• ベストアンサー

アルバイトの勤務時間の申告と給料

自分は、今働いている自分の会社の社長より  「バイトで手伝って欲しい。  給料は時給で払う。」 と言われ、バイトをしています。(ちなみに、社内の荷物整理です)  しかし、バイトを始めて一ヶ月後に、給料の話をすると、 「今の会社の給料とバイト代をもらうと、収入が増えて税金が大変でしょう。 少し考えますからバイト代は待って下さい」 と、言われました。  もう、2年前の話ですが、未だに一回も給料は出ていません。 そのバイトはまだ続けていますが、このままうやむやになって、一切もらえなかったり、たかが何万円か掴まされて終わるのは、耐え難いです。  そうなった場合、最悪な場合ですが、 例えば、今の会社の勤務時間以外に「残業」として申告出来るんでしょうか? 出来るとして、2年前のバイト勤務でも、申告出来るんでしょうか。 一応、勤務表として、自分のパソコンにエクセルに表のように勤務時間は 入れてあります。  解りにくい文章でしょけど、どなたかお教えくだされば幸いに存じます。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.2

通常であれば、そういう状況での相談先としては、まずは職場の労働組合へ。 組合が無い、機能していない状況でしたら、社外の労働者支援団体へ相談してみる事をお勧めします。 Yahoo!トップ>ビジネスと経済>労働>労働組合 http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Labor/Unions/ の、 全国労働組合総連合(全労連) 全国労働組合連絡協議会(全労協) 首都圏青年ユニオン など。 -- 未払い賃金の時効は2年間ですから、ギリギリです。 速やかに内容証明郵便で支払いの請求を行い、時効の中断、債権の確定を行うのが良いです。 > 一応、勤務表として、自分のパソコンにエクセルに表のように勤務時間は > 入れてあります。 でっち上げだってゴネられると、余計な労力や時間を浪費する事になります。 そういうものよりは、手書き、ペン書き、ページの入れ替えの出来ないキャンパスノート、当日のニュースや天気、業務の内容なんかを併記したものの方が信憑性があります。 必要ならば、ICレコーダーによる録音なども利用してください。 そういうものをポケットに入れておくだけでも、精神的に余裕を持てるような効果もあります。 前述のような団体の支援を受けた上で、内容証明郵便で請求。 指定した期日までに、指定した方法(口座番号)で、指定した金額が支払いされない場合、そちらが確認できる通帳のコピーを取得。 上記を持って、会社の管轄の労働基準監督署の窓口へ行き、行政指導を依頼。 平行して、支払い督促、小額訴訟など、淡々と処置を進めてください。

osietetamo
質問者

お礼

ありがとうございました。 早急に進めます。

その他の回答 (1)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

会社の仕事をしていたことが証明できれば2年前の分まで請求が可能です。

osietetamo
質問者

お礼

ありがとうございます! 早々にすみませんでした。

関連するQ&A

  • 勤務時間の証拠

    私は4月からアルバイトをしていますが、以前、研修分の給料が払われていなかったことがあり、今の会社があまり信頼できません。タイムカードはなく、勤務表に勤務時間を書いて押印しています。研修期間はまだ勤務表ができていなくて、上の人が「時間をつけておく」と言っていたけど結局は忘れていたみたいで、自己申告したら今月分の給料と一緒に振り込んでもらえることになりました。 今月の勤務表はすでに上の人に提出していて(自分が提出したのではなく、同僚が本社に持っていたのですが)25日に振り込んでもらえる予定です。しかし、どうしても研修分の未払いの件があって、給料がきちんと払われるか心配です。時間外労働もしているので、それもきちんと払ってもらえるのか、等…。 そこで自分でも毎月きちんと勤務時間を把握しておいて、もし未払いがあったときなどの証拠を残しておきたいのですが、勤務表を提出する前にコピーするなどしてもいいのでしょうか? これは証拠になりますか?また、勤務表をコピーすることは会社の情報を持ち出すことなどにあたりませんか?もちろんコピーするのは自分の勤務表だけです。

  • 勤務時間と給料について

    現在調剤薬局で働いてます。 勤務時間は今まで1日8時間週5日出勤の週40時間ですが 日によって終わる時間が遅くなり8時間を超えた場合は 残業代がつかないかわりに、その月の内に時間調整を していました。 それが最近になって今までの給料には月20時間分の残業代込みに なっているので勤務時間が伸びても時間調整しないよう 言われました。 これって違法ですよね?  勤務時間が長くなり給料はそのままということは 減給ってことですよね??

  • 給料の勤務時間が違うとき。

    今扶養控除内でアルバイトしています。6ヶ月お世話になってますが、 ここ2ヶ月給料の勤務時間が合ってないです。 現場に社員が1人だけしかいない職場で、 確認したくても、その方が無視してきてあからさまに 話したくないオーラ出しているので、うまく伝わってないです。 先月4時間今月8時間違ってます。 月に70時間しか勤務していないので、時給考えたらバカらしくなり 今すぐにでも辞めたいです。 しかし、雇用契約では、退職1ヶ月前申告とあります。 勤務時間の誤差を理由に、すぐに退職は可能なものでしょうか? きちんとした報告はしてませんが、唯一の社員さんには 違っているようなので、確認したい旨伝えてから挨拶すら してもらえなくなりました。 毅然とした態度でいられない自分も情けなくなり、 精神的にきつく感じます。 自前ノートに勤務インアウトの記入に加え タイムカードを携帯カメラで撮影してますので、 計算間違い等は無いはずです。 常識的にはすぐ退職する等恥じるべき事と分かっていても 今月も働いた分もらえないのかと思うと、1日も出たく ないです。 労働基準法などに詳しい方いらっしゃいましたら、 アドバイスお願いします。 希望としては、足りない分はいらないので、 早急に辞めたいです。 よろしくお願いします。

  • 確定申告は必要?(バイト代と給料)

    昨年の4月に就職し、昨年末には年末調整を済ませました。 しかし、昨年の1月に短期のバイトをしていて、そのバイト代は 5万円でした。その源泉徴収票が1月に送られてきて、何かする 必要があるのか不安になりました。 昨年の収入としては会社からの給料とバイト代の2つあることに なりますが、この場合、確定申告する必要はあるのでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • 勤務時間終了後のアルバイト

    こんにちは 35 歳のサラリーマンしています。 今、通勤している会社の給料がすごく安く、家賃を払うのも毎月苦労しています。 アルバイトを考えているのですが、 月~土曜日の勤務終了後で、19:00~23:00(24:00)の時間帯 というのはありますでしょうか

  • 確定申告について

    色々な方に聞いてはいるのですがイマイチ分からないので質問します。 今正社員として働いています。 しかし不況の為バイトをしないと支払いが間に合わない為求人情報で探しているのですが2ヶ所から給料を貰う場合正社員の方は会社で年末調整をしてもらえますが副収入(?)のバイトの方は自分で確定申告しないといけないのでしょうか? 友人はバイト代が年間103万円を越えなければ確定申告はしなくてもいいというのですが本当ですか? そうなると1ヶ月のバイト代が8万5千円以下なら確定申告しなくていいっという事でしょうか? 健康保険や年金は正社員の給料から引かれる為バイトの方で引かれる事はないのでしょうか? どなたか解りやすい説明をお願いします。

  • 勤務時間を減らして給料カットするのは合法?

    いまの仕事はとても気に入っています。 しかしながら、勤務時間を6分の1時間も減らすというんです!仕事の中身が変わると思うんですが、勤務時間が減るとその分(1万円くらい?)、給料も減らされると思うんです。 これって許されるんでしょうか? どなたか教えていただけますか? そうそう、場合によっては、国民健康保険や国民年金にも自分で入らなくてはならないと出費が増えて困ります。 いくらパートだからといって、ひどすぎませんか? どうぞよろしくお願いします。

  • 勤務時間の証拠になりますか?

    現在勤めている会社なのですが、 タイムカードやIDカードなどはなく出勤は出勤簿に印鑑を押しています。 時間の記入はないので、遅刻をした場合などかなり曖昧になっており、残業時間についてもあやふやになっています。 (すべて自己申告なのでごまかしているひともちらほら・・) そこで、自分なりの勤務時間表をつけていこうと思っているのですが、 ノートに日時と勤務時間を記入していくものはきちんとした証拠になるのでしょうか? 日記等に記していくのは有効だと他の質問で見かけたのですが、 ただ単に時間を書き留めたものでは公に証拠とは認められないのでしょうか?

  • これって勤務時間減らせますか?

    この夏に短期バイトをしている高校生です。 面接の際、履歴書に希望勤務時間3~4時間と書き、口頭でもその旨を伝えました。 それから採用され1週間ほど1日4時間で働いたのですが しかし先日来週のシフト表をみたところ、10~21時、11時間(休憩2時間)シフトが入っていました。 お盆なので忙しく人員を確保したいのもわかりますが 希望時間の2倍以上も勤務時間が入っていて、正直驚きました。 そして、シフト表が貼られた後、11時間勤務の日の夕方から用事が入ることになったのですが、 この場合、11時間の勤務時間を減らしてもらうことができるのでしょうか? 休み希望表にフリーと書いていたので店に相談しにくいのですが、 店に相談する前に、一般的な意見として、皆さんの意見を聞きたいです。

  • 給料明細がない場合の確定申告って!?

    知り合いに・・・午前中(4時間パート)が本業1年間で70万 夜・・・18時から10時までの4時間、自給で1000円で働いている方がいます。 午前中は本業なので源泉徴収表とか会社がくれます。 でも・・夜のバイトはコンパニオンらしいです。 声をかけて人を集めて、乗り合わせで1時間かけて・・通勤して、 名前と住所と電話番号を会社のほうに書くだけで・・・日払いでお金が4千円もらえるらしいです。 その場合って申告必要ですよねぇ!? でも・・その夜の仕事は明細書もないし・・・だた、名前と電話番号書くだけで、 給料がもらえます。 その人は明細書もないし、申告しなくてもばれないと言います。 その場合は両方合わせた年間給料でも。申告しなくてもありですか!?