• ベストアンサー

物事に対して感情が薄くなった気がする

ここ数年、何かの事柄に対して感動や怒りなど、私のあらゆる感情の変化が薄くなったと感じています。 例えばインターネットについてです。 初めてインターネットができる環境になったのは当時中学生のときでした。 そのときは無限の情報を前にものすごくワクワクしたのを強く覚えています。 テレビゲームをしていてつまづいても、攻略本を買う必要はなく、調べればすぐわかりました。 当時中学生だった自分にとって金額的にもすごく大きなことでした。 このサイトでも共感できる質問や答えられる質問があれば以前はすぐ回答したくなったものですが、最近はなかなか回答する気にもなりません。 マンガなりドラマなりテレビ番組なり、どの分野に関しても昔ほどハマるということがなくなり、感情の揺れ動きや関心が薄くなったなと感じます。 それは私が大人になったということなのかもしれませんが、同時に少し寂しさも感じています。 こういった事柄に関して、みなさんも何かしら興味関心・感情の揺れ動きに関して変化を感じますでしょうか? また、私のような経験に関して、「自分もそうだった」「自分のときはこうだった」など、ご意見いただけましたらよろしくお願いします。

noname#101325
noname#101325

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mizunoe
  • ベストアンサー率20% (71/351)
回答No.5

大人になったと言えると思います。 と言うことは、いろんなことを経験したり考えたりして、今までの価値観が変わってきたと言うことも一つの要因と思います。 子供のときに共感できなかったことが、年を重ねることに寄って理解できるどころか泣けることもありますから。 感情の起伏は元から激しくないですけど、好奇心は実行力を伴って増えていると思います。 小さいときには、すぐに出来ないと決めて諦めていたから。 一回にあれもこれもと、思うこともなくなりました。 一つ一つ少しずつ、マイペースでも今出来ることから確実(?)にです。 一般生活を送ろうと、生涯、青春が自分の夢です。

noname#101325
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 大人になったということなんですね、やっぱり。 子供の頃アニメを見てて、親がなんでアニメに興味がないのか疑問に思ったものですが、同じになったんだなって思います。 ちょっと複雑ですが^-^; ご回答いただきありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#227567
noname#227567
回答No.4

509万6117号にも同様の悩みが出てます 参考にはなるかと…

参考URL:
http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa5096117.html
noname#101325
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 どうやら質問者の方のほうが私より悩みが重いみたいですねぇ… 私はぼんやり程度でしたが、参考になりました。 ご回答いただきありがとうございました。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.3

私はむしろ、以前よりも鋭敏になっています。 ただ違ったことといえば「感情的」に激情に走らなくなった、ということでしょう。 気は短いほうなのですが「とりあえず」という手段を有効に使えるようになりました。 その結果、激昂するのではなく「とりあえずはこの場は口先でかわして」後で反省なり、切り口なりを見つけるという風に変化してきました。 相も変わらず、社会正義みたいなものは信じてるところがあるし、人間とは?なんて考えてみたくなるときもあるし、星空を見上げてジーンとかしてるときもあるしね。 「忙しい」のは「時間」のせいじゃないんだよ。 忙しいのは「自分自身が処理すること」をきちんと決めていないからなんだ。 「取捨選択」を明確にすることを心がけること…その覚悟とか、理想とか、そういったものを忘れてしまうと「気持ちがばらける」っていうか、拡散してしまうっていうことはあると思います。 子供のころは「それ」を無意識にしていたはずです。 だから挫けなかった。 大人は情報量がやたらと多いし、集中できる環境が無いから、心が「真裸」だと辛いんだよね。 だから「したたかに」見つめていかないと…子供よりもむしろ「理想」に近づかないと、受身ばかりの人生になっちゃう。 私は「錆びたくない」って、思ってます。 錆が一番、つまらないですよ。 何もしないうちに、自分が減って、脆くなってしまうから。 「ステイ・ゴールド」って、大人じゃなきゃ吐けない言葉なんじゃないかなぁ?。

noname#101325
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 私はもしかしたら錆びかかっているのかもしれません。 最近はそうでもないですが、うちの親は本当に無趣味で、小さい頃は不思議に思ったものです。 自分もそれに近づいているように思えていたところでした。 悩むとまで重大ではありませんでしたが、考えさせられるきっかけになりました。 ご回答いただきありがとうございました。

noname#91340
noname#91340
回答No.2

Time is money.を実感すると、何もできなくなりますよね。 私は大学生です。どうしても「これだけのお金(時給に換算すると○時間)を払い、これだけの時間と労力を使ってでも楽しむ価値があるか?」を考えて行動してしまいます。そして、その条件に満たないとやめてしまうんです。 たとえばデート。高校生の頃はお金がなくても頑張ってデートしてみたものです。最近は財布やら時間やらを気にしたり、「こんなデートしても、お互い大変なわりにあまり楽しんでもらえないだろうな」などと考えて・・・まあいいや、という結論を出すこともしばしばです。 あ、このせいでチャンスを逃すと、実際は非常に(金額換算上の)損失が大きいのですが^^; 価値をお金で数値化するわけではありませんが、なんとなく損得勘定をするようになるというのは、とても残念なことだなあと今回自分で反省しました。いい反省の機会をつくってくれてありがとうございました。

noname#101325
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 >どうしても「これだけのお金(時給に換算すると○時間)を払い、これだけの時間と労力を使ってでも楽しむ価値があるか?」を考えて行動してしまいます。 私も夢があって、それに対して結構なお金と時間を費やしています。 しかしもし叶わなかったらという気持ちがないわけじゃありません。 大学をやめているので歩みを止めるわけにもいかないし、何が何でもやってやるという気持ちでいますが、もし叶わなかったらどういう気持ちになるだろうなと考えさせられました。 私こそありがとうございます。 それと、こないだ仲間うちでバーベキューがありましたが、あれほど準備に時間を費やし、お金もかけたわりには楽しくなかったのです。 いえ、つまらないというわけでえはないのですが、費用対対価で考えるとどうしても損した気持ちになってしまい、途中で帰ったなんてこともありました。 まあ少し違いますが、個人的には非常に共感できる話でした。 ご回答いただきありがとうございました。

noname#155097
noname#155097
回答No.1

>みなさんも何かしら興味関心・感情の揺れ動きに関して変化を感じますでしょうか? 大人になるというのは、そういうことですね。 親などがそう言っていた意味が最近なんとなくわかってきました。 そのうち、寂しさを感じるとかいうこと自体に めんどくささを感じるようになってくるのだと思います。 とりあえず、昔は1日に1回はバイクに乗らないと気が済まないし、 ゲームも中毒のようにやっていて、やらないとなにか いけないような強迫観念まで感じていましたが、 そういう感覚さえ皆無になりました。 まだ、ここの回答はする気にはなりますが、そのうち飽きるんでしょうね。

noname#101325
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 そうですね、いい意味での子供らしさは忘れたくないと思っていたものですが、やはり忘れてきているのでしょうね。 きっとそのうちなんとも思わなくなるんだろうと思います。 ご回答いただきありがとうございました。

関連するQ&A

  • 感情があまり動かない

     最近、感情があまり動かないような気がしています。  これについてどう思う? と聞かれたときに何も言うことができなかったり、テレビを見たり、本を読んでいりしても面白い、感動したなどと感じたりすることがなくなってしまいました。友人と笑ってい、パニックになって泣いてしまう時もあるのですが、そんな自分自身を冷ややかに見ている自分がいることがしばしばあります。  興味がないことに対して、何らかの感情が芽生えにくいというのはわかってはいるのですが、ここ最近はあまりにも無感情、無感動な気がしてなりません。  感情が動くようになるにはどのようなことをすればいいのか、どのように考えていけば良いのでしょうか。

  • 感情を体で表現してしまいます。

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2951829.html 上の質問をして回答者さんにお礼を書いた時、 気がついたのですが、私は感情が心より体に出るらしいんです。 嬉しくなったときは、しばらく部屋をうろつきます(笑)。 テレビとか見て、すごーい!!と思ったときや 芸能人の武勇伝を聞いた時なんか共感してなんか頑張れそう! と思った時、興奮のあまり2階から1階までかけ降りて、 そこでちょっと部屋をうろうろしながら なんでそう思ったんだろう?とかなんで感動したんだろ、 とか感情に動機の理屈をつけたがるのです。 動き回りながら。 そして、冷静になったところで、また2階のテレビの部屋に 戻って続きを見ます。 なんか書いてて変な人ですねw 感情が高まると体に表れることは別にして、私は自分の思ったことに なぜこう思ったのか?とか自分の考えの背景を知りたがるのです。 かなり理屈っぽい性格なので、こうなってしまったのかな? という気持ちもなくありません。 なぜこんな行動の取り方をしてしまうのか、理解出来る方、 ご回答をよろしくお願いします。

  • 感情移入して観た映画は?

    邦画でも洋画でもアニメでもジャンルは問いません。 登場人物や物語その他いろいろな事柄に、自分でも驚くほど感情移入して観ていたことはありますか? 僕は「フットルース」という映画を、観たくもないはずなのにときたま観てしまいます。主人公の苛立ちに共感してしまうので疲れます。ラストに救いがあるので少しだけですがほっとします。実際にあのようなラストは殆どあり得ないので、羨ましくも思います。 どのような映画や登場人物に感情移入してしまったのか、お暇なときに教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • どうやら恋愛感情を落としてきたようです。

    中学2年女子です。 タイトルの通りなのですが、私には恋愛感情がわかりません。 周りの友達は「○○かっこいいよね~」「わたし××がすき~」とか、そういう話(いわゆるガールズトークというもの?)をしています。 が、しかし、私に共感できる部分はなく、そういう系統の話になったらそっと抜けるようにしています。 (盛り上がっているものに水を差すのもなんか悪いし。) 小学生の頃は私もまともに恋愛をしていたような覚えがあるのですが、最近はときめくこともなければいい人だな、止まりでかっこいいとすら思えなくなってきました。 でも、今までこのことを疑問に思ったことはありませんでした。 質問しようと思ったのは今まで”恋愛感情落としてきた仲間”であると思っていた(私が勝手に思い込んでいた)友達に好きな人ができたことがきっかけでした。 そんな友達を応援してあげたいと同時に少し羨ましく思いました。 だから、ここに質問して少しでも足がかりになればな、と思っています。 男性でも女性でも構いません。 「コイツ、まだまだ子供だな(´<_` )」 と、嘲笑いながらでも構いません。 よろしければ、回答お願いします。 長文読んでくださってありがとうございました。 P.S. 私の心の中にもいくつか感情があるのですが、どれが恋愛なのかいまいちわかりません。 どういうときに好きだとわかったか、とか好きな人を目にするとこんな感情になる、など教えてもらえると非常にありがたいです。

  • 感情  コミュニケーション

    友達とのコミュニケーションがうまくできません。 というか自分は、コミュニケーションをとることが苦手であまり人としゃべろうと思いません。そのほかにも最近は自分に笑ったり、泣いたり、感動したり、という感情があまり芽生えなくなってきてしまいました自分的には精神的な病かと思うんですけどいかがですか?なにかいい方法ありませんか? よい回答お願いします。 ちなみに年は16歳。

  • 感情が邪魔になるとき感情を抑える

    僕は一人で何かを考えるとき、その過程で感情を抑えることがあります。 例えば何かの分析には試行錯誤が必須で、失敗が多く発生しますが、 その失敗による感情的ダメージを抑え、すぐに次の試行錯誤に活かす方向に考えることができます。 まあ大体はこのようにダメージ軽減の役割を果たします。 何か複雑な計算をするときの抵抗感も軽減します。自分への負荷が一番低くなりそうな工夫も冷静に考えます。 もちろん、感情的要素が大事なときも多々あり(というかほとんど)、普段は自然体で感情も理性もバランスよく?発揮しています。ただ、抵抗感のある作業で、且つ1人でするようなことは感情成分を意図的に少なくします。 このことに共感する方はいますか? ご回答お願いします。

  • 嫌悪という感情

    持ち得たくない嫌悪という感情。 振り回されそうになったことは誰しも一度はあるでしょう。 私が考えるに係わらなければ済むこと。 嫌悪を抱いたまま係われば、それはいずれ憎悪と変化すると思います。 例えば、私の質問に回答をよせ、言いたい放題書き込んだ者が私の回答はブロックする。 どのような考えの持ち主なのか興味があります。 ご自分の経験でも一般論でも結構です。 アンケート形式で結論を導きたくご意見を募ります。

  • 恋愛感情が強くて性欲がでない?、

    最近僕は、ていうか付き合う1週間前くらい前から性欲がありません、 中学2年で小5から頻度はほとんど毎日1人で行為を行っていたんですけど、付き合ってからも性欲が湧きません。 ハグとかした時も胸(相手の胸には、問題はない)が自分の体に当たったんですけど1mm興奮しなかったです、 アソコが勝手に勃つことはあるんですけど行為をしようと思う活力がありません。 自分avとかみて行為をすることも不倫と同じと思っているので彼女のことを考えて行為をしたいんですけどなぜか勃ちません。 自分は、悩んで考えたんですけど彼女に対して恋愛感情が強いっていうことでおわらそうとしました。 けれどとても不安です。治りますか? 将来彼女と行為をする時、勃たなかったら怖いです、 彼女は、純粋で優しくて可愛くて最高の彼女でこんなことで嫌われたりでもしたら人生を投げ出したくなりそうです。 恋愛感情のありすぎで彼女に対して性欲が湧いてない人とかよかったら共感してくれたりして欲しいです。 解決方法を知っている人やこのようなことに詳しい方も回答よろしくお願いします🙇‍♀️

  • 過去に置いてきた感情を取り戻したい

    初めて質問させて頂きます。 自分の恋愛に対する感情が薄れてしまった場合、どのように回復していくのがよいのでしょうか。 現在大学卒業を控えた大学生なのですが、入学してから今まで、人を好きになる、恋をするという事がありませんでした。恋愛感情が枯れてしまったように感じるのです。 中学、高校時代と恋愛をすることはありました(成就はしませんでしたが)が、その時に感じた異性に対する感情が湧いてこず、友達以上の関係になろうという気持ちにもなれません。 代わりに、中学時代にフラれた相手(当時のイメージのままで、現在は不明)のことばかり考えてしまうのですが、いい加減忘れて前に進みたいのでよろしければアドバイスをお願いします。

  • 一年に一度くらいの頻度で起きる、感情の昂ぶりについて

    一年に一度くらいの頻度で起きる、感情の昂ぶりについて知りたいのですが。 何の変哲もない風景(毎日通っている道から見える風景など)をみて、涙が流れて動くこともままならない状態になます。その感情は素晴らしい音楽を聴いて感動した時に近いものです。 疑問に思う点を挙げます。 ○こういうことは誰にもあることなのか。 ○なぜそんな感情の変化が起きたのかわからない。 ○なにかを主題的に見ていないのに、このような強烈な感情の変化が起きるのは不自然なのではないか。 ○音楽鑑賞が趣味で、音楽に感動することはよくあるが、絵画を見て強烈に感動したことがない。 ○その風景の何かがスイッチになり、無意識にあるものが噴出した可能性。 ○器質的な異常、脳の伝達物質が不必要に分泌された可能性。(てんかん、躁鬱など、との関係) 道を歩いているときに起こることが多いです。その後に後遺症はないと思います。普段の生活に支障はないです。ただ、病気というほどではないですが、自分は鬱気質だと思います。大丈夫だと思いますが、とりあえず病気でなければいいです。判断するための情報が少ないとは思いますが、わかる範囲でお願いします。また、このことに関係する情報をお持ちの方、教えてください。