• ベストアンサー

エクステリア・インテリアで実践で勉強できるもの

nabuojの回答

  • ベストアンサー
  • nabuoj
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.1

建設業界の者です。 インテリアは内部の事で、強いては室内装飾。 エクステリアは外部の事で、強いては外構の事。 どちらかを選択したい!との希望は分かりますが、 余りにも職種の方向性が違うので、 両天秤で比較するものではないと思います。 文面を見ると、 インテリアコーディネートの経験があるようなので、 たぶん、スマートなイメージを持っている事でしょう。 スマートな分、比較的易しい職種です。 しかし、エクステリアは、 デザインだけをするつもりでも 施工上の納まりを十分検討せざるを得ないので、 レベルが高いです。 土木の知識も必要です。 建築士などの職種であれば、すべからく全てを設計出来るので、 更に上の次元を目指してみてはどうでしょうか?

greeen123
質問者

お礼

とてもおそくなりましたが、ありがとうございます! 現在24歳なのですが、今からできるものなら建築全体に関わってみたい、と思います。 24で無理だとこれからの人生どうすればいいんだ・・・とも思いますが、、 ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • インテリアコーディネーターの勉強方

    私は住宅関連の会社に勤めています。最近の移動で、モデルルームからインテリアコーディネーターをやらせていただくことになったのですが、まだ資格もとっておらず、勉強も始めたばかりでとても不安です。なんでもやってみろということで 先日お客様の前に突然だされて かなりあたふたしてしまいました。色彩の勉強と インテリアコーディネーターの勉強を少しづつしていますが、同時に もっとお客様の前で 直接役立つようなことが書いてあるような本で 学びたいと思っております。私のところは先輩もいなく、直接指導してくれる方がいなくて困っています。  本職の方 勉強の仕方、役立つ図書教えてください。 また、コーディネーターの資格を取るには学校に行ったほうがいいのでしょうか? 独学だとむりでしょうか? かなり困っているので 宜しくお願いします。

  • インテリアコーディネーターについて

    仕事をしながら転職の為に独学でインテリアコーディネーター試験の勉強をしているのですが、どうやったら合格への一番の近道になるでしょうか? 少しネットで調べただけでも、ヒューマンアカデミー、ユーキャン、町田ひろ子アカデミー、HIP、スペースデザインカレッジなどいろいろな学校や教材があり、悩んでしまいます。 もし学校に入ったほうが良いのでしたらそれも選択肢の一つですが、学校に通えばインテリアコーディネーターとして就職し仕事ができるようになれますか? 現在、全く別の業種にいるので、建築、デザインなどの業界の実情が全くわかりません。 (1)インテリアコーディネーターの資格は就職に有効か? (2)勉強する手段として、合格するためにどこがお勧めか? (3)もしお金をかけても元が取れるのか? 業界や試験に詳しい方がおりましたら、是非教えて頂けませんか?

  • 資格の勉強。。。

    インテリアコーディネーター、福祉住環境コーディネーター、パソコン検定を独学で受検しようと思っています。テキストが沢山あるのですが、何をポイントにテキストを決めればよいでしょうか?

  • インテリアコーディネーターについて…

    22歳の会社員です。 最近、本屋さんでインテリアの本を見つけ、興味を持ちました。 そこでインテリアコーディネーターの資格の勉強をしてみようかと考えています。 (趣味の程度なので資格を取得しようとは今のところ思っていません。) インテリアコーディネーター資格とは、将来自分が家を持つ際に知識を役立てることの出来るものでしょうか? 更に、まったくの初心者でもテキストを読めば独学で学べるものでしょうか?

  • インテリア関係

    将来的にインテリア関係の仕事につきたいのですが、やはり資格があった方がいいですかね? いまな所カラーの資格をとって、インテリアコーディネーターの資格をとろう考えているのですが、 インテリア関係の仕事には 色彩検定かカラーコーディネーター、どちらの方の資格が向いていますか? それとも別にカラーの資格は不必要ですかね? インテリア関係 詳しい方教えてくださいm(__)m

  • 色彩の資格について

    私は現在大学の建築学科に在籍しています。 卒業後はインテリアデザインや建築デザインに携わりたいと考えています。そこでデザインに活かすために色彩を勉強しようと思います。漠然と勉強するよりも目標をもって勉強した方が良いと思うので、資格取得を目標に勉強しようと考えています。 調べて見ると、色彩の資格には服飾に強い色彩検定、デザインの色彩士検定、工業的なカラーコーディネイター検定などがあることがわかりました。 私は、知名度の高い色彩検定かデザインに活かせる色彩士検定のどちらかを受けようと思っています。 どちらを受けた方が良いかみなさんにアドバイスなどをいただけたらと思います。 よろしければご回答よろしくお願いします。

  • インテリアデザイナーとインテリアコーディネーターとプロダクトデザイン

    はじめまして 今、僕はインテリア関係の専門学校に行こうと考えています。 ですが、インテリアデザイナーとインテリアコーディネーターと プロダクトデザインの違いがイマイチわかりません。(一応、自分なりにはしらべたんですが・・・) なので、この3つの違いを出来るだけ簡単に教えて頂けないでしょうか? また、僕はデッサンなどはしたことが1度もないのですが、 それでもちゃんとやっていけるのでしょうか? 教えて下さい。お願いいたします。

  • インテリアコーディネーターとして働きたい

    某外資系消費財メーカーにて勤務しております、30歳前半、既婚女性です。 異業種のインテリアコーディネーターとして働きたい理由は、 快適な住空間とか、インテリアのことを見たり考えたりすることが非常に好きだから、ただそれだけです。 職務経験もなく、業界知識もありません。 ただあるのは、今までの社会人暦10年で身につけてきた、 営業力や説得力、表現力、問題解決能力、 社会人としての一般常識などだけです。 決して甘くない業界であると思っており、やっていける自信がなく、 結局、この年齢になるまで何もできずにおりました。 しかし、新しいことを始める限界の年齢にきていることもあり、 後悔するよりは前に進んでみよう、という決心で、まずは ICの資格をとるべく、この4月から夜間の学校に通おうと思っています。 学ぶ内容に限っては非常に面白そうで、聞いているだけでわくわくしてきました。 ただ、それを仕事にする、というところで、いきなりこの「わくわく」が「どきどき」になってしまいます。 最終的なゴールとしては、設計事務所などに就職してインテリア設計・デザインなど勉強し ゆくゆくは、インテリアショップを自分で持ってみたいと思っています。 ついては、 ・30半ばから1からスタートし、ICとしてご活躍している方がいらっしゃたら、その経験など ・本当に必要な資格 ・私のこの考え方へのご忠告・アドバイスなど(辛口アドバイスもぜひ) ・ICの資格を独学で取得できるものかどうか などありましたら、ぜひお答えいただければと思っています。

  • エクステリアは、公共空間?個人空間?

    色彩検定の勉強中です。 部屋の中は個人空間、街並みと都市空間は公共空間なのは理解しました。 門扉や建物の外壁等のエクステリアが、公共空間か個人空間か、テキストにはあいまいに書いてあって分かりません。 エクステリアは、公共空間ですか? 教えてください。

  • インテリア 海外で働くには

    海外に仕事で行けるインテリアまたはエクステリアコーディネーターになる道はどのようなものがあるでしょうか。 (1)外資のインテリアメーカーに入社し、コーディネーターの勉強をする。 (2)インテリアショップで働き仕入れで海外へ行く。 (3)森田泰道さんなどすでに活躍されてる方の事務所に激務、薄給覚悟で弟子入りする。 (4)デザイン事務所に入り事務からでも働きながら自分で海外へ旅行程度に行く。 思いつくのは以上です。 ハウスメーカーや工務店、リフォーム会社に入ったらおそらく海外とは違う方向へ行ってしまいますよね? よろしくお願いします!