• ベストアンサー

年収について

22歳 男です。 私は高校卒業後、今の会社に就職しモバイルコンテンツのプログラマをしています。 現在転職活動をしています。 面接で「希望年収」について聞かれますが、どのくらいと答えたらいいのか分かりません。 一応、自分の中で希望額は持っていますがあまりに的外れな額を言うのもどうかと思い面接では「御社の判断におまかせします」と答えています。私の職種・年齢の場合の年収相場はいくらぐらいなものなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 転職
  • 回答数6
  • ありがとう数5

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

  今の給料が相場と思えば良い。 他社より少ないと思えば少し増やせばよい。 現状の倍の金額を出せば「あほ」と思われるよ。  

その他の回答 (5)

  • orangery
  • ベストアンサー率42% (285/666)
回答No.6

今の年収が基準ですね。 大体は今の年収+100万円以内を提示されることが多いようです。 それ以上を希望する場合は、根拠のある理由が必要。 まずは自分の市場価値を知るために、自分の経験や実績を元に平均年収を検索でキルサイトや、技術者向けの年収査定サイトで検索してみるとか、技術系を得意とするエージェントに相談して妥当な年収を出してもらう。 その金額を元に納得される理由を述べれば、たまに結構アップする時があります。 エージェントに頼んでおくとその辺もうまくやってくれたりします。 何も言わずにお任せすると、今の年収と、その会社で同じくらいの経験者の年収を元に金額提示されますが、大体は低く見積もられてしまいますし、ただお任せだと非常に受け身の人間にも思われちゃいますね。

noname#104909
noname#104909
回答No.5

まず、面接で、希望額を聞いたり、今まではいくらだったかを聞くのは 何も、それを考慮して給与を決めようと言うものではありません。 会社にはそれぞれ給与規程があります。その給与規程と比較するために聞いています。 何のために、それはこれまでの生活レベルを知るためです。 たとえば500万で生活してた人が今度は300万だったとします 人は1度楽な生活をするとなかなかレベルを落とした生活はできません、それ以上の給与を要求することになります。 それで、給与が不満で、高い給与を求めている人は長続きしないだろと判断するのです。 当社は給与が安いから大変ですよとなるわけです。 絶対に俺が優秀なのになんであいつがって思うときは給与を高望みしすぎたと思ってよいでしょう。(もちろんそれだけが不採用の要因ではありませんが) これまでの給与と大差ない人で会社が求めている人物と一致する人を採用の基準としているのです。 あなたが入社を希望しているのであれば、求人募集に提示されている 給与でやっていける自信があれば、その金額を希望していることを 言えば良いと思います。 これはあくまで、給与だけの話です、採用にはいろんな角度から テストされ総合で判断されます、がんばってください。

noname#93436
noname#93436
回答No.4

希望年収って、聞かれても困ってしまいますよね。 希望を言っても、会社がそれを考慮してくれるわけではありませんから。 私も昔は、「何のために聞くんだ?」と思ってました。 これは、希望を叶えてあげるために聞いているのではなく、本人と会社の相性のマッチ度を確かめるために聞いているのです。 本人がいくら欲しいと希望しても、会社の出せる給料は社内規定によって決まっています。 例えば22歳、高卒の場合に300万からスタートと決まっていたら、よほど秀でた能力がない限り、300万からスタートになるのです。 なのに本人が「前職では400万だった」という場合、100万も落ちるのでは本人は不満を感じるだろう、ということを危惧して、不採用にする場合もあります。 ですから、会社に「金を出しても欲しい」と思わせるほどのスペックの持ち主でないなら、希望年収は会社の最低額を言っておくのが無難です。 それに30万くらい上乗せして目標金額とするくらいはいいと思いますが、高めに言うのは採否の判断にかなり不利に影響すると思った方がよいと思いますよ。

noname#94485
noname#94485
回答No.3

目安とすれば   年齢に15を掛ける(15は12か月+3ヶ月の賞与)   22×15=330   年収希望 330万~350万と答えればいいのでは

  • mendokusa
  • ベストアンサー率13% (359/2726)
回答No.1

次もプログラマですか? 今の給料をベースに考えればよろしいかと思いますが。

関連するQ&A

  • 25才女性の平均年収(経理事務)

    現在、派遣で働きながら正社員の転職活動をしています。 面接時に希望の年収額を聞かれました。 派遣で働いて年収300万円~340万円もらっているので そのくらいは欲しいと伝えたのですが、相場がいまいちつかめません。 みなさんはどのくらい貰っているのでしょうか?

  • 現在の年収を答えたくない場合

    転職活動中の者です。今週、役員面接を受ける予定です。 そこで、またはその後になるかもしれませんが、 いずれ給与の話が出るかと思います。 現職の給与は相場より100万ほど低いようです。 しかし休日数等その他条件は確実に相場以上で、 実際それが魅力で長年働いてきました。 しかし単純に年収を伝えると、足元を見られてしまいそうで、 「現在の年収は?」等聞かれたとき、 できれば答えたくありません。 答えないといけない、又はおかしいことなのでしょうか? 希望額だけ伝えると言うのは非常識でしょうか? 何か良い方法がありましたら、教えてください。

  • 希望年収を聞かれて…。

    転職活動中です。先日、面接の際、希望年収を聞かれました。その際、「あまり高く答えても、落とされるかもしれない!」ととっさに考えて、うっかり、やや低めの額で答えてしまいました。 そこで、質問です。 希望年収が会社の思っていたのより低かった場合、その低い額で決定されてしまうものなのでしょうか? 社員が数人のような小規模な会社で直接、経営者と面接するような場合ならともかく、社員が何十人、何百人といるような規模の会社では、年齢等によってほぼ給料の額は決まっていると思うのですが。

  • 転職後の年収について

    34歳転職活動中です。 先日、ある企業から内定を頂きました。 職種にもよると思うのですが実際提示された年収が現在の世間の相場からいえば妥当なのかどうか教えて頂きたく思います。 職種:社内SE 提示年収: 470万 ※税込み、手当てを含んだ金額です。 日本の平均サラリーマン年収より高いのでしょうか低いのでしょうか?

  • 年収について

    現在転職活動中です。 面接の際、筆記試験の終わりに「希望月収はいくらですか」とあったのですが、この場合は税込みの金額でいいのでしょうか?手取りではないですよね? また、私は源泉徴収表をずっと保管しているのですが、平成17年分を見ると ・支払額:203万 ・給与所得控除後の金額:123万 でした。 この場合、「年収は約200万です」と答えればいいのですよね…? 面接では年収ベースで話すのが良い、と教えられたので、次回の面接で実践しようと考えています。 最後に、この年収で転職を考えるのは甘いのでしょうか? 私は仕事をころころ変えたくなく、この職場でずっとやってきたのですが、正直この先の生活の見通しが立ちません。 出世するチャンスもなく、病気や事故の怪我の際も出勤を強要させられる上司の下で、もうやっていく自信がありません。

  • 転職時の希望年収について

    少し前に転職の面接時に現在の給与について聞かれた場合について質問をしたものです。 おかげさまで2次面接に進むことができました。ありがとうございました。 今回は、自分の希望年収を述べる場合についてですが、まず希望年収(もちろん現在の年収以上)を述べることは、面接官に悪い印象を与えないでしょうか?巷で売られている面接の本を見ると、「御社の規定に従います。」と答えるほうがいいとありました。しかしステップアップを目指す転職である以上、やはり年収アップを希望することは悪くはないような気がします。 じゃあそう言えばいいじゃないかと言われればそれまでなのですが、要は転職時に希望年収を言うことは一般的なのかどうかという事が知りたいのです。 「そんなことを言う人はよほどの能力がある人だけでほとんどの場合は言わない」と言うのであれば、やはり希望額を言うのは控えようと考えています。 長くなりましたが、よろしくお願いします。

  • 希望年収の変更

    現在、転職エージェントを活用して転職活動中の者です。 5日ほど前(水曜日)人事部長との一次面接があり、本日月曜日に一次面接通過のご連絡を頂きました。ただ、面接時に前職よりも100万近く低い希望額を出したのですが、あまりに低かったと感じ、後悔しております。 希望給与の根拠は、前職の給与水準が出張日当などがかなり含まれていたことや、なんとか採用を頂きたいとゆう思いから、でした。 今更希望年収を釣り上げるのはやはり避けたほうが良いものでしょうか。ご教示頂けると幸いです。宜しくお願い致します。

  • 業種別年収とは?

    転職活動をしていて、業種によって、同じ職種でもかなりの年収の差があるように感じられます。 A業種だと希望年収を言ったら驚かれたものの、B業種だと同じ希望年収を言っても平然としてました。 前職は、パソコン・周辺機器・サーバー・ソフトなどの販売及びサポートの仕事だったんですが、この業界の年収が単純によかったんでしょうか? 今やIT業界も不況で、あまり差がないように思いましたが、実際に活動してみて驚きばかりです。 職種は、パソコン・ソフト・システムに関する事全般の仕事を希望しています。 勤務時間でいえば、A社のほうが残業・休日出勤が多いという感じでしたので、余計に戸惑ってます。 そこで質問なんですが、 1.業種・職種・年齢で平均年収が分かるサイトや書籍はありませんか? 2.差し支えなければ、みなさんの業種・職種・年齢と年収を教えてください。 3.年齢別の年収だけでも知りたいです。 よろしくお願い致します。

  • 給与交渉

    現在転職活動中で、次回最終面接の予定です。 同業界・同職種で希望を出しています。 最終面接の場で希望の給与額を聞かれると思い 色々調べてみたところ、 現在の給与は相場より150万~200万安いことを知りました。 もし、その会社が決まったら、世間での平均額は いただきたいなと思っているのですが 現職の給与を参考にされてしまったら 安く設定されてしまうかなと思っています。 希望給与額は?と聞かれたときに 今までの実績・これからの展望・世間の平均など 正確な理由付けをした上で 現在の年収の200万円upで提示するのは 図々しいことでしょうか? 人事の印象も悪くなるでしょうか?

  • 年収交渉?内定から採用まで?

    34歳で転職活動中です。 面接の中で、年収交渉や月収交渉にいつも回答に悩んでいます。 やはり、前職の月給や年収を比較したり、希望額を提示するしかないのでしょうか? それと、内定の場合に、他社も検討したい場合は、何日間保留できますか? 友人とかに聞くと、2週間位が限界とは聞きますが。 ご意見ください。

専門家に質問してみよう