• 締切済み

孤独の克服方法

脳卒中で片麻痺になり、ほとんど歩くことが出来ません せいぜい10mほどです。 今、自宅にひとりきりになることが多いのですが、家内も家族も外出してしまうと 自宅でひとりになってしまい、自分では外出さえできない状態で 孤独感で気が狂いそうになります。 特に半日もひとりになると気が変になりそうなのです。 どなたかこういった孤独感の克服方法教えていただけませんか? 本など読んでも、2,3時間が限界です。ネットテレビは何の役にも立たない 誰かと話していたい。。苦しいです。

みんなの回答

  • idumo
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.1

SNSなどを利用してはいかがですか。 MixiやGREEなどです。いろいろな人とネットを通じて知り合うことが出来るようですし、場所も問いません。自分はしてはいないんですが、知人が割りと熱心にやってまして楽しそうですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 孤独の克服方法

    私は脳卒中で片麻痺になり、ほとんど歩くことが出来なくなりました。 歩けてもせいぜい10mほどです。 4月にリハビリ病院を退院して、自宅におりますが、 今家内も家族も外出してしまうと 自宅でひとりになってしまい、自分では外出さえできない状態で 孤独感で気が狂いそうになります。 特に半日もひとりになると気が変になりそうなのです。 どなたかこういった孤独感の克服方法教えていただけませんか? 本など読んでも、2,3時間が限界です。 ネットやテレビなんて、何の役にも立ちません。 誰かと話していたい。。苦しいです。

  • 孤独の克服の仕方

    人生で孤独の克服が大事だととある占い師に言われました。 私は孤独感が強いそうです。 みなさんはどのようにして孤独の克服してますか? 孤独の克服って単にどうやって一人でいれるかではなくて、 友達とか家族とかかわりながら克服するのでしょうか? 私は、一人でさみしいと思う反面人といるとわずらわしいと思うため 結果的に一人になってさみしいと思うことが多いです。 人と居ながらにして自分の孤独を克服することが大切なのでしょうか。 孤独感を克服するためにどんなことをしたり、考えたりすることが大切か 何かアドバイスいただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 孤独の克服

    一人でいるときの寂しさを克服した方、 どのように克服されたか教えてください。 孤独も死と同様に、恐れるように遺伝子レベルでプログラムされているので、理由もなく不安であり、克服は困難ですが それでも、振り回されたくありません。 「友達と遊ぶ」「何かで気を紛らわせる」とかではなく、 孤独を受け入れる考え方のようなものを教えていただきたいです。

  • 孤独や寂しさを埋める方法

    一人になって半年、日々孤独の寂しさを感じています。 仕事を終えて帰宅しても話し相手のいない毎日、特に週末はそれが終日続きます。 SNSで会話を試みようとしても、きちんとした会話を続けてくれる人には巡り会うことはできず、読書をしても心が和みません。 一人て街歩きしたりお店で食事をする気にもならず、ひきこもりがちになっています。 たぶん同じような思いの方は大勢いると思いますが、孤独や寂しさを克服できる有効な手立てがあればご教示いただけないでしょうか。

  • 孤独は良いものですか?

    知らない土地で一人暮らしをはじめて、常に孤独感に襲われています。 就職を機に愛知から大阪に引っ越してきました。 22歳の女性です。 休日は街に出ても部屋に1人でいても会話する相手もなく、一言もしゃべらずに終わる日もあります。 友人たちも大学を卒業と共に就職をしたので、なかなか会えません。 友人たちは愛知で頑張っています。 インターネットで孤独について調べると、 孤独は人生には重要なもの、すばらしいもの、人を成長させるもの、 などと書かれていました。 孤独というのは悲観するようなことではなく、むしろ精神が自立している人間が味わえるものであり、 むしろ孤独な時間は必要であるという意味の言葉も多く見受けられました。 孤独というのはそんなに良いものなのでしょうか? たまになら、孤独に浸るのも良いかもしれませんが毎日だと自分に欠陥があるような気がしてなりません。 街ですれ違う人たちを見ていても、孤独感を漂わせている人はいません。 皆さん家族や恋人、友人に囲まれて幸せに見えます。 私も以前は恋人がいましたが今はいません。 1人で家事をしているときも、外出しても、何をしていても孤独を感じます。 これといった趣味もないので読書でもしようかなと思っています。 こんなに孤独を感じているのは自分だけなのでしょうか…。

  • 失恋による喪失感と孤独感の克服

    前に質問をして、皆様からとても厳しい意見をいただいた者です。 あの時はありがとうございました。改めて自分をよく考えることができました。 結局彼女と別れました。 僕自身は未練が無いと言ったら嘘になりますが、彼女の気持ちを尊重して別れを選択しました。 今のところこちらから連絡する気もないし、復縁を迫ることもする気はありません。 別れてから1週間近く経った今、僕は喪失感と孤独感を感じています。 「いつもならここにいたのに…」「一人だと寂しい…」 こんな気持ちばかりが沸き上がってくるのです。 バイトや趣味のことをやっている時や誰かと一緒の時は楽しくて、そういう気持ちは無いのですが、家で一人でいるとこの気持ちが襲ってきます。 新しい恋人ができたら消えるとは思うのですが、当分できる気配(出会い)はありませんし、そんな気持ちでは相手にも悪いと思います。 どのようにしたらこの心を克服できるのでしょうか…?

  • 彼女を見る度孤独感を感じる

    こんにちは初めて質問させていただきます 僕は18歳の浪人生です 僕には付き合って半年になる彼女が居るのですが、彼女が女友達と遊びに行ったりしているのを見たり、自分が思ったことを素直に言い、それを否定された時孤独感を感じます やっぱり俺友達いないんだなとか、やっぱり素直に話せる人いないんだなとか  僕には友達と呼べる友達が一人しかいません、小学校の時からの付き合いなのですがそれも素直に本音を言い合えない友達です 高校時代はずっと友達ができませんでした 対して彼女は友達がとても多いほうです 高校時代も彼女が友達とわいわい話して居るのをみていて孤独感を感じていましたが 受験が終わり彼女が遊びに出かける事が多くなり最近それがひどくなってきました 今後も彼女の方は交友を広げるだろうし、孤独感がもっとひどくなる気がしてなりません 別れた方が楽なのかなと思った事も何度かありますが、大事な人でなのでこんな事で別れたくありません どうしたらこの孤独感を克服できるでしょうか 回答よろしくお願いします

  • 孤独を感じた時の対処方法

    たま~に孤独を感じます。 基本的に一人でいるので、慣れてるのですが、稀に孤独を感じます。その時、なんとも表現できない一種の不安感や恐怖感みたいなもの感じます。 このような時の対処方法は何かありますか? 人間は皆、孤独だと思うので 皆さんはどう対処してるか気になりました。

  • 飲み会で孤独感

    今日は職場の飲み会でした。 私はいつも飲み会に行くと皆が盛り上がっている中に入れず気付くと1人で、ただニコニコとして時が過ぎるのを待ち、ひとりになると自己嫌悪と孤独感と疲労感で心底疲れ切ってしまいます。 今日はひとりに変なおばさんが、皆のことを褒めまくり、私にはなんにも触れずに一人ぼっちでした。 疲れてしまってぐったりです。 どうすればこの孤独感を乗り越えることができますか?

  • 孤独感を感じます。

    よろしくおねがいします。 私は先日40歳になったばかりの男です。 身体に障害があり、重度の脳性麻痺で手足の自由がきかないので 身の回りのことはほとんど何もできません。 自宅で両親に介護してもらっています。 タイトルの通りなんですが、最近とても寂しいと 言うか、孤独感を感じて仕方がありません。 アドレス帳の誰かにメール書けば返事は もらえると思いますが、自分から 連絡するのがムナシイ気がしてなりません。 こんなこと言ったら、メル友さんを 責めているように聞こえるかもしれませんが、 決してそう言う気持ちはモウトウ無いんです。 ただ、自分には先方からメールくれるくらいの 間柄(友達)が居ないことが 寂しい気持ちに拍車を掛けます…。 あまり外の世界を知らないので、世間知らずのままここまで 来てしまい、人と接することもなく友達と呼べる存在は一人も居ません。

このQ&Aのポイント
  • ブラザー製品で縦線がでる問題について、解決方法を教えてください。
  • 縦線がでる問題があり、拭き取りやクリーニングペーパーで対応してみましたが、効果はありません。
  • 特に手差しの時に縦線が出る問題が発生しています。上部のチェックが必要かもしれません。
回答を見る