• ベストアンサー

病気っぽいですが、鬱でしょうか?

精神的につらい日々を2ヶ月以上送っていて、最近病気がちなのですが 病院にいったほうがいいのでしょうか? 症状としては ・微熱   →平熱は35.5℃なのですが、最近は37.2℃などが続いています。 ・下痢   →柔らかい、水っぽい便が続いています。トイレの頻度も高いです。 ・頻尿   →会社で仕事をしていると30~80分ほどで尿意を催します。    自宅にいるときはそんなことは無いですが・・・ ・食欲不振   →1食でご飯4合、味噌汁1杯、ホイコーロー3人前、    アジのフライ3枚、梅干2つ・・・とか食べてましたが、    今はコンビニ弁当半分でお腹が一杯です。 ・嘔吐   →無理して食べると吐きます。    また、ストレスを感じると嘔吐感に襲われます。    最近は晩御飯を食べただけで吐くこともあります。 ・不眠   →朝9時~朝5時などの仕事を続けているせいか、眠れなくなり、    早く帰っても(と言っても日にちを跨ぎますが)睡眠時間は    1日5分~1時間程度です。 ・口が渇く   →喉が渇いているのではなく、口や舌が乾いています。    また、苦手な上司に怒られたり、書類を見てもらって    緊張したりすると、とても口が渇きます。 ・不安感   →上記の怒られたり緊張したりすると、息切れや心拍数上昇など    恐怖に似た不安感に襲われます。 ・何も考えられない   →突然、何も考えられなくなり、常識的な質問をされても    質問の意味すら理解できなくなることがあります。 ・・・など、挙げたらキリがありません。 調べてみたら鬱かもしれないのですが、精神科などに行った方がいいのでしょうか? また、土日休みも返上で働いているので時間がありません。 その辺りも含めてどうしたらいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

 きっと辛かったのでしょう。無理をし過ぎましたね。  症状としては他にもあるんですね?  もし、 ○今まで楽しかったものが楽しく思えない。 ○気分が落ち込む  などがあれば、ストレスからくる精神的な病の可能性もあるでしょう。うつ病かどうかは私自身が医師ではないので断定できません。ただ、可能性は否定できないと思います。私個人としては質問者様の予想通りのような気がします。  ちなみに、微熱・下痢・食欲不振・嘔吐・不眠・口の渇き・不安等はうつ病の身体的症状として合致しています。  もし精神科へ行くのに抵抗があるならば、神経内科でも良いとは思います。ただ、その際には胃腸科や外科などと併用していない病院が良いでしょう。神経内科は内科等と併用している場合が多く、病院によってはメンタルヘルスよりも内科を重視している病院だと、先生によってはうつ病が悪化する事もあります。もちろん、この理屈を当てはめると精神科へ行った方が、より確実ではあります。  悪化する前に、一刻も早く病院へ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • ROMIO_KUN
  • ベストアンサー率18% (422/2224)
回答No.3

自分は病気なんだと認めて欲しい一心で言い訳を書き並べている様に感じます。 単に今目の前にある仕事から逃げたいだけなのでは?。 それだけ書き並べている意識があるかぎり病気と言うには遠いところにいると思います。 勉強なり仕事なりをがんばって下さい。 そんなことを考え続けているうちに病人を通り越して廃人になってしまうでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ferox
  • ベストアンサー率17% (42/234)
回答No.2

慢性疲労じゃないですかね。うつ病だと思わないほうがいいでしょう。病は気から。 しかし、これは病院に行ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20087/39817)
回答No.1

逆に考えなよ。 そこまで列挙できる症状があるんだから。 それはどういう診断を受けようと、今の時点で診察を受けるべき状態にある事は確かなんじゃない? 理由や状況がわからない形で不調を抱える事ほどしんどい事はないからね。今後もハードに頑張り続けなきゃいけないなら尚の事、今の時点で一度時間を創って症状を伝えて診断を仰ぐ。それだけでも精神衛生的に楽になるんだよ。プラスして薬があればそれを味方に頑張れるでしょ? 精神科でも良いし、心療内科でも良いんだから。 先ずは一番改善したい部分を診て貰う。早い方が良いと思うよ☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • これって何かの病気でしょうか…?

    昨年来、心身ともに具合が悪く悩んでます。 最近は特にキツく、周りからも激痩せしたと言われ(実際に2~3キロ痩せてて)さらに不安になりました。 症状は、 身体的には、吐き気・胸焼け・むかつき・食欲不振・胃痛・口のまずさ、渇き・お腹のハリ・膨満感・便秘、時々下痢・軽い腹痛、などです。 また、精神的には 不潔、嘔吐、病気恐怖・強迫行為(手洗いを繰り返す)・不安感・落ち込み・イライラ・焦燥感・混乱・塞ぎ込み、などあります。 かかりつけのお医者さんには、ストレス・神経からくる胃腸症状といわれて薬を飲んでいるのですが、あまり効きません。 (症状的から見ると、胃カメラ等は不要ということでした) これは何か大きな病気(癌とか…)ではないかと思うと、余計に不安になってしまいます。 これは何かの病気でしょうか? それとも、ストレスや神経からくる精神的なものでしょうか… ご意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。 (二つのカテゴリに質問させていただいています)

  • これって何かの病気でしょうか?

    昨年来、心身ともに具合が悪く悩んでます。 最近は特にキツく、周りからも激痩せしたと言われ(実際に2~3キロ痩せてて)さらに不安になりました。 症状は、 身体的には、吐き気・胸焼け・むかつき・食欲不振・胃痛・口のまずさ、渇き・お腹のハリ・膨満感・便秘、時々下痢・軽い腹痛、などです。 また、精神的には 不潔、嘔吐、病気恐怖・強迫行為(手洗いを繰り返す)・不安感・落ち込み・イライラ・焦燥感・混乱・塞ぎ込み、などあります。 かかりつけのお医者さんには、ストレス・神経からくる胃腸症状といわれて薬を飲んでいるのですが、あまり効きません。 (症状的から見ると、胃カメラ等は不要ということでした) これは何か大きな病気(癌とか…)ではないかと思うと、余計に不安になってしまいます。 これは何かの病気でしょうか? それとも、ストレスや神経からくる精神的なものでしょうか… ご意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。 (二つのカテゴリに質問させていただいています)

  • 病気でしょうか?

    今晩は。一度通院した方が良いのか相談に乗って頂けると幸いです。 一週間くらい前に悩みやストレスで体調を崩しました(熱は無いですが体がだるい風邪のような感じ) 4~5日で治りかけて来たのですが今度は刺激の強いDVDやテレビ(アクション映画、アダルトシーン)を観ると不安感や緊張感が出て来ました。 一昨日に車の助手席に乗っていたのですが眠くもないのに何度も生あくびを繰り返し気持ち悪くなりました(乗り物酔いのような感じです。) 昨日が特に酷く朝から不安感や緊張感が出て来ました。ここ3日食欲もわかないのですが食べなければいけないと思い普段より少なめですが、 食事を取りましたが、食後に軽い吐き気があり気持ち悪くなりました。しばらく横になっていたら軽い吐き気があり気分も良くなって来ましたが、 起て何もしないでいるとまた不安間や緊張間が出て来まして落ち着かないのでジョギングをして体を動かした所、不安感、緊張感が無くなりました。 もう大丈夫かなと思い食欲は無かったのですが夕食を食べました。その時は吐き気も気分も悪くはならなかったです。 昨日は22~23時頃に眠ったのですが深夜の1時前に目が覚めてしまいまた寝ようとしても変にスッキリ目覚めていて中々寝つけずにいましたが、 2時間後に寝る事ができました。結局起きたのが昼の9時30分です。 いつもの目覚めはあまり良くないんですがここ4日間は変に目覚めが良いです。 昨日は5時間くらいしか寝てません。今日に限っては2度寝はしましたが2時間くらいしか寝てないのに起きる事は今まで体験した事があまりないです。 これは自律神経が狂っているのでしょうか?もし何か改善方法があれば教えて頂けると幸いです。 私は普段全然運動しないので運動不足が原因なのかなと思いました。 現在は特に考え込んでる事やそこまで強いストレスは感じているつもりは無いです。 ただ食欲はわいて来ません運動(ジョギング)しているせいか不安感、緊張間も無いです。 今日は変に目覚めたせいか体が少しだるいです。 それから食欲はわかなかったのですがお腹が鳴ったので少なめの食事をし23時頃に寝たのですが深夜2時過ぎに目が覚め現在に至ります。これはやはり病気でしょうか?一度病院の方に行こうと思いますが何科に行けば良いでしょうか?

  • 鬱でしょうか?

    一人暮らしをしているのですが、最近朝起きた時、どうしようもない不安感で胸が苦しいです。 最近は親が高年齢になり、自分より先に死んでしまうという事でいつも悩んでいます。 親のことに関してはどうしようもない問題ですので、対処のしようがないですし、どうしても不安ならば結婚して子供を作れば?と言われるのですが、お付き合いしている人もおらず、程遠い状況です… 親戚等もおらず、頼れる人もいないため、自分を強く持って生きていくしかないとは思うのですが、朝の途方も無い不安感が乗り越えられず辛いです。 どうすればこの不安感を和らげることができますか?

  • 吐血や緊張感 何かの病気の症状でしょうか

    お世話になります。現在社会人一年目で、大手メーカーでSEをしている、24歳男です。 最近になり、タイトルのような症状が強く体にでるようになりました。具体的には朝起きるとすぐ吐き気がして、始業開始一時間は続きます。それから強い緊張感で、体がむずむず?し、思考がストップ、心臓の鼓動が早くなり体の中心が燃える感覚がします。頻繁ではないのですが、なんか口のなかが血生臭いなと思ったら吐血していました。胃を悪くしたのか、嘔吐で食道が切れたのかは定かでないです。 職場環境は上司が大変厳しく、ほぼ毎日怒鳴られています。求められる仕事のレベルが高く、常にプレッシャーをかけられている感じです。帰宅が日を跨ぐ日もあります 私個人は、若い頃に父親が自殺したりした経験があり、ちょっとしたことでも心配になったり緊張したりする癖がありました…。 現在昼休みも仕事してるため会社の保健師にも相談出来ずじまいで、医者に行ってみてもらう暇もありません。母親と親族を養わなければならず仕事を辞める訳にはいきません。 こういった症状、何かの病気なのでしょうか…。このところ毎日びくびくしています。難しいとは思いますが、緊張感がやわらぐ方法があればアドバイスをください。お願いします。

  • これって、うつなのか甘えなのか・・・

    自分は自分の言葉で何かを言うことはほとんどなく、内向的な性格です。誰かに批判されたりするともうだめです。数年前から急に忙しくなり(仕事)で、会社の合併、新しい上司の言葉がきついなどで、朝、会社に行く途中ふと「今日はずる休みしちゃおう」と言う気持ちでいっぱいになります(でも結局会社には行きますが・・・)仕事上でも「失敗したら怒られる、またきつい事言われる。」と思うと気持ちに余裕がなく別のところで精神的にまいってしまい、ここ一年は無気力感いっぱいです。また、車を運転している時も「タイヤが脱輪したらどうしよう」とか不安感に襲われたりもします。で、気持ち悪くなり、嘔吐しそうになります(実際には嘔吐寸前ですが・・・)そんなこんなで、心療内科へ行ってみようと思うのですが、こんな症状でも、行って良いものかどうか・・・ 駄文にて失礼しました。

  • 心理カウンセリング中のお手洗い離席について

    心理カウンセリング中のお手洗い離席について 1時間のカウンセリングを定期的に受けているのですが、いつも途中で尿意を感じ、お手洗いに行かせていただきます。施設の移転があり、同じように受けていて、お手洗いに行っても、時間かかるのでは?と不安になります。 どうしたら、不安を解消したり、時間がかからないで済みますか。 また、時間がかかる場合にカウンセラーにどうお伝えすればおかしく思われませんか? 普段はお手洗い近くありませんが、カウンセリングいくと必ず近くなります。 また、私は男性で、カウンセラーは女性で、まだ少し緊張してしまいます。 お手洗いも時間かかるのが恥ずかしいためなかなか言えずのときもあります。 いつも申し訳ないと思いながらも、カウンセリングで必ずお手洗いが近くなるのは不安です。 病院とかでなく、民間カウンセリングオフィスなんです。カウンセラーもその方だけで、全て一人でされているような感じです。 話しやすいので、駆け出しとかではなく、勝手に私が緊張してるだけかもしれません。 カウンセリングのときのお手洗いは、いつも尿意だけでも時間がかかるのですが、移転先でどんな環境かあまりわからないのでお手洗いで苦労しないか不安なんです。 ネットで調べたところ、ビルのフロアに個室が一つしかないかもしれないところまでは情報がありました。 緊張でしゃべるのに口乾くのもつらいし、水分取らないのも辛いですから、いつもどおり水分摂取したいですが、もし一つしかないお手洗いで時間かかるとすごく怖くて… もし、お手洗いに行って尿意はあるけど時間かかるとかってなれば一度出て、カウンセラーさんに 「お腹痛いとかじゃなく尿意だけなんですけど、時間かかりそうです。 しっかり話し聞きたいので、少し時間かかりますけどお手洗い頑張ってみていいですか?」って言うとどう思われますか。 長くなりますがよろしくお願いします。

  • 膀胱炎以外の残尿感について。

    膀胱炎以外の残尿感について。 2週間ほど前から、残尿感に悩まされています。 今日は病院へ行き尿検査を受けましたが、尿も綺麗で菌もなく膀胱炎ではないとの診断結果でした。尿をする時に痛みもありません。 精神的なものなのか、あまり気にしない様にします・・と帰宅致しましたが、やはり尿意があります。 特にトイレを済ませた後しばらく残尿感と言うか尿意を感じ違和感があります。当初はトイレに行ってみましたが 済ませたところなので やはり尿は出ませんでしたので、最近は済ませた後の尿意ではトイレに行ってみません。 夜間寝ている時は朝まで尿意はありません。以前(もぅ26年ほど前)にもかなり激しい膀胱炎になり、その時は夜も眠れない程の尿意と血尿ですぐに病院に行き、膀胱炎と診断されました。それからは膀胱炎にはなっていません。 更年期も始まっていますので、自律神経か何かの影響でその1つかな?とも思いますが、他に何か考えられる病気なのか不安になります。アドバイスをお願い致します。 

  • これって病ですか?

    十代半ばの男ですが、緊張したり不安(不定期にそうでない時も)になると膀胱と言うか下半身に不快感を非常に感じます。尿意のような、射精したいようなモゾモゾとした感じです。 ひどい時は精神的にも肉体的にも苦痛です。 どんな事でも良いので回答お願いします。 真剣に悩んでます…

  • うつなのでしょうか?

    最近同居人の様子がおかしいです。 今年に入ってから仕事がとても忙しくなり、1ヶ月に1日休みがとれるかどうかといった状態で、 最近は顔をあわせて会話する機会も減りました。 初めは忙しいからかなり疲れているんだろうなぁとしか思っていませんでしたが、 最近は口数も減り、溜め息混じりに出る言葉は将来の不安ばかりで、 朝出勤時間になると一層落ち込みが激しいのです。 どうやら、焦りや恐怖感などが入り混じった気持ちになっているようです。 時々朝一緒に家を出る時があるのですが、ずっと強張った表情をして落ち込んでいます。 出勤途中で事故にあったりしたら…と、とても心配です。 今はそっと見守っていることしかできません。 これは抗うつ状態なのでしょうか。

専門家に質問してみよう