• ベストアンサー

騙されて借金の連帯保証人にされた。

 新車購入時に必要な書類(登録証、譲度書、車庫証明書に署名、実印の捺印、印鑑証明書)作成時にディーラーの営業マンに騙され赤の他人の借金の連帯保証人されたみたいで、債権者から催促が来ました。私が書類を確認しなかったのがいけないと思いますが、今私は何を行うべきか教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.2

赤の他人であれば、ディーラー営業の詐害行為による手続き錯誤が 認められるでしょう。 また、その営業も、会社も詐欺容疑で告訴できます。 ただし手順が必要ですから、弁護士に相談してください。

kukykuky
質問者

お礼

回答ありがとうございました。これからは、人を信用しないようにします。

その他の回答 (2)

  • akapontan
  • ベストアンサー率27% (121/446)
回答No.3

全く身に憶えのないことであれば まず、警察に御相談されました? 組織的な関与も伺えますので 既に被害が出ていて、 管内で捜査中かもしれませんよ。 あと、まだお金を払ってはいけません。 異議申し立て中とか言って、払わない事です。 払ったら最後、2度と戻らないかもしれませんよ。

kukykuky
質問者

お礼

回答有り難うございました。大変参考になりました。

  • ririco77
  • ベストアンサー率28% (96/339)
回答No.1

騙されたという証明をする事は無理だと思われ、 それ以前に契約の効果というのは 絶対的な効力があります。 弁護士に相談する等された方がいいかと思います。

kukykuky
質問者

お礼

早速の回答有り難うございました。

kukykuky
質問者

補足

 どの様な理由で、騙されたという証明をする事は無理だとお考えでしょうか?お教えくだされば幸いです。

関連するQ&A

  • 個人間の金銭貸借に伴う連帯保証人についてですが

    個人間の金銭貸借に伴う連帯保証人についてですが 金銭借用書に連帯保証人の署名、捺印(認印での捺印)はあるのですが印鑑証明書はいただいていません。 仮に賃借人からの返済が滞ったときは、署名、捺印だけの借用書だけで連帯保証人に支払いの催促はできるのでしょうか? また連帯保証人本人の署名ではなくて別人(妻とか兄弟)が連帯保証人本人に無断で署名、捺印した場合はこの借用書の効力はあるのでしょうか? 回答お願いします。

  • 連帯保証人についてお教えください

    数年前のことです。 知人が会社を興すというので、その際に「会社を興すためには 数人の名前と捺印が欲しい」というので、人助けと思い用紙に署名と捺印をしました。私がおした印鑑は実印ではなく、当時、認印として使っていたもので、その後5年ほどして、私は、全く違う別の新しい印鑑を実印登録しています。 数年後の最近、その知人が、私の友人から数万円を借りて行方不明になりました。 友人はすぐに警察に届けたそうですが、未だその知人は捕まっていません。 今のところ、私のところにはどこからも債権の取立ては来ていません。 ですがたとえばこの先、急に私のところに意味不明な債務が回ってくることがあるのでしょうか。詳しい方、ぜひ教えてください。

  • 連帯保証人についておしえてください

    たとえば、家の賃借契約を結ぶときに、契約書の 借主の連帯保証人の記述に保証人の自筆でないサインや実印でない印鑑が 押捺されていた場合、貸主と電話等などで、その時に了解したしなかったと 証拠がない場合、この場合法律的にあとで、保証人になった事実はないと 言われたら、法的には成立しませんか? 署名捺印も過去のことで誰が書いたか押したか立証できないと仮定して お教え願います。

  • 知人の連帯保証人になったのですが.....

    5年ほど前に知人の連帯保証人になったのですが。 連帯保証人になる時に免責的債務引受契約書に署名捺印したと思うのですが、その書類が手元にありません。 債権者に免責的債務引受契約書のコピーはもらえるのでしょうか? あと、連帯保証人の変更って簡単に出来るのでしょうか?(変わってくれる連帯保証人がいた場合) よろしくお願いします。

  • 連帯保証人について

     マンションの賃貸借契約の連帯保証人になっている身内がいます。 昨日、大家より家賃滞納のためこのままでは連帯保証人に支払ってもらう事になる・・・と”催告書”が送られてきました。  借主本人はまだそのマンションに住んでいるのですが、電話も 繋がらず連絡が取れません。  連帯保証人は借主と同じ債務を追わなければいけないんですよね。  署名捺印をしているが、印鑑証明は出していないと言っていますが、もし、裁判所から支払い申し立てを請求された時、応じなければいけないのでしょうか?  何方か法律、こういった問題に詳しい方、どうしたら良いか、何ができるか教えてください。  よろしくお願いします。

  • 連帯保証人の認印では・・・

    ご主人のクレジット契約で奥さんが連帯保証人になり、 ご主人が家出をしたために、連帯保証人の奥さんに 督促がきました! 署名・捺印はしましたが、 「捺印に実印ではなく認印を押したので保証義務はないと 弁護士が言った」という話を聞きました! 本当でしょうか? 連帯保証人の契約は納得してなったのに・・・ 回答よろしくお願いします!!!

  • 賃貸契約時の連帯保証人の実印

    現在一人暮らし用の賃貸物件に申し込んでおり、既に 重要事項説明書への捺印、大家さんの了解、初期費用の振込みが済んでいます。入居は1ヶ月後で、後は (1)書類(契約書、家賃引き落とし用クレジットカード申込書)の署名・捺印  (2)必要書類の提出(借主(私)の住民票、在職証明書、運転免許証コピー、連帯保証人(父)の住民票、在職証明書、運転免許証、印鑑証明書) だけなのですが、連帯保証人の父親が、(1)(2)についてかなり不愉快に思っており、契約に反対しています。こちらで勉強して、(2)の私の書類と父の印鑑証明の提出は妥当な所というのは理解できたのですが ◇住民票、免許証が何故必要? ◇契約者本人が未成年ではないし、地元では名の通ったメーカーに数年正社員として勤務しているのに、どうして連帯保証人の在職証明書がいるのか? という所が納得いきません。 父や私の周りでも聞きましたが、ここまで必要書類を求められるケースはありません。これがまだ「納得できる程度」なのかどうか、ご意見を頂けないでしょうか。 また、(1)に関してですが、不動産屋から、クレジットカードを通して家賃を支払うと説明を受け、また郵送されてきた申込書には、連帯保証人が実印で押印するようにと指示してありました。これも身の回りでは聞いた事がありません。ここで、 ◇カード申し込みそのものの拒否は出来るのか? ◇入居後、クレジットカードの解約をして銀行振込/引き落としにするのは可能なのでしょうか? ◇【最重要】一人暮らし用アパートの家賃支払いに保証人の実印が本当に必要なのでしょうか?通常カードの申し込みでは保証人は必要ありませんし、保証人が実印を押すのは数百万レベルの借金をする時になって初めてと聞いています。 以上について、皆様のご意見をお伺いしたくお願いします。

  • 連帯保証の義務はあるか?

    債務者(会社)が倒産し、連帯保証人の一人A(会社の代表者)は失踪。突然友人Bの所に、500万円を債務者に融資した国民金融公庫から連帯保証債務履行の請求がありました。友人Bは、当時の上司であったAの依頼により、実印と印鑑証明書をAに渡した。そのため、借用証書には実印が押してありますが、友人Bは全く連帯保証した覚えはなく、署名は明らかに違い、国民金融公庫から保証意思の確認を求められたこともありません。連帯保証意思の否認をしましたが、国民金融公庫は実印と印鑑証明があるから連帯保証は有効だと言ってます。(民事訴訟法228-4)現在、金融機関では保証意志の確認は常識になってます。連帯保証意思の否認は出来ませんか。友人Bは全く途方に暮れてます。助けてください。

  • これは有効でしょうか(連帯保証人)

    私とAさんが、連帯保証人です。 毎月の支払金額が大変になった10年前に債務者さんが支払金額の減額と延長を申し出された模様です。 その時に新たにBさんを連帯保証人に加わりました。そして延長。その時に、Aさんには連絡があり、再度捺印と署名をした模様ですが私にはなんの連絡もなかったです。 債務者は、私が連帯保証人であることを忘れていました。銀行からも連絡はなしです。AさんとBさんは 延長の時捺印と署名をしたので認識がありますが、私は知りませんでした(延長) 去年、債務者さんが破産その時銀行から内容証明郵便が届きました。 銀行に向かいましたところ、Bさんは、その3年前に破産免責確定されていたので、実質連帯保証人ではないです。Aさんは死亡されているので、相続人が対応するでしょうとのこと。 そこで疑問です。 私は延長の時署名捺印をしていませんが、それを主張できないのでしょうか? 債務者は免責を受けたので、私達には求償権はありません。 もし、Aさんの相続人が支払い能力がない場合私ひとりが支払い義務となるのでしょうか? 何らか主張できればいいのですが・・・・・

  • 妻の連帯保証人??????

    先日妻の借金が私にバレまして返済が不能なため自己破産の手続きにはいりました。。。しかしその中に私が連帯保証人になっている債権がありました。 私に内緒で契約したものです。署名は妻が行い、実印は私のを勝手に使用したものです。さらに債権者からの確認の電話には他人に出させ確認させたと・・・・ 質問は一つだけ、この債権は私に支払い義務があるかどうかです。書名は妻が、実印は私のものです。債権額は約70万 至急お教えいただきたいと思います。

専門家に質問してみよう