取れたせいか、溜席が空いていたため思い切って溜席を取った次第です。 チケットは入場チケットのみを購入しています。 こちらの掲示板を拝見したところ、溜席では心付けが必要なことや、お土産を半ば強引に買わないといけないような記載を見かけたのですが本当でしょうか? 問題ないのであれば、お茶屋さんといった人たちにはとはあまり関わらずに観戦だけを楽しみたいと考えているのですが・・・。 なにぶん、初めてのことでマナーなど全くわからないため質問させていただきました。よろしくお願いします。

  • 桝席での相撲観戦時の飲食費精算について(出方さんへの支払い)

    大相撲9月場所の桝席を「相撲案内所」でチケット予約を行いました。 今後、「相撲案内所」を通してお土産の手配もし、 当日はお心づけ(5000円程度)も渡そうと思っています。 そこで教えて頂きたいのが、当日飲食をした場合の精算についてです。 出方さんに飲食を注文した場合の精算はどのようにするのでしょうか? 過去の質問で、常連の場合は後日精算とのことでしたが 初心者の場合は、その場で現金を渡して購入してきて 頂くのでしょうか? どなたか教えて頂けますと幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 大相撲のたまり席の心づけについて

    今度、国技館のたまり席で大相撲を観戦します。 初めてのたまり席です。3人で観戦です。 チケットはお茶屋さんから購入しました。 その際に、パンフレットとお土産も購入しています。 この場合、出方さんに心づけは必要でしょうか? 必要な場合、3人観戦の場合いくらくらい必要でしょうか?

  • 相撲5月場所、国技館。初めて相撲観戦に行きます。

    過去にも同じ様な内容の質問が出ていたのですが、 少し時期が古いので、最近行かれた方、教えてく ださい。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=445440&rev=1 国技館で升席Aを予約したのですが、席を案内する 人に、「心づけ」は必要ですか? また、必要な場合はいくらくらいが相場でしょうか? すみません、初めての観戦ですので、教えてくださ さい。お願いします。

専門家に質問してみよう