• ベストアンサー

相手の心境…

23歳男です。良ければご意見下さい。 実は最近ある病院にお世話になってました(10日程) その際比較的多く担当になって頂いた看護師の方がいました。 少し気になっていたので退院前日に自分のアドレスと「今度ご飯でも行きませんか?良ければメール下さい」的な一文を添えたメモを渡しました。 退院後メールが返って来ました。改めて食事どうですか?と確認したらOKとの事だったので、いきなり日程もあれなので、多少メールした後、いついつどうかな?と確認をすると、突然メールが返って来なくなりました。 で、その時挙げた日程がすぎた後「ごめんなさい日程調整つきませんでした」、とメールが来たので大丈夫だよじゃあこの日ならどうかな?とメールを送った所…またメールが返ってこなくなりました。 これって馬鹿にされてるんですかね(怒) 何考えてるかわからないし食事前提でアプローチしてるんだから、その気が無いなら最初からメールしてこなければ良くないですか? 看護師の仕事が忙しく不定期なのは知ってます。でも平気かダメか位あってもいいと思うんですが…ちなみにその方とは入院中それなりに会話はしました。 気になって仕方ないので参考でご意見頂けませんでしょうか?宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#96055
noname#96055
回答No.4

当方女性です。 言い方がキツイかもしれませんが、あくまで私の場合ということで、お答いたします。 食事に誘ってもらった時は、声かけてくれたんだし、せっかくのチャンスということでOKします。 でもその後、食事に誘ってくれたのに、実際にはすぐ行くわけじゃなく、メール交換ばかり…。もう面倒な人だなぁ。(メールは建前だけ合わせているのであって、あなたのことがどんどん面倒になりますす。) そしていざ食事の日程を提示された時には、仕事が忙しい!食事に行くのが億劫。 >看護師の仕事が忙しく不定期なのは知ってます。でも平気かダメか位あってもいいと思うんですが… 心に余裕がない時はその判断すらできない時があります。 私もそうですが、もうスケジュールも自分の精神もごちゃごちゃになって、爆発寸前になる時があります。 そんな時に、相手から「この日はダメなの?じゃあこの日は?」とメールがあると…もう嫌になります。 でも断るのはもったいない…でも今はとてもそんな状態ではない…どうしよう…もう面倒…スルー というパターンになってしまうことが私ならよくあります。 私だったら食事に誘われた時にすぐに日程を決めてくれた方が良いです。 どれほどメールをしたのかはわかりませんが、中間のメールというのが、実はかなり嫌です。 この男性と今後も付き合っていくなら、メールもこんなにしなくちゃいけないのかぁ。面倒だなぁ。と思ってしまいます。 相手が忙しいのに、焦ってその返事を要求するのは、かなり危険だと思います。 こういった女性は、なかなかスケジュールも精神的余裕も合わず、よほど惚れさせない限り、付き合っていくのが難しいと思います。 キツイことばかり書いてすいません。 私も以前、質問者様のような男性がいて、そのような対応をしてしまったことがありましたので、今回、女性側の心理として、回答させていただきました。

h_hanzo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 とてもリアルな内容で非常に参考になりました。 とりあえずですが解決致しましたm(_ _)m 今まで日程はこちらから提示、選んで貰もらいのが相場だと思ってました。相手に選んで貰うと決まらない事が多かったので…今回は通用しなかったみたいですね。 ちなみに中間メールは貰ったの含め3通位です。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • SC-22
  • ベストアンサー率11% (42/366)
回答No.3

看護師って仕事は結構大変なのですよ! 前の日 次の日などのスケジュールを考えてからの返事なのですから、向こうだって大変なんですよ! ヒョットすれば、夜勤とかもあるかもしれないですしね。。。 だっけれど、何度か言ってみて、都合が合わない相手というのは、相性が合わない事も多々ありますからね~。 もっと積極的に呼びかける。(回数では無くて、意気込みを) ラストチャンスと思って、伝えてみては?

h_hanzo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とりあえずですが解決しました。相性ですか~汗 今後の展開に賭けるしかないですね! 参考になりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gawain001
  • ベストアンサー率30% (43/139)
回答No.2

まだまだ貴方の看護士の仕事への理解が不足してるのではないかな?と思います。 まず、貴方ではなく彼女に日程を決めてもらったほうがいいでしょう。 それでもドタキャンとかは十分ありえますので、その場合でも怒ったりしない方がいいかと思います。 貴方がいついつどうかな?って聞いた後、メールが来なくなったのも恐らくは下の方が書かれてるように、なんとか日程の都合をつけようとしたの可能性もあると思います。 彼女を諦めるかどうかは貴方次第ですが、彼女の仕事は昼夜関係なくある仕事という事も理解してあげた方がいいんじゃないかな?と思います。

h_hanzo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おかげさまでとりあえず!?解決しました。 私自身職種は違いますがかなり時間的に束縛のある仕事してます(徹夜とか休出とか)。それでも今までそれなり時間を取れて来てたので…同じ感覚でいたかもしれません。人によってですよね。 長い目で頑張りたいと思います。 本当にありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pampakarin
  • ベストアンサー率23% (315/1329)
回答No.1

日程調整してるんだと思います。 看護婦の不足してる病院なら難しいのでしょう。 あまり焦らすとお付き合いそのものが無くなってしまいそうです。 ひょっとしたらドタキャンも有るかも知れませんが、彼女にしたいのでしたら仕事への理解も必要です。

h_hanzo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ご指摘のおかげでとりあえず解決しました。 ちょっと焦ってたかも知れません。ここの所色々ありすぎて…汗 完全にこっちの都合ですが……ばかですね(泣) 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • どういう心境?

    4月からの新しい職場で出会った女の子と仲良くなって3週間、二人で飲みに行ったり手をつないで出かけたり、キスまでする関係になりました。 しかし、4月末の職場の飲み会で、僕の彼女に対する言動が彼女の気に障ったらしく、その夜、交際を断られました。 その後、それまで毎日していたメールをせず、向こうからもなく、1ヶ月が経ちました。 職場では挨拶など普通に接していました。 そして、先週末。 職場の仲間と旅行に行きました。彼女は同行しませんでした。 その旅行の前日、突然、彼女から 「気をつけて行ってきてください」 とデコメールがきました。 また、旅行先で、その日に撮った写メを送ると 「ありがとうございます」 と喜んでくれました。 そこで、次の2点について、ご意見をいただきたく思います。 (1)なぜ、わざわざメールをくれたのか、気になっています。 単に同僚としてなのでしょうか? それとも、僕のことを少しは気になっているのでしょうか? (2)お土産を渡そうか悩んでいます。 迷いましたが、メールをくれたので、彼女にお土産を買ってきました。 メールがなかったら買うつもりはありませんでしたが。 渡したら、そんなつもりはなかったのにと引かれるか。 せっかく買ってきたから、少しでも喜んでくれたらいいのですが。 僕はまだ彼女のことが好きなので、彼女とまた前のような関係になれたらと思っています。 長文になりましたが最後まで読んでいただきありがとうございます。 以上2点について、よろしくお願いいたします。

  • 彼氏の心境がわかりません。男性の方教えて下さい。

    最近ケンカをしどうにか仲直りをした彼氏がいます。 でもその彼氏が現在あるSNSサイトを利用しています。 そのサイトの中で・・ 「直メール&直電話できる甘えん坊&一途で素直な子募集中~」 と・・・・しています。 本当はサイトを利用してもらうのも嫌なのですが・・・ ゲームをしてると言うので・・・ でも・・・だからと言って・・・他の女性と連絡を取りたくなる。 何ででしょうか・・・・・。 やはりもう私が嫌なのでしょうか? 次を探してるって事ですかね? 私は・・・一応・・・ 私「サイトするのは仕方ないけど・・・  直メール&直電話だけはやめて欲しい・・・  不安になるから・・・」 とメールをしました。 彼は「する奴いないから平気よ~」 って・・・・ 私「平気よ・・・じゃなくてしちゃダメだからね   浮気はしないって信じてるからね」 彼「しませんから(怒)」 どう思いますか?? この事から・・・正直彼氏にメールをするのが怖いです。 他の人と楽しくメールをしてると思うと・・・なんてメールをしていい のかわからなくなり・・・メールの回数が減りました。 男性の方の意見を聞きたいです。 もちろん女性の方の意見も教えていただければと思います。

  • 相手の心境が知りたいです

    相手の女性は新入社員で、5月に私の職場で2週間実習をしていました。 今は少し遠方の配属先で頑張っています。 実習中は楽しく過ごしていたようで、私を含め同僚数人と飲みに行ったりし、実習終わり際には皆と連絡先の交換をしました。 先月「今度出張でそちらに行きます。時間があれば会いませんか?」と私にメールが来ました。 また皆で飲みにでも・・・と思ったのですが、どうやら個人的に会いたかったようで、喫茶店で近況や共通の話題を話したりしました。(時間が限られていたので) その後「あっという間でしたが楽しかったです。そちらには出張で度々行くので、また会いましょうね!」といった旨のメールが来ました。 そこで疑問が2つあります。 1、彼女は単に友だちとして私を気に入ったのでしょうか?   私としては、実習中から彼女とは友だちになりたいタイプだなぁと  思っていたのですが、最近はそれ以上の感情を抱きつつあるので気  になるところです。 2、喫茶店で彼女はパフェを食べていたのですが、「少し食べます    か?」と言い、もう1つスプーンを貰い一緒に食べました。   実習中に関わっていたといえ、プライベートで初めて会った異性と  1つのパフェを食べる心境とは?   友だちと思えるなら普通でしょうか? 皆さんの意見をお聞かせ下さい。

  • 相手の気持ちを教えてください

    好きな人にLINEで告白しました。未読で、一週間以上返信はありません。 ただ、来月のご飯に行く約束には応じてくれました。お相手の方は、どのような気持ちですか? 以下、経緯です。 同じ職場(部署は違う)好きな人にLINEをしましたが、未読無視が二週間くらい続きました。その間も、追って複数回LINEしましたが未読無視でした。また、焦ってLINEで好きと伝えてしました。それも未読無視でした。 その後、来月、食事の約束もしてたので、 予定確認のため、社内メールを送ったところ仕事の予定もあるので、日程を確認してみると返信がきました。返信は早かったです。 また、LINEが調子悪く、ダウンロードし直してるけど挙動が変なので連絡は社内メールでして欲しいと言われました。 来月の食事については、メールを送った日中に、社内メールで日程を固めることができました。 これまで、ご飯は3回行ってます。 アドバイスお願いします。

  • 振った相手をおしいと思うことありますか?

    2か月ほど前、気になってる相手に振られてしまいました。 お互いあまり、知らない同士で職場で少し一緒で私が アプローチして、一度のみに行った男性です。 その時はほぼ初めてのプライベートな会話なのにいい雰囲気で、楽しかったですが、 彼は、私の体目的だったのかもしれません。 ホテルに誘われ、キスをしました。断ったのでホテルには 行かず、また行こうねとタクシー代まで出して送ってくれたのですが、 後日のメールの返事が遅かったので、 あせって、いろいろ問い詰める内容のメール。私は会いたいという 重い内容のメールをしてしまいました。 結果、気持ちを受け止めれないと言われたのですが、まだ諦められません。 その後、私から、初めてお互いを知ったばかりなのに重く感じさせてごめんなさい。 と連絡すると、また飲みに行きましょうね(^^)と返事は きて、本当に彼女はいないみたいなのですが、 その後、私が、やっぱりホントは会いたいんですけど・・・という内容の メールをすると、返事が返ってこなくなりました。 彼は自分では、豆じゃないと言っていたし、忙しく 今は彼女がいなくても、ブログとか見ると十分楽しそうだし、 私と食事したとき、女性とこうやってちゃんと食事するのは3年ぶり、 前の人とは8年付き合っていたと言ってました。 なので、彼女になったり、また飲みに行くのは難しいとは思うのですが、 なかなか諦めらめきれないです。 今はしつこくすると、もう嫌われるから、何もできないのですが、 今までのメールや接した感じから、彼もまんざらでもなかったのかなと感じてました。 一度、飲みに2人で行くくらいの振った相手をおしかったなと思うことありますか?

  • 相手の気持ちがわかりません・・

    昨日投稿しましたが、あまりご回答を頂けなかったので、再度投稿させて頂きます。 皆さまからのご意見をお聞かせ下さい。よろしくお願いします。 ======= 相手が自分のことをどう思っているのかわからないため、皆さまのご意見を伺いたいと思います。 自分は26歳女性です。相手は28歳男性です。仕事関係で知り合いました。 私から声をかけて2回食事(ディナーとランチ)に行っています。食事をしていて楽しく、相性は合うと思います。 不安なのは、次に続かないことです。 食事の後にいつも御礼メールを送りますが、次の約束がとれません。 私はなるべく次に繋がるように「次回は~」という事に触れるのですが、相手からのメールではいつも具体的な話はないです。 ただ、1回目の食事の後、数日後に2回目の食事を誘ったときは「今日でも大丈夫です!」という連絡がきました。 新年になり挨拶メールを送って「休み明けにご飯でも」と言っても「行きましょう」という返信しかありません。 私からは十分好意を示しているので、興味があれば具体的な話になってもおかしくないと思います。 考えられるのは以下のパターンかと思います。 1)私には興味はなく、付き合うことは考えていない 2)私に興味はあるが、他理由で付き合うことは考えていない 3)自分から積極的にアプローチできない慎重タイプ 他に何か考えられるか、または上記1)2)3)のどれかに当てはまるか、客観的にアドバイスを頂きたいと思いました。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 微妙な心境です

    こんばんは。 以前同じ職場で働いていた女性がいるんです。 その人は同じ年でとても優しい方で仕事の相談も したり良くして頂きました。 その人も含め3、4人で飲みにいったことも ありました。 正直自分は気に入っていたんですが職場ではあまり 無茶したくないため、食事に誘ったりとか行動は特に起こしませんでした。 で5月に入りそれぞれ別々に派遣され、忘れかけた頃にその人から メールが来たんです。その前の職場で飲み会が企画され自分はメンツに 入っていなかったんですがわざわざ誘ってくれたんです。 それをきっかけに仕事とかの相談とかメールを定期的にするようになりました。 先月で自分は退職することになったんですが その人からは最後まで励ましのメールを頂いて、携帯のメールとかも 教えてーと言われました。 また近い日にその人も含め3人で飲みに行く予定です。 これって自分は「友達として」気に入られている、ていう認識なんですが いかがなものでしょうか?。 自分はその人を気に入っているんですが、今の関係を壊したくもないため ビミョーな心境です。 女性の方からのご意見など頂ければ幸いです。

  • 自分が振られた相手に飲み会を作ってと頼めますか?

    こんにちわ。先日、とてもびっくりしたことがあったので皆さんの意見をお聞かせ下さい。 2,3ヶ月前に飲み会で知り合い、その後ほぼ毎日のようにメールをしてた男性(35)がいます。二人で食事をしたり遊びに行ったのは4~5回くらいでしょうか。 で、最初は私もその人のことをいいなと思っていたのですが、段々「いや、違うかも」て思うようになり、彼の方は逆に私を好きになってきたように思います。メールの内容とか、会う約束の取り付け方とかが、なんていうのか、暑苦しくなってきてました。 なんとなく、「これは告られてしまうかも」という感じになってきて、でも自分にはその気がなくなってきたのでもう会うのをやめようと思い始めました。でも、話のやり取りの中で断りきれない遊びに行く約束があり、仕方なく出かけたら、その帰りに「つきあってほしい」といわれました。その場では「考える」と言って帰りましたが、その後彼からきたメールを読んで「もう会いたくない。申し訳ないけどメールで断ろう」と思って、「あなたはとても優しいし、いい人だから真剣に考えたけど友達としてしかみれません。ごめんなさい」というメールを返しました。一応、誠意を持って書いたつもりです。そしたら、1週間後に「わかったありがとう」みたいなメールが返ってきました。 その後、数週間後に、突然彼から「飲み会やって」ていうメールがきました。びっくりしました。私だったら、ほんとに好きになった相手に振られたら、「じゃぁ飲み会やってよ」なんてとてもじゃないけど言えません。。。 お互い、どういう顔をして会えというのでしょうか。 それに飲み会って、自分の女友達を呼びますよね。自分の友達に、過去に自分に告ってきた相手を紹介するのって、なんだかおかしくないですか?彼には「私はあなたのこと気に入らなかったから、代わりに他の子紹介するわ」友達には「私に告ってきたけど私気に入らなかったから、あなたたち良かったらどうぞ」ということをするってことですよね。その男性にも、自分の友達にも、失礼というか、デリカシーがない行為だと思うんです。言い方がとても悪いと思いますが「私コレいらないけど良かったら使う?」みたいな。。 無視すればよかったのかもしれませんが、かなりびっくりしたのと「もしかして私がそういうこと平気でできるチャラい女だと思ってるのかな」という憤慨した気持ちもあって、上記の主旨と「(お断りして)心苦しい気持ちでいたのが馬鹿みたい」という内容のメールを返したら、相手からカチンとするメールが返ってきました。さすがに馬鹿馬鹿しくなってそれ以後はもう連絡していませんが。 その男性は真面目な人だと思えたし、あんまりチャラチャラしてる人にも思えなかったし、職業柄、年齢的にもちゃんとお付き合いして結婚できる人を探していたんだと思うんですが。。。  皆さんはそういうことってフツーにできますか?私が偏屈で固すぎるのでしょうか?生真面目に考えすぎでしょうか?それとも、その男性は別にそこまで私のこと好きでもなかったんでしょうか?人それぞれといわれればそれまでかもしれませんが、なんだか、後味が悪くて中々頭から消えません。宜しければご意見いただければと思います。

  • 看護婦さんにお伺い致します

    現在、私は入院中であと数日で退院します。親切丁寧に看護して下さった看護婦さんの一人を好きになりました。確かに、看護婦さんにとっては仕事上、優しく接して頂いていることは承知致しております。しかし、好きになってしまった気持ちはおさえられません。そこで、その看護婦さんから携帯番号かメルアドを教えてもらおうかなと考えていますが、逆に私の連絡先を書いたメモをその看護婦さんに手渡した方がよろしいでしょうか。どちらにしようか迷っています。この質問を御覧の看護婦さんの率直なご意見お待ちいたしております。

  • 相手はどういう気持ちで?

    知り合ってまだ浅い男友達とメル友になり、けっこう頻繁にメールしていました。向こうが私を気に入ってくれて友達になったという具合です。私に彼がいることを相手も知っています。 ある日こちらから食事の誘いをしましたが、数日経過しても返事がありません。前日も変わらずにメールを楽しくしていました。 普通に友達としてしか見ていないのでやましい気持ちはありません。メールのやり取りも彼承認のもと。 メールの返事はすぐにくれる人なので、何かあったのかなと思いました。その間他愛も無いメールを送っても反応なしです。 で、『何かあったの?心配になってきた。食事の件は、メールだとタイムラグがあるから直接会って話したほうが楽しいんじゃないかなと思っただけだよ。』と送りました。 そしたら、『忘れてた!仕事が忙しくてバタバタしてて。疲れたから休まして』というものでした。 私はこのメールをもらって不愉快になりましたが、自分勝手すぎるでしょうか? というか、もし忙しくても違う言葉を選べたんじゃないかと思って。しかも、食事の件には全く触れずちょっとショックでした。OKなのかNGなのかもわからないし。明日会おうといってるわけじゃないので、私としたら『今仕事が忙しいから、詳しいことはまた後でメールするね』くらいのことは言えるんじゃないかなと。 自分だったらそう言うと思うので。 メールを受け取る側の気持ちも考えて返事をして欲しかったなと思いますがどう思いますか?

このQ&Aのポイント
  • インク消耗ランプが点灯しており、ゴミ箱マークを押してもインクカートリッジが移動しない現象が発生しています。
  • 再起動や複数回の試みを行っても同様の状況が続いており、解決方法がわかりません。
  • EPSON社製品に関する経験豊富な方からのアドバイスをお待ちしています。
回答を見る